- 02:23:03.24 ID:fbgRb42l0.net
- 条件厳しすぎるから重力逆転の対象になるのは人間の体だけ
絶滅すると思う?
おすすめ記事
- 2: 02:23:34.64
- 意味が分からない
- 7: 02:24:19.16 ID:fbgRb42l0.net
-
>>2
地球方向に向かってた重力が宇宙方向に向かう
つまり空に向かって落ちることになる
人間だけ - 4: 02:24:09.30
- 宇宙に放り出されるってこと?
- 5: 02:24:11.51
- 重力逆転の意味がわからない
- 9: 02:24:24.83
- 上に加速しながら落ちてくの?
室内なら天井に落ちるだけじゃね? - 17: 02:25:40.80 ID:fbgRb42l0.net
-
>>9
でもその後詰むじゃん
今その状況になっても人間は種として存続できるかって話 - 11: 02:24:48.25
- 鉄腕アトムのプルートゥの倒し方がそれだったな
- 640: 11:31:22.95
-
>>11
ガロンじゃね? - 12: 02:24:57.55
- つーか斥力に変化したら惑星を保てないだろ
- 13: 02:25:04.06
- 重力逆転よりも地球の中心から斥力が出てると考えた方がいいだろ
- 18: 02:25:42.68
- 足のつく場所がないんだから絶滅に決まってるだろ
- 19: 02:26:08.29
- ベクトルが逆ってことか
- 20: 02:26:29.85
- は?天井ぶち破る勢いで宇宙に放り出されて志望だろ
- 21: 02:26:47.14
- まずそれ地球がもたないだろ
- 24: 02:27:36.13 ID:fbgRb42l0.net
-
>>21
だから特別ルールとして人間だけが重力逆転するって設定にした - 628: 09:08:44.65
-
>>24
それ重量じゃねえじゃん - 22: 02:26:57.58
- 地球が斥力を放つってことでおけ?
- 25: 02:27:43.31
-
>>22
おーなるほど
やっと理解した - 23: 02:27:17.97
- なんか一瞬で消し飛ぶ想像ができたんだが
- 26: 02:27:47.93
- 地球が崩壊する
- 27: 02:27:59.74
- せめて建物が引き剥がされない程度だったら生き残れるかもな
- 28: 02:28:36.22
- 俺理系だけどやっぱ理系人間ってメンドクサイと思った
- 29: 02:28:38.12
- 重りつければいいのか
余裕だな - 34: 02:29:09.67
-
>>29
なるほど - 41: 02:30:52.08
-
>>29
納得した - 61: 02:33:46.63
-
>>29
頭いいな - 30: 02:28:40.73
- つまり地球が人間だけに斥力を放つと言うことか
宇宙まで放り出されるだけだと思うが - 33: 02:28:50.00
- 外に出た瞬間宇宙に飛ばされるじゃん
無理に決まってんだろ - 37: 02:29:56.79
- 一時的じゃなくてずっとなのか
- 40: 02:30:22.47
- 室内の人間なら助かるな
その後は知らんが - 45: 02:31:16.42
- 屁理屈言わんでもだいたいわかるじゃろ空に向かって落ちるってことよ
- 47: 02:31:35.83
- 外にいるときこの想像何回もしたわ
ただどうあっても屋根につかまれた後の生存方法が浮かばない - 54: 02:32:59.05
- 運良く室内に居て天井に叩きつけられても
人間だけなら食料を冷蔵庫等から取り出すのも困難だしその建物から食料なくなれば積みやん
何より一時的にしのげたとしても長期的に見て家畜の世話とか大規模農業とか出来ないし - 66: 02:34:09.62
-
>>54
ヘリか何かで食糧配給してくれる仕組みそのうちできるんでねえの?
でも水道がアウトか - 60: 02:33:36.82
- サカサマのパテマでも見たのか?
- 67: 02:34:25.12
- 似たような星の話を破壊魔定光で読んだ
- 69: 02:35:19.03 ID:fbgRb42l0.net
- 「絶滅しない」の定義は人間が人口10万人以上の状態を100年以上維持することね
- 70: 02:35:22.35
- 重りが正解っぽいけど
こういうときって平衡感覚はやっぱり逆さまになるんだよね?
視界はどうなの? - 73: 02:35:37.34
- ヘリとかの操縦も軽くBLEACHの平子の逆撫状態だな
- 79: 02:37:21.91
- 床にぶら下がらないと食べれないし飲めないのか
- 80: 02:37:37.41
- 地下鉄を発端として地下文明が発達しそう
- 81: 02:38:01.73
- 天井に住む生活か
- 84: 02:39:05.40
- こち亀で崖に住んでる村があったが
あんな感じで家中につかまり棒とか整備すればどうにかいけそう - 93: 02:39:50.91
- たぶんそこらじゅうに網が張られるようになるな
- 96: 02:40:18.55
-
>>93
誰がどうやってその網を張るんだ - 94: 02:39:51.46
- 赤ちゃんは生まれた瞬間空に向かって飛んでくな
- 97: 02:40:41.18
- 天井の世界っていいかもな
- 101: 02:42:20.73
- おもりをつけると自分の感覚では空に浮き上がる感じになるのか
- 105: 02:43:27.90 ID:fbgRb42l0.net
- 今この瞬間そういう状況になったとして
人間種は絶滅するか否か考えて欲しい
絶滅の定義は「人口10万人以上を100年以上維持できない」で - 110: 02:44:20.13
- しない
建物の中にいる奴のほうが圧倒的多数 - 112: 02:44:47.64
- 出前頼んだったwwwww
- 116: 02:45:35.57
- 手につけて動けばいいんじゃね
重りはローラーにするなりなんなりして
ただ1Gの斥力を支える重りってよく考えたら工夫しないとまともに動けないな - 117: 02:45:48.34
- 天井に張り付く想像したけど
天井が床になるってだけだよな - 123: 02:47:27.59
- さっきからパテマってなんだよ
- 138: 02:49:30.49
-
>>123
上にもう一つの世界があんのよ - 124: 02:47:30.52
- 地面に取手つけまくれば移動できるな
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件 ・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
記事一覧へ戻 る
image credithttps://publicdomainq.net
コメント