- 21xx/13:42:20 ID:ipv
幽霊がいるとして
おすすめ記事
- 2: 21xx/13:42:34 ID:5Ya
- きいたりきかなかったりする
- 3: 21xx/13:43:17 ID:ipv
- >>2
なんでや
お経の意味わからんからか? - 4: 21xx/13:43:26 ID:MFw
- お経が効くならお寺や墓地が心霊スポットにはならないだろ
- 5: 21xx/13:44:32 ID:ipv
- >>4
供養する人間のいなくなった墓地なら心霊スポットにはなるやろ
寺は知らん - 6: 21xx/13:45:15 ID:EjM
- お経に力があるんやなくて読み人に力があるんやで
- 8: 21xx/13:45:39 ID:ipv
- >>6
じゃあワイが頑張って読んでもなんの意味もないんか - 13: 21xx/13:46:32 ID:EjM
- >>8
気持ち乗せて読めばええぞ - 24: 21xx/13:49:18 ID:ipv
- >>13
霊の心震わせちゃるわ - 7: 21xx/13:45:37 ID:kuq
- ワイのバッバもお経唱えるけど逆に幽霊降臨しそうな声やね
- 11: 21xx/13:46:16 ID:ipv
- >>7
地を這うような声なんやね - 15: 21xx/13:47:05 ID:kuq
- >>11
まさしく
後ろ舌打ちしながら通ってるわ - 9: 21xx/13:45:52 ID:8Ue
- 怪しい坊さんはお経は幽霊にめっちゃ効くでって言う
ちゃんとした坊さんは幽霊は自分の心の迷いやからお経唱えて心を落ち着かせるやって言う - 18: 21xx/13:47:50 ID:ipv
- >>9
子守歌みたいやな - 10: 21xx/13:46:07 ID:Zof
- 宗派によって違うカラな
- 21: 21xx/13:48:25 ID:ipv
- >>10
ここはもう仏教ってくくりでええんちゃう? - 12: 21xx/13:46:27 ID:SNG
- ちゃんとしたお坊さんは幽霊はおらんでって言うで
- 20: 21xx/13:48:07 ID:EjM
- >>12
ほんこれ - 32: 21xx/13:52:36 ID:yqq
- >>12
見えても気にすんなって言われたわ - 14: 21xx/13:46:48 ID:zaT
- ワイにはあんまり効かんかったわ
- 28: 21xx/13:51:10 ID:kuq
- >>14
何がしたいねん - 16: 21xx/13:47:35 ID:lgm
- お経って「幽霊なんておらんから」みたいな意味のことを延々説いてる内容なんやろ?
- 17: 21xx/13:47:36 ID:ydX
- キリストやイスラムの幽霊にもお経て通じるんやろか
- 22: 21xx/13:48:51 ID:eJd
- そんなことしたって効かないよって迫ってくる怖い話があった
- 27: 21xx/13:50:39 ID:ipv
- >>22
これ怖い - 23: 21xx/13:49:09 ID:wSl
- いうてお前らが幽霊になったとしてお経聞かされてなんか思うか?
- 29: 21xx/13:51:23 ID:ipv
- >>23
今聞かされても意味わからんけど
死んだら意味わかるようになるんかな - 26: 21xx/13:50:18 ID:Mmp
- ニートの前で求人情報朗読したら苦しいのと一緒やで
- 30: 21xx/13:52:11 ID:lKQ
- お経ってサビがわからんから聞いててもおもんないやろ
- 31: 21xx/13:52:30 ID:ipv
- >>30
転調するところや - 34: 21xx/13:52:51 ID:80H
- >>30
ナンマイダーのとこやぞ
ソースは富澤 - 33: 21xx/13:52:48 ID:Mmp
- 仏説摩訶般若波羅蜜多心経までしか覚えてないわ
- 38: 21xx/13:56:07 ID:ipv
- >>33
ワイは妙法蓮華経方便品第二なら途中まで覚えたわ - 35: 21xx/13:53:31 ID:EjM
- 毎回思うけどお経とかのイスラムバージョンないんか気になるわ
- 36: 21xx/13:55:16 ID:ipv
- >>35
コーラン暗唱するんでない? - 37: 21xx/13:55:52 ID:Zof
- あれ仏呼び出して浄土に連れて行くお願いするためのもんやから召喚呪文やで
- 39: 21xx/13:56:52 ID:ipv
- >>37
阿弥陀経か? - 40: 21xx/13:57:11 ID:EjM
- コーランて法律書みたいなもんちゃうの?
- 41: 21xx/14:00:21 ID:ipv
- >>40
叩きつけるように読み上げれば勢いで何とかなるんちゃう? - 44: 21xx/14:02:03 ID:EjM
- >>41
その発想はなかった
天才やな - 46: 21xx/14:04:28 ID:fHQ
- 幽霊って死んだだけで特殊能力持ってるのずるいよな
- 47: 21xx/14:04:37 ID:B0g
- ぎゃーてーぎゃーてーはーらぎゃーてー
はらそーぎゃーてーぼーじそわか
のアウトロ感 - 48: 21xx/14:06:23 ID:ipv
- >>47
般若心経って字面がもうかっこいい - 49: 21xx/14:07:00 ID:q6y
- 知り合いの幽霊に聞いたら効かないってよ
- 56: 21xx/14:11:46 ID:ipv
- >>49
何なら効くのか聞いといてや - 50: 21xx/14:07:17 ID:Mmp
- 色即是空だけでもかっこええわ
- 51: 21xx/14:07:33 ID:RZD
- ワイ、幽霊やけど周波による
- 52: 21xx/14:07:40 ID:EjM
- マントラとかいう一撃必殺感のある言葉
- 53: 21xx/14:08:03 ID:QMm
- 真言以外の経なんて仏道の心得と釈迦が言ったこと記してるだけやろ
般若心経なんて「やったー悟り開けた」だぞ端的にいえば - 57: 21xx/14:12:46 ID:ipv
- >>53
真言宗て全然知らんのやがどんななんや? - 58: 21xx/14:14:34 ID:QMm
- >>57
真言宗というか、真言は不動明王や孔雀明王の力を借りて調伏するもんや
平安時代の将門の乱とかの時も使われてたりしてた - 59: 21xx/14:16:21 ID:ipv
- >>58
はえー今度孔雀王読んでみるわ - 54: 21xx/14:09:08 ID:aSy
- ハリーポッターの呪文がマグルが唱えても意味無いのと似たようなもんやろ
- 55: 21xx/14:11:12 ID:det
- 幽霊側が「これお経やんけ!」って認識しなきゃただのBGMやし、相手にあわせてちゃんと選ばないと意味なさそう
- 60: 21xx/14:16:25 ID:uYk
- 墓場通る時は怖いからお経EDM流してるわ
- 61: 21xx/14:16:59 ID:ipv
- >>60
言うほど墓参り以外で墓場通る機会ないやろ - 62: 21xx/14:17:06 ID:EjM
- >>60
怖いのはお前定期 - 63: 21xx/14:18:05 ID:SNG
- お経は幽霊に聞かせるためのものではないで
- 64: 21xx/14:18:37 ID:QMm
- 経を唱えるぐらいなら九字結ぶか禹歩でもやれ
- 65: 21xx/14:19:09 ID:Jtp
- ワイ「ふ~んふ~ん」
幽霊「呑気に鼻歌か…」スー…
ワイ「これお経やで」
幽霊「」ドドドド(走り去る音) - 66: 21xx/14:20:33 ID:ipv
- 今画期的な方法を思いついたで
- 67: 21xx/14:23:14 ID:ipv
- 割り箸刺したきうりを霊に投げつけるんや
これであの世へ強制goや - 68: 21xx/14:24:09 ID:aMy
- 効かんで
ソースはワイ - 70: 21xx/14:24:44 ID:EjM
- もっと効く方法ワイが教えたろか?
- 72: 21xx/14:26:31 ID:EjM
- 小豆18粒と縫針6本を小さなお皿に置いて気になる場所に置くとええで
- 74: 21xx/14:30:23 ID:ipv
- >>72
今調べたら魔除け的な意味があるんやな
対症療法としては何がええんやろか - 73: 21xx/14:26:41 ID:Oto
- 3年間総合病院で勤務したけど一回も見てないで
- 80: 21xx/14:36:46 ID:Oto
- オンバサラとかのほうが効きそうな気はする
-
今日の注目記事
-
おすすめ記事
-
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件 ・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
記事一覧へ戻 る
オカルトランキング
image credithttps://publicdomainq.net
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584592940/
コメント
コメント一覧
ただし、「見た」と思った人間の脳内にだけ実在する
だから「効く」と思って唱えればお経は必ず効く
自己催眠の重ねがけみたいなもんなんだからw
幽霊に苦しみ与えたり動きを封じたり霧散爆散させるような
攻撃的なものなの?