- 1: Mystery 00:28:55.684 master
- 多元宇宙まで?
本日のオススメ記事
・ 意識高い系ラーメン、新世界に突 入する
・ 人類って働かなくていい社会を 目指すの?いつまでも新しい仕事を探すの?
・ アパートの下階の住人とバトルし てるんだが
・ 非正規公務員が涙の訴え。「手 取り11万円。正直、人の暮らしをナメている」
・ 中小企業の上司だが、お前たちに 年収300万しか渡せない理由を教えてやる
・ 真面目な奴って中学で必ずいるけ どさ
・ め ちゃくちゃ最低だけど「生きる上でとても役に立ちそうな思想」を思いついたんやが
・ ある日、母親の精神が病んで大変なことになった・・・
・ 懐かしいコピペを厳選し て貼っていく
- 3: Mystery 00:29:53.750
- 特異点
- 5: Mystery 00:30:38.784 master
- >>3
どこの特異点? - 17: Mystery 00:37:01.585
- >>5
ブラックホールの特異点 - 18: Mystery 00:38:15.012 master
- >>17
どうすりゃ特異点がわかる? - 23: Mystery 00:44:50.058
- >>18
アインシュタインを超える天才が現れて解明するしかない - 24: Mystery 00:45:08.924 master
- >>23
でもブラックホールの中って観測出来ないんだろ
無理くさくね? - 27: Mystery 00:46:59.063
- >>24
ブラックホールの外に特異点ができるかもしれないぞ - 28: Mystery 00:47:31.887 master
- >>27
人工ブラックホールが作れるとは聞いたけど、
自然のブラックホールとは構造が違うんじゃ? - 30: Mystery 00:48:30.454
- >>28
急になんの話やねん - 31: Mystery 00:49:17.482 master
- >>30
ブラックホールの外でブラックホールのような自然の特異点が出来るかもってことか
失礼した
でもブラックホール内の特異点にはならないような - 50: Mystery 00:57:01.735
- >>31
特異点はブラックホールとは別だぞ
そもそも特異点とはアインシュタインの一般相対性理論が通用しない謎のスポットのことでブラックホールが誕生するときにセットで誕生することがあるらしい
ちなみの2020年のノーベル物理学賞はペンローズさんが特異点の研究の功績で受賞してる
と、ヨビノリたくみが言ってた - 52: Mystery 00:57:58.232 master
- >>50
あ、良いこと聞いた
ブラックホール外の特異点はどう観測出来ると思う? - 74: Mystery 01:09:56.721
- >>52
まーわかんないよね - 11: Mystery 00:33:24.182
- 巨視世界と微視世界の境がなくなった時
- 12: Mystery 00:33:56.840 master
- >>11
それは「この宇宙」の話だよな - 13: Mystery 00:34:58.606
- 終わりなどはないさ終わらせることはできるけど
- 14: Mystery 00:35:48.408 master
- >>13
終わらせるのは無理臭い - 15: Mystery 00:36:10.952 master
- これ以上、宇宙を考察するのはやめようってなったら終わるか
- 16: Mystery 00:36:57.263
- 終わりがないのが宇宙
- 19: Mystery 00:41:22.158 master
- >>16
俺たちは終わりのない過程の一部分に過ぎないのか - 47: Mystery 00:55:55.888
- >>19
宇宙から見ればチリの中の世界の一部なだけ
なので一部分にすらならないよ - 49: Mystery 00:56:35.618 master
- >>47
肉体は有限でも精神は無限大だよな?
と思ってるのは自分だけで精神も有限なのかな - 53: Mystery 00:58:17.255
- >>49
精神は宇宙とは関係なくなるんじゃね
後は精神も摩耗するだろうから有限だな - 54: Mystery 00:58:57.896 master
- >>53
でも無限大の宇宙を考えられるなら精神は無限大なんじゃないのかな?
論理的に間違ってるかな? - 56: Mystery 01:00:16.668
- >>54
無限大の宇宙は今現在も考えられるだろ
考えられるから疑問に持てる - 59: Mystery 01:01:34.680 master
- >>56
この↑の行の空白が無限大の宇宙だとすると、「無限大の宇宙」と単語で言うときは□←一部分のこれを認識してるだけじゃないかな? - 57: Mystery 01:00:21.115
シンプルに、生まれる以前の状態に戻るって考えたらいいと思うが- 60: Mystery 01:01:59.937 master
- >>57
怖い - 65: Mystery 01:04:31.034
- >>60
怖い?永遠に意識が存在している方が恐ろしいと思う。5億年ボタンとかそういう空想話もあるしさ。 - 66: Mystery 01:04:45.117 master
- >>65
それはまぁ、そうだな - 20: Mystery 00:42:56.518
- 宇宙というのがより大きななにかの一部であると判明した時
謎への興味はすべて宇宙の上位世界にとってかわられるであろうから - 21: Mystery 00:43:41.490 master
- >>20
今の宇宙ですら四苦八苦してるのに上位世界のことも考えないといけないのかよ - 22: Mystery 00:44:49.347 master
- 上位世界というと語弊があるな
拡大宇宙というか包含宇宙というか - 25: Mystery 00:45:15.858
- 誰かの脳細胞
- 26: Mystery 00:46:10.991 master
- >>25
宇宙の構造が脳細胞と似てるんだっけ - 29: Mystery 00:47:34.937
- 太陽系の外はどこか
くらいじゃね? - 32: Mystery 00:49:17.915
- しかし宇宙が誕生して間もない頃(100億年以上前)のブラックホールを観察できるという不思議
- 33: Mystery 00:49:32.545 master
- >>32
宇宙やばい - 34: Mystery 00:50:11.298
- 宇宙ができる前のできる前を知ると無限のループになるから怖い
- 35: Mystery 00:50:53.140 master
- >>34
宇宙が膨らんで縮んで……を無限に繰り返しながら進化していくと考えると怖い - 36: Mystery 00:52:37.209 master
- 宇宙が誕生と消滅を繰り返すと考えると、この宇宙の中の知的生命体の意味は……
- 37: Mystery 00:52:39.983
- メビウスの輪みたいになってるのかな
- 40: Mystery 00:53:50.675 master
- >>37
色々な宇宙像の仮説があるよね
膜同士がぶつかると宇宙がビッグバンで生まれるという説もあるし、
宇宙がビッグバンで生まれるだけというシンプルな説
誕生と収縮を繰り返し進化していく説
いろいろある - 44: Mystery 00:54:45.881
- >>37
自分は勝手にそう思ってる。始まりもなく終わりもない。今は宇宙は拡張時期で、いずれ収縮してビッグバン以前に戻る。 - 38: Mystery 00:53:19.965
- ビックバン直後には
恒星の中心に超大質量ブラックホールがあったらしいな - 39: Mystery 00:53:25.548
- 観測出来る範囲が決まってるのになんで宇宙の年齢が分かるのかな
- 41: Mystery 00:54:19.931
- 地球から400光年くらい離れたところに宇宙人がいたら
「んほぉ~地球って星で宮本武蔵と佐々木小次郎が戦っとるやん」
みたいなことが起きてんだよな - 42: Mystery 00:54:21.675
- 神の不存在が証明されるまで
- 43: Mystery 00:54:29.078
- ビックバンができる前って宇宙って無なんだよな?
じゃあ無の空間の前は何があったの? - 45: Mystery 00:55:07.354 master
- >>43
サイクリック宇宙論だと前の宇宙があった
復活して出来るたびに物理法則が進化変化する - 46: Mystery 00:55:08.888
- 無は空間もないぞ
勿論前後もない - 48: Mystery 00:56:31.818
- 人間が一番知りたいことがわからないって皮肉よな
宇宙のことも死んだ後のことも
後者は死んだらわかる可能性はあるけど宇宙のことは本当にお手上げだわ - 51: Mystery 00:57:07.566 master
- >>48
俺たちは最前線で宇宙を解明しようとする数学者、物理学者、科学者を支える
土台なんだ - 55: Mystery 00:59:58.943 master
- 無限大の宇宙、という概念を部分的に切り取って単語にしてるだけだから、
精神が無限大ということにはならない?
難しいことはわからない - 58: Mystery 01:01:11.980
- 宇宙の始まりと終わりが完璧に予測できたら
- 61: Mystery 01:02:51.818
- ビッグバンの前になにがあったか
- 63: Mystery 01:03:29.070
- >>61
それは死んだらどうなるのか同じことを聞くようなものだ - 62: Mystery 01:03:19.072
- 神がちーっすって現れたら
- 64: Mystery 01:04:25.515
- とりあえずすべての可能性を解き明かすのはもちろん宇宙を思い通りに作れることがひとつのラインではあるはず
- 68: Mystery 01:05:32.195 master
- >>64
宇宙を思い通りに作れることは興味がないが、宇宙を解き明かすところを
見たくはある - 70: Mystery 01:07:15.036
- >>68
理論上○○だというのはどこまで行っても机上のものにしかならないけど実際に作り出してこそ真に解き明かしたということになるはず - 75: Mystery 01:10:19.477 master
- >>70
というかSFみたいに宇宙船が浮き上がるところを見たい
地上からね
実際に宇宙で乗るのは怖いのでいやだ - 67: Mystery 01:05:05.065
- 宇宙ってさ誰かの身体の中なんだよきっと
俺らはそいつの身体に入ってるウイルス的な奴な
そういうことにしとこう - 69: Mystery 01:06:10.729
- >>67
だとしたらその何者かはもっと広大な宇宙を生きているということになるはず - 71: Mystery 01:08:21.189
- 物理法則そのものを書き換えちゃう
- 73: Mystery 01:09:19.013 master
- >>71
そこまで考えることになるよな - 77: Mystery 01:11:44.870
- お前ら的には宇宙人は当然いると思ってるよな?
俺らと全く同じ形をした人類もこの宇宙のどこかにいると思うんだよなぁ… - 78: Mystery 01:12:39.024 master
- >>77
この宇宙が人間だけに最適化された存在だとすると知的生命体も人類だけの可能性もあると思ってる
一宇宙に知的生命体一つって説を昔聞いた
だとするとこの宇宙は人類の貸し切り状態ということになる - 80: Mystery 01:14:52.179
- >>77
知的生命体はいるとおもってる
ただ、俺らと同じというのは分からない
いる可能性があるからいるとは言いたくない - 79: Mystery 01:13:59.273
- 終わりなんか無いと思うなあ
全てを理解するのは無理だと思うから - 81: Mystery 01:14:59.514 master
- >>79
あと数百年でとりあえずこの宇宙のことはわかるかな?
数千年で外部、多元宇宙を理解すると考えると俺たちは橋渡し役だな
バトンリレーの中継 - 84: Mystery 01:17:17.468
- >>81
分かるってのがどの程度のことを指すのかにもよると思うけど、始まりも境界も
未来も分からないままだと思う
スケールが大き過ぎてな - 82: Mystery 01:15:22.920
- ダークマターとダークエナジー
- 92: Mystery 01:31:36.807 master
- >>82
ダークマターはアクシオンじゃないかって話だね
冷たい暗黒物質と温かい暗黒物質でも分けられるらしい
ならダークエネルギーも複数種類に分けられるんじゃないかなってふと今思った - 83: Mystery 01:16:48.982
- 銀河系の集まりが銀河団・銀河群
銀河団・銀河群の集まりが超銀河団
超銀河団の集まりが銀河フィラメント
もうついていけん - 85: Mystery 01:18:06.591
- この宇宙ってビッグバン以降広がってるというけど
そのうち速度が落ちて重力で収束し始めるのか、そのまま広がって密度がどんどん
薄くなるのか どっちか判らないって言うよね
ホーキングが言ってたんだと思うけど、宇宙が収束するならその時には時間の流れも逆行するって言ってたよね - 89: Mystery 01:28:44.449 master
- >>85
時間の流れの逆行は恐ろしいから考えたくない - 86: Mystery 01:18:24.905
- 脳みそのニューロンのパターンの取りうる組み合わせを全部解析したら
人間が理解出来る宇宙を全て知ることが出来る - 88: Mystery 01:25:49.457 master
- >>86
その発想は面白いね
確かに人間が想像出来る限りの宇宙像ははじき出せるのか - 87: Mystery 01:22:29.719
- 人類はこれから一つも宇宙について新しい発見をしない可能性もあるんだよね
宇宙についてもそれ以外についても一切まったく完全に何もこれから新しい発見がない可能性 - 91: Mystery 01:30:04.747 master
- >>87
メタ視点だね
あり得るから怖い - 93: Mystery 01:32:25.956
- >>91
多分、俺はもっと「低次元」な意味で言ってるとおもう
つまり、明日、一ヵ月後、1年後には人類はそんな研究を続けられない状態になってる可能性 - 94: Mystery 01:33:30.208 master
- >>93
え?戦争とか隕石? - 96: Mystery 01:37:23.991
- >>94
とか、コロナとか核の誤射とか
ロシアは自国の首都や政府が他国からの核ミサイルで完全に破壊されてもほとんど自動的に核保有国すべてに撃ち返すデスハンドってシステムを数十年前から有しているとのことだし - 97: Mystery 01:38:17.486 master
- >>96
面白いけどスレ違いだなぁ - 95: Mystery 01:35:37.807 master
- 暗黒エネルギーと書くと分かりやすいな
これを理解したい - 98: Mystery 01:54:12.064 master
- 結局、
未知の新しい素粒子
暗黒物質
暗黒エネルギー
高次元
宇宙の外側
この辺りなんだな - 99: Mystery 01:55:51.556 master
- カラビ=ヤウ多様体
超弦理論
M理論
このあたりも - 100: Mystery 01:58:21.104 master
- 多元宇宙
並行宇宙
高次元
反物質 - 101: Mystery 02:01:24.128
- 5分前仮説やシミュレーション仮説が否定されうるかどうか…
- 103: Mystery 02:15:56.042 master
- >>101
この宇宙がシミュレーションとは考えたくないが、
新たな宇宙をシミュレート出来る可能性はまぁあるわな
ただ基本的に宇宙を理解する発想の源泉程度に留めた方が良いと思う
5分前仮説はあんまり興味ない - 104: Mystery 02:17:10.778
- >>103
でもそんな可能性を打ち消せる何かがないと
それが宇宙の謎として残るのでは… - 105: Mystery 02:18:17.980 master
- >>104
情報宇宙だっけ?
宇宙を知る手掛かりにはなると思う - 102: Mystery 02:01:54.630
- 世界の始まり
死後どうなるか
宇宙の果てをさらに進んだらどうなるか
これはどうやっても解明できないな - 106: Mystery 02:48:31.115
- 重量を持つものには重力が発生するってのは解るんだ
んで、ブラックホールが超重たい星ってのも分かるんだけど
よく地球のサイズで地球の何百倍重い星がって説明されるじゃん
そんな重い元素ってあるのか?地球には無いクソ重たい元素か? - 107: Mystery 02:57:24.021
- 元素の問題じゃなくて、密度が高くなってるだけだろ?
- 108: Mystery 02:59:31.339
- って事はよ、スポンジみたいにハイパー圧力かければ地球ってまだ小さくなんのかな
- 109: Mystery 03:03:59.415
- 地球サイズの質量が数mmくらいまで小さくできれば、ブラックホールになるとか読んだ気がする
- 110: Mystery 03:36:51.448
- 人間である
これが観測の限界
それを越える為には人間より上位の生命体になる必要がある -
今日の注目記事
-
【1】
【悲報】ワイ「YouTubeやってます」 バカ「登録者
は?w」→結果
【2】 もはや懐かしいコロナ用語www
【3】 ゲーム業界のタブーって 何があるの?
【4】 戦闘機って1機100億越えてるんやな・・ ・
【5】 アニメのCGに拒否反応持ってるや つwww
【6】 アマゾン利用してる奴 、ガチで今すぐクレカ明細確認しろ
【7】 いったいなぜ?子供を抱 く女性の顔が黒く塗りつぶされているヴィクトリア時代の写真
【8】 【 闇】旭川女子中学生いじめ殺人事件、遺族が手記を公開 教頭「1人の被害者のために10人の加害者の未来をつ ぶしていいんですか?」
【9】 【悲報】若者の腕時計、スマートウォ ッチが主流になってしまう
【10】 大阪の千日前のビックカ メラの怖い話聞いて眠れない
-
注目記事
-
・
【アメリカの未確認生物
】スレンダーマンが撮影されたとウワサのビデオ
・ 【中国最大の闇】赤いド レスの男の子事件に隠された謎
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コ ンで会った女が家の前にいる
・ 【宇宙ミステリー】オウムア ムアはUFOかもしれない ・ 小学校中学校と俺が受けた イジメの一覧
・ 【2ちゃん伝説スレ】友人が街コ ンで会った女が少し変なんだ
・ ドラえもんの無能 な道具で打線組んだwwwwwww
・ 生保レディの女友達が豹変した
・ 人生最大の修羅 場
-
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件 ・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
記事一覧へ戻 る
オカルトランキング
image credithttps://publicdomainq.net
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
コメント
コメント一覧