- 19:28:39ID:wLW4MxDJ0
無駄に見える質問ばっかしてやる気あるアピールしてる
様に見える奴をバカにしてて全然質問しないやつ
今日のオススメ
・ 「福岡5歳児餓死事件」ママ友が母親を洗脳していたという闇
・ 【無敵の人】犯罪者に責任能 力がなければ無罪になるってあり得ない
・ 【千田麻未さん神隠し事件】 室蘭で行方不明になった美少女を探せ
・ 人生やり直したいやつ俺がタイムリープした時のこと教えるから来い
・ 【再編集】失踪するからみんなの知恵を貸してください
・ いじめられっ子の弟に格闘技を習わせたらヤバイことになった
・ 虫歯を2年近く放置 した結果wwww
・ 日本最強の「ダン ジョン駅」
・ 【深夜のお笑い】錯覚画像で爆笑してグッスリ眠れ
- 2: 19:28:39.524 ID:7aKKmX09a
- ほうれん草が無い
- 9: 19:30:12.990 ID:wLW4MxDJ0
- >>2
これも最初に質問しなかったが故に上司に対しての行動が分からなくなってる奴の典型パターン - 26: 19:33:54.543 ID:Yy5mMMB9d
- >>2
これ - 4: 19:29:05.879 ID:wLW4MxDJ0
- なんでそんなに上司に質問してるかを分かってない
怒られないためにあらかじめ上司にあれこれ聞いてる事実に気づいてない - 5: 19:29:25.932 ID:QfpBYVOe0
- 周りの事を考えて仕事する奴は仕事できない
- 15: 19:31:06.985 ID:wLW4MxDJ0
- >>5
自分のために周りの事を考える奴は仕事できる - 6: 19:29:28.008 ID:5fJbwlCz0
- デスクが汚い
わたしです - 19: 19:32:00.292 ID:wLW4MxDJ0
- >>6
細かいことを考えられないタイプだしな - 7: 19:29:48.603 ID:tNQf5njIa
- ほうれん草やな
いまの上司があまりなくていらつくわ - 8: 19:30:11.185 ID:M5bYg6dn0
- 出たとこ勝負で事前の段取りなしに対応力だけで乗り切ろうとするタイプはみんな仕事できない
- 21: 19:32:32.918 ID:wLW4MxDJ0
- >>8
究極これ - 104: 19:50:01.098 ID:+GptN3740
- >>8
夏休みの宿題最終日に終わらせるやつにありがち
慣れると息をするようにすらすら言い訳するようになってくる - 11: 19:30:40.324 ID:znDWtgw10
- PCのデスクトップがアイコンで渋滞
- 12: 19:30:53.621 ID:Rzw4qfQmx
- できない奴探してる暇あったら技術磨けや
- 25: 19:33:44.602 ID:wLW4MxDJ0
- >>12
いや俺がまさにそうだったから同じく仕事できない奴に伝えておきたかった
仕事できないところでそれを評価するのは上司なんだから上司にたくさんヒアリングすればいいだけだづた - 35: 19:35:32.099 ID:YsBMPx25d
- >>25
上司にも色々あって、会社全体の利益を考えるタイプか、上司自身の利益を考えるタイプかにもよって違うけどね - 45: 19:37:39.401 ID:wLW4MxDJ0
- >>35
上司にこうすれば怒らないですよね的なことを聞くわけよ
こんな直接的な言い回しはしないけどね - 72: 19:44:21.000 ID:j7Lr+5SJ0
- >>45
嫌な性格だなあお前 - 80: 19:45:47.372 ID:wLW4MxDJ0
- >>72
と思うじゃん
みんなやってたわけだよ - 13: 19:30:57.060 ID:XAJx7McO0
- 全体から自分の役割を把握できてない
- 14: 19:31:00.825 ID:N3GrUM260
- >>1
俺まさにこれだわ
学生だからバイトだけど - 54: 19:39:40.990 ID:wLW4MxDJ0
- >>14
今日から変わるんだ
自分が損するだけだお - 16: 19:31:11.747 ID:LCv4chUl0
- 職場でコミュニティを築けないから必然的にチームワークに欠ける
- 33: 19:35:09.207 ID:wLW4MxDJ0
- >>16
そういうチームワークはシステムとしてできてる職場だからそこはあんまり実感わかん - 17: 19:31:39.339 ID:YsBMPx25d
- 向上心がない
- 18: 19:31:49.859 ID:iLVk1Cj/0
- 適切な時間配分が出来ない
- 22: 19:32:52.200 ID:MxdGUwXx0
- 評価ばかり気にして仕事中に出来ない奴の特徴を探しだす
- 24: 19:33:40.351 ID:GegUuWtnM
- 酢につけて署名させる
- 27: 19:34:01.203 ID:09pmjP4lr
- 丁寧にやるのが正義だと思ってゆっくりやる割にはミスが多い
- 28: 19:34:16.230 ID:qZG0aWYk0
- すぐ怒鳴りつける
- 29: 19:34:30.681 ID:UvuU8ze80
- 新入社員のその後を調査して調べた会社がある
以下の3つが仕事できない奴の共通点だったと言う結論を出してた
・声が小さい
・飯を食うのが遅い
・留年組 - 39: 19:36:20.156 ID:09pmjP4lr
- >>29
声が小さいのは間違いない
声が小さい人で仕事出来る人を見たことが無い
かといってデカイだけでも駄目だけど - 163: 20:05:42.804 ID:clYvUcdud
- >>29
なんでその会社は声小さくてだらだら飯を食う留年生なんて雇ったんだろ
変わってんね - 166: 20:06:51.769 ID:nTEVaqqE0
- >>29
これは当たってると思う - 178: 20:21:35.902 ID:wXzTHG3S0
- >>29
俺じゃん
どうすればいいのかマジでわからない - 179: 20:22:57.080 ID:Izp5V0Zja
- >>29
全部当てはまらないけど
声でかいだけでノリでなんとかしようとする俺みたいな無能がいる - 31: 19:34:49.266 ID:gTiBP0XI0
- 教えたりしても返事が「わかりました(分かってない)」
- 42: 19:37:03.931 ID:xD7OU/fd0
- >>31
これはある(俺)
相手の時間をどれだけ奪っても最初に確認取りまくるのが正しい - 210: 2020/04/24(金) 01:35:04.900 ID:X4NoIdNA0
- >>31
今まさにそう
わかりました→初手から間違ってる - 32: 19:34:55.565 ID:ktrhu1v40
- 創造力が乏しい
- 41: 19:36:37.648 ID:wTJa5xkEa
- 勝手に自分のアレンジ加えちゃう
言われたことそのままやっとけや - 50: 19:38:42.691 ID:wLW4MxDJ0
- >>41
そのタイプだったから分かるけど
言われたことをそのまんま覚えられないからアレンジして無理やり覚えようとしてるんだよ - 44: 19:37:32.031 ID:pUgC0Sq00
- 声は関係無いだろ
黙って黙々とする仕事は色々あるし - 57: 19:40:27.607 ID:09pmjP4lr
- >>44
どんな仕事でもコミュニケーションは大事だからな
声が小さいと周りとコミュニケーション取り辛い - 77: 19:45:11.809 ID:pUgC0Sq00
- >>57
それはコミュニケーションが重要な仕事の場合だろ - 47: 19:37:49.750 ID:i8kuCDG60
- 取ったメモを全く見ない
- 56: 19:40:18.736 ID:C1BJbUkL0
- >>47
仕事柄その方が嬉しいわ
せっかく整備された規則マニュアルがあるのに自己流に変える香具師が居るんだわ - 58: 19:40:32.594 ID:wLW4MxDJ0
- >>47
デスクと同じくメモが汚すぎて読めないから見ないわけだ
俺がこのタイプだったから分かる - 49: 19:38:35.984 ID:q6ZfBaN40
- メールや電話が慇懃無礼なくらい丁寧
部内でミスや問題があったときに本人のせいじゃないのに責任を感じてる
よくわからないところで妙なこだわりを持っている
帰るときは一番遅く帰るか、もっともらしい言い訳があるか、逃げるように帰る。
なぜかいっつも笑ってる - 59: 19:41:39.016 ID:wLW4MxDJ0
- >>49
そこまでじゃないわ
本格的に仕事できなさそうだなそいつ - 51: 19:38:54.581 ID:HtxHcDM5a
- 自己犠牲心が強い奴
- 63: 19:42:25.515 ID:wLW4MxDJ0
- >>51
そういう奴は相手の顔色伺いすぎるからな
当の相手は特になんも考えてないもんだから空回りするだか - 52: 19:39:20.495 ID:Nj+hkXixd
- 共通することと言いつつ特定の誰かを叩いてるように見える
- 68: 19:43:28.631 ID:wLW4MxDJ0
- >>52
その特定の誰かが俺だ - 53: 19:39:39.401 ID:tdBtbdZc0
- 人の仕事を見ないで自分の手元だけしか見てない
下手すると自分の手元も見てない - 68: 19:43:28.631 ID:wLW4MxDJ0
- >>53
人の仕事を見て学べる脳みそがなかったんだ - 60: 19:41:57.181 ID:xIIOA2dI0
- 仕事できないって言ってもどんな仕事も3-5年で頭打ちになるからな
- 64: 19:42:36.933 ID:ZavFfxMa0
- でもさ
結局仕事出来る出来ないって
自分に合った仕事に運よく就けた人は仕事できるし
向いてない仕事に就いた人は仕事できない人になってるんだよ
それだけのことだよ - 80: 19:45:47.372 ID:wLW4MxDJ0
- >>64
それは確かにそう
俺が語ってるのは負け組の中での話かもしれん - 76: 19:45:10.926 ID:qpU0hul7K
- 本当はよくわかってないのに
「わかりました」
が口癖 - 78: 19:45:13.578 ID:09pmjP4lr
- 社長とか見てると割りと皆 姿勢とガタイが良いよな
あと落ちついてる - 94: 19:48:08.885 ID:wLW4MxDJ0
- >>78
どっしり構えてるやつは仕事できそうよね - 79: 19:45:18.716 ID:fAU0r0jz0
- 指示待ち人間って指示を待ってる人間じゃなくて質問ができない人間のことだよな
- 94: 19:48:08.885 ID:wLW4MxDJ0
- >>79
ほんとにそれ - 83: 19:46:02.841 ID:tbpxn3Os0
- 上司の顔色伺って仕事とかしたくねー
- 84: 19:46:15.419 ID:pUgC0Sq00
- 仕事が出来る奴は一人で黙って黙々とテキパキ仕事をこなすだろ
- 89: 19:47:30.765 ID:pUgC0Sq00
- 声が大きいとかなんとかはただの仕事が出来そうなイメージなだけであって、実際それで仕事が出来るとは限らないからな
- 102: 19:49:48.405 ID:09pmjP4lr
- >>89
でもだいたいどの会社でも声が大きい人等が覇権を握ってる
声が大きいと言うか自分の意見を上に言える人達 - 99: 19:49:15.039 ID:lW5tXmUIa
- 仕事が雑
ちょっとは頭を使ってほしい - 100: 19:49:36.645 ID:oqwrd0pK0
- できたかどうかの確認してるのにできてない言い訳し始めるやつ
いや別に怒ってないし簡潔に答えろよ - 114: 19:53:07.838 ID:9bApc4kfp
- 考える前に質問する
- 116: 19:53:30.041 ID:CJfszlhYa
- 自己分析出来てない奴は仕事が出来ない
苦手な事をそのままに得意な事を活かせないから全く評価されない -
今日の注目記事ベスト10
-
【1】
結婚式費用の平均額がエグすぎ
【2】 2ch史上最強に怖いコピペ(2ちゃん伝説スレ:モスバーガーのきれいな食い方教えれ)
【3】 【再編集】嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
【4】 昭和生まれのガチな美人を貼 ってく
【5】 【3.11】2011年3月12日の新 聞が怖すぎる
【6】 結局、コロナ後の 勝ち組業界ってどこ?
【7】 【キケンすぎる実験ファイル】 感覚遮断実験の恐怖
【8】 四日市ジャスコ誤認逮捕事件のおじいさんが可哀想すぎる
【9】 夜勤ってコスパ最 高なのに嫌がられるよな
【10】 ロフタスのニセ記憶実験 ウソが真実となっていく
-
注目記事
-
・
怖 い 都 市 伝 説 教
え て
・ 南海トラフ地震って実際ヤバ そうだよな
・ 嫁の実家に行った ら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波 ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバ くないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コン で会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリ ピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
-
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件 ・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
記事一覧へ戻 る
オカルトランキング
image credithttps://publicdomainq.net
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587637699/
Twitterでシェアする
Tweet
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
コメント
コメント一覧