アビギャ・アナンド君(14歳)は地元では神童と呼ばれており占星術師
『2019年11月から2020年4月に世界が直面する危機』という動画をYouTubeにアップ
概略
◇ 2019年11月からウィルスによるパンデミックが発生
◇ 2020年3月~4月にピークに達し世界は非常に困難な時期を迎える
◇ 経済から航空サービス分野まで世界は様々な困難に直面する
◇ 5月29日以後徐々に収束していくが6月末までは良いニュースがない
【今後の予言】
※ 2020年12月20日から新種のウィルスが多数出現する
※ 人類はウィルスに対するワクチンを開発するかもしれないが2020年12/20~2021年3/31までの期間は、スーパーバグ(超耐性菌)が現れる
※ そのウィルスが、本当の致命的なものになる
超耐性ウイルスの恐ろしさ
※ 世界で同時多発的に発生
※ 1~2日、または数時間以内に死亡
※ 感染経路も分からない
※ いかなる予防措置も効果がない(治療薬もない)
◇ これは、人間の共業によって起こる
◇ 全人類が覚醒してようやくこの疫病を乗り越えることができる
今日のオススメ
・ 【幻覚】統合失調症だった人間のガチの闇
・ 【無敵の人】犯罪者に責任能力がなければ無罪になるってあり得ない
・ 【千田麻未さん神隠し事件】室蘭で行方不明になった美少女を探せ
・ ずっと心に引っかかってた出来事を聞いてほしい
・ 【メンタル凄すぎ】中国人の考えが価値観がよく分かるスレ
・ 【貴重映像】オーストラリアの夜空に輝く緑色の隕石(緑色火球の謎)
・ 虫歯を2年近く放置した結果wwww
・ 日本最強の「ダンジョン駅」
・ アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
- 2: 200/22:43:37.77 ID:wLkX9YpHMXMAS
- こわい
- 3: 200/22:43:44.13 ID:wLkX9YpHMXMAS
- 😭😭
- 5: 200/22:44:05.35 ID:wLkX9YpHMXMAS
- どうしたらいいんや🤔
- 6: 200/22:44:25.56
- 予言したなら広めろや
予言当てたモンを対処出来ないとなんJ民の戯言と変わらんぞ - 9: 200/22:45:13.93 ID:wLkX9YpHMXMAS
- >>6
一応800万再生
- 10: 200/22:45:35.39 ID:wLkX9YpHMXMAS
- どうすんのこれ…
- 12: 200/22:45:38.13
- 世界中で予言やってればそら誰かのは当たるやろ
- 42: 200/22:50:09.26
- >>12
12月20日のピンポイントで当てたのはすげぇーわ
その前からこいつ話題なってたけど
20日ので当たりすぎて怖いわ
ウコンの製品買い占めてるで転売で儲けるわ - 14: 200/22:45:56.41 ID:wLkX9YpHMXMAS
- どうすんの…
- 17: 200/22:46:41.96
- 3~4月に収束する?
- 18: 200/22:46:43.03
- コロナの前は耐性菌が危険だと警戒してたからな
- 19: 200/22:47:03.15
- ふわっとしたことしか言っとらんやんけ
- 21: 200/22:47:12.69
- 変異種でるタイミング一致してるじゃん
- 345: 200/23:22:25.60
- >>21
変異は週1ぐらいのペースで起きてる
変異自体は珍しいことではない - 47: 200/22:50:55.16
- >>21
既に何か月も前から今の変異種に変異してたんですが - 53: 200/22:51:50.71
- >>47
ソースは?
イギリスで爆発的に変異種広まってるって報道始まったの数日前だけど - 193: 200/23:04:37.63
- >>47
もう9月の時点で変異してたってニュースになってたで - 23: 200/22:47:26.62
- 数時間以内に死亡も当たりそうで怖いな
- 24: 200/22:47:34.44
- 後付けでいくらでも言えるわ
- 40: 200/22:49:56.55
- >>24
変異種登場するタイミング合ってるじゃん - 28: 200/22:48:09.87
- 解決策予言しろや
- 31: 200/22:48:41.34
- 数時間以内に脂肪はきついなぁ
- 36: 200/22:49:00.66
- 来月以降は地獄を見ることになりそうだ
- 39: 200/22:49:51.33
- ウイルスの期間が3月31日までなの草
もうちょっと真面目にやれ - 43: 200/22:50:12.58
- >1-2日以内、または数時間で死亡
これ怖いな、映画のコンテイジョンみたいになるのか - 46: 200/22:50:50.89
- やーばいでしょ
- 52: 200/22:51:41.54
- 感染して数時間で死に至るなら感染拡大も抑えられるやろうから
逆に収束は早いんちゃうか - 92: 200/22:56:49.27
- >>52
なるほどね - 71: 200/22:54:34.47
- こういうのって潜伏期間があるから怖いんですけどね……(;';ё;`;)
- 76: 200/22:54:46.66
- いうほど夏に収束しかけたか?
- 77: 200/22:54:49.36
- 合ってるけどまだ即座に死ぬようなレベルじゃない
- 79: 200/22:55:09.24
- スーパーバグってなんや
- 84: 200/22:55:55.80
- 感染経路が分からないのは今もやし
- 94: 200/22:57:03.85
- 江原 啓之「今年は破綻の年」
コロナの前に断言してた - 109: 200/22:57:51.96
- 選別はもう始まってるんだよね
- 139: 200/22:59:59.27
- •経済から航空サービス分野まで様々な困難に直面
ここ結構すごない?14歳が発想できへんで - 142: 200/23:00:07.93
- じゃあ来年4月には落ち着くのか
- 145: 200/23:00:22.36
- 超耐性菌が現れるのか
やだこわい - 161: 200/23:01:34.69
- なんか春の非日常感が再来しつつあるな
- 179: 200/23:03:27.09
- やりすぎ都市伝説とか好きそう
- 209: 200/23:06:06.74
- ジョン・タイターの予言には未来が近づいてるよな
アメリカが内紛で二分されるとか、警察国家になるとか
オリンピックが中止になるとか - 220: 200/23:06:45.27
- この子の予言は去年の8月やぞツベで
誰も知らなかったろコロナ - 229: 200/23:07:54.51
- え😨
変異種みたいなのがほんとに現れてたの?😨 - 239: 200/23:09:15.93
- >>229
ここ数日ニュース変異種のことばっかやろ - 231: 200/23:08:04.06
- 占星術は割りと当たるで
- 236: 200/23:08:54.61
- ウイルスに耐性とか適当すぎるやろ
- 246: 200/23:10:01.77
- インドは未来人たまに来るから本物やろ
-
今日の注目記事ベスト10
-
【1】
【2ちゃん伝説】ヤヴァイ奴に遭遇したかもしれん
【2】 駅のトイレでヤバそうなもの拾ったから調べてみる
【3】 彼女「実は私…部落の出身なの」 ワイ「そっか…」
【4】 昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【5】 【3.11】2011年3月12日の新聞が怖すぎる
【6】 結局、コロナ後の勝ち組業界ってどこ?
【7】 ガチな田舎の闇 コレが泣き寝入りになる世界
【8】 【現在編】昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【9】 夜勤ってコスパ最高なのに嫌がられるよな
【10】 アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
-
注目記事
-
・
怖 い 都 市 伝 説 教 え て
・ 南海トラフ地震って実際ヤバそうだよな
・ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバくないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
-
今日のオススメ
-
・
エジプトを始め古代文明のガバガバな技術力
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ 【世界衝撃ニュース】サウジアラビアで12万年前の人間の足跡が発見される
・ ユーチューバーのマクネイル氏が中国のアリババで「スーパーカー」を購入した結果、とんでもない車が到着し た
・ 日本人が英語の発音を苦手としている理由
・ ほん怖で一番ヤバい話
・ 【クレイジー】ベッドで空を飛ぶ男に注目が集まる
・ 【まるで人みたい】母犬「大丈夫かな…(ナデナデ)」子犬「キャンキャン♪」【海外の反応】
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
・ 【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成) -
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
Twitterでシェアする
Tweet
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
image creditpublicdomainq
コメント