本屋に並ぶ人達
地元の本屋さんの行列
— まき@交換留学中⚔️↔️🍊 (@m3a3k0i11) December 4, 2020
みなさんの目的は
もちろん鬼滅コミック‼️スゲー pic.twitter.com/wTuKIYblk5
10時開店の本屋に鬼滅の刃最終巻を求める人が行列を作ってた。凄い!
— Hideyuki Miyashita (@hidem765) December 4, 2020
おおよそ40人くらいかな?#鬼滅の刃最終巻 pic.twitter.com/kTzLnKLToq
余裕だろって思ってたら鬼滅の行列エグくて笑ってる笑 pic.twitter.com/tgA9H2vGBh
— 0@次回12月18日 (@0_no_sekai) December 4, 2020
本屋の前に、鬼滅行列www pic.twitter.com/VXcQHjsr6o
— KONA/タカノミヒロユキ/AXS-ON† →11/26nagomix (@kona_knight) December 3, 2020
朝から鬼滅の行列がすごかったww
— りょう@エンジニア (@rule_ur) December 4, 2020
本屋の行列は初めて見た。笑
ギリギリ買えたけど、会社帰りに買う予定の人は買えないかも。。 pic.twitter.com/pnL1d3D2Ew
今日のオススメ
・ 【日立美人ネイリスト】阿部香織さん変死事件の真犯人は誰だ
・ 【無敵の人】犯罪者に責任能力がなければ無罪になるってあり得ない
・ 【千田麻未さん神隠し事件】室蘭で行方不明になった美少女を探せ
・ 【魔の交差点】香川県丸亀市、県道205号線の事故数がヤバすぎ
・ 5年前に40代で引きこもりだった兄を捨てたけど『祟り神』になったかもしれない
・ 【貴重映像】オーストラリアの夜空に輝く緑色の隕石(緑色火球の謎)
・ 虫歯を2年近く放置した結果wwww
・ 日本最強の「ダンジョン駅」
・ アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
- 2: 200/09:19:39.69
- どうすんのこれ・・・
- 5: 200/09:19:49.85
- うわあ
- 7: 200/09:20:04.23
- コロナやね
- 9: 200/09:20:23.80
- ふぁぁぁぁあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
- 11: 200/09:20:29.17
- 電子書籍派のワイ、高みの見物
- 12: 200/09:20:29.56
- やばい
- 13: 200/09:20:41.41
- そりゃこうなる
- 14: 200/09:20:43.98
- ワンピでこんなんなったことある??
- 20: 200/09:21:14.21
- >>14
そもそも予約しないと買えないなんてことすらなかった - 16: 200/09:20:51.50
- どうすんのこれ・・・
- 18: 200/09:21:09.75
- 普通電子だよね?
- 149: 200/09:33:24.69
- >>18
まあ裏表紙とか紙でしか見れない情報もあるし - 23: 200/09:21:25.39
- 予約して買えばええのに
- 27: 200/09:21:49.07
- 電子で買えよっていう奴いるけど
もう単行本自体がグッズみたいなもんだからな - 65: 200/09:26:01.69
- >>27
好きな作品は本棚に並べたいタイプもおるんや - 29: 200/09:22:00.24
- いまだに紙で買ってる奴ってマジで意味わからんわ
- 30: 200/09:22:04.99
- 朝一コンビニ行ったら残り2冊やったわ
あぶねー - 32: 200/09:22:21.12
- 普通通販だよね
- 33: 200/09:22:25.03
- 駅の売店で売ってたわ
- 34: 200/09:22:27.46
- なお初版絞ったせいで買えん模様
- 35: 200/09:22:27.67
- え、電子版じゃあかんの?
- 40: 200/09:22:50.60
- >>35
転売用や - 37: 200/09:22:36.97
- 電子だと読んだら売れないだろ
- 42: 200/09:23:06.36
- なあ、この本最終巻以外も全然書店に並ばないんだが
かれこれ3週間はこの状態
一体どうなってんの?
ちゃんと刷ってんの? - 47: 200/09:23:41.65
- どうせ転売やろ
- 49: 200/09:23:57.34
- 電子で良くね?
- 50: 200/09:24:12.06
- 映画は公開後始めて首位を明け渡したな
- 56: 200/09:25:03.10
- 予約ワイ、鬼滅狩りに怯える
- 57: 200/09:25:06.19
- なんか特典あるんけ?
- 60: 200/09:25:16.02
- クラスター
- 62: 200/09:25:52.22
- 近所の店で600円で買い取りしとるわ
- 64: 200/09:26:01.00
- 入院中ワイ、マッマが無事確保してくれ高みの見物
- 66: 200/09:26:02.44
- この後転売されてんだよね…
- 68: 200/09:26:12.52
- 鬼滅立ち上げた編集ってもう編集長待ったなしやろ
- 69: 200/09:26:22.24
- 密です
- 70: 200/09:26:25.41
- たかが漫画で行列って日本人そこまでアホになってるんか
- 71: 200/09:26:36.10
- ワンピースですらこんな現象起きないよね
- 72: 200/09:26:39.46
- コロナ中やぞ
- 77: 200/09:27:09.34
- 通販も壊滅なんけ?
- 85: 200/09:27:36.22
- 大量に刷れば予約分をゆっくり受け取れたのに
- 86: 200/09:27:40.57
- 電子書籍の利点
少し安い
スマホでいつでも読める
場所を取らない
売り切れない
これで紙で買う理由ないだろ - 89: 200/09:27:46.80
- コロナ柱
- 94: 200/09:28:10.75
- おいたわしや…
- 97: 200/09:28:23.89
- 台湾でも興行1位達成したそうやな
- 98: 200/09:28:29.43
- Amazonでも書籍版(第1巻)の入荷は12/20かよ
こりゃ年明けだな - 108: 200/09:29:10.28
- 昨日Amazonで売ってたけど
- 112: 200/09:29:33.41
- そんなにマンガの初版欲しいか?
- 114: 200/09:29:36.15
- 最終巻って鬼滅で一番つまらん巻やろ
- 124: 200/09:30:58.89
- >>114
でもおまけいっぱいあるし中身知りたいやろ? - 146: 200/09:32:51.35
- >>124
今回いつもより少ないやろ - 121: 200/09:30:28.04
- 鬼滅が面白くないと思える人間に生まれてきて感謝
- 130: 200/09:31:39.54
- コロナの刃ってやつやん
- 41: 200/09:22:54.77
- 地方のさらに田舎のTSUTAYA行ったけど普通に行列できてて草
-
今日の注目記事ベスト10
-
【1】
オカルト的な『巨大地震の前兆』を論破していく
【2】 ビル・ゲイツ氏がまたも預言「ヤバイことが起きる」
【3】 彼女「実は私…部落の出身なの」 ワイ「そっか…」
【4】 昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【5】 【3.11】2011年3月12日の新聞が怖すぎる
【6】 結局、コロナ後の勝ち組業界ってどこ?
【7】 ホストの売掛のために臓器提供を決意した女性
【8】 【現在編】昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【9】 夜勤ってコスパ最高なのに嫌がられるよな
【10】 アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
-
注目記事
-
・
怖 い 都 市 伝 説 教 え て
・ 南海トラフ地震って実際ヤバそうだよな
・ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバくないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
-
今日のオススメ
-
・
エジプトを始め古代文明のガバガバな技術力
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ 【世界衝撃ニュース】サウジアラビアで12万年前の人間の足跡が発見される
・ ユーチューバーのマクネイル氏が中国のアリババで「スーパーカー」を購入した結果、とんでもない車が到着し た
・ 日本人が英語の発音を苦手としている理由
・ ほん怖で一番ヤバい話
・ 【クレイジー】ベッドで空を飛ぶ男に注目が集まる
・ 【まるで人みたい】母犬「大丈夫かな…(ナデナデ)」子犬「キャンキャン♪」【海外の反応】
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
・ 【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成) -
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
Twitterでシェアする
Tweet
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
image creditpublicdomainq
コメント