4つのチェック項目
Yahoo!ニュースでお金が貯まらない人の特徴という記事が掲載された。それによれば元銀行員がこんな人はダメという4つの特徴を挙げている。
※いつも「節約」を考えている
※自分が何にお金を使っているか把握していない
※銀行は1つだけ利用している
※年収が少ないと貯金ができないと思っている
中でも2番目の使ったお金の用途を記録なりすることは大切になります。
収入ではなく出費の記録って生活を見直すことが出来る良いきっかけなのかもしれません。
少ない額でも工夫をしていけば貯金が楽しくなってお金も貯まりそうですね。
今日のオススメ
・ なぜアルミホイルに包まれた『おにぎり』はウマイのか
・ 【無敵の人】犯罪者に責任能力がなければ無罪になるってあり得ない
・ 【千田麻未さん神隠し事件】室蘭で行方不明になった美少女を探せ
・ 東日本大震災の被災地で霊にとり憑かれた
・ 仕事から帰宅したらヤバイ事になってた
・ 【貴重映像】オーストラリアの夜空に輝く緑色の隕石(緑色火球の謎)
・ 虫歯を2年近く放置した結果wwww
・ 日本最強の「ダンジョン駅」
・ アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
5: 200/20:57:13.34
貯めようと思ってないから
スマホでもつい高価なものに手を出してしまう
見栄で車を買う人
スマホでもつい高価なものに手を出してしまう
見栄で車を買う人
8: 200/20:59:58.47
普通に働いて独身で金のかからない趣味を持てば自然と貯まってく
9: 200/21:00:21.20
・年収200万円以下・・・847万円
・年収200~250万円・・・800万円
・年収250~300万円・・・762万円
・年収300~350万円・・・809万円
・年収350~400万円・・・778万円
・年収400~450万円・・・861万円
年収200万以下の人の貯蓄の平均が847万って、ちょっと信じられないけど、
パートしてる妻名義の貯蓄ってことなのかな?
・年収200~250万円・・・800万円
・年収250~300万円・・・762万円
・年収300~350万円・・・809万円
・年収350~400万円・・・778万円
・年収400~450万円・・・861万円
年収200万以下の人の貯蓄の平均が847万って、ちょっと信じられないけど、
パートしてる妻名義の貯蓄ってことなのかな?
175: 200/23:15:30.01
>>9
勤労者2人だから実質400万程度だと思う。
勤労者2人だから実質400万程度だと思う。
27: 200/21:09:01.71
>>9
定年後の老人とか
年収過少申告してる自営業者とかだろ
参考になんねえよ
定年後の老人とか
年収過少申告してる自営業者とかだろ
参考になんねえよ
43: 200/21:19:04.69
>>9
平均値だから何もあてにならない
20代の平均貯蓄額106万だけど中央値は5万だぞ
平均値だから何もあてにならない
20代の平均貯蓄額106万だけど中央値は5万だぞ
226: 2020/11/23(月) 02:09:53.22
>>43
下限ありで上限無しって一番平均が意味ない話だよな…
下限ありで上限無しって一番平均が意味ない話だよな…
11: 200/21:02:21.25
まず貯金
そして必要経費差っ引いて余ったらそれも貯金
そして必要経費差っ引いて余ったらそれも貯金
25: 200/21:07:35.02
貯金平均額って毎回信じられない額出るよな
世帯年収1300万のウチだって貯金800万しかないのに
世帯年収1300万のウチだって貯金800万しかないのに
26: 200/21:07:56.48
普通に働いて貯金できない人は絶対無駄遣いしてるだけ
28: 200/21:09:36.58
貯金なんてないサァ
36: 200/21:12:33.62
>>28
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
咄嗟に「貯金なんてウソさ」が思い浮かんだ
29: 200/21:10:02.07
銀行員なんかより月10万前後で生活してる奴の意見の方が参考になる
34: 200/21:12:22.61
給与は住信SBIネット銀行に振り込み
家賃などは手数料無料で引き落とし
ATM利用は毎月7回まで無料
使う以上のお金はハイブリッド預金に振替
他にいい方法あるかな?
家賃などは手数料無料で引き落とし
ATM利用は毎月7回まで無料
使う以上のお金はハイブリッド預金に振替
他にいい方法あるかな?
300: 2020/11/23(月) 12:46:04.58
>>34可能なら支払いはクレカ決済、預金ではなく現物株にして配当を得る
預金だけするのははっきりってバカよね
預金だけするのははっきりってバカよね
38: 200/21:15:11.69
貯金があると何かあって取り崩しても収入をまた貯金に回せる
→資産をプラスで回せる
貯金がないと何か出費があると借金するので収入が返済に消えていく
→資産がマイナスで回る
ざっくりこんなイメージ
→資産をプラスで回せる
貯金がないと何か出費があると借金するので収入が返済に消えていく
→資産がマイナスで回る
ざっくりこんなイメージ
40: 200/21:16:48.14
月の貯金する額を予め決めるのが正解
42: 200/21:17:30.41
たまにクレカの履歴をみて
Amazonに使った金額見て落ち込む。
それでも最近は飲み会という
文化が廃れてくれたからマシだけどな
Amazonに使った金額見て落ち込む。
それでも最近は飲み会という
文化が廃れてくれたからマシだけどな
49: 200/21:22:26.40
お金のたまらない人の特徴
見栄っ張り
新築のマイホーム
新車購入
この三点が合致する奴はガキも貧乏に育つ
見栄っ張り
新築のマイホーム
新車購入
この三点が合致する奴はガキも貧乏に育つ
88: 200/21:49:17.10
>>49
飲む 打つ 買う
飲む 打つ 買う
225: 2020/11/23(月) 02:07:57.29
>>49
旅行好きも追加しとけ
旅行好きも追加しとけ
51: 200/21:23:35.25
ち、貯金が人生の目標しゃないし~
56: 200/21:24:52.26
引きこもり体質が最強だわ
収入の70%くらいは使わんから勝手に貯まっていく
収入の70%くらいは使わんから勝手に貯まっていく
61: 200/21:26:49.27
>>56
それな
ボーナスなんて全く使わずに全部貯金だわ
それな
ボーナスなんて全く使わずに全部貯金だわ
57: 200/21:25:17.49
俺なんて毎月40万以上の手取りがあるのに貯蓄額は-350万だぜ!
車にだけはハマるなよカス共
車にだけはハマるなよカス共
65: 200/21:30:10.85
頑張ってねえ自分にご褒美
いつもは3パック90円の納豆を120円のにしてやろう
いつもは3パック90円の納豆を120円のにしてやろう
68: 200/21:32:10.20
杉良太郎はある雑誌のインタービューを受けてプロフィール欄に「趣味:貯金」
と書かれたらしい
本人の後日談では「ご趣味は何ですか?」という質問に「彫金(ちょうきん:金属板に細工をする手芸)」 と答えたものが、誤って書かれたとのこと
と書かれたらしい
本人の後日談では「ご趣味は何ですか?」という質問に「彫金(ちょうきん:金属板に細工をする手芸)」 と答えたものが、誤って書かれたとのこと
73: 200/21:37:08.32
必要のないものを買った時の罪悪感が凄まじい
79: 200/21:42:36.36
ギャンブルとか大金つかうのをやめないくせに、トイレの水の節水とか小さい節約はする ってなんとか評論家が言ってたな
これが貧乏人の特徴だと
これが貧乏人の特徴だと
81: 200/21:43:52.86
>欲しい物が出てきたら、次の日まで購入を待ってみましょう。考え方が変わるかもしれません。
これだな
言われんでも経験上わかってたけど
これだな
言われんでも経験上わかってたけど
82: 200/21:44:03.17
俺はなんとか年収3000マンになったから細かいことを気にしなくなって金がみるみる溜まるようになったけど、 300マン時代の時はとにかくせこかったな~それでも150万ぐらいは貯金あったけど
83: 200/21:44:33.28
金なんか貯めても一緒だから
99: 200/22:03:45.44
使う工夫はするけど貯める工夫はしないから。
108: 200/22:08:48.12
いろんな商品は見るべきやね
111: 200/22:11:09.29
いや貯金するって思わないこと
天引きで貯まるようにしておく
でキャッシュでしか買わないことローン組まない
6000万溜まった
天引きで貯まるようにしておく
でキャッシュでしか買わないことローン組まない
6000万溜まった
112: 200/22:11:34.90
銀行に預けても目減りするだけだから、投資に回してるよ
114: 200/22:13:01.80
財形とか自動積み立てがいいよ
利息はほとんどつかないけどいつの間にか貯まってる
利息はほとんどつかないけどいつの間にか貯まってる
124: 200/22:22:25.06
たまには自分にご褒美しないと
節約節約で息がつまるんだよ。
節約節約で息がつまるんだよ。
129: 200/22:25:25.86
41歳、頑張って1000万貯めたけど結婚できなかったしもう貯金なんかする必要無いわ
132: 200/22:27:54.95
>>129
同じ36歳だけど子供のために貯めて貯めて1500万円くらいあるけど
だんだん欲が薄れてきてる
なんかどうにでもなれって感じ
どうせあいつら年収しか見ない
同じ36歳だけど子供のために貯めて貯めて1500万円くらいあるけど
だんだん欲が薄れてきてる
なんかどうにでもなれって感じ
どうせあいつら年収しか見ない
134: 200/22:29:31.33
>>132
カメのように丸くなってただけだろ。
出会うために動き回ってないんじゃない?
貯金なんて付き合って結婚した後にしか用はないよ。
カメのように丸くなってただけだろ。
出会うために動き回ってないんじゃない?
貯金なんて付き合って結婚した後にしか用はないよ。
130: 200/22:26:20.22
コンビニで物買うのはアカンわ
スーパーとドラッグストア行かんと
スーパーとドラッグストア行かんと
141: 200/22:45:13.68
金を溜める秘訣は無趣味無嗜好に尽きる
147: 200/22:49:39.31
社会人になってびっくりするのは
日本の10人に1人は消費者金融に借金があること
そりゃあれだけCMするよなぁって
日本の10人に1人は消費者金融に借金があること
そりゃあれだけCMするよなぁって
161: 200/23:02:58.80
いくら口座に残ってるか、いくら収入があったかではなく出費を全て記録してたら
金貯まるようになったわ
金貯まるようになったわ
Twitterでシェアする
Tweet
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
今日の注目記事ベスト10
【2】 【山梨キャンプ場行方不明事件】小倉美咲ちゃんが失踪した原因が3つに絞られてきた
【3】 【ウソだろ…】YouTubeの収益90%ダウンにユーチューバーたち悲鳴
【4】 昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【5】 【3.11】2011年3月12日の新聞が怖すぎる
【6】 結局、コロナ後の勝ち組業界ってどこ?
【7】 【南海トラフ巨大地震】高さ34メートルの津波がいかにヤバいのかわかる画像
【8】 【現在編】昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【9】 夜勤ってコスパ最高なのに嫌がられるよな
【10】 アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
注目記事
・ 南海トラフ地震って実際ヤバそうだよな
・ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバくないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
今日のオススメ
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ 【世界衝撃ニュース】サウジアラビアで12万年前の人間の足跡が発見される
・ ユーチューバーのマクネイル氏が中国のアリババで「スーパーカー」を購入した結果、とんでもない車が到着し た
・ 日本人が英語の発音を苦手としている理由
・ ほん怖で一番ヤバい話
・ 【クレイジー】ベッドで空を飛ぶ男に注目が集まる
・ 【まるで人みたい】母犬「大丈夫かな…(ナデナデ)」子犬「キャンキャン♪」【海外の反応】
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
・ 【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成)
おすすめカテゴリ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議

記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
image creditpublicdomainq
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606046135/
コメント