- 1: 200/ 17:26:55.160 ID:W9M6qh6L0
- 角度つけたら雪降ろししなくていいんじゃないの?
ちがうの?
今日のオススメ
・ なぜアルミホイルに包まれた『おにぎり』はウマイのか
・ 【無敵の人】犯罪者に責任能力がなければ無罪になるってあり得ない
・ 【千田麻未さん神隠し事件】室蘭で行方不明になった美少女を探せ
・ 東日本大震災の被災地で霊にとり憑かれた
・ 仕事から帰宅したらヤバイ事になってた
・ 【貴重映像】オーストラリアの夜空に輝く緑色の隕石(緑色火球の謎)
・ 虫歯を2年近く放置した結果wwww
・ 日本最強の「ダンジョン駅」
・ アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
- 2: 200/ 17:27:28.214
- 雪が落ちたら落ちたで外出られなくなるから
- 6: 200/ 17:29:01.795 ID:W9M6qh6L0
- >>2
なるほど…、でも出入口じゃないところに落ちるようにすれば? - 3: 200/ 17:28:03.884
- 人が雪降ろしできるように
- 6: 200/ 17:29:01.795 ID:W9M6qh6L0
- >>3
それ無駄じゃん - 9: 200/ 17:30:21.732
- 風に弱くなるんじゃね?
- 15: 200/ 17:32:26.259 ID:W9M6qh6L0
- >>9
それはありそうだけどそんなに風ってこわいか…? - 19: 200/ 17:33:36.451
- >>15
雪止めも一気に落ちて隣の家にいかないようにしてる - 10: 200/ 17:30:22.448
- 本当の雪国は傾斜きついだろ
- 15: 200/ 17:32:26.259 ID:W9M6qh6L0
- >>10
そんなことはない - 11: 200/ 17:30:34.316
- 隣に家が無いならそれでもいいけど
外壁が耐えられない可能性がある - 15: 200/ 17:32:26.259 ID:W9M6qh6L0
- >>11
ほう? - 12: 200/ 17:31:10.975 ID:W9M6qh6L0
- しかも1番なぞなのが雪止めとかいう物体
設計士は雪降ろし大好きなのか…?ってなる
- 57: 200/ 17:49:09.290
- >>12
そりゃ誰もいつ落ちて来るか分からないロシアンルーレットやりたく無いからな - 13: 200/ 17:31:47.838
- うちの近所見た感じ雪国でないところより傾斜あるけど
- 18: 200/ 17:33:26.997 ID:W9M6qh6L0
- >>13
おかしくね…? - 14: 200/ 17:32:19.142
- 角度つけるってことは屋根が無茶苦茶高くなっちゃうじゃん
- 18: 200/ 17:33:26.997 ID:W9M6qh6L0
- >>14
まあそらな - 16: 200/ 17:32:39.149
- 勝手に落ちるってことは安全性を確保できないってこと
- 20: 200/ 17:34:11.080 ID:W9M6qh6L0
- >>16
そもそも積もる前に落ちるから危険ではないということ - 30: 200/ 17:35:56.870
- >>20
積もる前に落ちる保証がない - 17: 200/ 17:33:16.735
- 屋根に熱線張れば溶けんじゃね?
- 20: 200/ 17:34:11.080 ID:W9M6qh6L0
- >>17
コスト、メンテ、現実的ではないよね - 21: 200/ 17:34:27.017
- 雪国の昔の乾拭き屋根って雪で潰れたって聞いたことないな
昔のほうが凄かったのかな - 32: 200/ 17:36:58.445 ID:W9M6qh6L0
- >>21
どんなやね? - 22: 200/ 17:34:27.988
- 雪落ちてくるの本当に危ないぞ
- 32: 200/ 17:36:58.445 ID:W9M6qh6L0
- >>22
積もる前に落ちる
積もるから危ないだけじゃん? - 23: 200/ 17:34:48.876
- 雪が積もらないって相当角度つけなきゃ無理だぞ
- 32: 200/ 17:36:58.445 ID:W9M6qh6L0
- >>23
それでも雪降ろしの手間省けるのでかくない?
老人ども事故多すぎて、もう屋根変えろよ…っていつも思うし - 24: 200/ 17:34:49.232
- 合掌造りとか昔は屋根が急勾配だったのにな
- 26: 200/ 17:35:20.668
- 雪山の雪崩の角度よりキツく
- 27: 200/ 17:35:24.192
- 雪は断熱材の役割もしてるから
ある程度は積もってくれた方が家が温かい - 28: 200/ 17:35:26.909
- 雪国に住んでるなら屋根から落ちる雪は人が死ぬレベルの固さなの知ってるだろ
氷の塊だぞあれ - 38: 200/ 17:38:14.077 ID:W9M6qh6L0
- >>28
わざわざ積もらせるから危ないんだって - 29: 200/ 17:35:37.612
- 内部が狭くなる上に費用は変わらない
内部の広さを維持しようとしたら費用は高くなるからだよ
そんなら雪下ろしするわってこと - 31: 200/ 17:36:09.957
- 平屋文化の名残
石造りの北欧なら何階建てにもできるから尖ってる - 34: 200/ 17:37:32.929
- つららも怖い
- 36: 200/ 17:37:59.502
- 屋根からチョロチョロ水出しとけば溶けんじゃね?
- 39: 200/ 17:38:50.077
- 家の外じゃなくて
家の中心に雨どいを置いて
中心に向かって傾斜をつけた家をTVで見たことがある - 40: 200/ 17:39:11.929
- 雪下ろしの最中に雪に埋まって死んだ人いるし
勝手に落ちてきたら危ないのでは - 41: 200/ 17:40:26.499
- マジレス
傾斜が急だと雪は落ちるけど摩擦熱で雪が溶けて大きな氷柱が出来やすい
しかも雪の性質によっては傾斜がキツくても落ちない
家の中が暖かくなる頃に落ちやすい
つまり家主が起きて外出たタイミングで落ちてくる
- 42: 200/ 17:41:37.061
- 急角度で雪を滑り落とすという考え方と、屋根に雪を貯めて屋根で溶かすことで建ぺい率を広く摂る考え方があるんじゃなかったか
- 43: 200/ 17:41:37.171
- 北海道に住んでるけど三角屋根の家少ないよ
みんな雪が落ちるように一方だけの傾斜になってる - 44: 200/ 17:42:46.600
- 関係あるかわからんけど校長先生が小さいころ屋根から落ちてきた雪に潰されて死にかけたことがあるって全校集会で言ってたな
それ以来ゆき多いときは屋根の真下を通らないようにしてる - 45: 200/ 17:43:28.526
- 屋根のメンテナンスができる程度にゆるやかで
でも雪が落ちる角度ってどれくらいなんだろう - 49: 200/ 17:45:41.669
- どうやったって積もるからなるべく落とさないようにしてる
山の斜面とかスキージャンプ台に雪積もってるだろ? - 50: 200/ 17:45:47.301
- 51: 200/ 17:46:19.156
- つららが内側向いて伸びまくって窓ぶち破りそうでこあい
- 56: 200/ 17:48:07.413
- お金ある家は四角くて屋根に融雪機がある
- 59: 200/ 17:51:04.119
- 雪が雪崩で落ちてきて死なないためじゃ
- 61: 200/ 17:57:32.172
- >>59
いやあっても落ちるじゃん - 65: 200/ 18:03:54.820
- >>61
落ちるけど雪崩がマシになるだろ
法令でも隣地に隣接してたりしたら設置を義務付けられてんの - 67: 200/ 18:06:05.858
- 考えてみたらペラッペラの葉っぱにでさえ
雪が山盛りに積もるし
木の表面には氷が張ってるし
傾斜を垂直にしたところで意味ないんだろうね - 68: 200/ 18:07:03.825
- そういえば滝ですら凍るもんな....w
- 69: 200/ 18:49:40.885
- 角度つけて屋根に出入り口作ればすべて解決
- 70: 200/ 19:00:35.098
- 傾斜つけてもいいけどロケットみたいになるぞ
コストかかるくせに居住面積小さい - 72: 200/ 19:12:36.587
- 中途半端な準雪国なら、溶けつつ凍りつつした氷の板が滑り落ちてくるから危ないんじゃないか
-
今日の注目記事ベスト10
-
【1】
「13日の金曜日」って本当にヤバい日なの?
【2】 【山梨キャンプ場行方不明事件】小倉美咲ちゃんが失踪した原因が3つに絞られてきた
【3】 【ウソだろ…】YouTubeの収益90%ダウンにユーチューバーたち悲鳴
【4】 昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【5】 【3.11】2011年3月12日の新聞が怖すぎる
【6】 結局、コロナ後の勝ち組業界ってどこ?
【7】 【南海トラフ巨大地震】高さ34メートルの津波がいかにヤバいのかわかる画像
【8】 【現在編】昭和生まれのガチな美人を貼ってく
【9】 夜勤ってコスパ最高なのに嫌がられるよな
【10】 アメリカの女医、頭がおかしくなるwwwwwwwwwwww
-
注目記事
-
・
怖 い 都 市 伝 説 教 え て
・ 南海トラフ地震って実際ヤバそうだよな
・ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバくないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
-
今日のオススメ
-
・
エジプトを始め古代文明のガバガバな技術力
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ 【世界衝撃ニュース】サウジアラビアで12万年前の人間の足跡が発見される
・ ユーチューバーのマクネイル氏が中国のアリババで「スーパーカー」を購入した結果、とんでもない車が到着し た
・ 日本人が英語の発音を苦手としている理由
・ ほん怖で一番ヤバい話
・ 【クレイジー】ベッドで空を飛ぶ男に注目が集まる
・ 【まるで人みたい】母犬「大丈夫かな…(ナデナデ)」子犬「キャンキャン♪」【海外の反応】
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
・ 【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成) -
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
Twitterでシェアする
Tweet
サイト内の記事を検索する(例:未解決事件)
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
image creditpublicdomainq
コメント