
ワクチンは無意味?
共同通信 の掲載した内容概略※動物実験により初期の新型コロナが変異し感染力が強くなった
※東京大医科学研究所教授らのチームがこの研究結果をサイエンスで発表
※変異したウイルスは欧州で感染が急速に拡大している
もしもこのウイルスが日本へ入ってきたらどうなるのだろう
- 3: 2020/11/13(金) 10:28:33.26
- 寒なったからやろ
- 5: 2020/11/13(金) 10:29:02.04
- 厄介すぎん?
- 7: 2020/11/13(金) 10:29:58.29
- あと何回変異できるの?
- 15: 2020/11/13(金) 10:33:06.68
- 新型新型コロナ爆誕!
- 153: 2020/11/13(金) 11:34:00.43
- >>15
ニューコロナマーク2 - 18: 2020/11/13(金) 10:34:02.02
- 変異によってワクチンも効かなくなるのか
- 19: 2020/11/13(金) 10:34:15.40
- これもうワクチン無意味だろ
インフルみたいに打ってれば症状軽くなる程度はあるかもしれんが - 167: 2020/11/13(金) 11:40:36.41
- >>19その軽くなるのが目的なんだが
- 23: 2020/11/13(金) 10:36:11.93
- >>19
インフルもならねぇよ
臨床試験やってねぇ適当なデータでさと効果あるようにしてるだけ - 71: 2020/11/13(金) 10:55:00.40
- >>23
毎年欠かさずインフルにかかってたけど、予防接種打ち出してから、かかってないよ。
感染してるかも知れんが、症状全然出ない。 - 277: 2020/11/13(金) 14:39:24.37
- >>71
俺は逆に打った年だけかかる。。。 - 20: 2020/11/13(金) 10:35:14.89
- おぞぞー
- 25: 2020/11/13(金) 10:37:38.06
- いいかげんにしろよ
- 27: 2020/11/13(金) 10:39:01.34
- ワクチンもだが、それ以上に発症しても重症化せずに普通の風邪で抑えられるぐらいの治療薬をはよ
感染しても実害がなければ水虫みたいなもんで誰も騒がない - 40: 2020/11/13(金) 10:42:01.23
- >>27
アビガン、フサン、イベルメクチンは
比較的有効そうですが
ロシアやインドでも有効そうですが
いまいち分かりませんねm(__)m - 43: 2020/11/13(金) 10:42:38.05
- >>27
今まさにコロナが勝手にそういう変化をしてるって話でしょこれ - 52: 2020/11/13(金) 10:47:39.97
- >>43
それだといいんだけどな
いわゆる今までの風邪の原因としてのコロナぐらいに重症化率が下がっていけば
いいんだけど - 29: 2020/11/13(金) 10:39:34.48
- 黄色人種以外絶滅しちゃったら世界はどうなるんだろ
- 36: 2020/11/13(金) 10:41:00.44
- 発症の地、中国は本当に収束したのか?
- 39: 2020/11/13(金) 10:41:23.08
- 重症者死者が急増してから騒げ
感染者数だけで騒ぐな - 48: 2020/11/13(金) 10:44:26.05
- >>39
欧米などはもう大変です
日本でも増えてきています
IOCなどに過剰に遠慮せずに
本気で対策しないとやばい - 53: 2020/11/13(金) 10:48:08.41
- >>48
致死率は下がってんだよ
それとここは日本な。 - 45: 2020/11/13(金) 10:42:44.06
- やっぱり時間経過で毒性強まるタイプなんだな
欧米欧州は見つかる前から実は流行してたとか言われたし - 49: 2020/11/13(金) 10:44:35.83
- 会社のBBAがコロナ初期にヒステリックになって手洗いチェクやら色々要求して煙たがられてたけど、6月頃には飽きて大人しくなってたのにまた先週再発して騒ぎまくってる。
- 56: 2020/11/13(金) 10:48:29.00
- >>49
幸せだと思うべきだ - 57: 2020/11/13(金) 10:49:29.57
- >>49
いいことじゃん - 51: 2020/11/13(金) 10:44:49.98
- また海外から入ってきて別の型のコロナが流行
それの繰り返しかよ - 54: 2020/11/13(金) 10:48:08.84
- スガになっても対策不能なのは変わらんかったな。
むしろ悪くなったような - 58: 2020/11/13(金) 10:49:54.34
- 長い付き合いになりそうだね
- 66: 2020/11/13(金) 10:53:06.83
- 感染力はどうでもいいわ
重症化率はどうなのよ - 67: 2020/11/13(金) 10:53:15.81
- 恐ろしいのは日常生活にまで支障をきたす新型コロナの後遺症な
一説によると肺が繊維化した患者は余命5年程度らしい - 74: 2020/11/13(金) 10:56:43.92
- >>67
よくそんなデマいえるよな。コロナ騒ぎ始めてまだ1年くらいしか経ってないのに。
コロナ脳のやつって本当に「らしい」って言葉を使うよな。 - 117: 2020/11/13(金) 11:15:06.35
- >>74
WHOの公式な見解だよ
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は30日の記者会見で、新型コロナウイルスは「相当数の人に、深刻な後遺症を残す」と警告した。ここ数カ月のうちに、子供を含めて年齢や性別を問わず、後遺症の報告を受けているという。 - 120: 2020/11/13(金) 11:16:00.25
- >>117
欧米ではね - 134: 2020/11/13(金) 11:24:32.06
- >>117
まーた南アフリカとか海外の話かよ。 - 137: 2020/11/13(金) 11:24:52.90
- >>117
テドロスはもう許されたんか? - 211: 2020/11/13(金) 12:32:39.90
- >>117
いまだにWHOの見解を無条件に受け入れる奴がいるんだな - 214: 2020/11/13(金) 12:34:12.87
- >>117
「相当数」ってのがふわっとしてるな。
全罹患者の0.01パーでも「相当数」だし - 215: 2020/11/13(金) 12:34:49.75
- >>117
テロドス出てくると…
そこにな金の匂いしたのかと勘ぐってしまう。 - 79: 2020/11/13(金) 10:58:20.49
- 中国人解禁したからな中国は最初からウィルスは二種類有ると言ってたからなw
そゆことw - 87: 2020/11/13(金) 11:01:02.58
- そうじゃなきゃ、今世界中で起きてる感染爆発の説明がつかないからな
- 90: 2020/11/13(金) 11:02:41.00
- 家の中でツムラの入浴剤入れて、生姜湯のんでるわ…あーー
- 101: 2020/11/13(金) 11:06:25.41
- >>90
大事ですよね
日光浴とか散歩とかキノコとか
ヨーグルトとかもm(__)m - 92: 2020/11/13(金) 11:03:27.03
- もう一生自粛義務化でいいよ。
どうせ通常時から自粛してたし。 - 198: 2020/11/13(金) 12:13:25.91
- >>92
ほんと。コロナ前と今とであまり生活に影響無いわ。会社の飲み会無くなったし良いこともあるわ。気軽に旅行に行けなくなったくらいかな。 - 95: 2020/11/13(金) 11:03:47.47
- ベースのコロナウイルス自体変異しやすいからワクチンもあんまり期待できないとか言われてたな
- 116: 2020/11/13(金) 11:13:21.26
- 第四の騎士が来たのか
- 121: 2020/11/13(金) 11:16:07.81
- ミンクが1500万匹殺処分は衝撃だった
- 132: 2020/11/13(金) 11:23:50.10
- 感染力が上がり弱毒化し、そして後遺症強度が上がる
これはあり得る - 141: 2020/11/13(金) 11:27:54.88
- もしかして最近出来つつあるワクチンを避けちゃうような進化してんじゃないのか
- 163: 2020/11/13(金) 11:36:55.17
- えらく都合の良いウイルスですことw
- 225: 2020/11/13(金) 12:48:56.78
- 感染力が増して強毒化して1ヶ月後に重症化して50%が死ぬようになったら
ヤバいな
コメント