
ホワイトハウスのスタッフなど34名が新型コロナウイルスに感染
34 people connected to White House, more than previously known, infected by coronavirus: Internal FEMA memo
https://abcnews.go.com/Politics/34-people-connected-white-house-previously-infected-coronavirus/story?id=73487381
34 people connected to White House, more than previously known, infected by coronavirus: Internal FEMA memo
https://abcnews.go.com/Politics/34-people-connected-white-house-previously-infected-coronavirus/story?id=73487381
今日のオススメ
・ 【異世界】きさらぎ駅について話し合うスレ
・ 【都市伝説】新宿戸山ハイツに纏わる恐ろしいウワサ
・ 【2ちゃん厳選スレ】出会い系の詐欺氏に勝った!!
・ タイムトラベラー?不気味な人物が突然消えてしまった
・ 【2ちゃん伝説スレ】友人が街コンで会った女が少し変なんだ
・ 自称タイムトラベラーのマイケル・フィリップス氏、2020年に第三次世界大戦が起こると断言し てしまう
・ みんなは「生まれ変わり」って信じてる?
・ 【教育の闇】戸塚ヨットスクール事件がヤバすぎる
- 3: 200/ 10:39:24.70
- エンド・オブ・ホワイトハウス😭
- 4: 200/ 10:39:40.33
- ヤバすぎて草
- 7: 200/ 10:40:10.10
- 止まらんなぁ
- 10: 200/ 10:40:29.70
- 危機管理ゼロ
- 14: 200/ 10:41:16.93
- 最後にやらかしたな
- 15: 200/ 10:41:22.03
- コロナ感染アピールの芝居やんな?そうやんな?
- 16: 200/ 10:41:24.86
- ホワイトハウスクラスターは草
- 17: 200/ 10:41:25.70
- そういや日本は割と首相に近い奴がかかったのに、それ以降全くやな
- 25: 200/ 10:42:54.00
- 選挙戦最終盤にこれとか終わっとるやんけ
- 38: 200/ 10:45:14.55
- >>25
コロナに屈しない無敵の大統領路線で支持上がるんやろ - 62: 200/ 10:49:10.38
- >>38
もう無理やぞ…
バイデンに選挙区の半分以上とっくにとられてる - 29: 200/ 10:43:26.95
- 普通に考えて討論会は不可能
- 31: 200/ 10:44:43.35
- ババ抜きの始まりやね
- 33: 200/ 10:45:03.13
- 映画なら余裕でテロリストがアメリカ倒せる状態やな
- 65: 200/ 10:49:34.33
- >>33
トランプ周辺みんな感染したのに、バイデン側無傷はおかしいなぁいう陰謀論蔓延ってるで - 36: 200/ 10:45:10.32
- アメリカがピリピリしたら世界が戦争ムードになるからやめてクレメンス
- 37: 200/ 10:45:13.61
- バイデン確定っぽいけどこいつどうなん?
- 39: 200/ 10:45:25.20
- 中国もロシアも笑うどころかマジで引いてそう
- 40: 200/ 10:45:43.15
- 大統領が感染源なんて国今までなかったよなw
- 44: 200/ 10:46:21.99
- 落選したいからわざと色々やらかしてる説好き
- 67: 200/ 10:49:44.72
- >>44
言うて一度やらかしてるからな
今回はやり口が入念や - 45: 200/ 10:46:29.26
- 最高の医療受けれればたいしたことないぞ
- 46: 200/ 10:46:35.97
- ホワイトハウスダウン映画化まったなし
- 48: 200/ 10:46:44.55
- アンチ乙
中国のせいだから… - 49: 200/ 10:47:04.54
- テレビで万が一トランプが負けても負けを認めずにホワイトハウスを不法占拠する可能性があるとか言われてて草生えた
- 52: 200/ 10:47:31.78
- >>49
もうその前提で双方動いてるぞ - 59: 200/ 10:48:30.08
- >>52
ええ…マジでやるんか… - 50: 200/ 10:47:27.13
- これもう生物テロやろ
- 51: 200/ 10:47:30.87
- これ半分敗戦だろ
- 54: 200/ 10:47:40.27
- 感染ハウス
- 55: 200/ 10:47:41.49
- 奇跡の復活劇
全てが演出やぞ - 57: 200/ 10:48:06.79
- ホワイトハウス+34はさすがに草
- 60: 200/ 10:48:44.25
- これで死人出たらマジで終わりやろ…
- 61: 200/ 10:48:47.26
- やっぱアメリカ人ってあほやわ
- 64: 200/ 10:49:27.11
- トランプクラスターで草
- 69: 200/ 10:49:54.15
- ホワイトハウス・ダウン
- 70: 200/ 10:49:58.61
- バイデンも身内が中国から金たんまり貰っててやばいんやろ
- 74: 200/ 10:50:38.25
- 追跡しなけりゃ広がり続けるやろな
- 77: 200/ 10:50:56.53
- ホワイトハウスって小さすぎて自然と密になるやろ
大昔の家のままやから時代遅れやねん - 78: 200/ 10:51:01.62
- 副大統領討論会なんか盛り上がらないなぁ
- 86: 200/ 10:52:16.24
- >>78
abcニュース百万人視聴してるで - 79: 200/ 10:51:25.00
- スゲ~
出ていく前に消毒していけよ - 81: 200/ 10:51:33.74
- そういえば副大統領の討論会の実況無いんだな
- 84: 200/ 10:52:09.22
- まーたなにもしてないのに日本の評価が上がってしまう
- 88: 200/ 10:52:17.03
- アメリカみたいな話やな
- 94: 200/ 10:53:01.58
- これもうトランプがスーパースプレッダーやろ
- 96: 200/ 10:53:28.96
- アメリカ国民と痛みを分かち合うトランプ大統領は男の中の男や!
- 99: 200/ 10:53:51.43
- ただの風邪やから問題ないで
- 104: 200/ 10:54:15.08
- B級ゾンビ映画みたいな展開でええやん
- 107: 200/ 10:54:23.34
- トランプは”ジョーカー”やったんやね☝
- 110: 200/ 10:54:39.54
- コロナで欧米の脆弱さが浮き彫りになったな
- 8: 200/ 10:40:17.36
- 映画化まったなし
-
今日の注目記事ベスト10
-
【1】
ペットショップで36回ローンで買われたネコの末路
【2】 【2ちゃん伝説】大学やめてやったwwwwwwwwwwwwwwww
【3】 【異世界】きさらぎ駅について話し合うスレ
【4】 【2ちゃん伝説】地元で有名な怪人「傘取りババア」と対決したった夏の話
【5】 「花子さんがきた!!」のトラウマで打線組んだ
【6】 ペットショップで36回ローンで買われたネコの末路
【7】 バードカフェおせち事件を覚えてる人wwwwww
【8】 高校の修学旅行で同級生が亡くなった話
【9】 「非正規の社員ってどうすれば減るのかな?」←これ
【10】 【2ちゃんオススメ】嫁がいなくなったったwwww
-
注目記事
-
・
怖 い 都 市 伝 説 教 え て
・ 南海トラフ地震って実際ヤバそうだよな
・ 嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
・ SOS遭難事件ってヤバくないか?
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【山下財宝伝説】フィリピンで旧日本軍の財宝を探しに出かけた4人の若者が生き埋めに
-
今日のオススメ
-
・
エジプトを始め古代文明のガバガバな技術力
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ 【世界衝撃ニュース】サウジアラビアで12万年前の人間の足跡が発見される
・ ユーチューバーのマクネイル氏が中国のアリババで「スーパーカー」を購入した結果、とんでもない車が到着し た
・ 日本人が英語の発音を苦手としている理由
・ ほん怖で一番ヤバい話
・ 【クレイジー】ベッドで空を飛ぶ男に注目が集まる
・ 【まるで人みたい】母犬「大丈夫かな…(ナデナデ)」子犬「キャンキャン♪」【海外の反応】
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
・ 【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成) -
おすすめカテゴリ
-
※2ちゃん伝説スレ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
Twitterでシェアする
Tweet
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
image creditpublicdomainq
コメント