
伝説の財宝を求めて
北ダバオ州サントトマス町で8月30日、若者4人がトンネルを掘り山下財宝を見つけようとしていたが土が崩れ全員生き埋めになってしまう。レスキューなどが駆けつけたが土砂の崩れ具合から救出作業は難航している
http://manila-shimbun.com/tabloid/tabloid1598972400.html
今日のオススメ
・ 昨日までストーカーされてました
・ カレーに入っててムカついた具
・ 水の飲み過ぎは中毒になるからやめておけ
・ 【2ちゃん伝説スレ】友人が街コンで会った女が少し変なんだ
山下財宝伝説

今の時代まで若者の心を揺さぶる「山下財宝」とは何だろう?
ここからはフィリピンで語り継がれている伝説を見て頂きたい。
” フィリピンで一般的に語り継がれている伝説では、「東南アジア(主にビルマ)の欧米諸国の植民地政府が貯蔵したまま放置した金塊を、これらの地を占領した日本軍が徴発、シンガポールからフィリピンで中継し日本本土に海上輸送しようとしたが、連合国軍の潜水艦や航空機による日本と東南アジア間の海上輸送路への攻撃が激しくなったために、フィリピン内に隠しておいて日本の敗戦の直後に引き上げようとしたところ、関係者が戦犯として連合国軍により処刑されたため在処の情報が失われた」とされている。
また、「山下財宝は、日本が19世紀から1945年までかけて世界各地から略奪した『財宝』の一部である」と主張する人々もいるが、この話はアジアの近・現代史を背景にしたフィクション作品で著名な作家のスターリング・シーグレーヴが著した、「The Yamato Dynasty」や「Gold Warriors」によって広く知られるようになったフィクションを、そのまま「真実」として読み違えたものである。「金の百合(ユリ)」 ("Golden Lily") と呼ばれる架空の財宝を巡るストーリーで、「第二次世界大戦の終戦までに、財宝の一部が秩父宮雍仁親王の監督下でフィリピンに分散して隠されたため、一部が今なおフィリピンに取り残されたままになっている」といった内容であるが、虚実入り混ぜたシーグレーヴのストーリー展開の巧みさから、本当の話だと信じる人々が続出した。
実際に、1942年にアメリカ領フィリピンでアメリカ軍が日本軍に降伏した時、アメリカ植民地政府やアメリカ軍によりジャングルに大量に隠匿されたニッケル・インゴットや、日本軍による占領後にフィリピンに入植した日本人が、大戦後の引揚げ時に現地に埋めた財産等が実際に見つかることもあって、こうした伝説が真実味を持ったという説もある。
フィクションとしては、ゲーム『メダル・オブ・オナー ライジングサン』や、ニール・スティーヴンスンの小説『クリプトノミコン』、クライブ・カッスラーの小説『ドラゴンセンターを破壊せよ』の舞台ともなっている。またテーブルトークRPG『ソードワールドRPGリプレイ・アンマント財宝編』においてパロディとして使われている。”
このような莫大な埋蔵金がどこかに埋められているとフィリピンでは今でも考えられているようだ。
日本で言えば徳川埋蔵金のようなものにあたり埋めたとされる場所の特定は未だに確定できていない。
本格的な穴を掘っていた

4 treasure hunters ‘presumed dead’ after getting trapped in Davao del Norte tunnel
レスキュー隊は9月7日まで若者を救出しようとあらゆる手段で試みるが最終的に4人を引き上げることはできなかった。
画像からは判断できないが横穴部分が崩れたと見られ大規模な掘削作業自体が出来ない場所だと思われる。
山下財宝が本当であれば莫大な財産を得ることができるがあくまでもこれは「都市伝説」としてフィリピンの人も楽しむだけにしたほうがいいかもしれない。
おすすめカテゴリ
※ホラー・怖い話
※世界のミステリー事件・面白ニュース
※未解決事件
※オカルト・不思議
※本当に危ないところを見つけてしまった
サイト内 検索ボックス
注目記事
・ 【ガチの人間ホラー】ゆうべ合コンで会った女が家の前にいる
・ 【宇宙ミステリー】オウムアムアはUFOかもしれない
・ 【世界仰天ニュース】野性のクマと記念撮影する女性たちに世界中がビックリ
今日のオススメ
・ 【2ちゃん伝説スレ】友人が街コンで会った女が少し変なんだ
・ 【2ちゃん伝説スレ】壮絶な人生を送ってきた女性の物語
・ ドラえもんの無能な道具で打線組んだwwwwwww
・ 生保レディの女友達が豹変した
・ 人生最大の修羅場
・ 9.11の謎で打線組んだ
まとめ記事のおすすめサイト
・ ワロタあんてな・ 海外の反応アンテナ
・ にゅーぷる
・ 2ちゃんねるまとめのまとめ
・ ニュー速
・ News人
・ まとめりー
・ オワタあんてな 元祖
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
コメント
コメント一覧
撤退の土壇場だろ?埋めるものがあったとしてもそんな深く掘る余裕あるわけないわ
埋蔵金という夢を持ち続けることはロマンとして否定しないが
そんなもんにリスクかけるのは止めとけ、と。
もしあっても「金銀より、食べ物」やったろうな。