
- 2009/05/15(金) 18:19:29
田舎に密かに伝わる怖い話を密告し合いましょう。
例:コトリバコなど。
今日のオススメ
・ ガチで爆笑された怪我wwwwwwww
・ 水の飲み過ぎは中毒になるからやめておけ
・ 【2ちゃん伝説スレ】友人が街コンで会った女が少し変なんだ
- 2: 2009/05/16(土) 07:41:34 ID:2wjlO/nA
- くねくね
- 12: 2009/05/21(木) 16:27:13 ID:cC/zsOlq
- 徳島では、道を歩いていると、フンコロガシの大群が襲って来るらしい
- 18: 2009/05/25(月) 20:37:14 ID:6qoYiYna
- 福井の肥溜めには
全長10メートル
巨大真田虫が棲息してます
※肥溜めに近付くと引きずり込まれますよ - 22: 2009/05/27(水) 21:22:33 ID:DMiGPZmb
- >>18
福井では、毎年数千人の犠牲者が出るらしい - 26: 2009/06/23(火) 12:26:27 ID:ycbeGl7e
- 昔から地元の人が知ってる道に、金持ちの家があると
旅人を泊めて殺して金品を奪ってる。
集落の民家が終わる所の家で…
もうそんな田舎ないかな。新しい土地や家で、昔のままの所ないか - 27: 2009/06/23(火) 22:02:36 ID:p8RAShMd
- 徳島では、便所コウモリが人間を襲ってくるらしい
- 44: 2009/07/19(日) 18:27:03 ID:kAyLz0eA
- 田舎は身寄りや友人が居ない孤独な人は苛めのターゲットに
されやすい恐ろしい所です。だから過疎化しやすい。 - 53: 2009/10/19(月) 19:24:54 ID:o9aZV+5p
- 若い頃に事故で相方を無くして精神を病んだ人が毛嫌いされるような
恐ろしいところが田舎。
化粧しないでいつも綺麗な人が嫉妬されてろくでもない噂を立てられる
のが田舎。
化粧しないのは訳があるのに妄想で酷い噂が立つから怖い。
若者が嫌気さすのは当然だよ。
- 59: 2009/11/22(日) 23:12:40 ID:VMxkCwY6
- 田舎でさらに無職の人間は厄介。
する事も考える事も無ければ、周りの環境にも変化が無いから
ずーっと同じような事を繰り返している、それが例え他人には迷惑になる事でも
- 61: 2010/05/17(月) 15:50:50 ID:qapZa6Zv
- こりゃめという人形?の話を聞いた。
肌身離さずもっていると災害を身代わりに受けてくれる。
で、だんだん大きくなる。大きくなるといずれ分裂するらしい。
分裂した小さな固まりは呪いに使えるそうだ。
でもそこまで大きくするのはかなり時間がかかるので、曰く有りの場所に埋めると促進される。
自殺の名所とか、人がよく死ぬ場所とか。
俺に教えてくれた人は、トンネルの隙間に埋めていた。発破師がいっぱい死んだところ。
見たけど、白くてぶよぶよしてて、ふやかした湿布みたいなやつだった。
教えてくれた人の故郷の呪いらしい。関西っぽいなまりがあった。
見た途端吐き気がするほど気持ち悪かった。なんだろ。 - 62: 2010/06/23(水) 11:27:39 ID:5EJL49dQ
田舎 日本語が通じない。
- 71: 2011/07/01(金) 15:39:13.05 ID:cNAQ+MrC
- 田舎に言って話しかけると最初の一言目が高確率で
「あぁ?」
高圧的な人が多い - 75: 2011/12/29(木) 19:07:35.93 ID:/1A4+51e
- みてろ、田舎、田舎と馬鹿にしてるけど、恐慌がおきたら東京の
奴らなんか手足もがれたようなもの。食い物にありつけない。
今に集団疎開で田舎に戻って田畑で山林の閑地で野菜や穀物を作る
日があと2~3年できそう。
しかし、それができる内はまだ幸せ。さらなる大地震で原発から放射能まみれ、
あるいは小型核ミサイルで放射能まみれ。
死んでもいいからと納得済みで自分の作った野菜食う時代になるだろ。
救われない時代がくるんだよ
- 78: 2012/01/13(金) 09:45:20.22 ID:lA02ir5v
- >>75
田舎のアイデンティティ保つには終末思想が一番なんだな - 83: 2012/02/09(木) 02:05:28.50 ID:Prm1IifP
- >>78
ワロタ - 80: 2012/01/31(火) 15:21:40.87 ID:0w3ksRBK
- 田舎に来て怖かった話。
母親が出て行ってしまった家で、池沼の娘が実父の子供を産み普通に育ててる家庭が、私が聞いただけで数件あり、昔から知っている近所の大人達がそれを笑いながら話す。それが子供への性的虐待だということを理解できてないから誰も通報しなかったんだろう。
農薬の影響なのか、昔の近親婚が原因かは分からないけど池沼の人がとても多い。 - 89: 2012/02/16(木) 00:10:13.16 ID:774SpVKh
- 田舎の爺はマジで精神異常者が多い
- 90: 2012/02/16(木) 00:43:14.28 ID:CzsbbBzI
- 66 名無しさん (2011/08/07(日) 00:06:59 ID:kqhIc5QCSo)
雑誌の心霊特集見たら、実家の村が謎の集落扱いされてたよ。
村人の我々に対する視線は険しく冷たい。。。と書かれてた。
そりゃ東京から人がやって来るだけでもすんごく珍しいのに、
デカイビデオやカメラ持った見知らぬ連中が村の中を歩けば、
不審に思うだろうし、おびえる年寄りだっているだろうにさ。
俺の実家も紹介されていて、霊感の強い人によると、
実家の離れにある小屋から強い怨念を感じたらしい。
「ここでかつて人が殺されているはず。地縛霊となり苦しんでいる」 とのこと。
写真よく見たら、それ昔ウズラを飼っていた小屋だった。
勘弁してくれよ。
- 91: 2012/02/25(土) 09:07:39.01 ID:IW7w7bsS
- >>90
お前は生きてる人?
心霊書き込み - 92: 2012/03/08(木) 22:38:58.89 ID:db2RMWQR
- うちの近所は人が居なくなる
神隠し喰われている - 94: 2012/03/29(木) 15:58:35.03 ID:w98owBL5
- 田舎者って本当に怖いよな
- 96: 2012/04/01(日) 21:11:10.41 ID:PccpD3Dv
- 集落、消防団、集会所、お寺にお墓
- 98: 2012/04/04(水) 15:43:51.45 ID:Jt/T1Ouc
- 南○国には恐ろしい盗聴器がある
人間盗聴器と言う物がね - 100: 2012/04/12(木) 01:49:22.24 ID:YU1H1Z4K
- 田舎者って馬鹿にされるけど
本当に田舎の人って怖いよね
都内同士だと、表だって物事言わないけど、田舎の人って凄い口調でまくしたててくる。
喧嘩もすさましい
そして心が冷たいというか、冷めてるというか、
残酷な人が多かった印象。 - 105: 2012/05/22(火) 01:20:51.87 ID:AY32ay/B
- 空気読めずごめんなさい
10年位前にとある田舎の心霊スポットに友達4人で行ったんだけど…
7つの家だかなんだか地元の人に言われてる山?峠?の林、もしくは森の中にある廃屋に行った時の事何だけど
話は聞いてたから車で近く迄行って歩きで奥へ当たり前の行動
何軒か廃屋があって俺達は一番近くの廃屋へ
暫くしたら叫び声と共に女の子が3人走りながら出口の方へ。俺らもビビって車迄超ダッシュ。
女の子も同じ方向へ逃げたので友達2人は下心丸出しでその二人から事情聴取?をしてたんだけど何か感じた違和感
そうだよ!こんな山奥なのに俺達以外の車が無ーの
気味悪くて友達を引っ張って車へ、友達2人はキレ気味だったけど車が他に無い事を説明…
他の場所に止めてんだろ!みたいな口調でいると女の子達が急に気味悪い感じで大笑い?高笑い?
尋常じゃ無かったので車でそのままBダッシュ!その後ホテルに帰るまで何にもなかったんだけど
それから10年…実は今でも女の子と話てた友達2人が揃ってると何故か今でも不思議な事が在るんだけど
ちっちゃいポルターガイスト程度からマジっスか!程度まで
7つの家に行った人で同じ様な事起きた人要れば解決方法なんか教えて頂けると嬉しいです - 106: 2012/05/22(火) 01:39:41.24 ID:tEnJu/zz
- 怖いな・・・・
- 110: 2012/05/31(木) 17:51:39.96 ID:1hdtZEJ1
- お盆の送り火の日は、夜中の12時に川にお供えを流しに行く。
お供え持って懐中電灯持って川に向かう
行きは絶対に一言も発してはいけないし、知り合いに会っても話しかけてはいけない。
真夜中にぞろぞろ無言でお供え持って川に行く図は結構怖い。
ものすごい過疎地の糞田舎で、街も死んでるし
夜中に川に向かって歩く連中はみんなあの世の人か?って気分になる。
ちなみに無言での意味は「ご先祖が寂しがってあの世に帰りたがらないと困るから」だとさ。 - 112: 2012/06/04(月) 01:56:25.51 ID:wzugN6k0
- 結婚1年ちょっと、24才の時に夫が事故で急死。で、夫実家の地元からプチ夜逃げした時の話です。
夫はサラリーマンだけど、実家は膿家で、夫実家に近いところに借家住まいしてました。
夫の葬式の日から親戚が私のいない所で「これから嫁をどうするか」「○○んちの嫁にしてはどうか」とかリサイクル先を検討しはじめてた。
葬式の時から、かなりあからさまに、品定めのために顔を見に来る奴がいました。
葬式後は夫実家に呼び出されて、地元のジジババの茶飲みに付き合わされるとか。
ちょっとおかしいとは思っていましたが、その地方はそうなのかとも思っていました。
ですが、焼香と称してやたら不自然な来客と対面させられる事が多くなった。
夫の叔父とかイトコとか未婚の奴ばっかりと。そして二人きりにさせられる。
あげく、女一人の家なのに、遠縁の○○が来るから焼香させてやれとか。
アポなしで夜に焼香に来るとか。
この時点で夫の葬式から2週間かそこら。
義理姉が現金くれて
「今すぐ再婚したいんじゃないなら逃げなさい。言いわけは、若いんだからどんな無理ないいわけでもいい。
とにかくいますぐ土地をはなれれろ」って言われて実家から逃亡。
中央アジアではありがちな風習ではあるのだろうけど
24才の嫁に40歳後半のおっさんをあてがおうとするのは酷いよね。 - 113: 2012/06/04(月) 02:13:59.89 ID:wzugN6k0
- 嫁は共有財産的な感覚とか、寡婦になったら夫実家が面倒をみるっていうのは昔の風習やアジアにあるんだろうけど
一応、平成の時代に自分たちの都合で勝手に設定しはじめる所が怖い。
私の家の鍵は義理実家ももっていたから
義理実家の眼鏡にかなった相手に鍵渡されて、既成事実造られてただろうし、
本当にあからさまに、試しにやらせて、そのまま結婚すればいいだろ的な人多かったし
資産がこれだけあるから優先権はこっち って相談してたし
やって気に行ったら嫁に貰う、婚家はそれなりの土地貰うみたいなのが出来てた
そして、うすうす解ってるのに逃げるって選択肢を提示されるまで
ながされちゃう環境も怖い。 - 126: 2013/04/28(日) 19:54:02.47 ID:kRU3s0+Q
- 付き合ってた相手が、別れた後に転勤になって、静岡に行くときに
1人で行くの寂しい、結婚してやる一緒に行こう、結婚してくれないなら死ぬ!とか
言われて、清滝トンネルを自慢のマークIIで150キロでかっ飛ばされ
そいつの家に監禁されたことがある。
国定公園の中にある、山のなか。
市街に降りるのは車ですぐだけど、山道は野犬がいるし、徒歩じゃしんどいし
危ない道が長くて、夜中逃げようにも逃げられなかった。
そいつの家は、家族はいなかったし、
私も親とは上手く行ってなかったから舐められていたんだと思う。
付き合ってた時からそういうやつだったし。
続く - 127: 2013/04/28(日) 20:06:14.88 ID:kRU3s0+Q
- 別れた後にも、私のアパートの合鍵を持ち出した上にコピーしてて
家に入った形跡があり、鍵返してくれなかったら警察届ける!って言ったら
返すからということで会ったら、そのまま拉致監禁。
ずっと、監視され鍵かけられて閉じ込められた。
一度そいつのおばちゃんが、荷物取りにこの山の家に来たんだけど、
事情を話して、助けて貰おうと思ったんだけど、
「一緒に行ってやってくれへんの?」「行ってくれるのも愛情」とかなんとか
全く話が通じない。
面識はあったんだけど、以前も、この男が金に汚くて貸したり立て替えた金を返さない
ので困ってると言っても、「愛情あるならしてやってぇや」
「与えるのも愛」とか、自分は何でも分かってる悟ってる風を装う変な人だった。
ちなみに、このバーさん、草加のバリバリだったそう。 - 128: 2013/04/28(日) 20:15:00.00 ID:kRU3s0+Q
- とにかく、この男の身内に頼っても駄目だと悟だけに終わった。
少し前まで、酪農してた家で、臭いも凄くて
家の中も、家事する人がいなくて荒れきってて、布団もダニだらけで酷い目にあった。
男が食料買いに出る時に、割り勘っwと私からも金を出さそうと監禁部屋に
来たときに、逃げるために一回セクロスさせた。
それまでは何度か殴られたけど、させなかったんだ。
でも、このままじゃほんとマジヤバいと思ったから、やらせた。
書き忘れたけど、この間は盆かGwだったと思う。 - 129: 2013/04/28(日) 20:27:15.96 ID:kRU3s0+Q
- 男が寝てる間に、友人に電話して、山道の途中まで迎えに来てもらった。
そこまでの道をしってるのはその子だけだったから。
それで、逃げた。野良犬が何びきもたむろしてて凄く怖かったけど、
私の気迫に負けたのか、追いかけたり吠えついたりせずに通してしくれた。
途中で、友達に拾われ、そのまま実家に送って貰い、後は親に任せた。
まさか、親が出てくると思わなかったようで、会社に知らせる、警察に届けると
言われたら、手のひら返したように謝りまくり、鍵も返すから、
頼みもしないのに、二度と現れないと念書も自ら書いて持ってきた。
静岡に転勤してくれてヤレヤレでした。
後で、思ったのは、拉致監禁、すごく手慣れてた。
山のなかも凄く詳しい。人がほとんど通らない道も。
多分、初めてじゃなかったんだと思う。
あの山や、あの近所で白骨死体とか、行方不明で何年とか聞くと
あいつじゃないのかなって、今でも思う。 - 130: 2013/06/10(月) 18:19:26.12 ID:UOA82x26
- オチ無しの未だに謎が解けない話
ばあちゃんから聞いたんだが、ばあちゃんが幼い頃に住んでいた
地元(ド田舎らしい)では、犬神憑きがきたんだと。
きたっていうのが、昔は何世帯かの本家とその親戚一同が集まって
出来ていた本当の田舎らしく
よその村からばあちゃんの親戚に嫁いできた嫁さんが犬神憑き
だったらしい。
ちなみに嫁ぐ時に嫁さんの両親が自己申告して了承した形。
ばあちゃんの田舎では、田舎特有のよくあるおはぎやちらし寿司を
大量に作って近隣の親戚に配るっていうことをしていたんだが
嫁さんが嫁いできてからは
全ての親戚に配らないと作りたてのおはぎが何日も放置したように
カチカチになって食べれなくなっていたり
ちらし寿司に箸をつけた瞬間にガピガピになっていたって。 - 131: 2013/06/10(月) 18:20:29.39 ID:UOA82x26
- ばあちゃんは笑いながら
「犬神様は嫁いだ先の親戚を全て見て回るから
食べ物を隠そうが隠れて食べようがどうしても見つかっていた」
と言っていた。
で、その嫁さんは40~50代の若さで亡くなった。
葬式の手伝いで嫁さんの体を見る機会があったが
犬に噛まれた様な跡があったと言っていた。
そのあと、旦那さんも数年経って追う様に亡くなったらしい。
で、未だに謎が解けない話。
犬神憑きや、狐に化かされた親戚の叔父さん、コトリバコらしき話の後に
「猫神様」っていう話を聞いた。 - 132: 2013/06/10(月) 18:21:11.77 ID:UOA82x26
- 幼かったばあちゃんは全貌を教えてもらえなかったみたいなんだが
村の中で
「あの家の嫁に猫神様が憑いた」
「可哀想に、もう助からん」
と、大人が話している事がたまーにあったと。
猫神が何処から来てどのように憑くのかさえ教えてもらえなかったらしい
ついさっきまで普通に話をしていた人が前触れなんて一切無く発狂する
という内容だった。
犬神憑きや狐、狸に化かされるのはオカ板などで知っていたので納得した
が、猫神だけは元が解らなくて未だに思い出しては気になる。
洒落怖に書くには怖くないし、田舎にまつわる話ならこっちかと思って。 - 143: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uFCSUz5O
- 田舎の、20年はあってない親戚が、上京して会いに来ると何度も手紙がくる。
どうも複数の親戚でこっちに来ようとしてる。
心配だから・・・とかって、食べ物とか送ってくる。
怖いどうしよう。 - 144: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uFCSUz5O
- いろんなことが芋ずる・・・強引に集団でやってくる感覚が、嫌で仕方がない。
- 145: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uFCSUz5O
- 田舎で一度悪循環ができると
修正はできない
それは人の流動性もないし
そもそも元々いる地元民に
クズが多いため
誰も注意しないし
悪いこととも思わないし
その場のゴミクズで
どうにかするしかなく
事実上不可能
虐げられる人間が悪いというわけではなく
その場のノリと
親戚に多さや知り合いの多さで
まともな奴でも
さじ加減一つで
地獄へ突き落とされる - 146: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:uFCSUz5O
- 限界集落を旅していたら、鬼のような顔した婆さんたちが一斉にこっちを見てた。
囲まれて、物陰からねっとりと凝視されてた。
すごい怖かった。 - 156: 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:wQGx1swL
- 田舎の隣人てさ…
上がれとも入れとも言われていないのに訪ねてきたとき率先して家に入るよ。これはいつかのための泥棒の下見だよ。
ここからなら誰からも見えないしバレないと思って安易に留守宅に家宅侵入するよ。
家族が認知症と診断されても止めさせるどころか進んで車の運転させるよ。
夜中にやってきて他人の玄関先の郵便受けを漁るよ。
隣の敷地内にゴミを捨てるよ。
隣人に粘着してじろじろとなめまわすように見て観察(ガキじゃあるまいし礼儀知らず知障の証明)するよ。
なんでも隣人の真似するよ。嫌いな相手でも真似するんだって(笑)
山形の田舎の怖い話 - 159: 2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:oL+/Frp5
- 勝手に家に上がりこむのはどこの田舎でも多いよね
無防備な古い家に限界が来たんで建て替えで戸締りしっかり出来る家になったら、
今度は庭に回りこんで掃きだし窓をこじ開けようと力技に出てくる
庭の水道を勝手に使ったり家庭菜園から勝手に収穫していったり、ダニ・カビだらけの
古いよしずを勝手にセットしていったり
よしずはさすがに我が家の爺が切れて家の前の畦に放り捨てたけど - 173: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Lc+WfxLl
- よそものには怖い怖い田舎。
- 176: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Lc+WfxLl
- あげ。ひとがた。人形を流すよね田舎。
- 184: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:/riJUNl/
- 炭坑の田舎も怖い
- 188: 2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:psyttdog
- ことりばこで不眠症になった
- 213: 2015/08/21(金) 00:46:11.42 ID:4eApblyZ
- うちの父方の実家がある東北某所は
ひき逃げで人殺しても土下座と家同士の話し合いで終わる所。
警察もそれでおわる。
うちの母方の実家がある甲信越某所は
選挙にはポストに札が放り込まれてるような所。
政治関係の家だったから、お年玉は80万位貰ってたけど親からお年玉貰った事一度もない。
どっちの土地も
警察がちゃんと働いてるの見たことない。というか警察官は他所者扱い。
医者と消防官はめっちゃ優遇される。 - 237: 2017/01/10(火) 08:54:07.87 ID:G6uiLIFV
- これは、俺が幼少期体験したことです。掲示板でも同じような体験がある、と聞いたので書き込みさせてもらいます。
俺は、小学2~3年の時に、祖父が亡くなったということで葬式をやりに田舎のじいちゃんの家にいったんだ。
本当に田舎で、周りには畑や田んぼぐらいしか見当たらないそんなところで遊んでも大して面白くなく、
兄は双眼鏡であたりを見回してた・・・そしたら・・・・ - 238: 2017/01/10(火) 08:55:43.60 ID:G6uiLIFV
- 兄「おお!?あれ鳥かな。めっちゃ動いとるから新種かもしれんげ!」
俺「んなわけないやろ。アホか。ちょおかしてみ。」
その生物は、なんかくねくねと奇妙な動き方をしていた。
俺は、それを見た瞬間、なぜだかわからないが、寒気がした。
俺「あれ・・・ほんとだあんなんみたことない・・・」
兄「何か見えにくいのぉちょっと近くで見てくるわ」
俺たちが使っていたのは、おもちゃの双眼鏡だった。なので、あまり遠くまでは見れないのだった
俺「やめといたほうがええんちゃう?」
兄「なにびびっとるげ。だいじょうぶやろ。」
俺「・・・・・・・」
兄はそういうと、ダッシュでその物体へと走って行った。その生物まで残り5メートルといったところか。
その生物に近づいた兄に異変が起きた。その生物の近くでくねくねと動き出したのだ。
それを見たとき俺は恐怖感からか嘔吐してしまった。
俺はかなりの時間茫然としていたらしく、なかなか帰ってこない俺と兄を心配して、父と母が迎えに来たみたいだ。
父「おい!しっかりしろ!だいじょうぶか!」
俺「あ・・あぁ・・・」
俺はまた思い出し嘔吐してしまった。
母「なにがあったの?」
俺「くねくね・・・あんちゃんが・・・くねくね・・・」
母&父「・・・・!?」
父「くそ!おまえはあれをみたのか!?」
俺は肩を揺り動かされ問われた。
俺「俺は・・・見てない。」
俺「なぁ・・あんちゃんは?あんちゃんどうなんの」
父「あいつはもう無理だ・・・諦めなさい・・・」
そのあと俺は祖父の家に連れて行かれた。兄は畑の向こうの森に放すことにしたみたいだ。
昔からそういう決まりになっているらしく、たまに畑まで出てきてしまうことがあるらしい。 - 239: 2017/01/10(火) 09:25:25.82 ID:G6uiLIFV
- それからしばらくして去年。俺は20歳になったので久しぶりに祖父の家にお盆に行こうと思った。
俺「ひさしぶり。ばあちゃん。」
婆「久しぶりだねぇ○○ちゃん」
俺「んじゃ俺墓参りに行ってくるわ。」
婆「そうかい・・・きをつけるんだよ・・・。」
俺「?わかった。」
実は俺は子供の時なぜ兄がいなくなったか忘れていたのだ。ショックによる記憶喪失らしい。親からは交通事故だと聞いていた
お墓は畑のほうにしばらく行った後左に曲がったところにあった。しばらく墓参りして帰り道を歩いていた。
その時・・・くねくね、くねくね、と何かが近づいてくるのが見えた
俺「え・・・何だあれ・・・。」
俺「ン?え?なんで?なんで!あんちゃんの格好してんだよ!」
そのとき俺はすべてを思い出した。
俺「あ・・・くねくね・・・」
思い出して吐いてしまった。その間にも兄は近づいてくる。
俺「そうか・・・あんちゃん・・・俺を恨んでんのか・・・でも・・ごめん!あんちゃん」
俺「俺には守るもんができた。だからそっちにはいけねぇ。ごめんな・・・・」
そういうと俺は祖父の家に向かって全力ダッシュした。家に帰ると俺は大きな声で泣き叫んだ。
大人なのにみっともないとか言われると思ったけど、ばあちゃんはなにも言わずただ頭をなでてくれた
こうして俺は今ぶじに書き込んでいる。もしくねくねを人間に戻す方法があるなら教えてほしい
兄にもう一度会いたいそして、俺を恨んでいないか聞きたいのだ
長文すみませんでした。慣れていない。ので読みづらいかもしれません
読んでいただいた方ありがとうございました。 -
サイト内 検索ボックス
-
注目記事
-
・
【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成)
・ 【日本のタブー】731部隊は生物兵器の研究の為に人体実験をしていた ← マジ? -
今日のオススメ
-
・
小学校中学校と俺が受けたイジメの一覧
・ 日本人はマジで謎すぎる人種らしい
・ 【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を 警告か」
・ コロナで完全に忘れ去られた事件・事故
・ 【40秒で消えた男の子】松岡伸矢くん神隠し事件の真相ってこうじゃない?
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
コメント
コメント一覧
実際ただの日本人なんだからそんなに根本は変わらない
若者が出ていくのは都会が栄えてるからってだけ