
概要
●ペットを勝手に飼い、カビ発生を報告せず
●開き直るケースもしばしば
●不動産投資は割が悪い
●大手メーカーに質問してみると…
●これからの広報のあり方とは?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73962
今日のオススメ
・ ハロワ先の職員、元同級生だった
・ 嫁「お腹の子双子だったよ」俺「え?性別は?」嫁「2人とも男の子だよ」俺「ふざけてんの?今すぐ堕ろせ」
・ 歯が痛いからバファリン12錠飲んだ結果
・ 友人「給付金入った?」俺「入ったよ」友人「前貸した金は返せそう?」俺「あー、無理かな」
・ 【世界仰天ニュース】病院に見舞いに来た家族「暑いから空調機もってきたよ~コンセントいっぱいだからコレ外して使おう!」
・ 【情報求む】コイツ見つけてくれたらマジで50万円あげる
- 3: 2020/07/16(木) 09:29:24.80 ID:z0XvFeTW0
- どうせ苦労するのはリフォーム業者だろ
- 4: 2020/07/16(木) 09:30:23.17 ID:QbL4LEnv0
- カビが発生するのは、
大家の責任やで
まともなマンションはカビは生えない
カビが生えるのはマンションに構造上の欠陥があるってこと - 156: 2020/07/16(木) 10:02:56.47 ID:wujNLu1u0
- >>4
これは一理ある
水場に窓が一切ない家に住んでるがほぼ換気扇回しっぱなしでもカビ生える - 162: 2020/07/16(木) 10:05:46.22 ID:C5lEyxjg0
- >>156
うちは風呂と洗面所に窓ないけどカビないよ
マンションね
まともなマンションならカビないよ
前いたアパートは風呂に窓あったけどカビたからやっぱり構造のせい - 5: 2020/07/16(木) 09:30:45.73 ID:EgjpOosm0
- そのための敷金だろ
- 137: 2020/07/16(木) 09:58:07.37 ID:cNHKOAVE0
- >>5
足りないんじゃないか? - 6: 2020/07/16(木) 09:30:55.84 ID:HB5My3Ev0
- 昔、アパートで下の住人が退去した後、玄関の天井が真っ黒に焼けてたと聞いて背筋が寒くなった。
- 7: 2020/07/16(木) 09:31:12.91 ID:XMftn8gb0
- 退去費用で高額請求されたことある?
キャスター付きの椅子でフローリングが浮いて剥がれちゃったんだが来月引っ越しだから怖い - 34: 2020/07/16(木) 09:40:20.38 ID:y+seWRMo0
- >>7
俺は風呂場カビだらけにして20万取られたな
支払済の敷金15万全部取られてプラス5万 - 47: 2020/07/16(木) 09:43:05.01 ID:XXK8CF2q0
- >>34
1週間カビキラーかけ続ければ取れるだろ - 8: 2020/07/16(木) 09:31:35.05 ID:SgtVWAZN0
- ペット臭はおいといてカビは仕方なくね?人が住んでようが住んでまいがカビはお構い無しだろ
カビなんて立地条件で決まるんだし - 11: 2020/07/16(木) 09:32:51.45 ID:HK30JEd40
- 天井にもカビってそれもう地域性か建物の構造の問題だろ湿度高過ぎかつ風抜けにくい構造なんじゃないの
今のところに7年住んでるけどカビなんか生えてねーぞ - 12: 2020/07/16(木) 09:32:58.78 ID:3uvKKUSh0
- 大家なんて給付金のおかげで損失どころか儲けまくりなんだぜ
この国は大家には甘い - 14: 2020/07/16(木) 09:33:38.10 ID:6ZsflGTh0
- >>12
それは今だけの話だろ - 13: 2020/07/16(木) 09:33:30.31 ID:F+mUDj+T0
- 都下、駅から6分、家賃8万ほどのアパートの大家だけど
綺麗に使う方が多いよ - 15: 2020/07/16(木) 09:33:41.07 ID:so/6Zf/l0
- 中国人に貸すとすごいことになります。
- 16: 2020/07/16(木) 09:33:42.54 ID:Cx5pSj3r0
- 天井にカビが生えるって、煮炊きしても換気扇を使わないか
加湿器つけっぱなし?
ペットのせいではないだろうw - 17: 2020/07/16(木) 09:34:16.72 ID:Gs/PZ6SS0
- 原状回復で請求すればええがな
- 19: 2020/07/16(木) 09:35:29.51 ID:Euxr67i80
- 犬と猫なんて同時に飼うものなのか
- 24: 2020/07/16(木) 09:36:51.90 ID:E+SA8or80
- 敷金じゃ足りねーから追加請求だな
- 26: 2020/07/16(木) 09:37:29.50 ID:HK30JEd40
- でもクロスの耐用年数って国交省のガイドラインで6年だから7年住んでたなら払う必要ないだろ
そのこと大家に言えば請求してこないだろ - 44: 2020/07/16(木) 09:42:35.49 ID:jo8OzFQT0
- >>26
ペットの糞尿しまくりで張替えだけで済むわけねえだろ - 27: 2020/07/16(木) 09:37:45.83 ID:4UPKgLmw0
- 賃貸業の世界でブラックリスト作ればよくね?
借り主がどんなことしてきたか重要だし - 54: 2020/07/16(木) 09:44:24.57 ID:jo8OzFQT0
- >>27
その問題児賃貸人がどこにも住めなくなるから
賃貸人保護の観点から禁止になるね - 29: 2020/07/16(木) 09:38:03.69 ID:amxFalIF0
- 違約金取れよ
- 31: 2020/07/16(木) 09:38:45.22 ID:wxOJumTe0
- 風呂入った後換気扇も回さず風呂のドア開けっぱなしで部屋中カビだらけは聞いたこと有るな
- 33: 2020/07/16(木) 09:39:53.48 ID:lkha8Lnl0
- 俺の部屋はコバエというかノミバエが大量発生しててそれがどこからなのかが全く分からなくて困ってる
なので部屋にハエ取りリボンいっぱい吊るしてある
まあ、汚部屋です - 35: 2020/07/16(木) 09:40:24.63 ID:42NWOO/M0
- 賃貸借の契約は、借主保護の法律だから、大家が泣き寝入りの場合が多いんだよな
- 41: 2020/07/16(木) 09:42:02.88 ID:Rgyp2f6s0
- >>35
リスクなんてどんな仕事にもある
甘えるなって話 - 40: 2020/07/16(木) 09:41:18.16 ID:X8AMgUNn0
- しかし6年住んだら経年劣化もあるからそんなに居住者からはとれないんじゃないの
- 42: 2020/07/16(木) 09:42:20.68 ID:F+mUDj+T0
- 敷金だけで
リフォーム代が済んでる大家は少ないと思う - 45: 2020/07/16(木) 09:42:46.27 ID:Udp+D5Tj0
- 訴えれば勝てるだろ。勤め人なら金とれるだろうし。
- 49: 2020/07/16(木) 09:43:38.62 ID:uUsEtwJg0
- こんなん賠償請求できるからしたらええがな
退去費と賠償金で2重の儲けやで - 51: 2020/07/16(木) 09:44:04.13 ID:Xuj93tyn0
- ペットの糞尿はともかくカビは物件そのものに問題あるだろ。
結露対策どうなってんの? - 52: 2020/07/16(木) 09:44:10.50 ID:HK30JEd40
- 浴室乾燥機があれば風呂場にカビなんて生えない
あれは凄い便利もう浴室乾燥機無しの物件とか無理 - 69: 2020/07/16(木) 09:46:28.98 ID:HJHTFNCo0
- うちもカビ酷かったけど6年以上住んでたんで出る時壁紙替える費用掛からなかったわ
目の前に14階マンションが建ったのが悪い - 72: 2020/07/16(木) 09:47:46.48 ID:/wTp3iNT0
- カビは当たり前とか24時間換気がとか言ってる奴は布団干したりとか部屋掃除とか窓開けたりしないんだろうな。
- 74: 2020/07/16(木) 09:48:12.58 ID:z8z12jvp0
- 賃貸なんて大事に使っても
適当に使っても敷金が帰ってこないから
俺なんておもいっきり適当に使うけどな - 85: 2020/07/16(木) 09:49:38.46 ID:HK30JEd40
- >>74
都内だけど今まで住んだ3件とも全部敷金返ってきたわもちろん全額じゃないけど - 75: 2020/07/16(木) 09:48:13.45 ID:LFOIcP/Z0
- 海沿いでジメジメしてるだけちゃうんか
- 77: 2020/07/16(木) 09:48:29.47 ID:BTseZpKZ0
- 昔、新築マンションの家具取り付けのバイトをした事があるけど、かなりの物件に結露のひどい部屋があった
分譲なのに売る時は知らんぷりしているんだろうな - 78: 2020/07/16(木) 09:48:34.76 ID:SMhEfF2m0
- バイト先で知り合った人のアパートに行ったら、
便器が鍾乳洞みたくなっててトラウマになった事がある。 - 80: 2020/07/16(木) 09:48:49.75 ID:QecE/afe0
- 実家がアパート経営っていう知人いるけど
禁止なのに犬猫飼ってるというのは日常茶飯事とか言ってたなぁ。 - 81: 2020/07/16(木) 09:48:53.90 ID:FWMViSbY0
- キレイに住んでも敷金帰ってこないしなぁ
1年ちょい住んでほとんど汚さなかったのになんも帰ってこなかったわ - 82: 2020/07/16(木) 09:48:59.98 ID:Xfxbb/nz0
- 天井にカビってマンションの構造の問題じゃね?
または、上の住民から水漏れしてたとか? - 94: 2020/07/16(木) 09:51:19.38 ID:Cx5pSj3r0
- >>82
掃除しないとカーテンにもカビがはえるんだよな、その延長だと思う。 - 83: 2020/07/16(木) 09:49:15.80 ID:m22HVRB10
- まじで掃除しないやつ多いからな
風呂とかカビだらけ
退去の時も掃除していかないやつも多い
特に若いやつ - 87: 2020/07/16(木) 09:50:00.98 ID:AChGr+nY0
- エアコンかけてたらカビなんか出るか?
ペット飼ってるなら24時間エアコンつけるだろ
嘘くさい記事だな - 106: 2020/07/16(木) 09:52:57.85 ID:vgqG3tfi0
- >>87
エアコンがかび臭いぞ。 - 92: 2020/07/16(木) 09:50:50.90 ID:89yjUu+B0
- ケチらずに24時間の換気システムくらいつけろ
- 93: 2020/07/16(木) 09:51:12.36 ID:fgH24Xwt0
- わけわからんことする奴は一定数居るだろな
他の住戸もカビ生えてるならともかく
このヤバいやつのとこだけなんだから -
今日の注目記事
-
・
【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成)
-
今日のオススメ
-
・
小学校中学校と俺が受けたイジメの一覧
・ 日本人はマジで謎すぎる人種らしい
・ 【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警告か」
・ コロナで完全に忘れ去られた事件・事故
・ 【40秒で消えた男の子】松岡伸矢くん神隠し事件の真相ってこうじゃない?
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww

記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
コメント