
集団免疫目指したはずが命の選別に…死亡率突出のスウェーデン
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36908
マーカス・カールソン上級講師(数学)は「文化や人口密度、気候が似た他の北欧諸国の十倍の人が死に、経済的利益もない。まったくの惨劇だ」と批判。
「集団免疫には五万人の死者が必要だろう。これはあまりにむごい実験だ」としている。
今日のオススメ
・ ウルトラマンが地球に3分しか居られない理由wwwww
・ 【2ちゃん伝説スレ】伝説の92「私の浮気が原因で離婚するんですが女性でも慰謝料払うんですか?」
・ 優しい人がこの画像を見ると100%共感できる
・ O型の人間 ← 適当、病気になりにくい、社交性高いという事実
・ ワイこどおじ、給付の10万円を巡って親と喧嘩したのだがどちらが悪いか判断して
・ 【借金4億円】自己破産が簡単すぎワロタ
- 3: 2020/06/21(日) 15:31:49.76 ID:BjZMgBrp0
- ロボトミーみたいなもんだなw
- 6: 2020/06/21(日) 15:32:57.28 ID:EusuqYOk0
- とりあえずBCGうっとけよ
- 7: 2020/06/21(日) 15:33:09.71 ID:c8Xh7Dn10
- 長期的には成功する可能性はあるけど成否に関わらず国民はきついだろうな
- 9: 2020/06/21(日) 15:33:12.47 ID:WrDsDJeW0
- 限られたリソースを有効に使った見事な戦術であり、戦略的にも勝ち組だな
- 10: 2020/06/21(日) 15:33:27.50 ID:uFJQCAPn0
- 老人だけ選択して処理できたのなら成功では
- 11: 2020/06/21(日) 15:33:30.03 ID:mgJwnG5Z0
- 高負担高福祉の国にとっては願ってもない財政改善
- 12: 2020/06/21(日) 15:33:39.46 ID:KngW7oQw0
- あれだけやったのに6%だっけ?w
- 19: 2020/06/21(日) 15:34:16.21 ID:L0ltR4Ec0
- どんなウイルスかわかってないのに何でこんなことしたの。責任誰がとるんでしょう。
- 21: 2020/06/21(日) 15:35:01.75 ID:MVY3ljV10
- 高福祉を謳いながらケチ臭い事するんだな
- 22: 2020/06/21(日) 15:35:13.97 ID:Ia05S6zU0
- 人工的に作られた兵器なんだから
集団免疫なんて通用するわけないじゃん - 29: 2020/06/21(日) 15:35:37.87 ID:ZBB9OW480
- もっとスピードを上げて完全に老人を処分したら、極端な減税ができるから、世界に冠たる成長国家になるよ。
- 31: 2020/06/21(日) 15:35:46.76 ID:0VyA7Aeo0
- 見習いたくねえわwww
- 32: 2020/06/21(日) 15:35:47.29 ID:r3A2OHfl0
- どうやって他の国との
人の往来再開するの? - 38: 2020/06/21(日) 15:36:38.45 ID:4RwWLtsN0
- >>32
老人は入国禁止。若者はOK - 48: 2020/06/21(日) 15:37:20.35 ID:r3A2OHfl0
- >>38
相手の国がどこも無い - 33: 2020/06/21(日) 15:35:54.58 ID:FuzDITgz0
- 高齢者比率下がったし長い目で見たら良かったんじゃね
- 36: 2020/06/21(日) 15:36:26.17 ID:b6+PIhOK0
- 今更方針転換はできないんかね?
政府のメンツ? - 37: 2020/06/21(日) 15:36:35.23 ID:CdS4VBUH0
- 罹っても抗体無しもしくは少ない説出てきてるからな
結果論であればいくらでも言えるけど未知のものは恐れないと駄目だよ - 74: 2020/06/21(日) 15:39:55.15 ID:PFLNLEe30
- >>37
ほんとこれ
高齢者の見殺しも酷いが感染者にもれなく重度の後遺症が残るウイルスだったらどうすんだ
未知の相手に丸腰戦法とか狂ってるとしか思えん - 45: 2020/06/21(日) 15:37:13.87 ID:SBBjkjn80
- スウェーデンは別にこの政策を選んだなら良いが
国民はただ文句も言わず従ってるだけならヤバいな - 77: 2020/06/21(日) 15:40:07.86 ID:hlYMIvp80
- >>45
決めたんなら、従うべきだろ - 46: 2020/06/21(日) 15:37:18.10 ID:3qXkYDDS0
- 年金対策すげえぜ
- 49: 2020/06/21(日) 15:37:31.25 ID:x+GzKgxq0
- 死者の9割が70歳以上の年寄り
これは大成功だろ - 50: 2020/06/21(日) 15:37:31.45 ID:g8IuX8/W0
- 1000万人に対して5000人の死者なら誤差の範囲じゃん
- 51: 2020/06/21(日) 15:37:52.18 ID:N6C6hYax0
- ほぼ何もしないんじゃこうなるわな
- 54: 2020/06/21(日) 15:37:58.33 ID:WrDsDJeW0
- 実際、自粛に意味がなかったと結果は出ているからな
- 55: 2020/06/21(日) 15:38:13.53 ID:2zQxN7Dc0
- 将来見捨てられる国だと
みんな国を捨てて移住してしまう
若者は国を捨てて移住してるのがスウェーデン
結構闇の多い国だけどあまり知られてない - 165: 2020/06/21(日) 15:46:51.25 ID:WCgnXUuR0
- >>55
どこに移住するの? - 57: 2020/06/21(日) 15:38:13.95 ID:KY9ed53n0
- 遅かれ早かれ感染率が6割に達するならスウェーデン式は悪くないわけで、
諸外国の最終的な感染率が最終的にどのくらいに達するかが分からない現段階で
成否の判断をするのは早すぎる。
行動制限を行っていた国も終息する前に民衆や経済が耐え切れなくなって
感染拡大の速度は上がり続けているわけだし。 - 58: 2020/06/21(日) 15:38:15.48 ID:J+Ym1D890
- いまの日本の移動自粛解除だって実験だからな?
これでどのくらい死ぬのかなー。経済とのバランスどうしようかなー。
って感じで実験されてるのは、おまえらだからな?w - 61: 2020/06/21(日) 15:38:34.80 ID:4RwWLtsN0
- 日本もアジアでこんだけ被害少なかったから、もしかしたらスウェーデンのノーガードしてても良かったかもな。まあ結果論だけど
- 76: 2020/06/21(日) 15:40:06.10 ID:SzrZbkvh0
- >>61
スエーデンは近隣諸国の5倍から10倍の死亡率だぞ - 62: 2020/06/21(日) 15:38:52.18 ID:yzX3sgW/0
- スウェーデンを特に福祉において
理想の国のように語る人達がいたよねw - 63: 2020/06/21(日) 15:38:58.93 ID:0wsKJ4nP0
- そもそも、その抗体自体が第二波来た時にどの程度効くのかね?
- 69: 2020/06/21(日) 15:39:32.59 ID:XvLp8QtV0
- もともとそういう医療システムだったからしょうがなくスウェーデン式ってことにして
広告に金使っただけよ
まだ騒ぐような事じゃない - 72: 2020/06/21(日) 15:39:51.57 ID:uBUVzUr90
- 北欧って頭おかしいんじゃないのか
- 86: 2020/06/21(日) 15:40:49.09 ID:4RwWLtsN0
- >>72
こんなんしてるのはスウェーデンだけで、他のノルウェーやデンマークやフィンランドはフツーにロックダウンしてたし。 - 177: 2020/06/21(日) 15:47:45.09 ID:c2xthajb0
- >>72
他の北欧諸国はまともな対応してるよ
違いは戦争を経験してるかしてないかの差
スウェーデンは200年近く戦争を経験していない - 79: 2020/06/21(日) 15:40:14.67 ID:QYpWrYZJ0
- なお抗体は数ヶ月で減少しますw
- 82: 2020/06/21(日) 15:40:38.51 ID:YnMiYEe60
- コイツら昔から淘汰の思想だもんな
- 87: 2020/06/21(日) 15:40:49.47 ID:4kFrciQq0
- ワクチンが存在しない以上は自然に免疫を獲得するしかないって方向性は間違って無いと思うけどな
結局は医療のリソースを有効活用できる範囲で感染者数をコントロールするしかない
完全な都市封鎖を続けるのも無理だし一気に感染拡大されても困る
対処できる範囲の犠牲を出し続けろ - 88: 2020/06/21(日) 15:40:53.92 ID:8XUbd57j0
- 感染数も死者数も、EUのほかの国とそれほど変わらないんだよなぁ
都市封鎖なんて大して効果がないとバレちゃった - 171: 2020/06/21(日) 15:47:20.26 ID:ful2HDxE0
- >>88
ほとんどのEUの国は収束傾向だけど
スウェーデンはいまだに増加傾向 - 94: 2020/06/21(日) 15:41:12.67 ID:b9ngWafj0
- コロナウイルスを原因とする病気で成功例があるからやろうとしたんだよね?
風邪もコロナだけど免疫できないし、コロナの時点で無理だった可能性ないのかなと思ったんだけど… - 95: 2020/06/21(日) 15:41:14.51 ID:Z79sIQAX0
- そりゃ重税の高福祉国家で死ぬのが年寄りオンリーとなっちゃ有効活用しない手はないもんな
スウェーデンの若者は全然気にしてねーだろ多分 - 80: 2020/06/21(日) 15:40:19.77 ID:V9/uxmfd0
- 抗体はできても長続きしない人がほとんど。
抗体戦略は失敗。
かからないに越したほうがいい。 -
今日の注目記事
-
・
【2ちゃん最恐ホラー】 静岡VIPPER行方不明事件(捜索隊結成)
-
今日のオススメ
-
・
小学校中学校と俺が受けたイジメの一覧
・ 日本人はマジで謎すぎる人種らしい
・ 【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警 告か」
・ コロナで完全に忘れ去られた事件・事故
・ 【40秒で消えた男の子】松岡伸矢くん神隠し事件の真相ってこうじゃない?
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
コメント