2013/10/11(金) ID:okUsbJI10- たったら書く。
今日のオススメ
・ 東日本大震災で怖すぎるレス見つけた「岩手の宮古だけど3mの津波来てるの?」
・ 2023年から来た未来人だけどコロナ終息後の世界をちょっとだけ教える
・ 【就職・転職】人事部だけど「絶対に採用しない学生」の秘密を教える
・ コロナダメージがない職種ってなに?
・ ワイこどおじ、給付の10万円を巡って親と喧嘩したのだがどちらが悪いか判断して
- 5: 2013/10/11(金) 23:53:28.11
- 異世界はもういいから。
- 8: 2013/10/11(金) 23:55:54.02 ID:okUsbJI10
-
>>5
言いたいことはわかる。俺もキサラギ駅とか飽きていたクチだ。
でもなんかせっかくなんで書きたかったんだ。 - 6: 2013/10/11(金) 23:53:38.88 ID:okUsbJI10
- 昨日の夜
神奈川の、とある私鉄の駅からバスに乗ったんだ。
最終バスだったので21時過ぎに乗った。 - 10: 2013/10/11(金) 23:59:22.65 ID:okUsbJI10
- 席に座って、ipod聞きながらバッグを抱えるようにして乗ってた。
15分ほどしか乗らないので、たぶん寝てなかったと思うんだ。ちょっと自信ない。
結構人が乗ってた気がしたんだが、ふと気が付いたら誰も乗ってなくて
一瞬、乗り過ごしたのか?と思ったところで、俺の降りるバス停がコールされたんで
普通にボタン押した。 - 22: 2013/10/12(土) 00:24:24.10
- こういう話だいすき。わくわく!
- 31: 2013/10/12(土) 00:37:30.18 ID:mlD/B/kq0
- とりあえず続き書く。まだ途中ですまん。
まだ興奮してるのと、思い出しながらなんで遅漏すまん。
バスが止まって、普通に降りたんだが、夜の公園みたいなところで全然俺の降りる場所と違う。
え?って思って振り返ったんだが、バスがねぇ。
さらに、持ってたバッグがねぇ!我ながらバカだと思うが、そんときは
「財布!携帯!会社のPC全部バッグん中!!」
ってパニくった。 - 32: 2013/10/12(土) 00:39:01.24 ID:mlD/B/kq0
- バス停ないし、どこだかもわからないってことに怖くなって、
とりあえずどっか動かないとって思って歩き出したんだが、
街灯とかなくて、半端な森っぽいのと草っぱらしかない。
夜なのに明るいなって思ったら、満月だった。 - 33: 2013/10/12(土) 00:39:36.86 ID:mlD/B/kq0
- しばらく歩いたら森が切れて、道っぽいのがあったんで
とりあえずそれに沿って歩いてみた。
この時時計見ればよかったって後になって思ったんだが。
たぶん5分くらいしたら
、ぽつぽつ家が見えてきて
どうやら人が住んでる場所に出てきたみたいで
ちょっとほっとしたんだが、家が古い民家?っていうの?そんな感じで、
なんか変。板張りで、入り口が木の引き戸のやつ。
田舎の物置みたいなのって言えばわかるか。 - 35: 2013/10/12(土) 00:40:10.57 ID:mlD/B/kq0
- やべー、ここどこよって思い始めて、
俺2chまとめで読んだキサラギ駅とかそういうの思い出してた、マジで。
もう少しトコトコ歩いたら、なんか一気に町っぽくなって、
家は多くなったし、変な洋風な家も出てきた。
人通りも増えてきたんだが、もう俺ここでパニック。 - 36: 2013/10/12(土) 00:41:05.94 ID:mlD/B/kq0
- 和服着てるの、男も女も。
和服っていうか、作務衣みたいなの?を男も女も着てる。
間違ってもデニムとかいない。15,6人すれ違ったりしたけどみんなそう。
なんかもう怖くなって、戻った方がいいのか
前に行った方がいいのかよくわかんなくなったんだが、
なんか人の流れが俺の進行方向なんで、流れに乗るように前に歩いてた。 - 38: 2013/10/12(土) 00:43:12.56 ID:mlD/B/kq0
- 広場みたいなところ出て、そしたら屋台みたいなのがたくさん出てた。
そん時気が付いたのは電気があるってこと。ここで俺なぜかホッとする。
が、その屋台みたいなのの布の看板が全然よめねー。
記号と漢字が混ざってるみたいなので全然よめねー。 - 39: 2013/10/12(土) 00:44:32.84
- ほうほう。楽しんで読ませてもらってますよ。
- 40: 2013/10/12(土) 00:44:47.53 ID:mlD/B/kq0
- あー、完全に変なとこ来た!って確信。
こりゃ携帯で写真!って思ったらバッグの中だ!
とか思う前に、
俺も作務衣着てる!
ポロシャツ着てたはずの俺、作務衣着てる!!!! - 41: 2013/10/12(土) 00:45:27.02 ID:mlD/B/kq0
- 靴も革靴じゃなくて、
妙なふくらはぎまである草鞋みたいなの履いてる!
誰俺!?どこここ!?
でもiPod聞いてる!イヤホンついてる! - 42: 2013/10/12(土) 00:46:01.02 ID:mlD/B/kq0
- 俺の正気を保ってる唯一のものがipod。。。
もう全開で音量あげて、WORLD ORDER爆音!
たぶん2,3分茫然としてたと思う。
で、ふと思ったのが、字は読めないけど
言葉はどうなんだ?って。
来る途中、人がいたからなんかしゃべってたと思うんだけど、
全然意識してなかった。 - 44: 2013/10/12(土) 00:46:37.73 ID:mlD/B/kq0
- なので、片耳だけイヤホン外してちょっと歩き出してみる。
変な音楽なってる!音階が変。
俺小学生のころピアノやってたんでなんとなくわかるんだが、
音階が変な感じ。キーボードの音でもないし、ギターの音でもないし、
雅楽っぽいって言ったら近いかも。ピーヒャラーのもう少しポップな感じ。
しかもたぶん歌詞付きなんだろうけど、やっぱり何言ってんのかわからん! - 46: 2013/10/12(土) 00:47:53.55 ID:mlD/B/kq0
- あ、俺終わったーって思った。
いやな汗かいてるのがわかる。
なんか足元の土とか手で掘ってみたりして
土は同じなんだ、とか思ったり。 - 48: 2013/10/12(土) 00:49:24.83 ID:mlD/B/kq0
- 屋台で売ってたのは、
木(だと思う)の皿にのったそばみたいなやつとか、
あ、あと風鈴売りみたいな移動屋台みたいなのが走ってる。
でも引くんじゃなくて押してた。
風鈴っぽいんだけど、日本のみたいじゃなくて
長い筒みたいなやつがシャランシャランなるようなやつ。 - 59: 2013/10/12(土) 01:04:14.00 ID:mlD/B/kq0
- ああ、なんか長々としちゃってウザいな。
簡潔に書くか。
で、その祭りみたいなのの中でうろうろしてたら
初めて意味のある言葉で話しかけられたんだわ。
「あら珍しい」って後ろから。
まじ外国で迷子になって日本語で話しかけられたら
たぶんこんな感動なんだろうなって思うくらい感動して振り返ったら
70歳くらいのおばあちゃんとおじいさんが2人いて、
「いつきたの?」と聞いてくれる。もうマジでこのあたり、
聞いてくれる、っていうことに感動してる。 - 60: 2013/10/12(土) 01:05:23.52 ID:mlD/B/kq0
- バスを降りたらここだったってなんかすげー勢いで俺、説明。
そしたら、「ここは来ちゃダメなとこよ」って。
ここどこっすか?って聞いたら
自分たちもわからないけど、
3年くらい前からここにいた。今は結構言葉がわかるようになった、とのこと。
俺、まじで泣きそうになって帰りたいって騒いだら、
おじいさんが持ってた木のグラスみたいなやつに入ってた水を俺にぶっかけた。
はっ!って気が付いたら俺、バスの座席。
髪濡れてる。iPod充電切れてる。
周り乗客いる。
すげー怖くなって、ちょうど自分の降りるバス停がコールされたんで
ダッシュで降りて、家に戻った。 - 62: 2013/10/12(土) 01:06:41.97 ID:mlD/B/kq0
- 寝ぼけたのかとも思いたいが、濡れ髪&iPodの充電切れがよくわからん。
- 63: 2013/10/12(土) 01:06:49.29
- 髪以外は濡れてないん?
服とか顔とか体とか - 64: 2013/10/12(土) 01:08:32.88 ID:mlD/B/kq0
- あ、あと手に土ついてたから、
夢じゃないと思うんだけど、正直自信はない。 - 65: 2013/10/12(土) 01:08:52.66
- それと文字をなるべくリアルに再現してみて
- 70: 2013/10/12(土) 01:13:58.00 ID:mlD/B/kq0
-
>>65
文字をリアルに、って難しいんだが、、、1つ覚えてるのは、「角」って漢字を上下ひっくり返したのまんまなのがあった。 - 66: 2013/10/12(土) 01:09:41.97
- 漢字と記号の混じったような文字は他の異世界ものでもあったな。
- 67: 2013/10/12(土) 01:10:39.74
- 面白い体験したね
証拠がないから盛り上がらないと思うけど
普通にエニグマスレで良かったね - 71: 2013/10/12(土) 01:15:28.63 ID:mlD/B/kq0
-
>>67
そうなんだよ。途中までマジで何か持って帰ってやろうって思ってたんだ。おばあさんに話しかけられた瞬間、
全部ぶっ飛んだ。 - 72: 2013/10/12(土) 01:17:01.13
- 電車に戻ったとき周りの客は驚いてなかったんだよね?
- 74: 2013/10/12(土) 01:20:00.48 ID:mlD/B/kq0
-
>>72
たぶん。もう周りの反応より、バスを降りること必シだったんで。
俺、一人席に座ってたんだが、脇に立ってたおっさんを突き飛ばすくらいの勢いで降りた。 - 77: 2013/10/12(土) 01:29:32.24
- 何かもうこの手の話は記録媒体を持たないことがトリップのトリガーになってんのかと疑いたくなるくらいだな。
- 88: 2013/10/12(土) 01:45:53.97 ID:mlD/B/kq0
-
>>77
俺も途中まで、iPodで録音できねーか、と考えた - 83: 2013/10/12(土) 01:40:12.79
- どのへんよ
俺が昔住んでた港南区か 懐かしいな - 84: 2013/10/12(土) 01:41:08.85 ID:mlD/B/kq0
- 三ツ境からのバスだ。
- 120: 2013/10/12(土) 07:34:23.82
-
>>84
あーもしかして若葉台方面か?
あのバス乗ってて時々変な感じがする場所があるね。 - 131: 2013/10/15(火) 00:22:21.01
-
>>120
わかるー。
若葉台方面こわいなぁとか冷たいなとか思う場所が
時々ある。
日常はあんまり行く事はないけど。 - 124: 2013/10/12(土) 22:18:08.17 ID:mlD/B/kq0
-
>>120
若葉台ではないよ。近いっちゃ近いけど。 - 89: 2013/10/12(土) 01:46:01.66
- おもしろいなあ
釣りじゃないと信じてる - 91: 2013/10/12(土) 01:51:43.51 ID:mlD/B/kq0
-
>>89
信じてくれる人さんきゅ。俺自身、よくわかってないんだがな。 - 90: 2013/10/12(土) 01:51:09.65
- バスの座席から立ったその瞬間に別の次元に紛れ込んで水ぶっかけられたら分岐前に戻ってバスの中で意識覚醒、とかそんな感じ?
ちょっとあれ思い出した。恒川光太郎の「雷の季節に」の隠れ里みたいなやつ。 - 94: 2013/10/12(土) 01:54:30.03 ID:mlD/B/kq0
-
>>90
バスの乗客がいなくなってたのは確かなんで、バス降りる前に変になってた、と思う。
というか、今90の書き込みで不安にかられたんだが、俺は元のとこに戻ってきてるんだろか、、、 - 97: 2013/10/12(土) 01:58:42.22
- 途中で作務衣に切り替わったってことは、意識だけパラレルワールドの自分とすり変わっちゃったのかね。
- 100: 2013/10/12(土) 02:03:05.11 ID:mlD/B/kq0
- 正直、あのバスに乗ってた人を探して、俺どうなってたのか聞きたいくらいだ。怖いけど。
パラレルワールド、とか言われると、まじで元の場所に戻ってんのか不安になるから。。。
何も変わってないんだけど、元の場所に戻れた確証がねぇ。 - 129: 2013/10/14(月) 22:56:14.21
- ああたぶんそれは「あの世の市(いち)」。
道教でさ、紙銭を燃やしてささげ、あの世の亡くなった人に届けるやつあるだろ。
その紙銭で得たお金で、亡くなった人たちが買い物をする市の話、ってのがあるのよ。
1が横浜住みなら、中華街もあるし、漢字をさかさまに書くのも中国のまじないでよくある。 -
今日の注目記事
-
・
「窓から首ヒョコヒョコ女」←ガチで実在する八王子近辺の怪異だった
-
今日のオススメ
-
・
ハーメルンの笛吹現象は現実にある
・ 日本人はマジで謎すぎる人種らしい
・ 【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警 告か」
・ 【イリジウム放射線被ばく事故】造船所の作業員「なんやこの鉛筆みたいな金属?拾って同僚に見 せたろwww」
・ 【2ちゃん伝説スレ】店の裏口でスカートはいてない女の子拾った
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント