
9年前の映画がランキングトップ
映画『コンテイジョン』が話題を呼んでいる理由は「コロナを予言していたのかと思うくらいリアル」だからです。
https://toyokeizai.net/articles/-/342907
今日のオススメ
・ 史上最もヤバイと思う感染症ウイルス
・ 【AKIRAの予言】ことごとく的中してしまう・・・
・ 一人暮らし最大の敵
・ 「臓器くじ」は倫理的に許されるだろうか
・ 「つまらない真実」と「面白い嘘」←どちらを支持する?
- 2: 2020/04/12(日) 09:37:12.50 ID:+dYmHbiq0
- アウトブレイクは?
- 50: 2020/04/12(日) 10:03:54.09 ID:8/+Er3BV0
- >>2
ウィルスの発生源と思われるアフリカの村を空爆で住民ごと焼き払うシーンしか覚えていない。 - 5: 2020/04/12(日) 09:38:19.49 ID:PRYRxC440
- 2019年の相棒スペシャルがパンデミックネタだったな
- 127: 2020/04/12(日) 14:42:56.08 ID:dXu/yR/h0
- >>5
亀山が引退する回もウイルスネタ
ウチの地方では再放送しなかったが
あとはカイト期の原因菌も面白い - 6: 2020/04/12(日) 09:38:27.88 ID:2ddueufp0
- 復活の日は観た
これから猿の惑星創世記観る予定 - 97: 2020/04/12(日) 11:10:59.45 ID:vbM+raEX0
- >>6
当時の小手川裕子が沢尻エリカに似てるの気づいた?今本節が始まったばかりなんだよ。 - 7: 2020/04/12(日) 09:38:33.17 ID:Ek9sjwyH0
- アイアムヒーローの方が好きだなZQN
- 51: 2020/04/12(日) 10:04:00.65 ID:8UZPLrql0
- >>7
大泉洋の映画版が結構面白かったな 期待して無かっただけやけど - 8: 2020/04/12(日) 09:38:43.76 ID:ChcXh/Ta0
- つまらんかった
- 9: 2020/04/12(日) 09:39:11.09 ID:/yBeELnJ0
- 12モンキーズ
- 38: 2020/04/12(日) 09:55:39.58 ID:iVK+qaMn0
- >>9
「空気がうまい」が印象的だった - 13: 2020/04/12(日) 09:41:19.27 ID:0tPBGMRp0
- 確かにCDCがたいして役にたたないのは予言してたなw
嘘八百で名声を得る人間が出てくるのも予言してた
ワクチン候補が出てそっこう注射プスッとして親父に会いに行ったのはさすがにアメリカンだなと思ったけどな - 14: 2020/04/12(日) 09:42:57.71 ID:3X4bEdAZ0
- 映画自体は凡作なんだよな。
サビが無いっていうか、だらだら続いて終るだけ。
でも、こんな状況だからもう一回みてみたいわ - 57: 2020/04/12(日) 10:06:38.67 ID:isLwDrHs0
- >>14
予言的な意味で興味深いってだけだな
というか今この状況で見たところで特になにか得ることがあるわけでもない
平時は平時でゾンビが出ない地味なゾンビ映画としか思えなかっただろうし - 154: 2020/04/12(日) 22:41:20.79 ID:3N6cltEY0
- >>14
そのダラダラ感がリアルなんだよな
現実はそんなに都合よくないという事が今はよく分かる - 16: 2020/04/12(日) 09:43:43.51 ID:Ew5vwMVJ0
- アマプラで探したらレンタル扱いやんけ
- 21: 2020/04/12(日) 09:46:25.67 ID:epGd0cYf0
- >>16
以前は無料で観れたんだけどね - 36: 2020/04/12(日) 09:54:52.65 ID:VrmjKL0G0
- >>16
感染列島でも観ろ - 20: 2020/04/12(日) 09:46:07.63 ID:9c7u7Llv0
- 感染列島、復活の日やれよ!
- 117: 2020/04/12(日) 13:51:51.73 ID:JvxU/j9M0
- >>20
復活の日は動画サイトGYAOで4月20日まで全編無料公開されてるぞ - 22: 2020/04/12(日) 09:46:43.12 ID:JZBtvfRs0
- アウトブレイクとか復活の日の方が面白いよ
- 27: 2020/04/12(日) 09:49:42.38 ID:UM4GyfPx0
- >>22
復活の日はやりすぎ - 70: 2020/04/12(日) 10:18:00.85 ID:BJgYJGfp0
- >>27
日本を沈めちゃった小松左京の原作だからね - 75: 2020/04/12(日) 10:20:58.00 ID:VrmjKL0G0
- >>27
ウォーキング・デッドとかの終末エンジョイドラマを見慣れたせいで
最後の杖ついて子鹿みたいに彷徨うシーンがコント見てるみたいで笑ったわw
代わりの服とか移動手段とか色々あるだろって - 182: 2020/04/13(月) 07:24:29.03 ID:NbvrBs1X0
- >>75
でもさきれいな服着て身なりもしっかりした男がキビキビあるいてても感動はないと思うんだ - 25: 2020/04/12(日) 09:48:09.98 ID:AA6FYNxl0
- 映画より今の現状のほうがドラマチックだよね
- 29: 2020/04/12(日) 09:49:49.86 ID:eV2ltsK40
- 出演者が無駄に豪華で映画としてはつまらなかったな。
- 33: 2020/04/12(日) 09:52:04.58 ID:UnU+v+9k0
- あっ!犯人わかっちゃったんですけど~。
- 34: 2020/04/12(日) 09:52:46.02 ID:fQyDi04Z0
- マットデイモン好きならラウンダーズ見ろ
- 43: 2020/04/12(日) 09:58:05.21 ID:JgybVK8D0
- >>34
オレオ食うわ - 35: 2020/04/12(日) 09:52:53.18 ID:G1YXQuUf0
- 爆発感染レベル5の方がおもろいぞ
- 39: 2020/04/12(日) 09:55:52.81 ID:RUoNiAJg0
- マット・デイモンが好きならブレイキング・バッド見るといいよ
- 41: 2020/04/12(日) 09:56:56.21 ID:zNjPpHn00
- これ昔見たけど怖かったな
こんな事がほんとに起こるなんて - 44: 2020/04/12(日) 09:58:36.60 ID:avma5lV30
- 感染列島は?
- 47: 2020/04/12(日) 10:01:21.85 ID:l9U09Xxl0
- 感染列島はギャグコメディーぞ?
- 69: 2020/04/12(日) 10:17:38.65 ID:lwC4vkYU0
- >>47
間違って用意された爆問田中のブカブカのダウンジャケットとかなw - 49: 2020/04/12(日) 10:02:54.73 ID:VIgrfABY0
- アウトブレイクでええやろ
あれめっちゃおもしろい - 52: 2020/04/12(日) 10:04:37.59 ID:INIUnyVg0
- そこそこ面白いですが、印象に残るような作品ではなかったですね。
でも、観てつまらないということはないと思います。 - 54: 2020/04/12(日) 10:05:18.87 ID:1T380wHy0
- アウトブレイク理論でいけば宿主を見つけたら勝利何だけど新型コロナは違うんかな?
- 58: 2020/04/12(日) 10:06:54.26 ID:f61BsQLQ0
- 次の同じような映画にはWHOが悪役で、かつテドロスみたいなキャラが出てきそう。
- 59: 2020/04/12(日) 10:08:52.59 ID:ZRdm6JSG0
- 昨日コンテイジョン観た、今と近い
- 60: 2020/04/12(日) 10:10:31.47 ID:+7nAlsGX0
- ウイルス物なら12モンキーズもあるぞ
- 63: 2020/04/12(日) 10:14:28.28 ID:Poi2wMdf0
- コンテイトムとかは無いの?
- 64: 2020/04/12(日) 10:15:00.54 ID:lwC4vkYU0
- おれは今後に備えてマッドマックス怒りのデスロードみた
- 71: 2020/04/12(日) 10:19:08.14 ID:JxVXsKSx0
- 復活の日つべにあがってるし、
原作が1964年の東京オリンピックに書かれたとは怖いね - 72: 2020/04/12(日) 10:19:50.53 ID:6loLvD2X0
- 当たり前の事をやってるだけで内容がない映画だった
- 73: 2020/04/12(日) 10:20:05.12 ID:AEBcJpvx0
- ラストシップも面白いぞ
途中まで - 77: 2020/04/12(日) 10:24:37.50 ID:VYdYVWmT0
- 貞子とかの映画が流行ってた時に感染って映画あったよな
- 80: 2020/04/12(日) 10:29:47.09 ID:wAv89LPL0
- リアルタイムで観たわ
ソダーバーグの引退作だっけ? - 85: 2020/04/12(日) 10:38:00.27 ID:isLwDrHs0
- >>80
サイドエフェクトじゃなかったか
どっちにしても復帰してるが - 82: 2020/04/12(日) 10:32:15.11 ID:auzULSEk0
- アマプラで感染列島見たわ
- 84: 2020/04/12(日) 10:37:59.71 ID:dGTD74JA0
- この映画と現実で異なる点は一つ。
WHOが機能しているかどうか。 - 87: 2020/04/12(日) 10:47:30.49 ID:roJ+/RmC0
- カミュのペストも売れてるらしい
面白いかな - 88: 2020/04/12(日) 10:48:34.49 ID:enBmGyOJ0
- アマプラで見れないなら見ねえ
- 89: 2020/04/12(日) 10:49:02.97 ID:LvkjLjh40
- ウイルスとかではなかったと思うんだけど、
・主人公はシェフ
・人類が皆 突然五感を失う病気にかかる
みたいな映画なんて名前がわかる人いますか
ラストがなかなかいい余韻を残す感じだったんだよね、もう一回みたい - 92: 2020/04/12(日) 11:00:51.17 ID:TIB6pcWR0
- >>89
バリバリアマプラに上がってるがw - 102: 2020/04/12(日) 11:30:10.31 ID:lwC4vkYU0
- >>89
主人公がシェフということはスティーブンセガールの映画やな - 91: 2020/04/12(日) 10:59:45.09 ID:eD1R9H8B0
- 豪華キャストてだけで面白いて事はないよ
面白さならアウトブレイクや13モンキーズの方が上 - 93: 2020/04/12(日) 11:02:06.07 ID:isLwDrHs0
- >>91
一匹増えてるな - 95: 2020/04/12(日) 11:07:04.84 ID:T7hPLSCF0
- 要は中国人手を洗わないていう映画
- 101: 2020/04/12(日) 11:16:45.73 ID:wWydConf0
- 予言してたってパンデミック起きたらだいたい予想つくだろ
- 106: 2020/04/12(日) 12:13:06.95 ID:iTRPrbF/0
- リアルでリメイク上映
- 112: 2020/04/12(日) 13:14:16.22 ID:UIp4YtgD0
- 今見終わったけけど
リアルで面白かったわw - 115: 2020/04/12(日) 13:47:29.44 ID:o8JYqFHY0
- 今見始めた
最初の5分で怖い
接触感染怖い - 131: 2020/04/12(日) 16:58:15.40 ID:bR6b2O210
- キャスト本当豪華やね
見終わったけど面白かったわ - 132: 2020/04/12(日) 16:59:24.08 ID:I8A+NUm00
- 妙にリアルだったな
- 177: 2020/04/13(月) 06:42:30.87 ID:b74JW/wi0
- WHOがきちんと機能しているから
やっぱりフィクションだね - 181: 2020/04/13(月) 07:13:53.18 ID:0OPo8K+00
- これ先週観たわ
まんま今の世界の状況 - 183: 2020/04/13(月) 07:26:57.74 ID:8iApraD00
- ウイルスに対して人類が協力するなんて絵空事。
- 185: 2020/04/13(月) 07:39:42.97 ID:5TzPyc4o0
- コンテイジョン見たわ
恐ろしいくらい今に似てる映画でこの監督すごいと思った
というより今が異常なのかな - 189: 2020/04/13(月) 09:11:44.83 ID:XPSv00K80
- ヒットの理由?映画観てわーきゃー言いたい奴らが多いって事だろ
- 191: 2020/04/13(月) 22:30:25.89 ID:1EUOXcMI0
- 観たけど、映画としては地味で演出がいまいちな感じ
- 4: 2020/04/12(日) 09:37:47.00 ID:PW0DLDWv0
- 今こそテレビで放送するべき
-
今日の注目記事
-
・
【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警告
か」
-
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント