
Swiss Pharmaceutical Giant Predicts COVID-19 Vaccine Won’t Be Available Until End of 2021
Swiss pharmaceutical giant Roche doesn’t expect a coronavirus vaccine to be ready for public use before the end of 2021 at the earliest.
"I'm afraid that the most likely scenario is that we will not have a vaccine before the end of next year," Roche CEO Severin Schwan said during a Wednesday conference call with reporters, the Business Insider reported. He also noted that the 18-month timeline is “very ambitious.”
スイスの製薬大手ロシュは、コロナウイルスワクチンが早くも2021年末までに公衆に使用できる状態になることを期待していません。 「最も可能性の高いシナリオは、来年末までにワクチンを接種しないということだと思います」とロシュのCEO、セヴェリンシュワンは水曜日の記者会見の電話で述べた、とBusiness Insiderは報じた。また、18か月のタイムラインは「非常に意欲的」であるとも述べました。
以下略、ソース元にてご覧ください。
https://sputniknews.com/society/202004221079060430-swiss-pharmaceutical-giant-predicts-covid-19-vaccine-wont-be-available-until-end-of-2021/
今日のオススメ
・ 【オウム真理教】麻原彰晃の神を超えた能力がヤバすぎる 」
・ 【栃木リンチ事件】生きたまま埋められるのかな
・ 【2ちゃん伝説スレ】幽霊だけど何か質問ある?
- 3: 2020/04/23(木) 08:59:32.71 ID:8HUv2PUX0
- 見通しが甘すぎる
- 4: 2020/04/23(木) 09:01:03.81 ID:TfQl3ySW0
- >>3
`21年末に出来るとは言ってない それ以降だ - 10: 2020/04/23(木) 09:04:35.93 ID:KoZMf95H0
- それまではBCGかMMRで我慢だな。
- 11: 2020/04/23(木) 09:04:49.03 ID:xXiwogVH0
- 世界的な薬メーカーが言うんだからな。簡単にはできないということだ。タミフルみたいな薬ができたのは奇跡的なことだつたんだろうな。
- 13: 2020/04/23(木) 09:06:55.55 ID:KoZMf95H0
- >>11
タミフルはワクチンじゃない。 - 14: 2020/04/23(木) 09:07:54.44 ID:d3OoNe2w0
- 本当にワクチンが出来ると
- 15: 2020/04/23(木) 09:08:24.70 ID:fDgpNUxH0
- 大阪府知事と言ってること違うやん
- 17: 2020/04/23(木) 09:14:18.70 ID:u3UPU5d30
- >>15
願望やろ
ワクチンなんてそんな簡単に出来ないやろ - 20: 2020/04/23(木) 09:16:06.80 ID:fDgpNUxH0
- >>17
大阪府知事によると簡単にワクチンができるみたいにテレビで言ってたぞ - 21: 2020/04/23(木) 09:16:10.50 ID:rdwdLvV70
- 安全性、効果のあるワクチンがすぐできるわけない
- 22: 2020/04/23(木) 09:16:31.84 ID:va9GEmcT0
- 夢見るようなことばかり言ってる無能な日本の政治家に
比べると格段に合理的な説明だな - 24: 2020/04/23(木) 09:18:14.40 ID:xnEOdI0u0
- サッカーワールドカップも延期だなこりゃ。
- 25: 2020/04/23(木) 09:19:02.72 ID:ckEWc8kD0
- まあ、すぐには使えないわな
特効薬じゃなくてワクチンだし - 26: 2020/04/23(木) 09:23:04.63 ID:2sRQ59Fp0
- ワクチンがそんなすぐできたら苦労せんわ。5年以内にできたら御の字。
- 27: 2020/04/23(木) 09:24:53.55 ID:kLk+gBUQ0
- タカラバイオは、阪大と遺伝子工学の「アンジェス」と共同で
コロナワクチンを7月に治験開始。安全性が見込まれたら9月から量産体制。
オックスフォード大、世界的ネットワークで7月からワクチンの治験。
9月から本格運用との事。
ロシュって世界的製薬会社なのに、こんな事で大丈夫?
まあ、ソースがスプートニクだけど。 - 30: 2020/04/23(木) 09:37:25.62 ID:t2LTUgKN0
- >>27
治験のあとどうやって上市されるのかもう少し調べろ
ロシュの言ってることの方が現実的だ - 29: 2020/04/23(木) 09:37:23.44 ID:BgV+AGC50
- 日本の製薬会社 全部集めても
太刀打ちできない 会社 - 31: 2020/04/23(木) 09:39:56.74 ID:rV1fpMGl0
- なんで幅を持たせなかったんだろね?
一年か二年でいいのに
こんな初めての騒ぎで予想できるわけないから - 33: 2020/04/23(木) 10:18:11.49 ID:OitPFlAe0
- 来年末って製造業なら実質上のお断りの納期回答だぜ
ワクチンが出来る可能性は低いね - 34: 2020/04/23(木) 10:21:08.73 ID:FH0lwDAX0
- 東京五輪終了
- 35: 2020/04/23(木) 10:34:31.02 ID:6onJ13hf0
- 変異しまくってるのにワクチンなんかできるんけ
できたころにはみんな感染済みだろ
淘汰されて生き残った強い種のみで頑張れの風潮になってそう - 37: 2020/04/23(木) 10:53:07.50 ID:36qK+64y0
- スイスはロシュとノバルティスという世界トップ3に入る製薬会社が2つもある
凄すぎる - 39: 2020/04/23(木) 10:54:05.70 ID:lCkAboy40
- >>37
てか
日本の製薬メーカーが世界レベルではないだけ。 - 38: 2020/04/23(木) 10:54:03.67 ID:rtv5OLw60
- 気長にやる方法を考えた方が良いな
2週間我慢すれば解決するみたいな言い方ややり方はやめたほうがいい - 40: 2020/04/23(木) 10:55:23.78 ID:qHU0l5x+0
- インフルエンザにしろワクチンなんて気休め
結局検査と抗ウィルス薬なんだし
さっさと軽症者にアビガン出せばいいんだよ
重症者も減ってベッドも空く - 41: 2020/04/23(木) 10:57:31.12 ID:Ksa7fJ5c0
- 通常1年半なんだから、来年の夏以降なのは既定路線
それまでは感染拡大、押さえ込みの繰り返しですよ
それは現在押さえ込めている国も拡大している国も含めて同様に - 42: 2020/04/23(木) 11:00:42.47 ID:CH8entBY0
- そもそもワクチン開発無事に成功しても、一般人が接種出来るようになるのは、さらにそこから1年先と考えるのが妥当じゃないの?
3年くらいはコロナと戦うことを覚悟すべきだろ - 47: 2020/04/23(木) 11:10:37.26 ID:OH+JmMEL0
- >>42
上級だけ摂取して生き残ります。 - 43: 2020/04/23(木) 11:04:40.44 ID:iLgknfu/0
- 阪大のワクチンも今年の生産数20万人だもの
医療関係者に接種したら、不足だもん - 44: 2020/04/23(木) 11:05:55.53 ID:skx8t4FP0
- 今は、とりあえずな薬で必要十分だろー
みんな取り組んでんだからさ - 45: 2020/04/23(木) 11:06:58.31 ID:BFPC9a5M0
- サーズのワクチンすら出来ていないのに
もっと厄介な新型コロナのワクチン出来るわけないでしょ - 46: 2020/04/23(木) 11:08:01.72 ID:gTLt3yzC0
- 人体実験に時間かかるもんな
すでにそれが終わってるアビガンが圧倒的有利だな
治療薬で十分だ - 48: 2020/04/23(木) 11:11:57.14 ID:doxofNyp0
- モンタニエ先生が人工ウイルスは改変箇所がいずれ欠落して元のウイルスに戻ると言ってるんだよ。
このワクチン意味あるの? - 49: 2020/04/23(木) 11:13:54.84 ID:iK56kmOb0
- ワクチン作る
臨床試験する
完成しても最優先は医療関係者で、次は政治家
その次は多分官僚、公務員、その他インフラ周りの人材だろう
一般人はその更に後でようやく使えるようになる - 52: 2020/04/23(木) 13:22:22.55 ID:6RUFPF7q0
- 予測というか創薬~承認手順を理解していたら当然の話
それ未満で作れるっていうのは治験もなしで承認すっとばしてという詐欺話
18ヶ月間というのは最速開発・最速承認を想定した切り詰めた数字
より良いまともで安全性検証も十分なワクチン開発にはそれより何年も長い時間がかかる - 53: 2020/04/23(木) 13:49:01.43 ID:XYNWS4nt0
- 諸外国ではワクチン開発が臨床段階まで進んでいるのに、日本はまだそこまで行っていな
いと今日報じられていた
日本のワクチン開発って、厚労省などの公的機関が主導しているはずだけど、何をやって
いるんだろう - 54: 2020/04/23(木) 14:09:57.64 ID:32CgoTRa0
- インフルエンザのワクチンだって打てば絶対に罹患しないってものではない。新型コロナウィルスも旧型のコロナウィルスであるインフルエンザウィルスも同じでしょ。
- 55: 2020/04/23(木) 17:16:30.55 ID:+Kf7ygrt0
- 大量生産して接種するまで何年かかるっちゅう話やねん、感染する方が早くないですか。
- 28: 2020/04/23(木) 09:25:31.14 ID:TvKESlhN0
- スイスのロシュは世界最大の製薬メーカー
ロシュが言ってるから間違いない
最低でも1年6ヶ月はワクチンが出来ない -
今日の注目記事
-
・
【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警告
か」
-
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント