
- 2020/04/14(火)ID:rTB4U5OGM
可能な範囲でお答えします。
今はコロナ・ウィルスで大変なようですね。
今日のオススメ
・ 史上最もヤバイと思う感染症ウイルス
・ 【AKIRAの予言】ことごとく的中してしまう・・・
・ 一人暮らし最大の敵
・ 「臓器くじ」は倫理的に許されるだろうか
・ 「つまらない真実」と「面白い嘘」←どちらを支持する?
- 2: 2020/04/14(火) 03:31:40.411 ID:PXDq7eoDp
- 奇遇だなお前もか
- 3: 2020/04/14(火) 03:33:15.703 ID:nM64tkqla
- どの時代のタイムトラベルが人気なの?
- 4: 2020/04/14(火) 03:36:49.944 ID:rTB4U5OGM
- >>3
未来の私達全員がタイムトラベルを行うことができるわけではないですし、私的なタイムトラベルは禁止されていますのでどの時代が人気、というのは分かりません・・・
また何度もタイムトラベルできるものでもありません
ただ、私でしたらバブル期の日本の雰囲気は味わってみたいものですね - 5: 2020/04/14(火) 03:37:22.386 ID:UCAwM6c40
- なんで未来人ってみんな敬語なの?
- 6: 2020/04/14(火) 03:38:48.608 ID:rTB4U5OGM
- >>5
佐木の時代を生き抜いたあなた達がいるおかげで未来の私達の生活があるからですね - 7: 2020/04/14(火) 03:41:20.483 ID:rTB4U5OGM
- >>6
先、でした
誤字失礼しました
こちらの端末での操作にはまだ慣れていないもので - 10: 2020/04/14(火) 03:44:00.938 ID:i5f7dg280
- 今はいいから去年に行ってコロナと令和予言してきてごらんよ
- 11: 2020/04/14(火) 03:47:52.206 ID:lxUxZ4Jk0
- 末尾Mwwwwww
- 14: 2020/04/14(火) 03:54:32.226 ID:rTB4U5OGM
- >>11
この時代はスマートフォンが普及しているという情報は得ていたのでこちらの世界に来てからインターネットですぐにSIMを取り寄せたのですが
あまり良い印象は持たれない文化があるみたいですね・・・ - 18: 2020/04/14(火) 03:57:04.711 ID:H/HL3C+70
- >>14
どうやって契約したの? - 22: 2020/04/14(火) 04:07:12.646 ID:rTB4U5OGM
- >>18
正確には契約してもらったというのが正しいですね - 23: 2020/04/14(火) 04:10:54.590 ID:H/HL3C+70
- >>22
誰に契約してもらったの? - 27: 2020/04/14(火) 04:14:45.883 ID:rTB4U5OGM
- >>23
私とは直接的な関わりの薄い人です - 12: 2020/04/14(火) 03:49:17.604 ID:rTB4U5OGM
- コロナ・ウィルスは私達の時代の教科書に載っています
そしてそれを私が予言し治療法が確立されれば未来は大きく変わってしまいます
過去の出来事を変えることはタイムトラベル法によって処罰の対象となってしまうのです - 13: 2020/04/14(火) 03:51:53.538 ID:rTB4U5OGM
- しかし令和という時代を当てるくらいであれば未来改変は起こり得ないので可能ですね
最もこの時代に私の知り合いはいないので言う相手はいませんが・・・ - 15: 2020/04/14(火) 03:55:21.095 ID:5TxUPhlua
- 今あるゲームで未来でも残ってるシリーズは?
- 19: 2020/04/14(火) 03:59:13.926 ID:rTB4U5OGM
- >>15
未来は国家よりも企業が力を持ち、権力を握っています
それをテーマに描いたアーマード・コアシリーズは評価を得ていますね(私はプレイしたことはありません)
私はゲームに関してはにわかですがタイムトラベルが発案された未来ではやはりシュタインズゲートは人気ですね - 16: 2020/04/14(火) 03:56:00.606 ID:B3JtuZlMp
- 次の年号教えて
- 20: 2020/04/14(火) 04:00:40.311 ID:rTB4U5OGM
- >>16
「明」という漢字は使われていることでしょう - 17: 2020/04/14(火) 03:56:07.258 ID:vVxlpBxT0
- 2018年から来たに見えた
- 21: 2020/04/14(火) 04:00:51.162 ID:5TxUPhlua
- 人気の音ゲーは?
- 22: 2020/04/14(火) 04:07:12.646 ID:rTB4U5OGM
- >>21
今ざっとこの時代の音ゲーランキングを見てみたのですが未来でも残っているのはありませんね・・・
太鼓の達人くらいは聞いたことあります
私はこの時代で暇潰しにcytusというアプリをいれてみたのですが高クオリティだと思います
未来でも残ってほしいですね - 24: 2020/04/14(火) 04:12:36.248 ID:fa8VWjUKd
- 去年に来てよ
- 28: 2020/04/14(火) 04:17:12.038 ID:rTB4U5OGM
- >>24
2019年ですか
京都アニメーション放火が起こった年ですね
酷い事件だと思います - 68: 2020/04/14(火) 05:07:44.710 ID:E1cF3S0ua
- >>28
アニ豚の中では、青葉の放火が未来人も知ってるくらい重要な事件だと思ってんの?
そんなわけないだろ豚 - 72: 2020/04/14(火) 05:11:34.045 ID:rTB4U5OGM
- >>68
私は知りませんでしたが、こちらに来てから2019年の出来事を調べるうちに発見しました - 73: 2020/04/14(火) 05:12:34.514 ID:E1cF3S0ua
- >>72
つまり、2019年の中で悲惨な事件の代表格ってわけね
んなわけねーだろ豚 - 77: 2020/04/14(火) 05:16:59.215 ID:rTB4U5OGM
- >>73
この掲示板ではいわゆるサブカルチャー的コンテンツが話題になりやすいと聞いていましたのでこのような選択になったというのはありますね
気分を害したようであればすみません - 25: 2020/04/14(火) 04:12:38.099 ID:fgEXMwR8d
- 人気の音ゲーのタイトル教えて
- 31: 2020/04/14(火) 04:21:55.224 ID:rTB4U5OGM
- >>25
すみません
ゲームはあまりやらないので詳しくはないのですがアイドルと仮想空間を組み合わせた音ゲーは人気ですね
未来では現代でいう「実際にノーツをタッチする」というゲームは流行っておらず仮想空間の中でアイドルが動き、それを見ながらプレイヤーであり、また観客でもある我々がノーツをクリックするゲームが流行しているみたいです - 26: 2020/04/14(火) 04:14:14.669 ID:vkMfD9gMM
- 人類は宇宙のどの辺まで行ったの?
- 34: 2020/04/14(火) 04:24:18.810 ID:rTB4U5OGM
- >>26
残念ながら現代とそう変わっていないと思います
地球と環境が違いすぎる惑星の気候変動に耐えうる装備がなかなか開発されていない現状です - 29: 2020/04/14(火) 04:18:20.109 ID:KxtDdISd0
- 巨人軍はまだあるの?
- 35: 2020/04/14(火) 04:25:10.130 ID:rTB4U5OGM
- >>29
ファンの方でしょうか?
落胆するかもしれないのであまり言わないほうがいいかもしれません・・・ - 30: 2020/04/14(火) 04:20:48.155 ID:mCgGIJcN0
- 日本も学校は9月が新学期になりますか?
今ずっとお休みなんです - 38: 2020/04/14(火) 04:28:30.985 ID:rTB4U5OGM
- >>30
9月が新学期なのですか?
そうかコロナの影響があるのですね
私達の時代では新学期という概念がそもそもありません
リモートワークが主流となった未来では学校もオンラインで行われます
ただ人との対面での交流が私は欲しいのでそういった人はコミュニティを独自で作って旅行に行ったりしています - 32: 2020/04/14(火) 04:23:10.584 ID:psQ49bo40
- 東京オリンピックの女子柔道は誰が金メダルでしょうか?
- 40: 2020/04/14(火) 04:30:00.600 ID:rTB4U5OGM
- >>32
未来に帰ればデータが残っておりお答えできるのですが・・・
私にとってかなり昔の記録になるので分からないです。すみません - 90: 2020/04/14(火) 06:24:42.342 ID:psQ49bo40
- >>40
では、2104年の開催国は何処ですか?
あと、2108年のオリンピックの盛り上がりは
どんな感じですか? - 92: 2020/04/14(火) 06:36:35.433 ID:rTB4U5OGM
- >>90
悲しいことに私達の時代では国家よりも企業の方が強くなっておりオリンピックというものはありません
企業の抱える代表選手同士での戦いとなります - 33: 2020/04/14(火) 04:23:12.467 ID:OSJg7a9E0
- いつになったら結婚できるの?
- 42: 2020/04/14(火) 04:33:10.015 ID:rTB4U5OGM
- >>33
あなたが、ということでしょうか?
学校などのコミュニティに属しているならばそこで積極的にアプローチをかけるべきだと思います。学生時代は挑戦して失敗して学ぶものです
職場であれば職場恋愛はおすすめしません。趣味での交流やお見合いアプリ等を利用するのが良いのではないでしょうか - 36: 2020/04/14(火) 04:25:12.350 ID:zXRB1tcZd
- 未来人ってみんな敬語だよねw
- 41: 2020/04/14(火) 04:30:35.139 ID:rTB4U5OGM
- >>36
先人には敬意を払います - 37: 2020/04/14(火) 04:27:26.934 ID:M0mBIhB20
- 早慶MARCHの中で没落する大学とか伸びただいがとかある?
- 45: 2020/04/14(火) 04:35:40.991 ID:rTB4U5OGM
- >>37
早慶は素晴らしい大学ですね
MARCHも立場上地位を上げているように思います
未来はお金を持っている大学がやはり強いですね。 - 49: 2020/04/14(火) 04:39:18.764 ID:M0mBIhB20
- >>45
てことは法政は未来でもまだ難関大学として残っているということか? - 39: 2020/04/14(火) 04:29:48.094 ID:FAZJAeUn0
- vtuber文化ってある?
- 47: 2020/04/14(火) 04:38:18.500 ID:rTB4U5OGM
- >>39
バーチャルyoutuberですか?ありますよ!
今よりそういった産業は発展していってます
この時代がこういった産業の黎明期という立ち位置ですね - 43: 2020/04/14(火) 04:34:12.679 ID:wKyHhqxU0
- 記録媒体は何になるの?
- 52: 2020/04/14(火) 04:42:21.680 ID:rTB4U5OGM
- >>43
記録媒体の小型化は進んでいますが現代でも十分小型化はされていますね
クラウドが主流です - 44: 2020/04/14(火) 04:34:35.389 ID:ydMVHM7q0
- なんかいろいろとブレすぎ
下手くそな芝居だな
さっさと去年に行ってコロナが流行るって言ってこいよ - 54: 2020/04/14(火) 04:43:34.638 ID:rTB4U5OGM
- >>44
すみません
知り合いがいないため言う相手もいないですし言っても変な人扱いしかされないのです - 46: 2020/04/14(火) 04:37:25.573 ID:YT2XN1ex0
- 洗濯機から?
- 55: 2020/04/14(火) 04:44:18.155 ID:rTB4U5OGM
- >>46
なぜ洗濯機?笑 - 48: 2020/04/14(火) 04:38:25.943 ID:j/9CyoIGM
- 君のタイムマシン変なところに停めてたからレッカー移動されてたよ
- 57: 2020/04/14(火) 04:45:34.956 ID:rTB4U5OGM
- >>48
私の時代に帰れなくなるので困ります・・・ - 50: 2020/04/14(火) 04:40:24.077 ID:rtGcckS+0
- YouTube残ってんのかよ
- 51: 2020/04/14(火) 04:41:04.205 ID:9xsYYvVq0
- こいつはニセモノだな
おれはがちな未来人だよ
この時代のネット文化はいちおう検べたけどさ、なんかよくわかんないんだよねー
あ、コロナは来年には収まってるよ - 58: 2020/04/14(火) 04:46:05.674 ID:rTB4U5OGM
- >>51
なんと! - 53: 2020/04/14(火) 04:43:30.264 ID:fxS6LNo4M
- みんな!2109年から来たけど2108年から来たってやつには気をつけろ!
- 59: 2020/04/14(火) 04:46:24.867 ID:rTB4U5OGM
- >>53
私じゃないですか! - 56: 2020/04/14(火) 04:44:24.773 ID:1gsuDrdX0
- なんで今更ジョン・タイターをパクろうと思ったの?
- 64: 2020/04/14(火) 04:59:39.737 ID:rTB4U5OGM
- >>56
2036年からやってきたとされる男性ですね
特に模倣しようとしたわけではないのですが未来から来た者は誰しも孤独感を味わうものなので繋がりを求めてしまう傾向にあるかもしれないですね - 60: 2020/04/14(火) 04:47:44.361 ID:M0mBIhB20
- だんだんレスが適当になってきたな
- 61: 2020/04/14(火) 04:50:15.992 ID:5ss5ScVU0
- 100年前のADV(それも未来科学をテーマにしたもの)なんてゲームあんまり詳しくない奴でも知ってるレベルの作品として残っているはずがない
- 62: 2020/04/14(火) 04:55:22.936 ID:rTB4U5OGM
- >>61
未来は現代より労働の時間が減り、人々は娯楽に多くの時間を割くようになりました
そこで過去の様々な作品を勃興する潮流が起こり、過去に話題になった作品は再評価されるという流れになっています
現代でいう「娯楽に詳しくない」と未来でいうそれとでは認識に差異があるのかもしれませんね - 63: 2020/04/14(火) 04:57:42.788 ID:Ta1N8y2fa
- 過去にもどってコロナ警告しろ定期
- 66: 2020/04/14(火) 05:05:20.636 ID:rTB4U5OGM
- >>63
現代の方々には非常に申し訳ないのですが、未来においてコロナ・ウィルスとは歴史の教科書の出来事であり改変することで未来は大きく変動します
そのような行為は禁止されているのです
コロナは人類に無数にある一つの歴史というわけですね - 65: 2020/04/14(火) 05:00:09.257 ID:uA5K6ICa0
- こちらへ来た目的は?
- 69: 2020/04/14(火) 05:08:41.875 ID:rTB4U5OGM
- >>65
詳しくは言えないですが2020年は歴史的にも大きな転換期になる年です。それをこの目で観測するためですね - 67: 2020/04/14(火) 05:06:53.459 ID:A+cmvDQB0
- とりあえず今年の皐月賞の勝ち馬教えてくれ
- 71: 2020/04/14(火) 05:10:16.032 ID:rTB4U5OGM
- >>67
未来に帰ればデータがあるのですが・・・
申し訳ありません - 75: 2020/04/14(火) 05:14:44.367 ID:8lZ+I2so0
- コカコーラの赤缶の中身のレシピ
- 78: 2020/04/14(火) 05:21:23.272 ID:rTB4U5OGM
- >>75
砂糖と香辛料でしょうか?
すみません、分からないです - 80: 2020/04/14(火) 05:22:48.983 ID:8lZ+I2so0
- >>78
まだ公開されていないのか
じゃあ続いているということかな - 82: 2020/04/14(火) 05:25:53.670 ID:rTB4U5OGM
- >>80
コカ・コーラは私も大好きです - 76: 2020/04/14(火) 05:15:32.647 ID:pUkeU5HZ0
- 2108年ともなればさすがに銀河系抜けれるぐらいの乗り物はあるだろ?
- 81: 2020/04/14(火) 05:22:59.873 ID:rTB4U5OGM
- >>76
残念ながら・・・
ただ公表されていないだけで秘密裏に実験はされているとは思います - 79: 2020/04/14(火) 05:22:22.169 ID:1D5uZzoN0
- 母前朗読定期
- 83: 2020/04/14(火) 05:28:27.655 ID:rTB4U5OGM
- >>79
この時代のスラングとして「~定期」が流行っているみたいですね
過去のスラングには大変興味があります
私としては一昔前の「~しますた」等のスラングが可愛く思えます - 84: 2020/04/14(火) 05:40:56.919 ID:Y7+9fnjG0
- こんな時に来てコロナになったらどうするの?
- 85: 2020/04/14(火) 05:44:43.399 ID:rTB4U5OGM
- >>84
私がこの時代でコロナにかかると非常にまずいですね。確かにリスクはあります。病院に行けば身元不明扱いになるでしょうし
ただ私はまだ年老いてはいないのでかかる可能性は極めて低いです。ホテルからもほとんど出ない生活をしています - 91: 2020/04/14(火) 06:25:30.823 ID:psQ49bo40
- >>85
予防接種すら受けられないのですか? - 86: 2020/04/14(火) 05:54:13.082 ID:SQLaOVTyr
- 身長体重スリーサイズ教えて
- 87: 2020/04/14(火) 05:59:01.984 ID:rTB4U5OGM
- >>86
152cm、45kgです
スリーサイズは秘密です - 93: 2020/04/14(火) 06:39:11.283 ID:iigrQ6350
- 未来から来た人の方に質問する風潮ってなんなん
- 94: 2020/04/14(火) 06:42:10.041 ID:QABS9EFfa
- この台本いつまで続くの?エセ未来人
- 96: 2020/04/14(火) 06:48:35.199 ID:rTB4U5OGM
- >>94
質問が途絶えたら辞めようと思います - 95: 2020/04/14(火) 06:43:33.144 ID:rIJAp4IE0
- 令和の時代の人間が見ても全く違和感のない文章書くのが上手だね
- 97: 2020/04/14(火) 07:35:08.199 ID:I0Cp9mZ10
- なんで日本語喋れるの?????????には日本無くなってるらしいけど
- 98: 2020/04/14(火) 07:50:49.011 ID:EwBW80I7D
- いつも思うけど未来人は肝心な質問に答えないよな
-
今日の注目記事
-
・
【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警告
か」
-
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント
コメント一覧
あ、世界線は違いますけどね