
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪府は13日、緊急事態宣言の発令に伴う休業要請の実施を決めた。
要請は14日から始め、宣言の期限を迎える5月6日までを予定している。府は厳しい財政状況を踏まえ、休業補償はしない方針。
要請の対象は、ナイトクラブやカラオケ店、映画館、スポーツクラブ、大学などで幅広い業種に及ぶ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000026-mai-soci
大阪府が『4月14日~5月6日の休業要請を決定』遊興施設などが対象
休業要請に応じない場合には、個別の要請や指導を行い、施設名を公表することも検討しています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00032540-mbsnewsv-l27
今日のオススメ
・ 史上最もヤバイと思う感染症ウイルス
・ 【AKIRAの予言】ことごとく的中してしまう・・・
・ 一人暮らし最大の敵
・ 「臓器くじ」は倫理的に許されるだろうか
・ 「つまらない真実」と「面白い嘘」←どちらを支持する?
- 2: 2020/04/13(月) 15:07:46.08 ID:dYSvM6iZ0
- 逆に宣伝になって良いw
- 3: 2020/04/13(月) 15:07:49.42 ID:HIAqkjqF0
- 公表!
無料の宣伝効果抜群やで! - 4: 2020/04/13(月) 15:07:58.23 ID:cRgAXl2h0
- 強気w
- 6: 2020/04/13(月) 15:08:41.90 ID:C/OWkVxg0
- ネットで叩かれても知らないよって脅し?
- 176: 2020/04/13(月) 15:40:44.41 ID:U8+jfCl10
- >>6
法律がそうなってるようなので - 7: 2020/04/13(月) 15:09:13.16 ID:azZ9e/pi0
- 行政が進んでコロナいじめするんだな
- 12: 2020/04/13(月) 15:10:30.97 ID:ZNo6kHN80
- 短期でいいからドラッグストアで働けってことでしょ
- 18: 2020/04/13(月) 15:11:39.64 ID:CyJfqPz/0
- >大阪府が休業要請決定
要請=お願い です
罰則なし
つまり従う必要なし - 19: 2020/04/13(月) 15:11:47.24 ID:cTC3XrZg0
- 大阪は金がないからな
補償はできない - 20: 2020/04/13(月) 15:12:07.87 ID:ci+IffVP0
- 宣伝してくれるのか
至れり尽くせりじゃねえか - 21: 2020/04/13(月) 15:12:08.38 ID:kF2BMHWy0
- 施設名発表されるとあーここやってるんだで繁盛するんじゃね?
おたく営業してるって問い合わせの電話もかかってこなくなるしw - 23: 2020/04/13(月) 15:12:20.43 ID:UD4Sve/s0
- え。借金しないの?
- 24: 2020/04/13(月) 15:12:30.18 ID:QXss+1Pr0
- 無料で宣伝してくれるなら店舗としてありがたいことなんじゃねえの?
- 25: 2020/04/13(月) 15:12:45.44 ID:h5Yi/DCu0
- そんなご無体な
- 27: 2020/04/13(月) 15:13:08.37 ID:ZNAH4Gfj0
- 無理に営業しても客来ないだろw
- 30: 2020/04/13(月) 15:13:46.04 ID:dYFVgUka0
- 大阪人は他県みたいに黙ってないやろな
1990年の西成大暴動みたいに、
大暴動はじまるで - 33: 2020/04/13(月) 15:14:50.86 ID:AlMd+gn20
- で
休業補償は? - 34: 2020/04/13(月) 15:14:51.30 ID:yPPnYnqX0
- 営業してる店がわからないからこれは助かるまさか府が無料案内所をしてくれるとは思わなかったわw
- 35: 2020/04/13(月) 15:14:57.52 ID:Zuk2q0sc0
- つまり役人がやってる店教えてくれるってこと?
こりゃ便利 - 36: 2020/04/13(月) 15:14:57.93 ID:fxMEa2zt0
- 仕事すんな!
補償せん。
税金おさめろ!
どないせぇちゅーねん! - 39: 2020/04/13(月) 15:15:26.61 ID:fvmHGbVf0
- というか
店に行く奴がいるから開ける奴も出てくるんだよ
開けてても誰も客が来なければかえって赤字膨らむだけ
口を開けば補償補償言うが
マスゴミもそこをもっと強調しないと - 40: 2020/04/13(月) 15:15:27.46 ID:8XxYOfdf0
- 今開いてて行ける娯楽リストを府が作って公開って店からしたらウハウハ
- 42: 2020/04/13(月) 15:15:41.26 ID:oVMRzpbU0
- いいことじゃん
宣伝してくれるんだから - 43: 2020/04/13(月) 15:16:12.37 ID:dYFVgUka0
- 自分たちは税金で満額給料貰っといて、
「仕事するな。でも補償しない」て舐めとんか - 57: 2020/04/13(月) 15:19:03.50 ID:oVMRzpbU0
- >>43
ほんとそれ - 45: 2020/04/13(月) 15:17:13.54 0
- ただの自粛要請なのに施設名公表する法的根拠を示せ
- 46: 2020/04/13(月) 15:17:14.63 ID:mb55UaN40
- 自治体の予算からして休業補償は無理だろうな
貰えて当然というのはやめてやれよ
どっちかつーと財務官僚をどうにかすべきだ - 47: 2020/04/13(月) 15:17:32.01 ID:iNwn8EWI0
- 晒されようが何されようが稼がなきゃ食って行けねーからなあ
- 49: 2020/04/13(月) 15:17:58.21 ID:oVMRzpbU0
- 自粛したところで、減ったところで
終息するとは限らない
再び感染拡大して数が増えるかも知れない
こんな厳しいことは何度もやってられない - 65: 2020/04/13(月) 15:20:50.91 ID:mb55UaN40
- >>49
自粛しなかったという事実は残るだろ
信用ってのは金より価値があるんじゃねーの?
俺ならそういう店には今後一切立ち寄らんわ - 50: 2020/04/13(月) 15:17:59.01 ID:xd7ZvPkF0
- すごいなこの国さすが80年前まで専制君主帝国だっただけあるわ
- 54: 2020/04/13(月) 15:18:29.96 ID:GxQ1TjRl0
- >>1
応じない場合には、ってか
開いてる店を教えてくれた方が
店側も利用者側も手間が省けて助かるよ
もっと肯定的に捉えようよ - 59: 2020/04/13(月) 15:19:28.98 ID:IPi4MpLY0
- 開いててよかった!
- 60: 2020/04/13(月) 15:19:32.87 0
- 大阪府は自粛要請と言いながらやってる事はえげつないな
- 61: 2020/04/13(月) 15:19:47.84 ID:cDj8dSHP0
- 収入0だろうが
年貢は納めろ - 66: 2020/04/13(月) 15:21:41.23 ID:R+IkCbJj0
- 補償はしないけど休業しろってことは
廃業して生活保護もらえばいいんじゃないのか - 68: 2020/04/13(月) 15:22:00.74 ID:Q5Q0Bbnx0
- >>1
公表してくれたら探さずに済んで手間が省けるし
店側も宣伝費掛からずいい事だらけ - 71: 2020/04/13(月) 15:22:45.82 ID:tlMHEPOX0
- っつーか、店開けていても客が来ん
- 72: 2020/04/13(月) 15:22:53.82 ID:elPfywd60
- 世界中で休業補償してる国なんてないし補償がないから出社しますなんて言ってる国もない
- 81: 2020/04/13(月) 15:25:03.39 ID:tlMHEPOX0
- >>72
自然災害で事業所の利益を補償する国は無いわな
補償するなら、台風や津波の避難指示も補償しなけりゃ出せなくなる - 74: 2020/04/13(月) 15:23:20.12 ID:HVQoT1PH0
- 「応じなければ個別の要請や指導」
…じゃ、休業「命令」にすればよかったやん。 - 82: 2020/04/13(月) 15:25:25.53 ID:odpFFotB0
- 開けたもん勝ちや。客が集まってくるで。
どうせこんなもんヘタしたら半年収まらん。マジメに言うこと聞いとったら
借金抱えて夜逃げせなならんようになるわ - 89: 2020/04/13(月) 15:26:36.76 ID:GxQ1TjRl0
- >>82
そしてコロナで一網打尽 - 87: 2020/04/13(月) 15:25:47.80 ID:3DLkoJyN0
- 公表したらそこに集まるだろ
応じないところにはトラック突っ込むとかしたほうがいいんじゃね - 91: 2020/04/13(月) 15:26:42.24 ID:Hp9zmeeR0
- 名指しすることで賑わうんやろなあ
- 58: 2020/04/13(月) 15:19:23.00 ID:X/NkbKSv0
- 応じない施設名を公表すると、やってるのが分かるから逆に人が集まったりして。
-
今日の注目記事
-
・
【次の天皇が明かされてしまう】未来から来ました(2071年)。話しませんか。
-
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント
コメント一覧
もう俺たちが生き残るために民間は飢えて死ねって言ってるようなもんじゃん。
思考が正常じゃなくなってる。
現場の議員どもは発狂してるんだろうな。
原発の時の菅みたいに。
こんな感じ?