
- 20/03/03(火) ID:NXJ
俺が知ってるのは、トラクター等の農機具の修理がやばいくらい儲かるって聞いた
今日のオススメ
・ 【オウム真理教】麻原彰晃の神を超えた能力がヤバすぎる 」
・ 【栃木リンチ事件】生きたまま埋められるのかな
・ 【2ちゃん伝説スレ】幽霊だけど何か質問ある?
- 2: 20/03/03(火)20:15:30 ID:NXJ
- 技術ないから詳らかにした
知り合いなんだけど、おっさんなのに女を何人も囲ってる
真似して指取れたりしても知らんけど - 3: 20/03/03(火)20:21:26 ID:NXJ
- あとは健康食品のサプリ
製造は外注して、うまくやれば滅茶苦茶儲かる - 4: 20/03/03(火)20:23:04 ID:5az
- アンティークコインは上手くやれば儲かるらしいよ
- 5: 20/03/03(火)20:23:40 ID:NXJ
- >>4
ほぅ
外国のコイン? - 6: 20/03/03(火)20:25:05 ID:5az
- >>5
そう昔の金貨とかね
うまくやれば倍になると聞いた知識はいるけど - 7: 20/03/03(火)20:26:03 ID:NXJ
- >>6
外国のか
コインに興味全く無いから、知識付けるの困難だ - 8: 20/03/03(火)20:44:45 ID:K3E
- どれくらい儲けたいの?
年収2000万くらいでいいのか、1億欲しいのか - 11: 20/03/03(火)20:51:46 ID:NXJ
- >>8
年収1000万くらいかなあ - 9: 20/03/03(火)20:48:32 ID:VDp
- 中国からの輸入物
日本で楽天やAmazonで売ってる物で画像検索かけるとアリババとかのサイトに辿り着く
仕入れ値と売値の差額を知って驚愕 - 12: 20/03/03(火)20:52:41 ID:NXJ
- >>9
そのやり方、本で知ったけど、今は画像検索できないみたい - 10: 20/03/03(火)20:49:25 ID:5AU
- これから自営業は5G通信でなんかくると思うだよね
スマホ関連のスマホカバーの自営業とかいいかも - 13: 20/03/03(火)20:54:01 ID:NXJ
- >>10
工業系は初期投資必要だからなあ
ちなみにスマホカバーって本体を製造してる企業に許可取らなくてもいいの? - 14: 20/03/03(火)21:04:14 ID:5AU
- >>13
とらないでいいよ - 15: 20/03/03(火)21:05:12 ID:NXJ
- >>14
そうなんだありがとう
ウィッグも儲かるって聞くけどノウハウがない - 16: 20/03/03(火)21:06:28 ID:NXJ
- ウィッグを中国から仕入れて月商100万の人がいたな
- 18: 20/03/03(火)21:09:17 ID:5AU
- >>16
そういうのも儲かるな
仕入れて売る
これこそ商売って感じで面白いよね - 20: 20/03/03(火)21:10:22 ID:NXJ
- >>18
そうだね
幅広く知識をつけるのが大切なのかな - 17: 20/03/03(火)21:08:22 ID:eL0
- >>1
甘い!!そんなものがあればワイがやりたい - 19: 20/03/03(火)21:09:37 ID:NXJ
- >>17
工業系だったらクルマじゃなく農業用機械だよ
50歳~60歳の人なのにモテモテ - 21: 20/03/03(火)21:10:51 ID:K3E
- モテるって金の力じゃん?
そんなんでいいの? - 22: 20/03/03(火)21:12:16 ID:NXJ
- >>21
まあ確かに諸刃の刃かも
自分を高めることが少なくなる危険性がある
例えば堂珍嘉邦がダサい髪型にしてるのも、内面に惚れてほしいからだと思うし - 23: 20/03/03(火)21:17:05 ID:amm
- うまくやればうまくやればうまくやればうまくやれば
って何でもそうだろ - 25: 20/03/03(火)21:20:53 ID:NXJ
- >>23
競争過多の仕事なんていくらでもある - 30: 20/03/03(火)21:31:33 ID:NXJ
- >>23
例えば、自動車修理工は悲惨みたいよ
月収10万ちょっとが当たり前
目指す人が多過ぎな仕事なんだよね - 24: 20/03/03(火)21:20:15 ID:5AU
- 5Gでwifi要らなくなるとか聞くし
5Gでパソコン使わなくなるやつも出ると思うし
スマホ関連の商業がもっと伸びると思うんだよね - 26: 20/03/03(火)21:22:24 ID:NXJ
- >>24
今以上にスマホ関連が活況になる未来が想像できないな
俺は私立文系だけど波に乗る余地があるんだろうか - 29: 20/03/03(火)21:30:59 ID:5AU
- >>26
私立文系出身で自営業はめっちゃいるぞ
リーマンで副業でビジネスするのもいる
勉強したらもっとどの商売が儲かるかわかるようになってくる - 31: 20/03/03(火)21:33:46 ID:NXJ
- >>29
私立文系に絶望してるけど希望はあるのかな
勉強って例えば何から勉強したらいいのかな? - 35: 20/03/03(火)21:48:57 ID:5AU
- >>31
経営学、商学、マーケティング - 36: 20/03/03(火)21:51:38 ID:NXJ
- >>35
お堅い印象があるけど、アイデアが閃くものなの?
今はグロービスのMBAシリーズで勉強してるけど
有名な人が、このシリーズ18冊を全部読めば年収1000万は余裕って言ってたな - 37: 20/03/03(火)21:53:49 ID:5AU
- >>36
いやそんな簡単なもんじゃないよ
年収1000万超えるには経営大学院とかいくのがいい
それか経営学が有名な大学に行くとかさ - 27: 20/03/03(火)21:24:55 ID:NXJ
- 学生に戻れたら、農業用機械の修理の仕事目指すだろうな
知り合いのおっさん、ハーレム状態だし
農機具ってクルマよりはシンプルな作りだろうからハードル高くないだろうし
農家がメーカーに修理を依頼する費用より少し下の価格にすればいくらでも仕事ある - 28: 20/03/03(火)21:26:26 ID:NXJ
- 近所に幸運の石?を売ってて、数億儲けた人もいる
人相が新興宗教の教祖みたいになるだろうからオススメは絶対できないが - 32: 20/03/03(火)21:41:14 ID:NXJ
- 昔は英語教材のビデオテープをアメリカからタダ同然で輸入して、3000円~4000円で販売してウハウハだったな
今はビデオテープが廃れてるから別の商材探さんと - 33: 20/03/03(火)21:46:08 ID:NXJ
- ヤフオクで新品でパソコン買って、わざと少し傷つけて正直に傷の商品説明して信頼を得るやり方でそこそこ儲かったな昔
- 34: 20/03/03(火)21:46:58 ID:NXJ
- パソコンに購入価格より1万くらい上乗せして
- 38: 20/03/03(火)21:54:33 ID:5AU
- または大学院生に匹敵するような勉強をする
経営学の有名な本を100冊くらいしっかり勉強するとか - 39: 20/03/03(火)21:55:27 ID:NXJ
- >>38
それって理系がからきしダメでも大丈夫なの? - 41: 20/03/03(火)22:03:03 ID:g8s
- 床磨きの会社 コンビニとかスーパー、飲食店の床を機械で磨くやつ
- 43: 20/03/03(火)22:04:31 ID:NXJ
- >>41
沢山の人が思いつきそうだけど、みんなやりたくないのかな?
キャリアも積めないだろうし - 45: 20/03/03(火)22:12:35 ID:NXJ
- あとは昔、超望遠カメラを売って相当儲けたな
月のアップの写真を載せて興味持たせたのが勝因だったと思う
でも今はスマホがあるから需要が少ない - 46: 20/03/03(火)22:14:16 ID:NXJ
- 昔は金儲け得意だったのに、今は思いつかない
なんでなんだろ - 48: 20/03/03(火)22:25:37 ID:NXJ
- >>46
汚い商売はしたくないからアイデアが思いつかないのかな
選択肢が制限されるっていう - 53: 20/03/03(火)22:44:32 ID:2T3
- >>48
きれい汚いよりも新しい流行とかに接する頻度が
低くなっている可能性が高いんじゃない? - 55: 20/03/03(火)22:47:17 ID:NXJ
- >>53
そういう側面もあるかも
新聞もテレビも見ないから
好きな面白い本ばっかり読んでる - 47: 20/03/03(火)22:21:43 ID:NXJ
- 最近、100円~のジュースの自動販売機が多いけど儲かるのかな?
- 52: 20/03/03(火)22:43:32 ID:2T3
- >>47
委託でやってたら儲かってないと思う
電気代くらいにしかならない - 54: 20/03/03(火)22:45:38 ID:NXJ
- >>52
委託でやってるってのは、自販機設置を企業に提案してもらってやるってこと? - 58: 20/03/03(火)23:17:02 ID:2T3
- >>54
そうそう
設置斡旋で何万円とかそういう関係でセールスされて置いてる人多そう
置いてる側の人も損しなければいいかなみたいな
玄関の明かりの代わりになるし自分もいつでも買える~
ってのがうちの実家の言い分w - 60: 20/03/04(水)12:14:50 ID:IBb
- >>58
なるほど
自分から契約しないとあかんのけ? - 49: 20/03/03(火)22:31:08 ID:NXJ
- メルカリってレベルの低い人が多いから、どっぷり使ってると影響受けて貧しいマインドになるのかな
商品説明や落札後のやりとりで悪影響受けそう - 50: 20/03/03(火)22:40:57 ID:NXJ
- 東京タワーの外側の清掃は月収100万って聞くけど、今でもそうなのかな
- 51: 20/03/03(火)22:43:29 ID:NXJ
- この板で楽しませてもらったから、ここの住人に稼いでもらいたい
- 56: 20/03/03(火)22:50:58 ID:NXJ
- 昔は初代iPodシャッフルをヤフオクで新品で2000~3000円で仕入れてAmazonで7800円でガンガン売りまくってたな
- 57: 20/03/03(火)23:00:43 ID:NXJ
- ところで、何で副業について書いてる本はゴミ情報ばっかりなんだろう?
記憶が正しければ役に立ったことが一度もない - 59: 20/03/03(火)23:19:06 ID:2T3
- >>57
特に今の時代は本になった情報じゃもう遅いよね - 61: 20/03/04(水)13:03:17 ID:cLM
- 初期投資を必要とする時点でリスクなんだよなぁ
初期投資が少ないか無ければ失敗することはない -
今日の注目記事
-
・
【次の天皇が明かされてしまう】未来から来ました(2071年)。話しませんか。
-
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント