
- 20/01/28(火)00:21:04 ID:z1q
- スレタイトル【約20年後の未来からきたで】
正確なことは言われへんけど、できる限り質問に答えるで
今日のオススメ
・ ヤクルトレディのお姉さんとキスした
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ ヤバい日本人「3.11は非日常感があって楽しかった」
・ 南海トラフ地震に関する新しい情報「津波に襲われる確率は交通事故でけがをする確率よりも高い 」
・ 「つまらない真実」と「面白い嘘」←どちらを支持する?
- 2: 20/01/28(火)00:22:05 ID:cnO
- この手のスレって何書き込めばええの?
嘘って分かってても分かってないフリでマジレスすればええの? - 3: 20/01/28(火)00:22:53 ID:z1q
- >>2
そうやな
嘘やと思って気楽にきいてくれ
無料の占いみたいなもんや - 6: 20/01/28(火)00:23:18 ID:cnI
- >>2
多分、20年後を妄想して脳内での設定が止まらなくなったんやろ
誰かに披露したくなるくらいに - 4: 20/01/28(火)00:22:55 ID:oCZ
- ナナちゃんはワイの彼女になってる?
- 5: 20/01/28(火)00:23:11 ID:z1q
- >>4
すまん、知らんわ - 8: 20/01/28(火)00:23:35 ID:oCZ
- >>5
は?なってるに決まっとるやろ?
こんなん考えるまでもないわ - 7: 20/01/28(火)00:23:34 ID:RED
- ハンターハンターは完結しましたか?
- 13: 20/01/28(火)00:25:38 ID:z1q
- >>7
ジャンプが紙媒体を終了してから音沙汰なしや
つまり完結してない - 10: 20/01/28(火)00:23:56 ID:cnI
- こういうところで乗っかってあげるやつって宗教とかにハマる因子を持ってるんやろなって思う
- 16: 20/01/28(火)00:26:27 ID:YCI
- いきなりステーキどうなってる?
- 18: 20/01/28(火)00:27:05 ID:z1q
- >>16
未来では聞いたことがない
存在していないと思う - 19: 20/01/28(火)00:27:12 ID:0Uu
- オリックスの未来は
- 23: 20/01/28(火)00:28:27 ID:z1q
- >>19
2020年から先、優勝は2回ある
しかも2年連続や - 27: 20/01/28(火)00:30:37 ID:0Uu
- 20年後のの内閣総理大臣はだれ?
- 30: 20/01/28(火)00:31:30 ID:z1q
- >>27
まだ国会議員にすらなってないから個人名は伏せる
自民党が与党や - 140: 20/01/28(火)15:04:33 ID:b4P
- >>30
凄いな未来の首相は20年議員やらんでも首相になれるんやな - 31: 20/01/28(火)00:32:18 ID:7zX
- 南海トラフいつ起こるか言え
- 34: 20/01/28(火)00:33:40 ID:z1q
- >>31
起きてないぞ
震度5くらいの地震が東海付近で起きたことはあるが - 36: 20/01/28(火)00:34:33 ID:7zX
- >>34
ふーん
じゃあコロナウイルスは今後どうなるんや - 41: 20/01/28(火)00:37:24 ID:z1q
- >>36
今から賑わっとるやつやろ
未来では全然話題になってないで
感染者数は多いみたいやけどあんまり死なないからやと思うで - 44: 20/01/28(火)00:38:34 ID:0Uu
- キャッシュレス化は進んだ?
- 48: 20/01/28(火)00:41:17 ID:z1q
- >>44
日常生活で現金を使うことは殆どないで
結婚式やお葬式くらいか - 51: 20/01/28(火)00:42:17 ID:R3H
- なにか印象的な事件あった?
- 54: 20/01/28(火)00:42:45 ID:z1q
- >>51
日本で? - 55: 20/01/28(火)00:42:55 ID:R3H
- >>54
うん - 64: 20/01/28(火)00:45:32 ID:z1q
- >>55
特にないで
阪神大震災、東日本大震災レベルの災害は起きてない
日本が戦地になる戦争もない - 58: 20/01/28(火)00:44:00 ID:dLp
- イッチが真面目に答えてるの草
- 59: 20/01/28(火)00:44:13 ID:wh5
- VRはどれくらい進展した?
- 66: 20/01/28(火)00:47:27 ID:z1q
- >>59
需要が多分なかったんやと思うが、あまり変わってないで
各家庭でVRを楽しんでいるなんてことはない - 61: 20/01/28(火)00:44:36 ID:R3H
- イッチ何歳?
- 67: 20/01/28(火)00:48:10 ID:z1q
- >>61
30歳前後やで - 69: 20/01/28(火)00:49:42 ID:wh5
- スマホはどうなってるかな?
- 71: 20/01/28(火)00:51:42 ID:z1q
- >>69
翻訳機能は格段に向上してる
あと提携病院に脈拍や心電図異常が出たときに情報が飛ぶようになってる - 78: 20/01/28(火)01:11:32 ID:dqf
- 今から2月半ばまでに近畿にクソでかい災害とか来ないか?今めっちゃ来て欲しいから毎日願いながら寝てるんや、教えてくれ
- 79: 20/01/28(火)01:17:04 ID:z1q
- >>78
来ない - 80: 20/01/28(火)02:04:59 ID:1g4
- 20前の自分にあった?
- 82: 20/01/28(火)08:08:02 ID:z1q
- >>80
それは禁止されてるから会ってないで
ちなみにこの時代ならワイはもう存在してるからまぁええんやけど、自分が生まれる前に戻った時、未来が変わっても自分は存在し続けられるのか(パラレルワールド)、それとも自分が消えてしまうのかはまだわかってないで - 83: 20/01/28(火)09:08:23 ID:1g4
- 遠くから見るのもNG?
- 84: 20/01/28(火)13:45:16 ID:z1q
- >>83
そこまで明確に決まりはないで
個人の自由の部分も大きいが、自己責任っていう感じや。治験みたいなもんやな。 - 87: 20/01/28(火)14:16:58 ID:1g4
- 今と大きく変わってることある?
あと20年前の人間になんか伝えたいことある? - 88: 20/01/28(火)14:24:46 ID:z1q
- >>87
未来と比べて今のほうが
医療費が安い(はず)
街に活気がある
中国人が多い
髪が長い女性が多い
医療費に関しては負担が増えたという事実を知ってるから書いた。実際にこっちで享受したわけではないで。
あとはワイの主観やな
おそらくワイが住んでる未来の若者が2020年に突然タイムスリップしてきても、日付を直接耳にしない限りはしばらく気づけないと思う。それくらい変化が乏しい。 - 92: 20/01/28(火)14:34:07 ID:1g4
- >>88
なら20年後は今より医療費が高くなって、街に活気が無くなって、中国人が減って、女の髪が短くなるんやな
一つはええことあって良かったわ
- 95: 20/01/28(火)14:36:50 ID:z1q
- >>92
これは昭和末期生まれの先輩が言ってたんやが、その人が物心ついてから社会人になるまでの20年と、直近の20年を比べたら圧倒的に前者のほうが変化が大きかったらしいで
というか、変化が少ない約20年やからワイみたいな下っ端が派遣されたというのもある
何かワイがヘマしても大きな変化がおきんからな - 89: 20/01/28(火)14:31:04 ID:z1q
- 20年前の人間に伝えたいことはあんまりないな
それほど変化のない、予測された未来がある
少子高齢化が進んで移民政策はそこまで奏功せず、GDPは下がっている。中国はますます力を持ってきているけど新たな領土問題は生じていない。
ちなみに東南アジアからの観光客がすごい増えるで。やからワイは今中国人が多いなと感じるんやと思う。 - 92: 20/01/28(火)14:34:07 ID:1g4
- >>89
てことは移民はそんなに入ってこないんやな
東南アジアの国々が発展していくのかな
20年ではそこまで変わらないのか - 90: 20/01/28(火)14:32:17 ID:th5
- イッチの20年後の年収は?
- 91: 20/01/28(火)14:33:27 ID:z1q
- >>90
800万くらいやな
ワイの年齢なら中の上~上の下くらいや
物価もそんなに変わってないで - 93: 20/01/28(火)14:35:50 ID:9qp
- UFOは開示された?
- 96: 20/01/28(火)14:38:00 ID:z1q
- >>93
されてない
ワイの未来では、宇宙に生命活動の痕跡がはっきりとある星は見つかってるけど、そこまで到達できる手段がない - 98: 20/01/28(火)14:41:06 ID:sj1
- コロナウイルスはどうなった?
- 104: 20/01/28(火)14:43:06 ID:z1q
- >>98
約20年後にはSARSくらいの知名度しかないで
SARS知らんかったから調べたんやけど、SARSよりコロナのほうが死亡率が低いと思うで
でも世界各国で患者は報告されたはずやで - 102: 20/01/28(火)14:42:48 ID:xW1
- 東海の地震とメタンハイドレートはどーなった?
- 108: 20/01/28(火)14:45:13 ID:z1q
- >>102
上に書いたけど南海トラフはきてない
震度5くらいまでの地震はあったと思う
メタンハイドレートは知らんわ
実用化はされてないってことや - 105: 20/01/28(火)14:43:43 ID:nrD
- 20年後からきたのにすることがおんjってみみっちすぎるやろ
- 107: 20/01/28(火)14:45:12 ID:0Uu
- タイムマシンはいつ発明されたんや?
- 114: 20/01/28(火)14:49:07 ID:z1q
- >>107
もう基礎は発明されてる
2030年代に政府関係者が利用し始める
なのでワイの未来でもタイムマシンがあることを一般人は知らない - 117: 20/01/28(火)14:51:34 ID:1g4
- >>114
電子レンジの応用て昔聞いたで - 112: 20/01/28(火)14:48:53 ID:hnn
- 国内外で印象に残った大事件教えて!
そこが一番知りたいのに
今までここに出てきた未来人は野球だの競馬だの宝くじだのそういうのばっかり!
未来の大災害や大事件だけが知りたい! - 119: 20/01/28(火)14:52:12 ID:z1q
- >>112
国内では大事件や大災害はない
少なくとも元号が令和になってから教科書に載ったり、毎年その日に追悼番組するようなものは起きていない
海外やと詳しくは言えないが大規模な戦争が起きる。核兵器は使用されない。日本が戦地にはならない。 - 121: 20/01/28(火)14:54:07 ID:1g4
- 2040年頃でも阪神淡路大震災と東日本大震災は過去の災害として語り継がれてるの?
- 123: 20/01/28(火)14:54:43 ID:z1q
- >>121
語り継がれている
何故ならそれを超える大災害が起きていないから - 141: 20/01/28(火)15:04:49 ID:Q7c
- タイムマシンあって何も変化もないもちょっとねぇ
- 152: 20/01/28(火)15:08:06 ID:z1q
- >>141
まぁ無料の占いみたいなもんやと思っててや - 342: 20/01/28(火)17:11:18 ID:5PK
- 日本以外の国がタイムマシンを開発・運用しているという情報はある?
- 344: 20/01/28(火)17:11:59 ID:z1q
- >>342
ある!
どことは言えない - 380: 20/01/28(火)17:54:05 ID:Jju
- イッチは少子高齢化が進むみたいな事言ってたけど
人口の比率はどんな感じになっとる?
高齢者の雇用は?年金制度は?
教えてほしいわ。 - 381: 20/01/28(火)17:55:31 ID:z1q
- >>380
介護保険未申請の場合70歳が定年になった
年金制度は今のところ破綻していないけど年金もらってないから額がどうなったのかはよくわからない - 384: 20/01/28(火)18:01:34 ID:9qp
- 日本で暴動などはある?
- 385: 20/01/28(火)18:03:11 ID:z1q
- >>384
記憶にない
政府がひっくり返るようなこともないし、それのおかげで何かルールが変わったというようなデモもない - 404: 20/01/30(木)12:21:11 ID:Uz7
- コロナはいつ終息するん?
- 406: 20/01/30(木)21:48:46 ID:U1J
- >>404
正確なことはわからんけど、ワイの未来ではそれほど語り草になってないのは事実やで
なので死者多数とか五輪中止にはならへんで - 427: 20/02/26(水)13:03:55 ID:JBQ
- >>406
こいつ息しとるんかなw - 428: 20/02/26(水)14:11:40 ID:OZ2
- >>427
息しとるも何も今んとこコイツが言ってる通りでワイは逆にびっくりしてるわ。1月の段階でここまで当ててるのは未来から来てるとしか思えん
・SARSより死亡率低い→○
・世界各国で患者は報告される→○
・患者数は多いけどあんまり死なない→○
・五輪中止にはならない→現時点でなってない -
今日の注目記事
-
・
コロナ以上にヤバかったスペイン風邪が収束した理由がヤバすぎワロタ
・ 【伝説の予言者】中国の新型コロナウイルスによるパンデミックをマザー・シプトンが四行詩で警告していた -
今日のオススメ
-
・
【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的
・ 【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】
・ 【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた
・ 奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」
・ お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ
・ サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる
・ あなたは「自分が人間である」という証明できますか?

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント
コメント一覧
イタリアがやばい増加率とかそういうとこまで当ててからまとめろ
大したこと無いなんて語られる訳がないだろう
10年かけて上げた相場がたった2週間で半減する勢いやぞ
すでに土地の投げ売りも始まっとるというのに
小学生しかおらんのか
完全に現代人