
一部抜粋
"新型コロナウイルスに感染して北海道旭川市内の病院に入院していた、同市の飲食店経営の70歳代男性が退院し、13日、読売新聞の取材に電話で応じた。
男性は「感染して入院すると1か月間は生活が全てストップしてしまう。このつらさは尋常ではないので、感染予防に努めてほしい」と訴えた "
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200314-OYT1T50097/
今日のオススメ
・ 【オウム真理教】麻原彰晃の神を超えた能力がヤバすぎる 」
・ ヤクルトレディのお姉さんとキスした
・ 【2ちゃん伝説スレ】幽霊だけど何か質問ある?
- 2: 2020/03/14(土) 16:24:02.72
- 俺も帰ったら手洗いしてるし
- 5: 2020/03/14(土) 16:25:05.09
- 逆に無症状のまま退院する人もいたりするわけ?
- 15: 2020/03/14(土) 16:26:53.58
- >>5
ライブ参加者などの濃厚接触者として判明したひとは殆どそうでは? - 131: 2020/03/14(土) 16:39:40.99
- >>5
無症状は病院行かないからね
知らない間に治ってて自分がコロナに感染していたなんて一生気付かない人も居そう
てかこういう人が無自覚に治るまであちこちで感染広げるから、一番厄介なんだよな
すぐ重症化して病院行くほうが感染させにくい - 7: 2020/03/14(土) 16:26:06.13
- >>1
市中感染って奴やんけ… - 13: 2020/03/14(土) 16:26:48.53
- 北海道だろ
換気だろうな
寒くて窓開けられないから
空気が滞留してしまう - 17: 2020/03/14(土) 16:27:02.09
- マスクしてない人間には近づかないことか
- 18: 2020/03/14(土) 16:27:03.96
- >JR札幌駅から千歳駅に向かう満員電車で、近くにいた50歳代くらいの男性
北海道外のビジネスマンか? - 20: 2020/03/14(土) 16:27:13.58
- 「発症3日前の先月13日、JR札幌駅から千歳駅に向かう満員電車で、近くにいた50歳代くらいの男性がマスクをせずにせきこんでいた。男性はこのときに感染したような気がしており、」
札幌で満員電車か - 22: 2020/03/14(土) 16:27:19.99
- クラスターだったらそりゃ手洗い消毒は関係ないな
- 23: 2020/03/14(土) 16:27:27.77
- 気をつけていても感染するって事だな。
世界の皆んなで2週間外出禁止にすれば良い。 - 32: 2020/03/14(土) 16:28:47.88
- エアゾル感染ならマメに水分補給が最強かもしれん
当然、帰ったら即脱衣所で裸になり入浴、
衣服は洗濯(洗剤漬け置き)
出先ではマスクも一応な - 74: 2020/03/14(土) 16:33:02.08
- >>32
帰ったら風呂かシャワーは一番効率いいのにやれって話が全然出てこんよな
結局アルコールで消毒よりも洗い流した方が効果がある
家族がいるならシャワー一択
髪まで洗ってりゃ何十秒の手洗いなんか比べ物にならんしな
髪の毛は工場で働いてる奴がどろどろの手を洗うのにたわしとかよりよっぽど落ちるっつってたわ
髪の毛のたわし販売しろよって言ってたなw - 119: 2020/03/14(土) 16:37:55.54
- >>32
でもさ、吸い込んで肺に入ったら、うがいしてもダメなんじゃないか? - 137: 2020/03/14(土) 16:40:38.49
- >>119
肺に到達するまでに人体にはフィルター機能があって、
そこに付着した物を胃酸で処理すれば
感染の危険は減らせるぜ - 162: 2020/03/14(土) 16:43:43.61
- >>137
なるほど、フィルターの一つが喉ってことかな。
便から活きたウイルスが排出されるのは胃酸では死なかったからではないのかな? - 228: 2020/03/14(土) 16:49:44.96
- >>162
それは感染、増殖したらそうなるって話だろうな
尿からも検出されるって事は、血液中にも含まれてる
優秀なフィルター機能を持つ腎臓を介して尿から検出されるって事は
腸も侵されてるから当然便からも出るだろう - 35: 2020/03/14(土) 16:29:06.68
- NHKでも若い札幌の感染者にインタビューして症状がすごい辛いって言ってたな
風邪程度とか言うデマを信じるなよ - 144: 2020/03/14(土) 16:41:39.37
- >>35
NTTデータの男性も少し動くと咳が止まらず
トイレへ行きたくないとか言ってたような - 36: 2020/03/14(土) 16:29:07.65
- 地獄の苦しみらしいぞ
助かって良かったな - 38: 2020/03/14(土) 16:29:29.77
- もうこの程度の症状なら自宅療養だろ
入院できたなんて流行初期のラッキーな人だけだ - 41: 2020/03/14(土) 16:29:48.95
- 満員電車で感染してるじゃん!この人。
- 46: 2020/03/14(土) 16:30:29.40
- こういう、退院した人の話が全然出て来ないから心配になってたよ
ようやく出てきたか - 67: 2020/03/14(土) 16:32:36.33
- >>46
和歌山県と高知県のHP見ると安心するよ
ライブ高知看護婦から感染された一家は全員退院してる - 47: 2020/03/14(土) 16:30:30.27
- 電車内で自分の近くで咳をされたら
帰宅後に手洗い・うがいをちゃんとやっても感染するもんなのか
感染するかしないかはほとんど運だな - 49: 2020/03/14(土) 16:30:56.59
- 息ができない辛さ
- 53: 2020/03/14(土) 16:31:13.84
- 高齢なのによく生きて帰った
退院おめでとう! - 57: 2020/03/14(土) 16:31:40.76
- 呼吸困難って味わったことないわ(´・ω・`)
- 75: 2020/03/14(土) 16:33:02.75
- >>57
むちゃくちゃつらいぞ
溺れて窒息するようなもん
死ぬかと思ったわ - 149: 2020/03/14(土) 16:42:25.60
- >>57
全力でマラソンした後の息苦しい状態が24時間続くと思っていいよ。
呼吸しても酸素が足りない感じになる。 - 58: 2020/03/14(土) 16:31:49.34
- もう3月の中旬やで
クルーズ船の騒動からも1ヶ月くらいたつやん
日本はいつ重症患者であふれかえるというの? - 60: 2020/03/14(土) 16:31:50.79
- 東京在住なら死んでたな
- 65: 2020/03/14(土) 16:32:32.77
- 平日のJR北海道で満員電車なんてあるのか?
- 120: 2020/03/14(土) 16:38:04.45
- >>65
旭川市の飲食店自営業者が満員電車だと感じる混み具合だからね。東京都心通勤者の感覚に直すと「椅子が全席埋まっていて、互いにぶつからない程度に人が立っている状態」だろう。 - 208: 2020/03/14(土) 16:47:55.84
- >>120
東京の満員電車感覚だと、スカスカ。
9時10時頃の京王線、小田急線クラスだな。 - 68: 2020/03/14(土) 16:32:40.51
- 電車でマスクなしで咳する奴なんなんやろな
福岡でケンカになったとかあったけど分かるわ - 110: 2020/03/14(土) 16:36:43.92
- >>68
マスクなしに限って咳する
しかもジジイばっか - 77: 2020/03/14(土) 16:33:31.56
- マスク不足が招いた感染だね。
転売屋はこういう話を聞いて何を思うのかな。 - 78: 2020/03/14(土) 16:33:35.35
- 肺炎は本気で辛いからなあ
- 89: 2020/03/14(土) 16:34:43.98
- 70歳でよく復活できたな
- 117: 2020/03/14(土) 16:37:37.25
- やっぱマスク必要じゃん
- 118: 2020/03/14(土) 16:37:51.51
- 退院した人の記事は和むな
軽症ならこんなもんで済むんやみたいな
イタリアコロナはこんなもんじゃないんだろうが - 121: 2020/03/14(土) 16:38:20.99
- 70で肺炎症状1週間って、良く生き延びたな
俺ならそこまで体力無ぇわ - 126: 2020/03/14(土) 16:38:52.05
- もう一度感染防止策をまとめようや
*出先ではマスク、手洗い、うがいの励行
*職場で可能ならば石鹸を用いた洗顔もする(肌に優しい系は洗浄効果をわざと落としてある)
*帰宅したら部屋を汚染させないために脱衣所直行
*全裸になり、衣服は洗濯機で洗う、独り身ならそのまま洗う、家族世帯は洗剤漬け置き
*入浴時は頭からつま先まで固形石鹸で洗う(髪、肌に優しい系は以下略)
*石鹸で洗った髪も、その後にシャンプーコンディショナーをすれば問題ない
*家の清掃も界面活性剤入りの専用洗剤を使う事、水拭きだけではコロナは生きてる
*消毒には70~90のアルコール、又は次亜塩素酸を希釈して使用すること
*アルコールはフローリングやクッションフロアのワックスを侵すので不適、専用洗剤で
*次亜塩素酸は脱色効果が強いので、色物には要注意、また生体への使用は不適
(人体にとって強アルカリ性は強酸性よりも厄介なので扱いに注意)
他何かある? - 240: 2020/03/14(土) 16:50:20.48
- >>126
それだけでは甘いな。
手を出し入れするスーツのポケットの汚染
車内や自転車、住宅内の汚染
手紙や書類、現金、財布、カバン、靴の汚染
あと、アルカリではなく中性の塩素剤使えば簡単格安に消毒できる - 168: 2020/03/14(土) 16:44:28.92
- >>126
1. スーパー・コンビニのカゴ・ATMは使い捨てゴム手袋
2. 買って持ち帰った品物(特に、食品)のパッケージは、
すぐに、パストリーゼ77等の食品用アルコール消毒液で消毒
特に危険なのが、菓子パン、バー類、おにぎり。食べる時、袋破って半分
出して食べるだろ。
3. 宅急便のダンボールとかも消毒スプレー振りかけた方がいい - 185: 2020/03/14(土) 16:45:52.22
- >>168
実際には、大体店舗の出入り口にアルコールが置いてあるから
戻る前にしっかりとアルコールで手を綺麗にしてから家に戻り
それから入念に手洗いをしてね - 127: 2020/03/14(土) 16:39:03.96
- 昔の結核みたいになるかもな、完治しないで養生
時間掛かるかもしれないけど、何れ薬は出来るんじゃない - 128: 2020/03/14(土) 16:39:10.63
- 退院よかった
後遺症が出ないことを祈る - 160: 2020/03/14(土) 16:43:31.15
- > 近くにいた50歳代くらいの男性がマスクをせずにせきこんでいた。男性はこのときに感染したような気がしており
言うことがコロコロ変わる風見鶏な専門家より、
今は重要な情報だね - 172: 2020/03/14(土) 16:45:04.12
- >>160
咳をする奴がいたらすぐにその場を離れたほうがいいな
満員電車だと無理だが - 199: 2020/03/14(土) 16:46:57.26
- >>160
ただの憶測をいちいち発信してるから混乱してるんじゃね - 169: 2020/03/14(土) 16:44:40.71
- 手洗いだけで防ぐのはかなり難しいな
一番有効なのは正しくマスクを使用すること - 174: 2020/03/14(土) 16:45:13.05
- 風邪、インフル:咽頭痛→扁桃腺真っ赤+痰+高熱
コロナ:咽頭痛→咳+微熱+倦怠感 - 191: 2020/03/14(土) 16:46:15.99
- 2人とも退院出来て何より…
怖かったろうな -
今日の注目記事
-
【未来人スレ】約20年後の未来からきたけど質問があれば答える
・ 【伝説の予言者】中国の新型コロナウイルスによるパンデミックをマザー・シプトンが四行詩で警告していた

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント
コメント一覧
家族にもまとめたのを読ませて感染防止に努める事にします
もちろん感染予防に努めることは大事だけど無症状、軽症ですむ若い世代を仲間に入れないで下さい