
- 2020/02/29(土) ID:jkrnqV850NIKU
- じゃあなに?😷
今日のオススメ
・ 【都市伝説】宝くじに当たると記憶のない親戚から連絡がくる
・ ヤクルトレディのお姉さんとキスした
・ イルミナティカードでヤバいの見つけた
・ 原宿に一部屋「67億6000万円」の新築マンション誕生
・ 南海トラフ地震に関する新しい情報「津波に襲われる確率は交通事故でけがをする確率よりも高い 」
・ お腹の中の赤ちゃんが知的障害者だと判明した夫婦「13歳の娘の言葉で産むことを諦めました 」
- 3: 2020/02/29(土) 22:17:31.10
- 魂
- 4: 2020/02/29(土) 22:17:42.15
- 生物やぞ
- 6: 2020/02/29(土) 22:17:53.57
- 神
- 7: 2020/02/29(土) 22:18:46.07
- 反応してるもの
- 8: 2020/02/29(土) 22:18:53.59
- 宇宙人の手下らしいぞ
- 9: 2020/02/29(土) 22:18:54.32
- ウイルスはウイルスやろ
- 10: 2020/02/29(土) 22:19:00.89
- 考えるな感じるんだ
ウィルスという概念さ - 12: 2020/02/29(土) 22:19:33.84
- ノイズ
- 13: 2020/02/29(土) 22:19:42.69
- 生物と非生物の中間らしい
- 14: 2020/02/29(土) 22:19:43.99
- よく分からんやつやからウィルスってくくりを作ったんやっける
- 15: 2020/02/29(土) 22:19:51.39
- 現在の生物の定義から外れてるだけで生物だという人もおる
- 46: 2020/02/29(土) 22:22:27.98
- >>15
それって生物じゃないって言ってるのと同じだよね😅 - 62: 2020/02/29(土) 22:24:12.27
- >>46
個人的には生物だと考えとるけどな - 16: 2020/02/29(土) 22:19:54.29
- タンパク質合成できないマン
- 17: 2020/02/29(土) 22:20:01.12
- 抽象的な概念らしい
- 19: 2020/02/29(土) 22:20:12.43
- DNA注射器
- 20: 2020/02/29(土) 22:20:17.63 ID:jkrnqV850NIKU
- ロボットみたいなデザインのウイルス見たことある?
あんなの生物のはずないだろ? - 50: 2020/02/29(土) 22:22:39.04
- 56: 2020/02/29(土) 22:23:45.19 ID:jkrnqV850NIKU
- >>50
これこれ - 60: 2020/02/29(土) 22:24:03.40
- >>50
かっこええわ - 64: 2020/02/29(土) 22:24:22.82
- >>50
T2ファージ習った後の休み時間絶対皆で描く説 - 168: 2020/02/29(土) 22:34:01.99
- >>50
こいつ好き - 179: 2020/02/29(土) 22:35:01.80
- >>50
この脚みたいなのは何やねん
こんなもんロケットの原型やろ - 188: 2020/02/29(土) 22:35:58.64
- >>50
こんなん宇宙人やん
地球外生命体だろ - 22: 2020/02/29(土) 22:20:26.40
- ウィルスの定義とか今更どうでもええけど
- 24: 2020/02/29(土) 22:20:37.92
- 細菌が生物ならウイルスも生物でよくね
あいつら脳みそないやん - 25: 2020/02/29(土) 22:20:40.40
- ウイルスはウイルスやぞ
- 26: 2020/02/29(土) 22:20:44.96
- 外にいるときは石ころみたいな感じで人の中とかに入ると動き出すらしいで
- 28: 2020/02/29(土) 22:21:12.31
- 生物兵器じゃなくて化学兵器?
- 35: 2020/02/29(土) 22:21:37.73
- >>28
ウイルス兵器やで - 29: 2020/02/29(土) 22:21:13.82
- リアル寄生獣や
- 30: 2020/02/29(土) 22:21:19.10
- 何かDNA構造みたいのあるけど細胞持ってないやつ
- 31: 2020/02/29(土) 22:21:19.20
- 生物ちゃうの?
- 33: 2020/02/29(土) 22:21:27.32
- 単なるDNAないしRNA断片やで
- 34: 2020/02/29(土) 22:21:35.63
- 花粉は生物?
- 41: 2020/02/29(土) 22:22:24.25 ID:jkrnqV850NIKU
- >>34
分離した生体組織やろ - 47: 2020/02/29(土) 22:22:32.58
- >>34
生物やで
細胞やし - 54: 2020/02/29(土) 22:23:24.93
- >>47
単細胞生物は生物やけど花粉は生物じゃないで - 38: 2020/02/29(土) 22:22:04.50
- 生物の修正パッチ
- 39: 2020/02/29(土) 22:22:11.49
- ウィルスはウィルス
なぜか凡人は飲み込めない模様 - 40: 2020/02/29(土) 22:22:16.07
- 生物の定義てなんやねん
- 58: 2020/02/29(土) 22:23:56.81
- >>40
細胞
代謝
恒常性
遺伝子 - 43: 2020/02/29(土) 22:22:26.87
- そもそも生物って何?
- 80: 2020/02/29(土) 22:26:20.83
- >>43
繁殖の仕方
ウイルスは他所の生物の細胞使わんと増えん - 44: 2020/02/29(土) 22:22:27.33
- 最小構成単位が細胞じゃないから生物ではないで
- 57: 2020/02/29(土) 22:23:46.55
- >>44
自己複製できるかどうかが定義やなかったか - 77: 2020/02/29(土) 22:26:11.11
- >>57
それも3つの定義のうちのひとつやね - 45: 2020/02/29(土) 22:22:27.65
- 増殖プログラムを持つ物質ですね
- 49: 2020/02/29(土) 22:22:34.39
- ウイルスって有機物?
- 84: 2020/02/29(土) 22:26:59.00
- >>49
タンパク質で出来てるから有機物 - 52: 2020/02/29(土) 22:22:40.47
- 心臓とかついてないんか
- 67: 2020/02/29(土) 22:24:29.74
- マジレスすると
3つある生物の定義の内、自己複製能力があるってのがあるんだけど
ウイルスは基本的に宿主の細胞に入り込んで細胞が分裂するタイミングでちゃっかりただ乗りして複製してる
なので自分だけで自己を複製できないので生物の定義から外れるっちゅーわけや - 102: 2020/02/29(土) 22:28:38.28
- >>67
リケッチアとかマイコプラズマも自己増殖できんけど
生物の定義やないか? - 112: 2020/02/29(土) 22:29:35.18
- >>102
その辺の細胞内寄生菌は細菌とウイルスの間の存在って言われてるで - 136: 2020/02/29(土) 22:31:20.03
- >>102
ぶっちゃけその辺も生物としてどうなんだっていう議論はあったはず
ウイルスも生物だろっていう考えの生物学者もいるし - 69: 2020/02/29(土) 22:24:58.59
- 人工生命の研究とかロマンあるよな
RNAワールド仮説とか - 73: 2020/02/29(土) 22:25:31.24
- 地震とか風みたいなもんでしょ
- 88: 2020/02/29(土) 22:27:23.87
- 結晶化できるらしいしな
なんやねんこいつら - 89: 2020/02/29(土) 22:27:36.48
- ワイは生物やと思うわ
- 37: 2020/02/29(土) 22:22:02.54
- 情報体やろ
-
今日の注目記事
-
【未来人スレ】約20年後の未来からきたけど質問があれば答える
・ 【伝説の予言者】中国の新型コロナウイルスによるパンデミックをマザー・シプトンが四行詩で警告していた -
今日のオススメ
-
嫁の実家に行ったら囲炉裏で餅焼いてくれたんだけど灰がすごくて気持ち悪かった
・ 【町医者の闇】近所の内科が金儲け主義に走りすぎて怖すぎる -
・ 未来から来た私の彼氏 -
日本のヤバい放送事故「菊間アナ落下」「オコシテ」「なんか記者がお宅訪問してる時に被害者がドス持っ て窓割って入ってくやつ」「セシウムさん」
・ タコ(脳が9個、心臓が3個、足が8本)←こいつ宇宙人だろ -
・ アメリカで大ウケしてるお店の貼り紙wwwwwwwwwww

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
ザ・ミステリー体験
コメント