- 1: 2019/12/02(月) 09:23:27.90 0
- 大島てるで見かけた訳あり物件なんだけど安いんだわ
今日のオススメ
・ 【未解決】八王子スーパーナンペイ事件の犯人って誰なんだ?
・ 弟が障害持ちなんだが介護に疲れきってしまった
・ 【不気味な集落】日本なのに怪しい国旗を掲げる場所があった
・ 【ネットの闇】おんjで起きた事件やガチで怖かったスレ
・ お腹の中の赤ちゃんが知的障害者だと判明した夫婦「13歳の娘の言葉で産むことを諦めました 」
- 2: 2019/12/02(月) 09:24:08.32 0
- 俺なら気にしない
- 3: 2019/12/02(月) 09:24:12.75 0
- やばいよそれ
- 4: 2019/12/02(月) 09:24:50.90 0
- 都道府県どこ?
- 5: 2019/12/02(月) 09:26:18.28 0
- >>4
神奈川 - 6: 2019/12/02(月) 09:26:53.07 0
- 幽霊とか信じないけどそういうところって不思議と事件が続くって話しもあるし
まあ、生身の人間が一番怖いよな - 7: 2019/12/02(月) 09:26:53.98 0
- 事故物件は住んだほうがいいぞ
人類の歴史でみたらほとんどの場所で誰かしらと死んでるのにほとんどの場所で何も出ない
つまりそういうことよ - 8: 2019/12/02(月) 09:28:42.96 0
- >>7
賢い考え方だな - 67: 2019/12/02(月) 11:47:41.29 0
- >>7
そういう考えだとヤバいよ 事件は続くから - 81: 2019/12/02(月) 14:05:35.31 0
- >>7
しに方やころされ方にもよるとかあるんじゃないの?
霊信じない方だから知らんけど - 9: 2019/12/02(月) 09:29:43.01 0
- 事故物件より近所に餌付けババアいないか調査したほうがいい
自分の家の周りじゃなく、わざわざよそのアパートを餌付け場所にしてるババアとかザラだから - 22: 2019/12/02(月) 09:51:24.78 0
- >>9
不凍液入りの餌置けば解決 - 10: 2019/12/02(月) 09:32:46.87 0
- ガタガタ音が鳴る等の不思議な現象は大抵の場合共振現象や熱膨張で説明できる
- 11: 2019/12/02(月) 09:34:11.68 0
- 不動産屋が言うには
新興住宅地なんて昔は墓場だったようなところだから
全部事故ってますよハハハ
だそうだ - 12: 2019/12/02(月) 09:35:45.20 0
- 自分が統失でなければ大丈夫
- 14: 2019/12/02(月) 09:36:00.06 0
- 事故の種類やレベルによるわ
- 15: 2019/12/02(月) 09:36:20.91 0
- 内装は全部変えてるだろうしな
まぁ、気にならない人ならいいんじゃないか
俺は幽霊とか信じないが潔癖だから絶対嫌 - 16: 2019/12/02(月) 09:36:37.44 0
- 昔が墓場ならいいけど玄関開けると墓場の景色のほうが嫌だわ
- 17: 2019/12/02(月) 09:43:40.44 0
- 俺なら霊の存在なんか信じてないから安くて良いところだったら住む
- 19: 2019/12/02(月) 09:45:57.21 0
- 部屋や周辺の雰囲気が悪くなければいいんじゃね
事故物件でなくてもやたら暗かったり嫌な感じするとこはダメ - 20: 2019/12/02(月) 09:49:36.98 0
- 夜中ふと目が覚めて暗闇の中襖の隙間からにょろっと白い顔がこっちを覗いてるのを見てしまうとかはないの?
- 21: 2019/12/02(月) 09:50:27.92 0
- 普通に病死とかでも事故物件とか言ってるよな
- 23: 2019/12/02(月) 09:55:10.22 0
- 老人でもないのに家の中で氏ぬって早々ないけどな
- 24: 2019/12/02(月) 09:57:25.96 0
- 俺の出身中学校事故物件だったわ
プールで死亡事故が昔あったて - 25: 2019/12/02(月) 10:01:15.44 0
- 事故物件てわけじゃないけど墓場の目の前に住んでたことあるな
はっきり言って気にするのは最初だけで住んでるうちに何も気にしなくなるよ - 27: 2019/12/02(月) 10:03:14.33 0
- 気になるならやめた方がいい
その気にする心が何かを見せるから - 30: 2019/12/02(月) 10:09:42.08 0
- 弟宅が事故物件住んでるよ
リビングで爺さんが首つったんだと
1LDKで他は9万だけど7.5万でラッキー!内装ほぼ全取っ替えで新築同様だって喜んで住んでてすげーわ俺は無理w - 53: 2019/12/02(月) 11:13:09.12 0
- >>30
1.5万しか差がないの?
半額位じゃないとお得感ないよね - 72: 2019/12/02(月) 12:32:50.79 0
- >>53
割引率は様々だけど数千円~1万が妥当だよ
1万5千円はかなり引いてるほう
年間にしたらかなり違うし - 31: 2019/12/02(月) 10:13:46.33 0
- 飛び降りならまだしもリビングはきついな
- 33: 2019/12/02(月) 10:18:11.44 0
- 墨田区民なんて関東大震災と東京大空襲で大勢死んだのに気にしないで住んでるし
- 34: 2019/12/02(月) 10:19:43.24 0
- 墨田区住んでた時ベランダの目の前が寺&墓だった
線香の匂い好きだから風向きによってはバリバリ香ってきて良かったなぁ - 35: 2019/12/02(月) 10:21:06.24 0
- 病院の個室やベットなんて今まで何百人と死んでるのに気にしないで寝るからね
- 36: 2019/12/02(月) 10:22:02.75 0
- 霊が出るけど祈っておけば問題ない
- 37: 2019/12/02(月) 10:22:51.48 0
- 昔親戚のおじさんが山に住んでたが窓開けたら目の前が墓だった
- 40: 2019/12/02(月) 10:24:55.38 0
- 事故ではないけど墓とゴミ処理場と新幹線が目の前にある部屋に住んだことある
慣れればまったく問題ない - 41: 2019/12/02(月) 10:28:27.35 0
- 磁場がおかしいとか低周波が出てるとかの原因があるかもしれないから
そういうチエックして問題なければ住めば良い - 42: 2019/12/02(月) 10:29:34.47 0
- ゴミの臭いに慣れるってお前周囲の人が被害受けてるわそれ
- 46: 2019/12/02(月) 10:37:41.82 0
- >>42
日中家にいる仕事ならそうかもしれんけど
当時は夜帰って寝るだけだったから臭さはなかったよ
どっちかというと新幹線の振動の方が嫌だった - 45: 2019/12/02(月) 10:32:58.52 0
- オバケなんか出ないよ
- 47: 2019/12/02(月) 10:40:06.08 0
- 幽霊とかお化けなんて昭和で絶滅したと思ってたわ
- 48: 2019/12/02(月) 10:45:48.46 0
- 拍子抜けするほど何も起きないからな
格安物件を見つけたならラッキー程度に思っていい - 49: 2019/12/02(月) 10:48:46.93 0
- 近所が事故物件なってた
事件になってニュースになったからなー - 50: 2019/12/02(月) 10:49:29.64 0
- 問題ないむしろ余計に綺麗だと思う
- 51: 2019/12/02(月) 10:52:42.39 0
- オバケの問題じゃなく
事件が起きた物件なら犯罪者の標的になりやすい条件が揃ってる恐れ
自殺が起きた物件なら気が滅入りやすい条件が揃ってる恐れ - 54: 2019/12/02(月) 11:15:25.57 0
- >>51
それな
人間が一番怖い - 55: 2019/12/02(月) 11:18:58.20 0
- 関東大震災や東京空襲それと広島長崎原爆
大きい声じゃ言えないが東日本大震災とか死体があっちゃこちゃに転がってたから
リホームしてあれば問題無い心配なら線香でもあげて仲良くなったほうがいいよ - 56: 2019/12/02(月) 11:20:23.12 0
- 心理的瑕疵より物理的瑕疵のがキツい
- 57: 2019/12/02(月) 11:21:11.43 0
- 気持ち的に嫌な気分になるからやめとけ
- 58: 2019/12/02(月) 11:21:23.59 0
- 気持ちの問題なんだから
迷ってるのなら住まない方がいい - 59: 2019/12/02(月) 11:27:33.96 0
- YouTubeで24時間生配信すれば?
- 61: 2019/12/02(月) 11:32:48.14 0
- >>59
うっかり住所特定されたら変な奴きそう
それのほうがこええよ - 60: 2019/12/02(月) 11:32:01.92 0
- 安いのって始めの何ヶ月かだけじゃない?
- 63: 2019/12/02(月) 11:37:29.68 0
- そもそも事故物件である事を気にしない奴は
人に聞いたりしない - 65: 2019/12/02(月) 11:40:37.99 0
- うちの親父は自分の兄と一緒に自営業してたけど強盗殺人で兄(俺のおじ)が会社の事務所で殺されたが
今もまだ普通にその事務所で仕事してるぞ
血とかは拭き取ったけど - 66: 2019/12/02(月) 11:45:09.49 0
- >>65
自分が好きな人なら
仮に霊として出てきても怖くはないだろ - 73: 2019/12/02(月) 12:40:22.24 0
- 毎日朝晩問わず暴れるガキがいる物件も事故物件だよ
- 74: 2019/12/02(月) 12:46:26.88 0
- >>73
よっぽど有害だな - 75: 2019/12/02(月) 12:54:25.99 0
- 敷金礼金なしならいいんじゃね
気に入らなかったら引っ越せばいい - 77: 2019/12/02(月) 12:58:43.40 0
- かんじんなのは隣近所やで
- 78: 2019/12/02(月) 13:01:40.98 0
- 関西のアパートで入居者がほぼ自殺か行方不明のあったよな
- 82: 2019/12/02(月) 14:20:36.36 0
- 問題なのは事故による何らかの痕跡が残っているか、事件性のある事案だったらやっかいな事が尾を引かないか気を付けないとね
- 83: 2019/12/02(月) 14:22:04.97 0
- 霊がどうたらより殺人犯がまた来たらこえーぞ
- 85: 2019/12/02(月) 14:57:49.55 0
- 本来事故物件でも二回名義変えれば事故物件でなくなるんだっけ?
ほとんどの物件はそうやってるって聞いたけど - 86: 2019/12/02(月) 15:17:23.44 0
- 血糊べったりとかは嫌だな
綺麗にリフォームされてたら一考の価値はある - 87: 2019/12/02(月) 15:28:29.43 0
- すぐ見つからずに腐乱してたら嫌だ
床下まで染み込んでて改修してても床板だけ張り替えて残ってそう - 88: 2019/12/02(月) 17:24:45.94 0
- 借りる側からすると気持ち悪さは半額くらいが妥当なんだろうけど
実際はそんなに気持ち悪がらない人が多い
賃貸オーナーは金儲けのために貸すんだから絶対値下げしたくない
結果、2割引くらいにしか安くならない - 90: 2019/12/02(月) 17:39:06.80 O
- なにもないはずの自宅でおならに返事されることがある
誰かいる - 91: 2019/12/02(月) 17:51:17.83 0
- 正真正銘、自分が住んでた必ず不幸や恐ろしい出来事が絶えない築百年以上の文化住宅がある
それと引っ越した先のマンションに住んでた時の事故物件の部屋は
自殺者が出た後に短期間にいくつもの家族が恐ろしい目に遭うのか出ていく部屋がある
自殺者が出た直後に入居した男性も外で変死した曰く付きの事故物件
ただそのマンションは古すぎて屋根が落ちた部屋があったとかで今はこわして別の建物になった - 94: 2019/12/02(月) 19:41:50.74 0
- 事故物件よりもちゃんと日光が入ってくる方が大事
- 95: 2019/12/02(月) 20:44:04.14 0
- 本当に住むの嫌がられる物件は
駅から徒歩20分以上の物件
そんなの住みたくないって奴ばかりだぞ - 52: 2019/12/02(月) 10:54:46.67 0
- >>1
日本人だけで歴代に十数億人が亡くなっているんだぞ
幽霊だらけだ -
今日のオススメ
-
・ 別れさせ屋の女に復習した話 -
・ コメダ珈琲のシロノワールプリンで泣き崩れる大人が続出 -
17歳上の姉ちゃん「私ね…実はあなたのお母さんなの」俺「は???」
・ 毎日ストロングゼロ飲んでる奴がビビリまくる画像 -
【富士山滑落事故】47歳ニコ生主、塩原徹さんの半生が明かされる
・ 【閲覧注意】ガチの怪奇現象がTwitterに投稿される

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
コメント
コメント一覧
孤独死しましたくらいならどうでもいいし
前の人殺されましたなら 知り合いかもしれん殺せってついでに殺されるかもしれんし