
- 1: 2019/09/20(金) 01:07:56.65 ID:CY3CO0Ilr
- 若いねって言われなくなって
子供っぽくいられなくなる年齢
今日のオススメ
【的中率95%の予言者も警鐘】2022年の東京は核攻撃で全ての人がいなくなる「亡くなった人は霊となり地球を取り囲む」
・ 16日に逮捕された沢尻エリカ容疑者が12月6日まで勾留期限を延長(東京地裁)
・ 前科者「何年も時給22円で労働して臭い飯食うのにも耐えて償ったぞ…」看守「外でも頑張るん やで」
- 2: 2019/09/20(金) 01:08:23.57
- それな…
俺もそろそろ就職しないとな - 3: 2019/09/20(金) 01:09:21.72 ID:CY3CO0Ilr
-
>>2
新しい業界に新人面して入れるラストチャンスの年齢やと思うわ26歳 - 4: 2019/09/20(金) 01:09:49.84
- 鬱がめっちゃ激増する年齢らしいな
ほぼ行く末決まってまうからな - 5: 2019/09/20(金) 01:10:55.10 ID:CY3CO0Ilr
-
>>4
若者の終わりが見える年齢やからな
自分の1つの章が終わった感ある - 6: 2019/09/20(金) 01:11:45.95
- ワイ24歳、震える
- 8: 2019/09/20(金) 01:12:30.93 ID:CY3CO0Ilr
-
>>6
25まではどこ行っても若いねーって言われるで
それまでに何かで一人前になっておかないと痛いおっさんに近づいていく気がする - 7: 2019/09/20(金) 01:12:17.06
- 今27で転職活動してるけど焦燥感がすごいわ
もう失敗できないんやなって - 9: 2019/09/20(金) 01:13:10.65 ID:CY3CO0Ilr
-
>>7
何も資格とかないならそうやろうな
次をできれば最後にしたいやろ - 12: 2019/09/20(金) 01:14:26.29
-
>>9
使える資格はそれなりにもってるんや
ただ会社はガチャみたいなもんやからな - 10: 2019/09/20(金) 01:13:27.84
- 28歳フリーターワイを追い詰めるスレを立てるな
- 11: 2019/09/20(金) 01:13:58.11 ID:CY3CO0Ilr
-
>>10
言うてお前も自分の中で章が終わった感あるやろ - 13: 2019/09/20(金) 01:14:30.82
-
>>10
どうするんや - 16: 2019/09/20(金) 01:15:31.94 ID:CY3CO0Ilr
-
>>13
どうにでもなるやろ
人生詰むって年齢ではない
ただ1つの章は終わって色々諦めなきゃいけないものができる年齢や - 14: 2019/09/20(金) 01:14:48.36
- その年代に何もしなかった結果が子ども部屋おじさんや
- 18: 2019/09/20(金) 01:16:06.62 ID:CY3CO0Ilr
-
>>14
ワイは帰れる実家もないんや
だから孤独感がすごE - 15: 2019/09/20(金) 01:15:01.67
- むしろテレビで言われる若者ど真ん中やろ
結婚しない若者とか車持たない若者とか - 17: 2019/09/20(金) 01:15:49.18
- 先程20になったワイにかけたい言葉は?
- 22: 2019/09/20(金) 01:17:11.41 ID:CY3CO0Ilr
-
>>17
人生は長いが「若者であるうちにどれだけ頑張ったか」で人生決まるから
実は長くないんや
歳とって自分が劣化していくうちに経験や資格を出来るだけ貯金しておくのが今や - 19: 2019/09/20(金) 01:16:26.24
- 26で本気出せないと割と詰む
- 25: 2019/09/20(金) 01:18:03.99 ID:CY3CO0Ilr
-
>>19
詰むってのはないが色々諦めなきゃいけないものは増えるわな
妥協しなきゃいけなくなっていくと感じる年取ると - 23: 2019/09/20(金) 01:17:24.77
- 怖いな…
- 26: 2019/09/20(金) 01:18:32.59 ID:CY3CO0Ilr
-
>>23
ワイも怖い - 24: 2019/09/20(金) 01:17:28.78
- 一度きりの人生なんか爪痕残したいよね
ワイは漫画で一発当てたいな~ - 29: 2019/09/20(金) 01:19:31.68 ID:CY3CO0Ilr
-
>>24
何でもいいけど行動はしておけよ
思ってるだけで終わったらただのおっさんになる - 27: 2019/09/20(金) 01:18:43.36
- 別に何歳からでもやり直しはきくぞ
それはお前ら次第やから頑張れよ
ちな38歳ニート - 33: 2019/09/20(金) 01:21:08.24 ID:CY3CO0Ilr
-
>>27
やり直しがきくのはわかるで
30代後半で新しい業界に入ったりしてる連中も知ってるし
ただ若者っていう時期が終わることへの恐怖があるんや - 28: 2019/09/20(金) 01:19:01.52
- そろそろ親の年齢もあれやしな
- 34: 2019/09/20(金) 01:21:09.33
- わかる23~26の変化
- 39: 2019/09/20(金) 01:22:33.62 ID:CY3CO0Ilr
-
>>34
境は25、6やな
それまでは失敗したり未熟でも「若いからね」で終わらせられるんや
ただ急に若いねーって言われなくなって未熟な部分がそのまま帰ってくるようになる - 37: 2019/09/20(金) 01:21:32.79
- あとこの年で彼女いないと結婚は30越えるぞ
- 41: 2019/09/20(金) 01:23:06.49 ID:CY3CO0Ilr
-
>>37
別にそれはいいンゴ
彼女おるし - 38: 2019/09/20(金) 01:21:43.47
- 20半ば〜30過ぎくらいやろ結婚しない若者とか車持たない若者とか騒がれてるのって
- 42: 2019/09/20(金) 01:23:19.38
- せっかく正社員なれたのに3カ月で辞めてしまったワイ26歳に何か言葉を
- 46: 2019/09/20(金) 01:24:15.19 ID:CY3CO0Ilr
-
>>42
同じ失敗を繰り返せる年齢じゃなくなってきてるんや
「若いうちにできる失敗」のラストがワイらやからなるべく失敗を次に生かそう - 50: 2019/09/20(金) 01:25:36.87
-
>>46
染みるわほんま - 43: 2019/09/20(金) 01:23:52.06
- ここ数年自分の成長を全く感じず衰えた部分だけよくわかるんだよね
この先よこれが続くとちょっと生きていられないかな - 44: 2019/09/20(金) 01:23:59.57
- 一浪一留の大学院のワイ震える
- 51: 2019/09/20(金) 01:25:41.42 ID:CY3CO0Ilr
-
>>44
それはええねん
大学卒業して院も出れば「院を出た」っていう経験値や資格みたいなもんが得られるやろ
それはおっさんになった時生きるんや
ワイもこの年齢で初めて大学出ておいて良かったと思うで - 48: 2019/09/20(金) 01:24:34.78
- 「何歳からでもやり直しできる」なんて言うが
歳を重ねると体力もみるみる落ちていくし、物覚えも悪くなる
また挑戦権が与えられるのは実績を積み重ねてきたやつか、金持ちだけだ - 52: 2019/09/20(金) 01:27:14.85 ID:CY3CO0Ilr
-
>>48
それは違うやろ
やり直しが出来ると思うで
ワイゼネコン系に勤めてるけど下請けの会社に40前後のおっさんが入ることなんか多々あるし - 49: 2019/09/20(金) 01:25:20.77
- 才能ほしいねー
なんでもいいんだけど昔っから人より優れたものがなんもないんだよね - 53: 2019/09/20(金) 01:27:16.72
- 中退したいけど親にどやされるから嫌だな~
本当は親なんてぶん殴って言うこと聞かせるもんなんやろうけどワイチビやから多分勝てないんだよなー - 56: 2019/09/20(金) 01:29:04.54
- 越えればどうでもよくなって楽になるけど同時にいろんな後悔も出てくるで
転職とかはどんどんやっとけ - 58: 2019/09/20(金) 01:29:25.12 ID:CY3CO0Ilr
-
>>56
だよな
ワイはどうするかなぁ - 59: 2019/09/20(金) 01:29:54.76
- ガチで30まではへーきへーき
- 61: 2019/09/20(金) 01:30:26.97 ID:CY3CO0Ilr
-
>>59
そう思いたいけど
28とか29ってもう「若い」とは言われんやん - 64: 2019/09/20(金) 01:31:30.92
- 大学院ってそんないいもんなの?
ワイは多分卒論で躓くからあんまり行きたくないんだけどそこまでいうなら人生捨てて院はいろうかな - 74: 2019/09/20(金) 01:32:32.07 ID:CY3CO0Ilr
-
>>64
卒論なんて形式さえ当てはまってりゃ内容ゴミでも通る
むしろ能力ない奴は院卒とか大学卒とか資格やらで武装してけ
おっさんになった時有利やから - 65: 2019/09/20(金) 01:31:33.16
- ワイ25
ガチで震える - 67: 2019/09/20(金) 01:31:51.93
- 29までは大丈夫や
- 78: 2019/09/20(金) 01:33:31.26
- 人生で初めての挫折でどうしたらええかわからん
- 89: 2019/09/20(金) 01:36:03.05
- 確かにそこから先は転職したりするにしてもキャリアを生かして~とか
そんな感じになってくるな
未経験でどうこうってののラストあたりやな - 92: 2019/09/20(金) 01:37:29.82 ID:CY3CO0Ilr
-
>>89
ほんまそれ
26がラストや - 94: 2019/09/20(金) 01:38:08.41
- ワイ29歳で地方公務員に転職
なお不安は大きい模様 - 97: 2019/09/20(金) 01:39:31.63 ID:CY3CO0Ilr
-
>>94
ええやん!
頑張ったな - 95: 2019/09/20(金) 01:38:23.01
- 20前半の頃は子供扱いして周りは笑ってくれたが
後半になると痛い目で見られるな - 99: 2019/09/20(金) 01:39:57.53 ID:CY3CO0Ilr
-
>>95
な
痛いおっさんになりたくない - 86: 2019/09/20(金) 01:35:32.76
- 分岐かはしらんけどこの歳で何もできない自分と向き合った時の焦燥感はやばい
-
今日のオススメ
-
・ 別れさせ屋の女に復習した話 -
・ コメダ珈琲のシロノワールプリンで泣き崩れる大人が続出 -
17歳上の姉ちゃん「私ね…実はあなたのお母さんなの」俺「は???」
・ 毎日ストロングゼロ飲んでる奴がビビリまくる画像 -
【富士山滑落事故】47歳ニコ生主、塩原徹さんの半生が明かされる
・ 【閲覧注意】ガチの怪奇現象がTwitterに投稿される

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/
コメント
コメント一覧