-
1: 19/08/22(木)11:26:50 - 災害ガーとかセキュリティガー海外は偽札ガーとか言うけどさ
日本くらいやぞ今どき日常の買い物で小銭じゃらじゃらしてるの
ザ・ミステリー体験
本日のおすすめ
► 「部落差別をやめろ!」←実際に見たことある人いる?
・ 海外のシリアルキラーたちの犯行内容が怖すぎる
・ 本当にUFOがいたらヤバいよね
► トラックの運転手になる奴がいなくて会社が潰れそう
・ うそ?!方言だと知って驚愕した言葉ってなに?
・ そろそろ真剣に「無敵の人」問題に向き合わないとダメな時期だと思う
► 【東日本大震災】2011年3月11日深夜のテレビ映像持ってる人いる?
- 2: 19/08/22(木)11:27:14
- いかんのか?
- 3: 19/08/22(木)11:29:03
- 交通系見たいにどこでも使えるならめんどくさくてもチャージするけど
- 4: 19/08/22(木)11:29:08
- 現金決済のみの店舗が未だ多い現状
- 5: 19/08/22(木)11:29:18
- むしろ
海外がー、世界がーって世界引き合いに出して
だから変われって言い出す奴のがやばい
自分もってなくて世界や流行にみを委ねすぎやろっていうね - 6: 19/08/22(木)11:29:22
- 電子マネー:2~3桁の買い物
現金:2~5桁の買い物
クレカ:6桁~の買い物
こういう風に使い分けてるやで - 7: 19/08/22(木)11:29:35
- クレカ持ってるだけでステータス扱いしてる老害っぽい
- 8: 19/08/22(木)11:30:00
- 今の電子マネーはいらんわ
- 9: 19/08/22(木)11:30:15
- 日本くらい言うけど日本に住んでるんだから別によくない?
- 10: 19/08/22(木)11:30:29
- Suicaとかは電車を使わないので持ってない
クレカは日常的に使ってるとマジで請求額にドン引くから極力使わない
結局現金に落ち着く - 12: 19/08/22(木)11:31:42
- お金は目に見えやすいから安心するねん、財布にある分しか使えないから浪費防げるし
- 14: 19/08/22(木)11:32:46
-
>>12
これ - 15: 19/08/22(木)11:32:55
- 田舎じゃ現金じゃないと通じないからむしろクレジット払いとか電子マネーとか嫌がられるど
現金じゃないと商売できんで - 16: 19/08/22(木)11:33:56
- Suica一択
他は消えていい - 18: 19/08/22(木)11:34:57
- ぺいぺいがセブンで入金できるようになって有能になったから基本QR決済や
- 19: 19/08/22(木)11:35:16
- Suicaって普通のスーパーとかデパートで使えるん?
コンビニとかでは使ってる人見たことあるけど - 22: 19/08/22(木)11:36:11
-
>>19
ワイの近所はほぼ使える
激安スーパーでクレカも無理ってところは現金のみとかあるけど - 20: 19/08/22(木)11:35:29
- QRコード怖くね?
- 21: 19/08/22(木)11:35:46
- 別に浪費癖があるわけちゃうんやけど、財布の中身以上の金を使うのが怖いんや
- 25: 19/08/22(木)11:38:04
- 生き残るのはSuica PASMOの交通系やろうなぁ
- 28: 19/08/22(木)11:38:59
-
>>25
もうこれ広めてくれよって思うわ
堅牢性も高いみたいやし
QR決済とか逆に遅そうやわ - 31: 19/08/22(木)11:39:39
-
>>28
速さ求めるSuicaになるよな
立ち上げる時間要らんし - 34: 19/08/22(木)11:40:28
-
>>31
あとは規格の全国統一やな
これはOKこれはNGとかまだまだ多いわ - 26: 19/08/22(木)11:38:35
- 結局インフラ抱えてるやつが強い
- 27: 19/08/22(木)11:38:53
- 各自好きにしたらええねん
- 29: 19/08/22(木)11:39:13
- 小銭が日本くらいとか海外エアプやろこいつ
アメリカ行ったけど普通に小銭もドル札も使ったしコインランドリー使ってたから逆に小銭必要やったわ - 30: 19/08/22(木)11:39:38
- クレカで浪費する奴は厳禁でも浪費するやろ
ワイ基本クレカ決裁やけど月10万もかかってないわ - 33: 19/08/22(木)11:40:13
- 現金でもそれ以外でも好きにすりゃええやろ
しょーもないことで他人を煽っても意味ないで - 36: 19/08/22(木)11:41:05
-
>>33
これ - 37: 19/08/22(木)11:41:11
- 交通系は使う それだけ
- 39: 19/08/22(木)11:42:11
- 飲食消耗品は日常的にどうしたって金使うんやから小銭使うの怠いしクレカ払いやわ
- 46: 19/08/22(木)11:46:25
- 電車・バス・スーパー・コンビニ・ドラッグストア・飯屋
この辺はSuicaやな
ネットはクレカで服とか家電も店で買う時はクレカ
現金は月1に数万円下ろすだけになったわ - 48: 19/08/22(木)11:47:13
- なんかようわからんのやけど
Tポイントってペイペイのポイントに代わるん? - 51: 19/08/22(木)11:49:05
-
>>48
せやな
Tポイント何倍とかのやつがペイペイに移行していく感じやろな
ヤフーショッピングはTポイント最大14倍とかあったんやけどな - 56: 19/08/22(木)11:50:53
-
>>51
ほーん
じゃあヤフーカード民はペイペイアカウント作らなあかんってことか - 63: 19/08/22(木)11:52:34
-
>>56
ペイペイは作っといた方がええな
ソフバンとかならなおさら - 49: 19/08/22(木)11:47:53
- チャージするタイプはすぐめんどくさくなってやめてしまう
クレカとか定期くらいしか使わん - 50: 19/08/22(木)11:48:26
-
>>49
Suicaオートチャージ最強やで - 58: 19/08/22(木)11:51:38
- 田舎でもどこでも一番使える電子マネってなに?
- 62: 19/08/22(木)11:52:24
-
>>58
今ならペイペイちゃう - 59: 19/08/22(木)11:51:39
- 現金が一番対応してる店多いんやもん
- 60: 19/08/22(木)11:51:41
- まぁ正直な話ビビっとるわ
- 65: 19/08/22(木)11:53:03
- スマホペイは国内での濫造が落ち着いたころにまた海外企業に掻っ攫われるんやろな
- 66: 19/08/22(木)11:53:04
- クレカとSuicaがあればええやん
なんとかpayとか乱立しすぎで使えたり使えなかったりするから不便 - 67: 19/08/22(木)11:53:26
- 全ての店でペイペイ使えるようになるならワイも使うで
- 77: 19/08/22(木)11:57:15
- スマホ依存じゃないから現金のほうがさっと取り出せるねんな
- 80: 19/08/22(木)11:58:56
- ワイスマホケース自作してるからスマホ決済困るんだよな
- 86: 19/08/22(木)12:00:21
- スマホの充電消費すること考えたらペイ系よりICカードのほうが経済的やな
- 91: 19/08/22(木)12:01:19
- 電子マネーに結局現金でチャージせにゃいかんやろ
- 94: 19/08/22(木)12:01:54
-
>>91
交通系ならオートチャージあるぞ - 96: 19/08/22(木)12:02:31
-
>>94
PayPayもオートチャージあるで - 101: 19/08/22(木)12:04:13
- チャージ系のカード以外は普通にビビっとるけどそんなにおかしいことか?
実際不祥事起きまくりやん - 125: 19/08/22(木)13:13:42
- 対応している店とそうでない店があるから、結局現金が最高っていう
-
今月の人気記事
-
先月の人気記事
ザ・ミステリー体験
本日のおすすめ
► 彼女に虐待されてる
・ 戦後最悪の事件って女子高生コンクリ詰め事件?
・ 浅草遺体カレー事件って知ってる?
► 【シンデレラエスコートの闇】東京の政治家が23歳のモデルをおよそ3億円で落札した噂は本当なのか
・ 【ダイエット】豆腐を主食にすれば痩せるって都市伝説だよね
・ 【室蘭女子高生失踪事件の考察】千田麻未さんを拉致した犯人は誰だ。18年経った今も未だに手がかりなし
► 佐世保小6女児同級生札害事件の加害者少女の能力の高さがヤバい
・ 徳島県民だけどこの県はもう終わってると思う
・ タイムトラベラーか?小屋を頭に被った不気味な人物が消えてしまった
・ 【東日本大震災】2011年3月11日深夜のテレビ映像持ってる人いる?
・ 今の日本は年収600万円が難しい世の中になってきた
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
► 真実が闇の中へ消えた、決して触れてはいけない事件
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
・ リアルな怖い話を作りたい
► 【新宿刺傷事件】血まみれでタバコを吸っていた高岡由佳容疑者を美人すぎるとしてイラスト化する人が続出。モラル的な問題が心配される
・ 絶対に知らない方が良かった雑学や知識
・ 複雑な事情の子を特別養子でもらったら泣けた
► 部落や集落に伝わる怖い話
・ ルイ17世のWikipediaを見てトラウマになる人が続出
・ エホバの証人の闇深教義で打線組んだ
► 昔、ど田舎で体験した話をさせ欲しい
・ 【叡智の結集】ブラックホールを観測したホライズンテレスコープの仮想連結が凄すぎる
・ TOYOTA期間工を最強足らしめる『11の理由』がヤバすぎる

オカルトランキング
► TOPに戻り他の記事を読む
ザ・ミステリー体験ライター及び編集:kana
画像https://publicdomainq.net/
コメント