
本日のおすすめ
► 事故物件に住む場合の気をつけるポイントを教え てほしい
・ 人生はループしてる説はデジャブが証明してる
・ 不思議なんだが、同僚の誕生日ってみんなで祝うものなの?
► 【大阪2児餓シ事件】下村早苗被告の懲役30年に納得できな い人いる?
・ 【閲覧注意】デリバリーのフライドチキンから大量のウジ虫が湧いてきた)
・ 史上最悪の少年犯罪は「酒鬼薔薇聖斗」の神戸連続児童札傷事件だと思う
- 3: 2019/07/09(火) 01:44:57.074
- 1枚目うまそう
- 4: 2019/07/09(火) 01:45:30.297
- 鬼平犯科帳見てるとみんなうまそう
- 6: 2019/07/09(火) 01:46:31.701
- もっとご飯食ってるだろ
- 7: 2019/07/09(火) 01:46:55.470
- こういうのでいいんだよ
- 8: 2019/07/09(火) 01:47:45.068
- 和食は大きく変化してないと思う
- 9: 2019/07/09(火) 01:47:49.913
- へうげものでは縄とか壁食ってたぞ
- 10: 2019/07/09(火) 01:47:52.562
- 味噌汁がうまそう
- 11: 2019/07/09(火) 01:48:01.867
- 腹減ってきた
- 12: 2019/07/09(火) 01:48:07.799
- 卵がめっちゃ高かったらしいな
あと寿司は日持ちする工夫がされてた - 13: 2019/07/09(火) 01:49:26.105
- 道草が文字通り食えた時代ですし
- 15: 2019/07/09(火) 01:50:34.552
- 味付けはどんなんなんだろ
味噌汁とかも現代人が食べたら美味しくないんだろうな - 19: 2019/07/09(火) 01:53:45.026
-
>>15
んなことないんじゃね?
流石に貧乏長屋飯とかはあれだろうが
農家とか漁師とかはかわらんだろ - 27: 2019/07/09(火) 01:57:12.181
-
>>19
魚は変わらんだろうが
野菜なんかは今の方が品種改良で普通にうまいぞ - 30: 2019/07/09(火) 02:00:05.324
-
>>27
んー、野菜に関しては糖度みたいなのが上がってても
スーパーにあるようなのはえぐいよ…(´・ω・`) - 16: 2019/07/09(火) 01:52:19.531
- どじょう鍋とか食ってみたい
- 24: 2019/07/09(火) 01:56:18.397
-
>>16
めちゃくちゃ丁寧に作ってる店でも泥臭いよ - 18: 2019/07/09(火) 01:53:21.891
-
>>16
駒形どぜう行けばいいじゃん - 22: 2019/07/09(火) 01:56:01.473
-
>>18
いつか行ってみたいんだよねぇ - 17: 2019/07/09(火) 01:53:03.665
- 当時はカツ丼が流行ってた
- 20: 2019/07/09(火) 01:54:21.428
- 手前味噌って言うけど自分ちで作った味噌とか絶対あんまり美味くないと思う
- 21: 2019/07/09(火) 01:54:29.846
- 刺し身なんか本当に港町でしか食ってないだろ
- 23: 2019/07/09(火) 01:56:07.532
-
>>21
江戸は普通にくえるべ - 25: 2019/07/09(火) 01:56:36.443
- 焼き魚があれば最高
- 26: 2019/07/09(火) 01:57:07.508
- ネギだく味噌汁うまそ
- 28: 2019/07/09(火) 01:58:17.112
- 一度生きたどじょう買ってきてどじょう鍋作ってみたことあるけど味はうまくできたけど骨がゴソゴソしていまいちだった
結構煮込んだんだけど店で食うみたいに柔らかくするのムズい - 29: 2019/07/09(火) 01:59:41.358
- こういう飯大好き
- 31: 2019/07/09(火) 02:05:21.372
- 江戸時代の味噌の値段をググったら1kg7万円相当って出てきたぞ
- 32: 2019/07/09(火) 02:20:48.252
- 江戸の庶民は脚気に苦しんでたんじゃないの?
- 33: 2019/07/09(火) 02:26:41.487
- 江戸の庶民は白米とかいう栄養空っぽのジャンクフードばかり食べてたから
体はボロボロ
農民のしょぼい飯の方がよっぽど栄養バランスがいいかもしれない - 34: 2019/07/09(火) 02:31:55.009
- 江戸時代と一括りに言っても300年くらいあるからなあ
終盤はわりとしっかり食ってたっぽいけど
それ以前は超炭水化物過多の食事で
脚気が流行ったりしてたんじゃろ? - 36: 2019/07/09(火) 02:47:07.629
- 赤味噌は普通の味噌より熟成期間さらに+数年だから当時としては高級品そのもの
渋味があるのも赤ワインみたいなもん - 35: 2019/07/09(火) 02:37:55.811
- 終盤も多少マシになったとはいえかなり貧相な飯だったみたいよ


本日のおすすめ
► 佐世保小6女児同級生札害事件の加害者少女の能力の高さがヤバい
・ 生肉を一時間常温で放置しちゃったけど腐ってるかな
・ オカルトはもう流行らないのかな
► 実家と地元の真相を知ってしまった(その2)
・ ガチで友達が呪われた
・ マジでヤバいインターネットカフェの裏事情を教える
► 家出したらお姉さんに拾われた
・ 佐世保小6女児同級生札害事件の加害者少女の能力の高さがヤバい
・ 【新宿刺札未遂】美人すぎる高岡由佳容疑者のTikTok動画
・ 【東日本大震災】2011年3月11日深夜のテレビ映像持ってる人いる?
・ 今の日本は年収600万円が難しい世の中になってきた
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

オカルトランキング
► TOPに戻り他の記事を読む
画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
作り方も知らない癖によく言うわ