-
1: 平成31年 04/06(土)19:36:09 ID:3Il - どうなの?
本日のおすすめ
► 【命の期限】年間に処分される猫は40000匹以上 の現実。里親募集も検討した方がいい
・ 軽い気持ちで弟の日記見てしまったんだが、この先どうすればいいんだ
・ 60歳以上の2ちゃんねらーがマジで面白いから紹介する
► 未解決事件の千田麻未さんが今なお見つからない理由
・ 光市母子札害事件の弁護士の主張がヤバすぎる
・ 【茨城元美容師札人事件の怪】発見時、被害者の全身の血が抜けていた謎と正体不明の犯人
► 令和までに10kg痩せる方法 を教えてくれ
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
・ 店「持ち帰りですか?食べていきますか?」客『持ち帰りで』→消費税8 %『食べていきます』→消費税10%
- 2: 平成31年 04/06(土)19:36:46
- 軍事力の指標ってなんだろうね
- 3: 平成31年 04/06(土)19:41:56 ID:3Il
- 知恵袋にこんなんあった
勝負になりません、一方的な虐札です。
技術格差は、それくらい理不尽な水準です。
まず索敵能力が違いすぎます。海自は真っ先に米艦隊を発見。逆に米艦隊の索敵を確実に避けつつ距離を取ることができます。
あとは一方的に対艦ミサイルでタコ殴りにするだけ。たいして防御力の高くない空母など、ハープーンの好餌でしょう。空母がなくなれば、いよいよもって米艦隊は手も足も出ません。
アイオワもハープーンを叩き込まれ、仮に撃沈できなかったとしても上部構造物を破壊されて戦闘能力は喪失。主力を失った艦隊など、もはや存在意義さえありません。 - 4: 平成31年 04/06(土)19:43:03
-
>>3
ミリオタしゅごい - 5: 平成31年 04/06(土)19:43:35 ID:3Il
- 自衛隊保有は50隻くらい?
- 6: 平成31年 04/06(土)19:43:59 ID:3Il
- しかし、こいつ一人の言ってることが正しいかわからない
- 7: 平成31年 04/06(土)19:46:36
- 空母って一国に1隻あったらすごいほうなんだな
日本ないよね - 8: 平成31年 04/06(土)19:47:15 ID:3Il
- 引用だが
日本の航空機生産はアメリカの二〇パーセントにすぎなかった。一九四二年中、アメリカは四万九〇〇〇機の航空機をつくったが、日本はたったの九〇〇〇機であった。戦争の全期間に、アメリカは三二万五〇〇〇機の戦闘機を作ったが、日本は七万六〇〇〇機だけであった。
WW2アメリカは33万機の戦闘機
自衛隊はどれくらい?1000機くらい? - 9: 平成31年 04/06(土)19:47:37
- ただ今の自衛隊は空母がないからなぁ
外洋で戦う場合、索敵の面で不利なこともあると - 10: 平成31年 04/06(土)19:49:29 ID:3Il
- でも索敵は圧倒的にイージス艦とかの方が優れてると上のマニアは言ってる
- 13: 平成31年 04/06(土)19:57:18
-
>>10
イージス艦のレーダーは真っ直ぐしか飛ばせないから
地球の丸みの向こうを索敵できないよ
第二次世界大戦中の艦載機は低空攻撃するから
近づく直前まで敵機を捕捉できない - 15: 平成31年 04/06(土)19:59:49 ID:3Il
-
>>13
なるほど、そういう意見もあるのね - 12: 平成31年 04/06(土)19:50:21
- 今の自衛隊で空母に近いのは かが と いずも しかないからな
- 14: 平成31年 04/06(土)19:59:19
- そもそもアメリカ本土内の工業施設潰さなきゃ物量計画で来るアメちゃんに勝てないだろ
その攻撃能力が無いんだからじり貧だろ - 17: 平成31年 04/06(土)20:01:59 ID:3Il
- 圧倒的に虐札できるという意見と
勝てないという全く正反対の意見が出たな - 18: 平成31年 04/06(土)20:04:30
- 短期決戦なら圧勝だと思う
でも、長期戦で石油やらの輸出入止められたら結果的に負けそう - 19: 平成31年 04/06(土)20:04:39
- 自衛隊が専守防衛の理念をかなぐり捨てればワンチャンあるかも
でも現在の戦力のまま現在の運用状態を遵守してしまったら
自衛隊でも当時のアメリカの物量に最終的には押し潰されると予想
素人の意見だけどさ - 20: 平成31年 04/06(土)20:05:59 ID:3Il
-
>>19
戦力だけで理念や法は持っていかない - 21: 平成31年 04/06(土)20:07:08 ID:3Il
- こんなのもあった
もっと陰湿な手段もあります。日本の潜水艦隊は世界有数の実力を持っています。
現代の潜水艦と大戦中の艦隊では、戦闘になりません。現代の潜水艦の性能は、二次大戦の水準からしたら反則にも程があります。これまた米艦隊は日本潜水艦隊を捕捉さえできず、魚雷でことごとく撃沈されて終わり。 - 23: 平成31年 04/06(土)20:08:26 ID:3Il
- 自衛隊勝つ派
戦闘になる前に、先遣した潜水艦部隊からの魚雷攻撃で全滅させることが出来ると思いますよ。
仮に艦載機の発艦に成功したとしても、100機や200機では、せいぜい600キロ程度しか出ない当時の機材でSAM、高角砲、CIWSの網を突破することは不可能でしょうし。 - 24: 平成31年 04/06(土)20:09:01 ID:3Il
- アメ勝つ派
第二次大戦時の米軍の勝ちですね。継戦能力が違い過ぎます。真珠湾奇襲時に南雲艦隊に随伴してと言う事であれば勝てるでしょうがガチとなると燃料、弾薬の補給が出来ないからね。
ウンカの如く押し寄せる航空機、戦艦、空母!直ぐに弾切れになりますよ!一つの計画だけ参加するなら別ですけどね!奇想戦記の世界だけですよ。 - 30: 平成31年 04/06(土)20:43:50
-
>>24
>第二次大戦時の米軍の勝ちですね。継戦能力が違い過ぎます。真珠湾奇襲時に南雲艦隊に随伴してと言う事であれば勝てるでしょうが
機動部隊に随伴してと言う事であれば勝てるって史実と何か違う勝ち方出来るのか?
海自に航空兵力が無いに等しいから空襲参加できないんだが、どう海自が居ればどんな勝てるになるんだ? - 32: 平成31年 04/06(土)20:45:20 ID:3Il
-
>>30
本人じゃないからわからない - 37: 平成31年 04/06(土)20:52:03
-
>>30
そうでもないだろ
ミッドウェー海戦なんて空中タンカー使って
F-2を何機かミッドウェーまで飛ばせば
米空母三隻くらい沈められるだろ
ほかの海戦でも米空母に的を絞って攻撃すれば
ほとんど一方的に沈められるかなと
当時の空母は夜間戦闘機が殆どなく
夜間攻撃なら一方的だろうし - 25: 平成31年 04/06(土)20:10:40 ID:3Il
- 燃料や弾薬などの話をするならば
条件後付けだけど、今日本にある燃料、
弾薬だけで今後輸入はしない戦力
としておこう - 325: 平成31年 04/07(日)13:28:54
- イッチの条件付けがちょっとボヤけとるな
>>25 だと
「現在の自衛隊vs当時のアメリカ軍」
じゃなく
「現在の日本国vs当時のアメリカ軍」
になってしまってあんまおもんない話になってまう
今の日本にある資源資材全て使っていいならそら勝つよ
もっと言えば金を使えば交戦する必要すらない - 26: 平成31年 04/06(土)20:20:14 ID:3Il
- ああ、あと占領した日本領の物資は使える
- 31: 平成31年 04/06(土)20:44:37
- 国内でハープーン生産してないだろ
弾を使い切ったら終わり - 34: 平成31年 04/06(土)20:46:32
- イージス艦の主砲も海外で製作されてるはずやから故障したら終わり
- 39: 平成31年 04/06(土)20:54:38
- まあ、対艦番長さんのF-2に
当時のアメリカ戦闘機だと追いつけない
F-2の高度にまで上昇できないしで
対抗手段が全くないか - 40: 平成31年 04/06(土)20:59:18
- つまりシーレーンの防衛さえ出来れば
日本は負けることはないし
開戦早々にF-15やF-2をパナマ運河まで飛ばして
誘導爆弾で粉砕すればシーレーンの確保にも繋がって
一石二鳥で負けはしないかなと
パナマ運河は修復されるだろうけど
半年毎に爆撃を重ねればいい
これで負けはしない - 43: 平成31年 04/06(土)21:03:09 ID:3Il
- 自衛隊ならまずどこを取るかね
開戦時いきなり真珠湾はないんじゃないかね - 48: 平成31年 04/06(土)21:06:18
-
>>43
真珠湾は南雲機動艦隊だけで充分やん
あとは自衛隊の潜水艦がインド洋で通商破壊すれば良い
史実のデータで海上通商路は分かってるから
ピンポイントで英国を潰せる - 50: 平成31年 04/06(土)21:06:53 ID:3Il
-
>>48
あ、大日本帝国の軍隊は使えません - 52: 平成31年 04/06(土)21:07:34
-
>>50
なんで? - 55: 平成31年 04/06(土)21:08:00
-
>>50
それじゃ無理ゲー過ぎる - 45: 平成31年 04/06(土)21:04:41
- 真珠湾の施設やら艦船を全部破壊して戦闘不能状態にしたうえロシアの方面に進行して資源やらを確保する必要があると思うわ
- 53: 平成31年 04/06(土)21:07:49
- 補給できるならワンチャン
- 56: 平成31年 04/06(土)21:09:35 ID:3Il
- 自衛隊vsWW2アメ軍
を比較したかった
これだと自衛隊は勝てん? - 57: 平成31年 04/06(土)21:10:16
-
>>56
状況が曖昧すぎてなんとも - 60: 平成31年 04/06(土)21:11:23
- 大日本帝国の軍隊使えないのかよ
- 67: 平成31年 04/06(土)21:16:15 ID:3Il
- 真珠湾攻撃をしてもしなくてもいいけど
真珠湾の直前くらい - 70: 平成31年 04/06(土)21:18:06
-
>>67
それだと間違いなく日本は
戦争しないと思われる
満州利権も譲歩するだろうから
戦争にならないと - 72: 平成31年 04/06(土)21:19:05 ID:3Il
-
>>70
でも頭はWW2時代の日本でも?
理念は持ち込まない - 75: 平成31年 04/06(土)21:21:59
-
>>72
それを俺に聞かれても・・・
こっちが聞きたい
それにWW2時代の頭なら軍備もそれ相応になるよ
あんなアンバランスな自衛隊の戦力のままとかありえない - 80: 平成31年 04/06(土)21:24:27
- 燃料弾薬諸々補給ないと無理じゃね
ワンチャンあるかもしれんが消耗して行けば負けるだろ
消耗しないうちに勝てたら勝ちだろう - 35: 平成31年 04/06(土)20:48:35
- 海外関係なく故障したらどれも終わりのような
自衛隊が兵器作ってるわけじゃないし部品が生産出来ない
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 【市川一家4人札害事件】刑が執行された関光彦ってコンク リ詰めの犯人たちより酷い事したの?
・ 【閲覧注意】美しさもある心霊写真(全13枚)
・ 井の頭バラバラ札人事件が誰も真似できない7つの理由
► 未解決事件の真相に迫ろう「帝銀事件、三億円 事件、グリコ・森永事件など」
・ ボーイ・イン・ザ・ボックス「正体不明の男の子は誰なのか」
・ 決して踏み入ってはいけないヤバい場所で打線組んだ
► 日本は水道水が飲めるとい う風潮(地域限定だろ)
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
・ リアルな怖い話を作りたい
► 【山上一家神隠し】事件発生から1年後に見つかった謎( 動機が見当たらない)
・ 船橋18歳少女生き埋め事件の詳細(2015/4月19日発生)
・ 【江東マンション神隠し事件】犯人が東城瑠理香さんへ行った残虐な手口の全て
► 山形マットいじめ事件について大学生の意見が聞きたい
・ 専門家が指摘する巨大地震への警鐘「これまでの統計から予測した結果、GW頃に大地震が発生する可能 性がある」
・ 三毛別熊事件で一番恐ろしい事はクマの頭の良さにある
► 会社にとんでもない女がいた話
・ 【寝屋川監禁事件】17年監禁され続けた女性のあまりにも変わり果てた姿(愛里さん4亡時の体重がわずか19キ ロ)
・ ストーカーしてきた女と結婚した
► 昔、ど田舎で体験した話を させ欲しい
・ 【叡智の結集】ブラックホールを観測したホライズンテレスコープの仮 想連結が凄すぎる
・ TOYOTA期間工を最強足らしめる『11の理由』がヤバすぎる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

オカルトランキング
画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
空母と言っても大戦時代の空母はデカイ船と一緒、今と違いたいしたことないよ
戦力差ありすぎて自衛隊圧勝だよ