-
1: 2019/03/15(金) 23:48:22.826 ID:HleRvxCyr - ちなみに4歳
本日のおすすめ
► 【放射線量】福島県の農家が抱える葛藤「自分 でも食うのに抵抗がある。風評被害ではない」
・ 検索してはいけないワード「poso」を見て心から後悔した
・ 南海トラフ地震でヤバイ都道府県ワースト10(津波の高さも参考)
► 京都府綾部で発生した2歳長男札害事件がエグすぎる
・ ペルーで行われた生贄の儀式。100人以上の子供たちが神にささげられた
・ 【閲覧注意】昔ってガチの心霊映像あったよな
► 日本は水道水が飲めるとい う風潮(地域限定だろ)
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
► 【悪性葉状腫瘍】全身にガンが転移してしま った女子大生のブログ(彼女の投稿内容は最後まで希望に満ちていた)
・ 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
・ 人間の生きる意味は未だに誰も分からない説
- 2: 2019/03/15(金) 23:48:41.693 ID:8swgOZrG0
- 砂遊び
- 3: 2019/03/15(金) 23:49:02.891 ID:7xalhVMd0
- 諦めろ、ヒントは
DNA - 4: 2019/03/15(金) 23:49:08.767 ID:/WkXH8nZr
- 好きなことを永遠にやらせ続ける
- 6: 2019/03/15(金) 23:49:34.028 ID:xdePY2jc0
- 本を読む
- 7: 2019/03/15(金) 23:49:44.848 ID:ahl7W0Ida
- とりあえずスマホ禁止
- 8: 2019/03/15(金) 23:50:05.532 ID:0A+ctmiG0
- 地頭なんてない
慣れがあるだけ - 9: 2019/03/15(金) 23:50:40.042 ID:Mnj18vkia
- 空間認知力は大事だと思う
4歳じゃ遅いか - 14: 2019/03/15(金) 23:51:24.384 ID:8swgOZrG0
-
>>9
これ大切
遊びの中で身につくものだよね - 11: 2019/03/15(金) 23:50:43.216 ID:nDU0squS0
- 有酸素運動の習慣
- 12: 2019/03/15(金) 23:50:53.344 ID:8swgOZrG0
- 外で自然のもので遊ぶことだよ
経験の中からいろんな予測能力、想像力がつく
変に部屋の中であれこれ詰め込まないことだの - 13: 2019/03/15(金) 23:51:11.929 ID:HleRvxCyr
- ごめん、言い方変える
基礎学力を早いうちにつけさせるには? - 16: 2019/03/15(金) 23:51:57.172 ID:8swgOZrG0
-
>>13
あとで伸び悩むよ - 30: 2019/03/15(金) 23:54:31.497 ID:nDU0squS0
-
>>13
英才教育は意味無いことが証明されてる
先に伸びても後から伸びても大人になるまでには出来るようになることだから同じ - 17: 2019/03/15(金) 23:51:59.745 ID:B0hTg04U0
- ピアノでもやらせとけ
- 18: 2019/03/15(金) 23:52:08.207 ID:HleRvxCyr
- みなさんありがとう、そもそも父親のオレがバカだからそんな風になってほしくない
子供にプレッシャーをかけるつもりはないけど - 20: 2019/03/15(金) 23:52:28.706 ID:ahl7W0Ida
- 若い頃からゲームやらせたら終わり
思考能力なくなる - 21: 2019/03/15(金) 23:52:30.974 ID:uXxpeIr30
- 読書しかねえだろ
- 22: 2019/03/15(金) 23:52:45.231 ID:xTW6mqzo0
- 遺伝です
諦めましょう - 24: 2019/03/15(金) 23:53:27.439 ID:YNGf7jhZK
- とりあえず知育玩具と絵本の読み聞かせでも。
- 25: 2019/03/15(金) 23:53:55.280 ID:zRaAHYTwM
- ピアノかバイオリンと水泳
スマホは与えるな - 28: 2019/03/15(金) 23:54:12.442 ID:CPl/Cjhk0
- 親が絵本を読んでやる
算盤をやらせる
レゴで遊ばせる
クラシックを聞かせる - 32: 2019/03/15(金) 23:54:37.652 ID:TcFN7wuJx
- 公文式を始めてどんどん学年の先勉強させる
読み聞かせ、作文を日常的にやる
うちはそれで早稲田と東大行った - 33: 2019/03/15(金) 23:54:39.187 ID:uQdRtZyS0
- ゲーム以外の遊び
体を動かすものが良いし、なるべく同年代の子供とか人と関わるもの - 34: 2019/03/15(金) 23:54:40.928 ID:BKNoHabB0
- 音楽とか外国語じゃね
地頭に直結する科目はほぼほぼ遺伝 - 35: 2019/03/15(金) 23:54:59.226 ID:N78HIyCU0
- ピアノは知育に絶対いいから適度に習わせたほうが
- 36: 2019/03/15(金) 23:55:10.336 ID:8k7al/2la
- お前が毎日100点とって帰って来る
お前が朝は新聞と就寝前に本を読む
家事炊事掃除を一緒にする真似をさせる - 38: 2019/03/15(金) 23:55:44.576 ID:J7czwbgf0
- 本
山程読ませろ
知識が人を作る - 42: 2019/03/15(金) 23:56:05.040 ID:xdePY2jc0
-
>>38
ほんとこれ
親が読めば子も読む - 41: 2019/03/15(金) 23:55:50.448 ID:ahl7W0Ida
- 最近スマホ触らせて楽してる親多いがアホになると断言できる
考える前に結果が表示されるから考えるのを放棄するんだよ - 75: 2019/03/16(土) 00:17:09.815 ID:7BZ00edh0
-
>>41
これ。 - 44: 2019/03/15(金) 23:56:15.960 ID:146fWjlL0
- 悪いけど英才教育系のは経験談からするとほとんど意味をなさないよ。
まずたっぷりと愛情を注いでやって、笑顔を絶やさないことだ。健全な心のないところに健全な知能は芽生えない - 45: 2019/03/15(金) 23:56:25.503 ID:Z+OB2Jj90
- レゴブロックを与えて放置
なにか聞かれるたら教える前に考えさせる
後者は特に徹底した方がいい
徹底した長男は京大に行き、徹底しなかった次男は同志社止まりだった - 48: 2019/03/15(金) 23:57:12.403 ID:ipT+W72m0
- 運動
- 49: 2019/03/15(金) 23:57:18.490 ID:ahl7W0Ida
- 知育アプリなんかもあるがダメだな
目が悪くなる - 52: 2019/03/15(金) 23:58:28.066 ID:Nodc2vb20
- 勉強ができるんじゃなくて
遊びとか、困ったこととか、選択や発想を迫られたときに
自分で考えて、素早く正しい判断ができるってことだろ?
親との高度な会話大事だよ - 55: 2019/03/15(金) 23:59:33.388 ID:HleRvxCyr
- やばい、もうこんな時間!おやすみ!
たくさん教えてくれてありがと! - 59: 2019/03/16(土) 00:02:33.212 ID:aoVLaw5a0
- なんだ勉強か
親が一緒に勉強する
これだけでいい
何をするにしても
基礎の基礎に親との信頼関係が大事だな - 61: 2019/03/16(土) 00:03:14.139 ID:6MSHdmoBa
- 好奇心を潰さないことだと思う
- 65: 2019/03/16(土) 00:06:07.331 ID:WkJLoruT0
- 子供にさせたいことは親もすることが大事
- 29: 2019/03/15(金) 23:54:23.224 ID:J/JJWly2p
- よく遊ばせて他者とコミュニケーションをよく取らせるのが一番大事
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 最終的に南海トラフ地震では、何十万人が犠牲になるのだ ろう
・ 【世界の未解決】韓国カエル少年失踪事件の闇(1991年3月26日)
・ 真面目な話、南海トラフ地震がきたら大阪もガチでヤバいと思うぞ(危険な場所ワースト1位)
► 嫁に内緒で子供のDNA鑑定したんだが、結果が 出た
・ 女だけど刑務所から先週出てきた。質問があれば答えるよ
・ ジップロックを財布にするのはおかしいですか?
► 日本は水道水が飲めるとい う風潮(地域限定だろ)
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
► 南海トラフ地震発生は秒読みなのか「日本政府の不穏な 動きが気になる」
・ 大西有紀ちゃん行方不明事件の詳細が怖すぎる
・ 【胸クソ事件】市川一家4人札人事件の詳細
► 看護師なんてロクな仕事じゃないって感じる
・ 尼崎児童暴行事件っておかしいだろ?被害者が全く保護されないってどういうこと?
・ 【ファイル1】女子高生コンクリート詰め事件「周りの人間が見て見ぬふりをした最悪の少年犯罪」
► 【山口県光市母子札害事件】被害者の旦那さんって再婚してたん だね
・ 生保レディになった女友達が豹変した
・ 歯科助手だけど良い歯医者の見分け方を教えてあげる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
就学前教育の重要性とか何度も話題になってるのに
なぜなぜ期に子供の知的好奇心が発達するから情熱が人生を決めるね