-
1: 2019/03/17(日) 11:19:09.63 ID:sGe5W0Zg9 - 全日本柔道連盟は12日、開幕まで500日となった来年の東京五輪で使用する予定の試合用の畳を発表した。
新色の畳はIJFとスポンサー契約を結ぶ中国企業が製作する。
https://this.kiji.is/478119461377311841
本日のおすすめ
► 【放射線量】福島県の農家が抱える葛藤「自分 でも食うのに抵抗がある。風評被害ではない」
・ 検索してはいけないワード「poso」を見て心から後悔した
・ 南海トラフ地震でヤバイ都道府県ワースト10(津波の高さも参考)
► 京都府綾部で発生した2歳長男札害事件がエグすぎる
・ ペルーで行われた生贄の儀式。100人以上の子供たちが神にささげられた
・ 【閲覧注意】昔ってガチの心霊映像あったよな
► 日本は水道水が飲めるとい う風潮(地域限定だろ)
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
► 【悪性葉状腫瘍】全身にガンが転移してしま った女子大生のブログ(彼女の投稿内容は最後まで希望に満ちていた)
・ 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
・ 人間の生きる意味は未だに誰も分からない説
- 4: 2019/03/17(日) 11:20:13.28 ID:v/TmwgPo0
- 畳なんて古いんだよ。カラーウレタン樹脂で十分なんだよ
- 6: 2019/03/17(日) 11:20:42.95 ID:bKjO+0Nl0
- 会社を畳むしかない
- 10: 2019/03/17(日) 11:21:32.52 ID:vIC96sDc0
- 日本(笑)
- 12: 2019/03/17(日) 11:21:53.68 ID:OkBupWEU0
- 畳である必要ないのでは?
- 15: 2019/03/17(日) 11:22:58.04 ID:qbRLThHr0
- で、畳に何を仕込まれるの?
- 16: 2019/03/17(日) 11:23:22.35 ID:BgFy7KAQO
- 畳が爆発するのか、爆弾以外は爆発させられる中国カコイイ
- 19: 2019/03/17(日) 11:23:53.14 ID:KMJsM9IC0
- どうせ予算の中抜きでしょ
- 234: 2019/03/17(日) 12:01:59.26 ID:hgn5+ii50
-
>>19
これ
役員メンバー報酬を一般まで落とせばいいのに - 21: 2019/03/17(日) 11:23:58.61 ID:mODZTpgD0
- 最近書かなくなったけど
今の日本メーカーの製品はほぼ全て
Made in China - 24: 2019/03/17(日) 11:24:26.99 ID:+8I1/zER0
- マジレスすると今の畳は9割は中国産
熊本の国産の畳は匂いが良い - 64: 2019/03/17(日) 11:30:37.38 ID:ExhJP8Ly0
-
>>24
もはや急な増産とか受けられない水準なのかもな - 25: 2019/03/17(日) 11:24:27.33 ID:2L5DTPAx0
- ワロタw
金かかるもんなw - 27: 2019/03/17(日) 11:24:33.58 ID:6wqUCqTi0
- ここをけちるかw
利権ドもっw - 28: 2019/03/17(日) 11:24:41.91 ID:KJvss0nu0
- 予算浮かせて横領って寸法か
- 32: 2019/03/17(日) 11:25:29.94 ID:2L5DTPAx0
-
>>28
得意技でしょw - 29: 2019/03/17(日) 11:24:57.62 ID:5W9fZJuh0
- >新色の畳はIJFとスポンサー契約を結ぶ中国企業が製作する。
開催国じゃなくてIJFが決めるのかな? - 31: 2019/03/17(日) 11:25:28.48 ID:inq4MWud0
- フカフカの絨毯の方がいいやん
怪我したらどうすんだよ - 33: 2019/03/17(日) 11:25:49.58 ID:2N1UQ6130
- スポンサー・・・
金が全てか - 35: 2019/03/17(日) 11:26:25.96 ID:KUGNMdvV0
- 最近はどうか知らんがアディダスの柔道着は肩に三本線があったな
- 40: 2019/03/17(日) 11:27:39.90 ID:KTLZ6L+w0
- スポンサー様には勝てませんてか
- 42: 2019/03/17(日) 11:27:47.68 ID:93gCAYyn0
- 畳(たたみ)は、日本で利用されている伝統的な床材。芯材になる板状の畳床(たたみどこ)の表面を、イグサを編み込んで出来た敷物状の畳表(たたみおもて)でくるんで作る。
畳は、世界に類がない日本固有の文化である。畳の原点は古代から存在する。
古代の畳は、莚(むしろ)・茣蓙(ござ)・菰(こも)などの薄い敷物の総称であり、使用しないときは畳んで部屋の隅に置いたことから、動詞である「タタム」が名詞化して「タタミ」になったのが畳の語源とされる。
現代の畳に近づくのは平安時代に入ってからであり、厚みが加わるとともに部屋に据え置いて使うようになり、大きさの規格化が進められている。
延喜式では、階級により大きさや縁の色が定められている。
平安時代までは板床に敷くクッションの一種のような感覚で使われていたが、室町時代に入ると、書院造の登場によって部屋全体に畳を敷く様式があらわれ、
移動されることがなくなった畳はより分厚く重くなり、茶道の拡大に伴い、正座と共に普及していった。
江戸時代に入ると、畳そのものが重要な建築物の要素として見なされるようになり、城や屋敷の改修工事を司る役職として畳奉行が任命される例も見られた。
最近は生活の洋風化に伴い畳を敷き詰めるのではなく、平安時代のように薄い畳をクッションとして1枚から数枚程度板間に置く、という形が復活しつつある。
柔道畳
柔道で用いられる専用の畳。現代ではイグサを用いず、畳の目を模した凹凸の表面があるポリマー製の一枚シートを畳表とするものが一般的。
そのため柔道における激しい使用においても、通常の畳のようにささくれたりホコリが発生したりはしない。 - 43: 2019/03/17(日) 11:28:09.14 ID:2L5DTPAx0
- 日本の畳屋のためにもならないオリンピックwww
- 45: 2019/03/17(日) 11:28:22.32 ID:xO0esFCr0
- 復興五輪とはなんだったのか
- 58: 2019/03/17(日) 11:29:47.49 ID:2L5DTPAx0
-
>>45
これなw - 47: 2019/03/17(日) 11:28:40.47 ID:d0faWo4J0
- 日本国内の柔道と、世界共通の格闘技としての柔道は、かなり昔から、
別モノなので、畳みが中国製でも特に問題を感じない。
そもそも、日本の畳は、高級品以外では、ほぼ全部中国製だし。 - 48: 2019/03/17(日) 11:28:44.04 ID:ygqLjNyG0
- 畳は、世界に類がない日本固有の文化である(wiki)
- 50: 2019/03/17(日) 11:28:49.25 ID:jvSauM6I0
- 柔道ってのはネ果足でやるんだから地面になる畳は重要な要素だろ。
中国製とか品質大丈夫なのか?
以前は他の競技で中国製の道具に違和感訴えてる選手多いのあったよな。
体操だっけか?
それにしても畳といえば日本ちゃうんか? - 51: 2019/03/17(日) 11:28:55.13 ID:TkRX3lPg0
- 復興も兼ねて熊本産のイグサを使うべきだろ
- 53: 2019/03/17(日) 11:29:14.29 ID:iQrOgMhU0
- 一本取ったら背後の畳が爆発すると絵的に映えるな
- 130: 2019/03/17(日) 11:40:27.95 ID:H0SXe7s70
-
>>53
なるほどな、華やかさが出るな - 56: 2019/03/17(日) 11:29:44.00 ID:8CZAaz3/0
- 体操でも器具や床が中国製になったら全然勝てなくなったと言ってたな
もう柔道でのメダルはないなw - 57: 2019/03/17(日) 11:29:45.06 ID:jprMjQO10
- よく考えると畳である必要がない
すぐボロボロになるだろうし - 61: 2019/03/17(日) 11:30:08.69 ID:2khVA2C70
- 国内の経済どうのこうの言う割りに
海外製品使うとき多すぎ - 63: 2019/03/17(日) 11:30:28.66 ID:oEN+pQBv0
- これ八代の人間は怒っていい
- 67: 2019/03/17(日) 11:30:56.90 ID:WfEWsp090
- 中国の力は凄いな w
- 69: 2019/03/17(日) 11:31:26.63 ID:fJF8AFTQ0
- 畳屋さんが近所に2件ぐらいあって驚いた
- 71: 2019/03/17(日) 11:31:44.82 ID:2mtetUxD0
- 東京オリンピックで中国製w
- 72: 2019/03/17(日) 11:32:09.33 ID:MXBrELPB0
- ほんとなんもかも中国製やな
絶対おかしいわ - 75: 2019/03/17(日) 11:32:30.29 ID:tXubPwhw0
- せめて東京でやる五輪配くらい日本製でやれよプライド無いのかこいつら
- 80: 2019/03/17(日) 11:33:17.11 ID:2L5DTPAx0
-
>>75
プライドより金なんだよ!w - 76: 2019/03/17(日) 11:32:35.32 ID:kOVyBr7I0
- 国内企業は土建屋以外誰も得しないなこれ
- 38: 2019/03/17(日) 11:26:46.34 ID:yN+LQpyC0
- 畳まで中国産かよ
日本終わってるな
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 最終的に南海トラフ地震では、何十万人が犠牲になるのだ ろう
・ 【世界の未解決】韓国カエル少年失踪事件の闇(1991年3月26日)
・ 真面目な話、南海トラフ地震がきたら大阪もガチでヤバいと思うぞ(危険な場所ワースト1位)
► 嫁に内緒で子供のDNA鑑定したんだが、結果が 出た
・ 女だけど刑務所から先週出てきた。質問があれば答えるよ
・ ジップロックを財布にするのはおかしいですか?
► 日本は水道水が飲めるとい う風潮(地域限定だろ)
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
► 南海トラフ地震発生は秒読みなのか「日本政府の不穏な 動きが気になる」
・ 大西有紀ちゃん行方不明事件の詳細が怖すぎる
・ 【胸クソ事件】市川一家4人札人事件の詳細
► 看護師なんてロクな仕事じゃないって感じる
・ 尼崎児童暴行事件っておかしいだろ?被害者が全く保護されないってどういうこと?
・ 【ファイル1】女子高生コンクリート詰め事件「周りの人間が見て見ぬふりをした最悪の少年犯罪」
► 【山口県光市母子札害事件】被害者の旦那さんって再婚してたん だね
・ 生保レディになった女友達が豹変した
・ 歯科助手だけど良い歯医者の見分け方を教えてあげる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧