-
1: 2019/03/11(月)18:03:10 ID:vdH - いかんでしょ
本日のおすすめ
► 【放射線量】福島県の農家が抱える葛藤「自分でも食うのに抵抗がある。風評被害ではない」
・ 検索してはいけないワード「poso」を見て心から後悔した
・ 南海トラフ地震でヤバイ都道府県ワースト10(津波の高さも参考)
► 京都府綾部で発生した2歳長男札害事件がエグすぎる
・ ペルーで行われた生贄の儀式。100人以上の子供たちが神にささげられた
・ 【閲覧注意】昔ってガチの心霊映像あったよな
► 【悪性葉状腫瘍】全身にガンが転移してしまった女子大生のブログ(彼女の投稿内容は最後まで希望に満ちていた)
・ 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
・ 人間の生きる意味は未だに誰も分からない説
- 6: 2019/03/11(月)18:07:09 ID:0Ap
- 覚えてる
- 7: 2019/03/11(月)18:07:44 ID:0Ap
- まあ正直液状化の完全上位互換の津波の方が衝撃だからね
- 9: 2019/03/11(月)18:09:09 ID:Txx
-
>>7
ほんこれ
液状化は甘え - 8: 2019/03/11(月)18:08:15 ID:vdH
- 平成23年3月11日に発生した東日本大震災により東京湾に臨む浦安市は、市域の86%で液状化の被害を受けた。被災したのは約3万7千世帯の約9万6千人。住宅が傾き、上下水道は寸断され、断水で自宅の風呂やトイレが使えない日々が続いた
- 10: 2019/03/11(月)18:09:47 ID:vdH
- 当時ワイ「これで埋め立て地の危険性を皆が知ったし・・」
なお現在も豊洲や東雲にタワマン乱立の模様 - 12: 2019/03/11(月)18:12:48 ID:vdH
- ■今川
浦安市でも高級住宅地として有名な地域でした。ここはたくさんのマスコミが取材に来るほど、浦安で最も被害が大きかった地域であります。家が傾き、引っ越された方もいらっしゃると聞いております。 - 13: 2019/03/11(月)18:14:28 ID:Txx
- こいつらどうなったん?
- 15: 2019/03/11(月)18:16:48 ID:vdH
-
>>13
知らん - 16: 2019/03/11(月)18:18:20 ID:Xeh
- 当時同僚が浦安におって断水が一番まいったって言うとったな
たしか千葉テレビで浦安周辺で営業しとる銭湯の情報流しとった記憶 - 17: 2019/03/11(月)18:19:45 ID:vdH
- しかし浦安は住みたい街とかで上位やろ
- 22: 2019/03/11(月)18:26:34 ID:gfu
- 市川もヤバそうやな
- 23: 2019/03/11(月)18:27:47 ID:PRa
- また同じこと起きて涙目になって終わりやろ
- 24: 2019/03/11(月)18:28:06 ID:FEc
- ぐっちゃぐっちゃで草
こんな土地買うだけ損やな - 25: 2019/03/11(月)18:28:58 ID:OQH
- 井戸掘って皆でごくごくすれば直る?
- 26: 2019/03/11(月)18:29:46 ID:vdH
- 地下水とか今は溢れるぐらいでヤバいんだよな
東京駅とか浮き上がらない様に杭を打ってるとか - 27: 2019/03/11(月)18:31:01 ID:vdH
- 先人「ここは沼やから水にまつわる地名を付けよう」
不動産ディベロッパー「オシャレなカタカナの地名とかに変えたろ!」 - 28: 2019/03/11(月)18:31:17 ID:uBr
-
>>27
不動産屋としては有能やけど無能 - 30: 2019/03/11(月)18:32:48 ID:OQH
- 千葉県は他にも利根川真っ直ぐにして埋め立てた所も液状化したらしい
- 32: 2019/03/11(月)18:34:03 ID:gVf
- 別に液状化って泥水が流れ込んで来るだけやろ
そんなん時間経てばまた綺麗になるわ - 37: 2019/03/11(月)18:35:31 ID:vdH
-
>>32
家が沈むんだよなぁ・・ - 34: 2019/03/11(月)18:34:40 ID:a6E
- 液状化して吸い込まれる妄想してすげえ怖くなった
- 35: 2019/03/11(月)18:34:55 ID:9WL
- 東日本大震災を起こした日本海溝が茨城で止まったからまだ千葉の歪続いてるんやで
房総半島はM7~8を起こすとも言われてるから多分来たら千葉滅びるで - 38: 2019/03/11(月)18:35:36 ID:uBr
-
>>35
東方沖もスタンバってるんよなあ
はあ…… - 46: 2019/03/11(月)18:36:36 ID:9WL
-
>>38
東方沖も房総半島も歪溜まってるとかもう終わりやん
7年位言い続けてるけど - 39: 2019/03/11(月)18:35:36 ID:a6E
- 千葉って南海トラフ来ても滅びるやろ
やばすぎるやん - 45: 2019/03/11(月)18:36:34 ID:uBr
-
>>39
館山は11mの津波来るらしいな - 41: 2019/03/11(月)18:36:00 ID:gVf
- ワイらが生きているうちに来ないからヘーキ
- 42: 2019/03/11(月)18:36:01 ID:vdH
- 外房にも津波来たよな
- 47: 2019/03/11(月)18:36:39 ID:vdH
- そもそも関東平野がユルユルやしな
- 48: 2019/03/11(月)18:37:00 ID:vdH
- 秋葉原あたりが都内でも最悪の地盤らしい
- 53: 2019/03/11(月)18:40:16 ID:gfu
-
>>48
こマ?
秋葉原終わったら山手線どころか埼玉から横浜、その先までのありとあらゆる路線終わるやん - 54: 2019/03/11(月)18:40:16 ID:gVf
- 毎年言ってる
- 58: 2019/03/11(月)18:42:26 ID:a6E
- 今無料で引っ越していいって言われたら長野にでも行くか
- 63: 2019/03/11(月)18:44:22 ID:dsy
- これ傾いた家とかどうなったんやろ
- 64: 2019/03/11(月)18:45:00 ID:uBr
-
>>63
工事である程度は直せるやろ
ゆうに数百万はかかると思うけど - 70: 2019/03/11(月)18:46:44 ID:dsy
-
>>64
数百万とかキツすぎるンゴねぇ - 73: 2019/03/11(月)18:47:39 ID:uBr
-
>>70
まあしゃあないやろ
今流行りの自己責任や - 67: 2019/03/11(月)18:46:00 ID:QPm
- 外房の津波犠牲者もほぼ忘れられてる疑惑
- 69: 2019/03/11(月)18:46:39 ID:vdH
- 横浜も結構被害あったよな
- 97: 2019/03/11(月)21:05:06 ID:FEc
-
>>69
マ? - 98: 2019/03/11(月)21:29:27 ID:Gml
-
>>97
少数ながらあったみたいよ 港北区・中区・金沢区 - 99: 2019/03/11(月)21:33:33 ID:n4B
-
>>98
横浜のショッピングセンターがクッソ揺れてる動画あったな
なおまんさんが金切り声出してクッソ不快な模様 - 101: 2019/03/11(月)21:48:52 ID:FEc
-
>>99
いやいやそら揺れはするやろ
津波被害よ - 103: 2019/03/11(月)21:50:30 ID:Gml
-
>>101
津波は横浜ゼロよ
そこで言うてるのはスレタイにもある「液状化現象」が見られたところ - 101: 2019/03/11(月)21:48:52 ID:FEc
-
>>99
いやいやそら揺れはするやろ
津波被害よ - 72: 2019/03/11(月)18:47:25 ID:9WL
- 横浜か東京か忘れたけどビルめっちゃある所の上から植木鉢とか落ちてきてメイド喫茶の女の子がビルから出てくる映像見た気がする
5強であれやから6弱とか来たら… - 74: 2019/03/11(月)18:48:32 ID:gfu
- ディズニーランドとかよく復活したな
あそこ半分海の上やろ - 77: 2019/03/11(月)18:49:42 ID:vdH
- 神戸熊本みたいな直下型の震度7は、また311とは別物だよな。いきなりデカイ揺れがくる、緊急地震速報が役に立たない
- 79: 2019/03/11(月)18:50:27 ID:gfu
- 真夏の東京で首都直下起きたら熱中症ヤバそう
- 81: 2019/03/11(月)18:52:26 ID:vdH
- 「水や山の近くに住むな」という先人の教えって大事だわ。
- 82: 2019/03/11(月)18:53:02 ID:O1J
- 浦安のマリオの土管みたいなマンホールは忘れられないわね
まあ新たにマンションは建って売れてるらしいけど - 89: 2019/03/11(月)18:55:38 ID:vdH
-
>>82
喉元過ぎれば・・やな - 84: 2019/03/11(月)18:53:44 ID:NaL
- 千葉茨城の被害は報道されなすぎよなあ…
- 85: 2019/03/11(月)18:54:14 ID:FsL
- で、結局どこに住めばええんや?
- 86: 2019/03/11(月)18:54:36 ID:a6E
-
>>85
長野じゃね? - 71: 2019/03/11(月)18:47:14 ID:XqC
- 海なし県が最強って結論出たな
- 83: 2019/03/11(月)18:53:15 ID:QPm
- 内陸でも土地や家買うときは小さい注釈もよく読まないとあかんで
安いとこは大概ちいさく農転地ってあるわ
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 最終的に南海トラフ地震では、何十万人が犠牲になるのだろう
・ 【世界の未解決】韓国カエル少年失踪事件の闇(1991年3月26日)
・ 真面目な話、南海トラフ地震がきたら大阪もガチでヤバいと思うぞ(危険な場所ワースト1位)
► 嫁に内緒で子供のDNA鑑定したんだが、結果が出た
・ 女だけど刑務所から先週出てきた。質問があれば答えるよ
・ ジップロックを財布にするのはおかしいですか?
► 南海トラフ地震発生は秒読みなのか「日本政府の不穏な動きが気になる」
・ 大西有紀ちゃん行方不明事件の詳細が怖すぎる
・ 【胸クソ事件】市川一家4人札人事件の詳細
► 看護師なんてロクな仕事じゃないって感じる
・ 尼崎児童暴行事件っておかしいだろ?被害者が全く保護されないってどういうこと?
・ 【ファイル1】女子高生コンクリート詰め事件「周りの人間が見て見ぬふりをした最悪の少年犯罪」
► 【山口県光市母子札害事件】被害者の旦那さんって再婚してたんだね
・ 生保レディになった女友達が豹変した
・ 歯科助手だけど良い歯医者の見分け方を教えてあげる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
1区画全部の合意と自己負担の出費が必要だから渋る住民が一人でもいると出来ないらしい
バカ高い土地買って住めなくなったのは気の毒だけど