
被災地域
このクラスの地震では関東の茨城から沖縄までの範囲は被害を受けるとされている。また、大都市が多くなり南海トラフ地震が発生すると、実に半数の国民が被災者となるとも言われている。
政府のワーキンググループにおいても課題や対策は山積み状態で国難という言葉さえ上がっているのが現状となる。こういった事態を地震研究家はどのように捉えているのだろう。
本日のおすすめ
► 【放射線量】福島県の農家が抱える葛藤「自分 でも食うのに抵抗がある。風評被害ではない」
・ 検索してはいけないワード「poso」を見て心から後悔した
・ 南海トラフ地震でヤバイ都道府県ワースト10(津波の高さも参考)
► 京都府綾部で発生した2歳長男札害事件がエグすぎる
・ ペルーで行われた生贄の儀式。100人以上の子供たちが神にささげられた
・ 【閲覧注意】昔ってガチの心霊映像あったよな
► 【悪性葉状腫瘍】全身にガンが転移してしま った女子大生のブログ(彼女の投稿内容は最後まで希望に満ちていた)
・ 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
・ 人間の生きる意味は未だに誰も分からない説
南海トラフ発生のしくみ

「日本の周りには北米プレート、太平洋プレート、ユーラシアプレート、フィリピン海プレートの4つのプレートがあります。これらのプレートはぶつかり合い、互いに圧力をかけながら、何年もかけて動いているのです」
「二つの大きな岩石の板であるプレート同士が押し付けられ合った結果、負荷に耐えられなくなったユーラシアプレートが大きく跳ね上がる。これが南海トラフ地震です」
これは立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学氏が解説してくれたものだが、次に予想される運命の日は未だに予想不可能となっている。
これまでの周期で考えれば90年から130年ほどで南海トラフ地震が発生しているが、ほぼ全ての地震でマグニチュード8を超える激震となっている。
最後の地震が1946年であることからこれまでの周期を当てはめてみると2030年頃が一番危険とされる時期だが、政府の見解では今後30年で発生する確率は80%という発表をしている。
発生時期のズレこむ理由

「現在、ユーラシアプレート上で直下型地震が頻発しています。特に、今年は静岡県西部や浜名湖付近、そして三重、紀伊半島南端などで直下型地震が発生しています。 つまり、現在プレートには強く負荷がかけられている状態です。私の研究によれば、あと2~3年以内に発生する可能性が高い」
こちらも高橋学氏の研究による予想だが、昨年から単発での地震も増えてきていることも気にかかる。
未曾有の大災害

この南海トラフで一番の恐怖は津波の高さである。東日本大震災では15メートル級の水の壁は押し寄せたが、南海トラフでは一番高い場所では30メートルを超える津波が襲ってくるのだ。
建物の高さに換算して考えるとビルの高さ9階では波にのまれる恐れも出てきてしまう。 都心部においても3メートルから5メートルの津波が襲ってきて3階以上の建物にいなければ波に襲われる確率が高くなるのだ。
そして、決定的に東日本大震災と違うものが津波の到達速度である。四国などは地震発生から4分で最初の第一波が到達してしまう。
あまりにも早すぎて避難が出来ないという人々で溢れかえるという予想もされている。 東日本大震災のマグニチュード9という巨大地震では6分程の揺れを感じているが、南海トラフで揺れの最中に津波が襲ってくるということになる。
ライフライン復旧と地震への対策
大都市が集中しており多くの研究家は最低でも1週間は電気だけでもかかるだろうという予測をしているが、電力会社の被災状況なども考慮すると1ヵ月はかかるかもしれない。
また、激震の地域が多くなれば地中に埋まっている下水管や水道管も破裂することから水道の復旧にもかなりの時間を要することが予測される。
このような場合において確実に必要となるものは水と簡易トイレの存在になる。東日本大震災でも多くの被災者が水の確保に苦労しており、トイレの問題も多くの避難所で発生した。
南海トラフ地震ではこれを上回ることが予想され避難所へ入れない人が続出すると思われる。仮に自分の車などを使用して生活をする場合でも水とトイレは最重要課題となってくるだろう。
今から出来る事と言えば最低限の水の確保・非常食の確認・ハザードマップで浸水地域の確認などがあるが地震時にどこにいるかわからないという問題もある為に常に意識を持つことも忘れてはいけないと感じる。
南海トラフ地震に対しては、今後30年以内ではなく今日にも起こるという危機感を持っておくことが自分の命を救うことに繋がるのかもしれない。
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 最終的に南海トラフ地震では、何十万人が犠牲になるの だろう
・ 【世界の未解決】韓国カエル少年失踪事件の闇(1991年3月26日)
・ 真面目な話、南海トラフ地震がきたら大阪もガチでヤバいと思うぞ(危険な場所ワースト1位)
► 嫁に内緒で子供のDNA鑑定したんだが、結果 が出た
・ 女だけど刑務所から先週出てきた。質問があれば答えるよ
・ ジップロックを財布にするのはおかしいですか?
► 南海トラフ地震発生は秒読みなのか「日本政府の不穏 な動きが気になる」
・ 大西有紀ちゃん行方不明事件の詳細が怖すぎる
・ 【胸クソ事件】市川一家4人札人事件の詳細
► 看護師なんてロクな仕事じゃないって感じる
・ 尼崎児童暴行事件っておかしいだろ?被害者が全く保護されないってどういうこと?
・ 【ファイル1】女子高生コンクリート詰め事件「周りの人間が見て見ぬふりをした最悪の少年犯罪」
► 【山口県光市母子札害事件】被害者の旦那さんって再婚してた んだね
・ 生保レディになった女友達が豹変した
・ 歯科助手だけど良い歯医者の見分け方を教えてあげる

画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
津波てんでんこのように、津波浸水地域に居る人は、地震起こったら歩いてでも逃げるんだぞ。東日本大震災でも映像であった以上に渋滞が深刻になるだろう。そんな中呑気に車にいちゃ4ぬぞ!逃げろ!高台とかにも逃げろ!
一人一人が自助(個人・家族の備え)をしっかりする事がとても大切。