-
1: 2019/03/12(火) 02:47:41.48 ID:yUt/2XUP0 - これは真冬
本日のおすすめ
► 【放射線量】福島県の農家が抱える葛藤「自分 でも食うのに抵抗がある。風評被害ではない」
・ 検索してはいけないワード「poso」を見て心から後悔した
・ 南海トラフ地震でヤバイ都道府県ワースト10(津波の高さも参考)
► 京都府綾部で発生した2歳長男札害事件がエグすぎる
・ ペルーで行われた生贄の儀式。100人以上の子供たちが神にささげられた
・ 【閲覧注意】昔ってガチの心霊映像あったよな
► 【悪性葉状腫瘍】全身にガンが転移してしま った女子大生のブログ(彼女の投稿内容は最後まで希望に満ちていた)
・ 嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた
・ 人間の生きる意味は未だに誰も分からない説
- 2: 2019/03/12(火) 02:47:55.03
- 真冬
- 3: 2019/03/12(火) 02:48:05.28
- 夏やろ
- 4: 2019/03/12(火) 02:48:41.16
- 夏はハエが大量発生するやん
- 5: 2019/03/12(火) 02:48:43.21
- 冬は着込んで毛布被ればいけるやろ
- 6: 2019/03/12(火) 02:49:05.43
- 夏はにおいがやばそう
- 7: 2019/03/12(火) 02:49:24.67
- 夏は色々腐敗が進む
- 8: 2019/03/12(火) 02:49:31.60
- 夏は感染症とかで終わりそう
- 9: 2019/03/12(火) 02:49:41.73
- 夏
- 10: 2019/03/12(火) 02:50:04.05
- 寒い地域のほうが圧倒的に4者多いらしいわ
自分も寒くて寝れないのが辛いわ
夏はシャワーが水でもいける - 11: 2019/03/12(火) 02:50:12.42
- 冬の暖房なしは耐えられるけど
夏の冷房なしは耐えられない - 12: 2019/03/12(火) 02:50:34.72
- 震災やないけど、真夏ははだしのゲンのイメージが強くてあかん
- 13: 2019/03/12(火) 02:51:43.10
- 虫嫌いやし冬で
- 14: 2019/03/12(火) 02:51:47.48
- 暑いと暴力的になるアホが増えるからアカン
- 15: 2019/03/12(火) 02:52:14.65
- 人がたくさん4にそうだから真夏
- 16: 2019/03/12(火) 02:53:09.37
- 水供給するだけでマシな夏
冬は用意するもの多すぎるやろ - 17: 2019/03/12(火) 02:53:17.54
- 自力で生きようとするタイプ → 冬が辛いと言う
支援に頼って生きるタイプ → 夏が辛いと言う - 18: 2019/03/12(火) 02:53:43.34
- 絶体絶命都市で考えるなら冬のがきつい
- 19: 2019/03/12(火) 02:54:48.04
- 夏はヤバイでしょう
イカンでしょ - 20: 2019/03/12(火) 02:55:03.60
- 雪があるなら冬の方が色々辛い
- 21: 2019/03/12(火) 02:55:11.72
- 夏が辛いって言うタイプはいつまで被災地で集団生活するつもりやねん
さっさと他地域へ移住や - 22: 2019/03/12(火) 02:56:30.36
- 夏
何故なら暗くなった時体力の減りがダンチだから - 23: 2019/03/12(火) 02:56:37.72
- 場所によるやろ
北なら冬南なら夏や - 25: 2019/03/12(火) 02:57:16.85
- 冬は体力持つか不安
- 26: 2019/03/12(火) 02:57:46.58
- 北海道と沖縄くらいの差なのか
サハ共和国とジブチくらいの差なのか - 27: 2019/03/12(火) 02:57:51.49
- 真冬と真夏、外で過ごして命を落とす確率が高いのは?
- 31: 2019/03/12(火) 02:59:02.44
-
>>27
条件による - 33: 2019/03/12(火) 03:00:08.51
-
>>31
条件による程夏に4ぬか? - 35: 2019/03/12(火) 03:00:48.99
-
>>33
熱中症も低体温症もどっちもヤバいな - 28: 2019/03/12(火) 02:58:27.64
- 神戸は真冬でも街中火の海で暑かったのかな
- 29: 2019/03/12(火) 02:58:35.61
- カッペは夏暑くなく寒さにも強いから冬がいいと言う
都会は夏の地獄の暑さを知ってるから夏が駄目と言う - 30: 2019/03/12(火) 02:58:56.52
- 夏が嫌言う人は、冬で救助される前に凍4してる定期
- 34: 2019/03/12(火) 03:00:29.18
-
>>30
夏は熱中症で4ぬぞ
更に避難生活でライフラインも絶たれてたら衛生環境最悪やし - 48: 2019/03/12(火) 03:03:32.63
-
>>34
その時点でそもそも移住してる
ライフライン断たれてたら冬のが4ぬ
夏は外、冬は室内前提もおかしい - 55: 2019/03/12(火) 03:05:13.11
-
>>48
熱中症は室内でも起こるぞ - 32: 2019/03/12(火) 02:59:29.67
- 極端な気温やとどっちもヤバいな
北なら冬最悪やと思うけど - 36: 2019/03/12(火) 03:00:57.03
- 冷房なしで日中40度とか年より4ぬで
- 37: 2019/03/12(火) 03:01:05.55
- 冷房が効かない夏やな
焚火の材料なんか転がってるやろうし - 41: 2019/03/12(火) 03:02:03.57
-
>>37
言うほど燃えるもん集まらんのがな
津波来たら濡れてアウトやし - 38: 2019/03/12(火) 03:01:18.02
- 腐敗や蛆の発生や感染症のことを考えると夏かなあ
- 54: 2019/03/12(火) 03:05:01.00
-
>>38
そんな場所に留まってる奴がヤバイ - 39: 2019/03/12(火) 03:01:22.37
- 雪とか降ってたら冬の方が断然危ないな
- 40: 2019/03/12(火) 03:01:50.89
- 真夏の直射日光はマジでやばい
マリンで試合待ちしてる夕方でさえ4にかけた
周りはみんな砂漠の民みたいな装備してた - 42: 2019/03/12(火) 03:02:23.25
- 去年の夏なんか熱波と大雨で400人4んどるかならな
- 43: 2019/03/12(火) 03:02:39.66 ID:yUt/2XUP0
- 雪のこと考えると実際冬の方が辛いんやろうけど夏の方が嫌だ
- 44: 2019/03/12(火) 03:02:42.28
- あと水自由に出来ん時に燃え広がったらほんまアカン
- 45: 2019/03/12(火) 03:03:03.76
- 言うても地震だけならどっちでもええやろ
- 46: 2019/03/12(火) 03:03:10.83
- 気温を定義しよう
夏は日中38度
冬は-10から3度 - 47: 2019/03/12(火) 03:03:15.44
- 断然夏だわ
ちな道 - 49: 2019/03/12(火) 03:04:05.57
- 夏やろ
着れるものにほぼ限界無いが脱げるものには限界あるで - 50: 2019/03/12(火) 03:04:16.36
- 冬はすぐ4ぬわ
- 52: 2019/03/12(火) 03:04:32.78
- 熱中症は水分確保と直射日光さえ避ければ対策できるけど低体温症は気温によっては毛布ですら防げんレベルやからな
水分確保できないなら夏も冬もどっちも危ない - 51: 2019/03/12(火) 03:04:19.54
- 地震だけなら食料的に冬やろな
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 最終的に南海トラフ地震では、何十万人が犠牲になるの だろう
・ 【世界の未解決】韓国カエル少年失踪事件の闇(1991年3月26日)
・ 真面目な話、南海トラフ地震がきたら大阪もガチでヤバいと思うぞ(危険な場所ワースト1位)
► 嫁に内緒で子供のDNA鑑定したんだが、結果 が出た
・ 女だけど刑務所から先週出てきた。質問があれば答えるよ
・ ジップロックを財布にするのはおかしいですか?
► 南海トラフ地震発生は秒読みなのか「日本政府の不穏 な動きが気になる」
・ 大西有紀ちゃん行方不明事件の詳細が怖すぎる
・ 【胸クソ事件】市川一家4人札人事件の詳細
► 看護師なんてロクな仕事じゃないって感じる
・ 尼崎児童暴行事件っておかしいだろ?被害者が全く保護されないってどういうこと?
・ 【ファイル1】女子高生コンクリート詰め事件「周りの人間が見て見ぬふりをした最悪の少年犯罪」
► 【山口県光市母子札害事件】被害者の旦那さんって再婚してた んだね
・ 生保レディになった女友達が豹変した
・ 歯科助手だけど良い歯医者の見分け方を教えてあげる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

画像: http://free-photo.net/
コメント
コメント一覧
北海道だと冬被災して停電したら水道管凍ってしまうから復旧にかなり時間かかりそう
真夏は熱中症もだけど、食べ物も即腐敗してくから食中毒でかなりの人がやられそう
潰れた家の中で助けを待つ状況なら、夏がいい。
運良く避難所に逃げ込めるのなら、冬がいい。