-
1: 2019/08/07/Edit23:00:42.50 ID:qVv/rjZs0 - 頭痛などの時につい頼りたくなるのが、痛み止め。
代表的な薬である「ロキソニン」には否定的な声が複数あがった。
新潟大学名誉教授の岡田正彦医師はこう話す。
「主成分の『ロキソプロフェン』は鎮痛効果がある半面、胃が荒れやすいので、病院では胃薬を一緒に処方します。市販品は胃を荒らさない工夫がされているというが心配は残る。自分ではのみません」
医者が市販薬でおすすめしないもの
本日のおすすめ
► 【玄倉川水難事故】男女18人「警報鳴ってるけどキ ャンプ続ける」
・ フィリピン女性と結婚する男の考えがワカラン
・ 【小学生あるある】どこに行ってもお金を使わない友達っていたよね
► 【心霊写真特集】夏だから見たい恐怖画像。心臓の弱い方は 決して見ないで下さい
・ 【室蘭女子高生失踪事件の考察】千田麻未さんを拉致した犯人は誰だ。18年経った今も未だに手がかりな し
・ 宝くじで何億円当てれば仕事やめられるかな
► 【東日本大震災】2011年3月11日深夜のテレビ映 像持ってる人いる?
- 2: 2019/08/07/Edit23:02:42.09
- そもそも市販薬飲まん
- 30: 2019/08/07/Edit23:17:42.50
-
>>2
これ - 357: 2019/03/09(土) 03:06:24.72
-
>>30
常備してないの?
夜中に急に腹痛くなったり熱でたりとかしたらどうしてんの?我慢?
風邪薬と胃薬は常備してるわ
むしろないと不安だから無くなりかけたら買ってる - 376: 2019/03/09(土) 05:23:35.12
-
>>357
うちは風邪薬と整腸剤かな
葛根湯とビオフェルミン
頭痛は自分は滅多にないけどバファリンもあると安心 - 5: 2019/08/07/Edit23:06:42.09
- つまりボルタレン最強伝説
- 11: 2019/08/07/Edit23:11:03.01
-
>>5
ボルタレンも胃を荒らすから
胃薬が一緒に処方されるぞ - 6: 2019/08/07/Edit23:06:50.97
- ロキソニンに胃薬と言ってもムコスタでは意味がなく
少なくともガスター以上は必要だけどな
まあ数日なら気にしなくても大丈夫だが - 21: 2019/08/07/Edit23:14:38.82
-
>>6
え、オレまさにガスター20からムコスタにスイッチしたわ。
胃潰瘍+逆食だった頃はガスター様様だったが、
作用機序を知っている以上、粘膜障害の副作用には粘膜保護剤程度の軽さのムコスタでいい。
ただ、たまに発作的に胸焼けがくるから不定期にガスターも処方してもらってる。
- 96: 2019/08/07/Edit23:35:42.10
-
>>21
ムコスタにはNSAIDS潰瘍予防のエビデンスはない
プロスタグランジン抑制による胃粘膜保護の減少を
ムコスタ程度の胃粘膜保護作用では抑えきれないと思われる - 8: 2019/08/07/Edit23:08:37.09
- 「医者は薬のこと知らない」ってよく薬剤師がバカにしてるじゃん
その辺どうなん
人によると言ってしまえばそれまでだが - 39: 2019/08/07/Edit23:19:36.63
-
>>8
専門外の薬は詳しくないという人が多いな
ゼネラリストかスペシャリストかとか
本人がどちらを志向してるかとかにもよる
一方で薬剤師は臨床は弱いので
スペシャリストの経験的知識には全く敵わない - 340: 2019/03/09(土) 02:25:38.29
-
>>39
六年制になってから臨床薬剤師養成されてるよ
薬物療法は薬剤師が主導して処方計画立ててる - 9: 2019/08/07/Edit23:08:42.23
- 市販薬買ってその場しのぎるすより、病院行って処方薬貰った方が効果あるし、結果安くつく
- 21: 2019/08/07/Edit23:14:38.82
-
>>9
もう、絶対的に真理ですわ。
治療のために市販薬を買うなんて想像できない。 - 183: 2019/03/09(土) 00:08:16.12
-
>>9
基本的にそう思ってるわ
市販薬は医者に行くまでもないとか行くまでの繋ぎと考えている - 10: 2019/08/07/Edit23:09:53.21
- 町医者は鎮痛剤と抗生物質出してくれりゃいいんだよ
- 13: 2019/08/07/Edit23:11:44.83
- 胃潰瘍はH2ブロッカー以外利かないぞ
他の胃薬は飲むだけ無駄だしな - 22: 2019/08/07/Edit23:14:46.31
-
>>13
PPI系が効く気がする
ネキシウムにはお世話になった - 15: 2019/08/07/Edit23:12:40.45
- ロキソニンの箱に「なるべく空腹時は避けろ」って書いてあるじゃん
食べ物と一緒に飲めばドロドロになった食べ物がバリアになって胃にダメージは与えないよ - 16: 2019/08/07/Edit23:12:45.10
- 飲まなくても生きていける薬ばっかりだった
親知らずぬいたあとのボルタレンにはお世話になったけど - 24: 2019/08/07/Edit23:16:00.31
- 馬鹿のひとつ覚えで抗生物質処方してる奴らがなんか言ってますよ
- 29: 2019/08/07/Edit23:17:40.53
-
>>24
患者も欲しがるから仕方あんめぇ? - 258: 2019/03/09(土) 00:56:06.94
-
>>29
医者がことわらな - 27: 2019/08/07/Edit23:17:23.34
- 症状あるなら
処方薬飲んでくれ
2類で十分な症状もあるとは
思うが - 31: 2019/08/07/Edit23:17:47.27
- 自分レベルになると優しさが半分のバファリンでも胃が荒れるけど頭痛持ちだからバファリンプレミアムが手離せない
- 34: 2019/08/07/Edit23:18:13.23
- むしろこれは飲まないというより、飲むやつを選んでる感じかな
NSAIDsは普通に飲むし、H2ブロッカーも飲むし
逆に一切飲まないのは抗菌薬とか感冒薬とか - 37: 2019/08/07/Edit23:18:26.71
- 最近は強い薬でもネットで買えるから便利だよな?でも薬は自己責任になるわな
- 40: 2019/08/07/Edit23:20:19.23
- ロキソニンは耐性つくよね
ジェネリックも効かん
医者で貰うのが一番良いよ - 41: 2019/08/07/Edit23:20:47.18
- あれダメこれダメなんて言ってるから得体の知れない民間療法やホメオパシーにすがるバカが一定数現れる。
- 45: 2019/08/07/Edit23:22:01.25
-
>>41
スティーブ・ジョブズ「そんな馬鹿はいないw」 - 52: 2019/08/07/Edit23:24:08.52
-
>>41
そうこういうこと言う奴がいるから霊感商法とか流行るわけだよなw
んで良識ある先生は先生の出した薬をきちんと飲みなさいと諭すの永久ループ - 42: 2019/08/07/Edit23:21:03.76
- ロキソニンは苦痛に耐えられるなら飲まない方がいいのは解ってるんだが
飲まなきゃいけないこともあるよね - 43: 2019/08/07/Edit23:21:13.15
- 歯が痛すぎてロキソニンを3時間おきに1週間飲んでたら
水だけで生活できるようになったわ
デブにおすすめダイエット - 44: 2019/08/07/Edit23:21:36.30
- 医者じゃなくてもクスリの作用と反作用を考えたら誰でもわかるとこ
この記者の知識が無さすぎて馬鹿丸出しだわ
医者がこんなど素人な意見をわざわざコメントするわけないよ馬鹿じゃねーの - 60: 2019/08/07/Edit23:26:21.55
-
>>44
副作用が無い薬は無いからね。
漢方薬だって副作用はある。
利害を天秤にかけて利が勝れば飲むべきなんだよね。
副作用ばかりを前面に出して恐怖ばかりを煽るのは医者としてどうかと思う。 - 46: 2019/08/07/Edit23:22:05.83
- 風邪のときに処方されたロキソニンで苦しんだわ…
- 47: 2019/08/07/Edit23:22:14.07
- 点滴する医者は行かねぇ
- 53: 2019/08/07/Edit23:24:25.39
- 抗生剤は自己免疫が
期待出来る生命レベルの間は
出来るだけ避けた方が良いな - 69: 2019/08/07/Edit23:29:25.99
-
>>53
と言うか細菌にしか効かないのにウイルス性でも検査もせずにホイホイ処方する
これが問題
すれちごめん - 58: 2019/08/07/Edit23:25:38.08
- 市販薬に必ず医者の指示に従えとかかいてあるが医者行きたくないから市販薬で済ますのだがな
- 68: 2019/08/07/Edit23:29:24.53
- そもそも市販で使える薬なんて薬品の中のごくごく一部で効き目も微妙、そして高い
- 74: 2019/08/07/Edit23:30:18.53
- ロキソニンって病院行くと薬局で出されてたけど、今は違うのか?
- 89: 2019/08/07/Edit23:34:48.64
-
>>74
言ってる意味がよくわからんけど
以前は医師の処方箋が必要だったロキソニンだが、今は市販薬としても売ってるから誰でも買える、
という答えでいいのかな - 105: 2019/08/07/Edit23:38:26.48
-
>>89
ありがとう、薬局で買えるんだ
昔処方箋無いと買えなかった気がする
凄いキツい薬だけど痛み止めとしては一番いいって教えられた
もっと凄い効くのあるのかな? - 75: 2019/08/07/Edit23:30:27.72
- 保険使えば安いものを市販で売られてるものは高く売ってるし、効果が限定的
睡眠導入剤はべらぼうに高いうえに聞きにくく
アレルギー薬も高いからH2ブロッカー処方して貰ったほうが安い - 104: 2019/08/07/Edit23:38:15.96
- 喉痛くてロキソニン出されたけど、2日くらい飲んだら本当に胃が痛くなった。
鎮痛剤はカロナールで充分だ。 -
今月の人気記事
本日のおすすめ
► 辛すぎる過去を持つキアヌ・リーブスの願い
・ 大腸がんで緊急入院した。下痢とか腹痛が続いたら病院に行くことを勧める
・ スマホでしょっちゅう不思議な現象が起きる
► 【ルーマニア日本人女性札害事件】益野友利香さんの生前の ツイートに不安の声。アイセックはなぜこんな日程を組んだのだろう
・ 【昭和から令和のシリアルキラー】青葉真司、宅間守、植松聖、松永太、都井睦雄、日本犯罪史上最悪な 犯人は誰か
・ 【シンデレラエスコートの闇】東京の政治家が23歳のモデルをおよそ3億円で落札した噂は本当なのか
► 佐世保小6女児同級 生札害事件の加害者少女の能力の高さがヤバい
・ 徳島県民だけどこの県はもう終わってると思う
・ タイムトラベラーか?小屋を頭に被った不気味な人物が消えてし まった
・ 【東日本大震災】2011年3月11日深夜のテレビ映像持ってる人いる?
・ 今の日本は年収600万円が難しい世の中になってきた
・ 【リツヤ湾大津波ヤバすぎ】世界史に残る最大の津波の高さが524mという事実
► 真実が闇の中へ消えた、決して 触れてはいけない事件
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
・ リアルな怖い話を作りたい
► 【新宿刺傷事件】血まみれでタバコを吸っていた高岡由佳容 疑者を美人すぎるとしてイラスト化する人が続出。モラル的な問題が心配される
・ 絶対に知らない方が良かった雑学や知識
・ 複雑な事情の子を特別養子でもらったら泣けた
► 部落や集落に伝わる怖い話
・ ルイ17世のWikipediaを見てトラウマになる人が続出
・ エホバの証人の闇深教義で打線組んだ
► 昔、ど田舎で体験した話をさせ 欲しい
・ 【叡智の結集】ブラックホールを観測したホライズンテレスコープの仮想連 結が凄すぎる
・ TOYOTA期間工を最強足らしめる『11の理由』がヤバすぎる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

オカルトランキング
► TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:kana
画像https://publicdomainq.net/
出典(2019/8/7編集):https://www.news-postseven.com/archives/20190308_881329.html
コメント
コメント一覧
普通に単独投与してるわ。
ろくに臨床してないアホ医者だということがよくわかる
ロキソニンで胃が痛くなったことはないな。