-
1: 2014/12/08(月) 00:48:44.21 ID:GiZPF/hl0 - 個人的にノアの箱舟とインダス文明がきになりますわ
本日のおすすめ
► 日本がここまで衰退した理由がわかっ た
・ 小学校の教師って変なヤツが多いよな
・ ブスに告白されたから妥協してつきあってやった結果
► 松岡伸矢くん行方不明事件の怪電話「ナカハラマリコ の母親です」
・ 【室蘭16歳美少女失踪事件】千田麻未さんの行方不明から17年、彼女が消えた謎は深まるばかり
・ 広島一家失踪事件みたいにゾッとする事件
► 現代人「南海トラフ地震っていつ?怖すぎ !」←前回の地震はほとんど話題にならない不思議
・ 身に起こった心霊体験を淡々と語る
・ 【名古屋妊婦切り裂き事件】この事件で一番怪しい人物が浮かびあがった
- 3: 2014/12/08(月) 00:49:34.82
- マヤ文明とかいいよな
ロマンあるわ - 9: 2014/12/08(月) 00:52:06.99 ID:GiZPF/hl0
-
>>3
眠れなくなってくるよな! - 4: 2014/12/08(月) 00:49:55.04
- オーパーツ?
- 11: 2014/12/08(月) 00:53:22.04 ID:GiZPF/hl0
-
>>4
とかも!
アンティキティラの歯車とかな - 5: 2014/12/08(月) 00:50:12.22
- 古代の天文学はヤバイ
- 16: 2014/12/08(月) 00:56:36.49 ID:GiZPF/hl0
-
>>5
距離のわかる2点の影の傾きから地球の大きさを計算ってすごいな - 6: 2014/12/08(月) 00:50:20.23
- 科学が発達しすぎて滅びたアトランティス
- 8: 2014/12/08(月) 00:51:41.91
- エジプトの海中神殿を丸ごと掘り出して陸に再設置したって話は面白かったよ
あとアブ・シンベル神殿も丸ごと切り分けて移設されたってのも - 21: 2014/12/08(月) 00:59:10.42 ID:GiZPF/hl0
-
>>8
すげえな!
一回海の水抜いてどうなってるのか確かめたいな - 10: 2014/12/08(月) 00:53:17.76
- ナスカの地上絵は何のために空からしか見えないお絵描きをしたのかね
- 13: 2014/12/08(月) 00:54:15.71
-
>>10
もしかしたら宇宙人に対するメッセージかも - 12: 2014/12/08(月) 00:54:05.23
- 金でできた飛行機みたいなやつってなんだっけ?
- 25: 2014/12/08(月) 01:01:22.48
-
>>12
ああプレコね - 14: 2014/12/08(月) 00:55:43.54
- 方舟はアララト山にあるらしい
- 15: 2014/12/08(月) 00:56:06.36
- ほっとんど解明されてるよなそういうの
アンティキティラの機械→当時でも出来た
クリスタルスカル→職人のつくりもん
ミステリーサークル→業者の仕業
動く石→氷の膜と温度差
錆びない塔→錆びてる
カブレラストーン→職人のつくりもん
ほぼ真球の岩→人間の感覚で可能
純金の飛行機→プレコ
壁画にヘリコプター→修復跡
ヴォイニッチ手稿→でたら目文 - 26: 2014/12/08(月) 01:01:44.73 ID:GiZPF/hl0
-
>>15
他はしっとるけど
歯車でそんな話知らんかった記事プリーズ
あとヴォイニッチは規則性あったよ - 34: 2014/12/08(月) 01:04:36.82
-
>>15
これはこれでワクワクする - 51: 2014/12/08(月) 01:11:52.00
-
>>15
ヴォイニッチ手稿が解明されたってマジ?嘘だろ・・・ - 251: 2014/12/08(月) 05:47:36.24
-
>>15
ナマズが飛行機に見えるのか… - 17: 2014/12/08(月) 00:56:58.06
- 支柱のない螺旋階段
- 22: 2014/12/08(月) 00:59:55.82
-
>>17
今でも残ってるんだっけか あれ不思議 - 18: 2014/12/08(月) 00:57:26.52
- UMAとかUFOとかはお呼びでない?
- 28: 2014/12/08(月) 01:02:58.67 ID:GiZPF/hl0
-
>>18
シュメールかその前の文明は確実に宇宙からの技術ありきだとおもってるから頼むわ - 19: 2014/12/08(月) 00:57:53.41
- モヘンジョ=ダロだいすき
- 20: 2014/12/08(月) 00:59:06.94
-
>>19
古代核戦争説いいよな - 22: 2014/12/08(月) 00:59:55.82
-
>>19
砂漠のガラスすごいよな
- 33: 2014/12/08(月) 01:04:28.15 ID:GiZPF/hl0
-
>>19
インダス文明の遺跡の堆積している地層の深さを考えるとシュメールより古いとかすげえよな - 23: 2014/12/08(月) 01:00:03.59
- 逆にここまで解明されまくってると
いまだに謎な物には信憑性がでてくるよな - 24: 2014/12/08(月) 01:01:07.97
- 水晶の骸骨は作れる!って結論づけられてるけど無理なだよな
- 29: 2014/12/08(月) 01:03:01.56
- ムーやアトランティスってマジであったん?
- 36: 2014/12/08(月) 01:04:58.78 ID:GiZPF/hl0
-
>>29
そこらへんはさすがに怪しい - 38: 2014/12/08(月) 01:05:49.70
-
>>29
アトランティスの末裔がドイツ人だしムーの末裔は日本人だしな - 30: 2014/12/08(月) 01:03:24.70
- 炭素年代測定
これが発達してから
作りもんはすぐバレるようになった
カブレラストーンなんかがいい例 - 57: 2014/12/08(月) 01:13:42.44
-
>>30
石を炭素年代測定できるの? - 92: 2014/12/08(月) 01:22:25.91
-
>>57
そもそもその前に
彫刻の彫角が鋭く現代のものと判明してる - 96: 2014/12/08(月) 01:23:47.22
-
>>92
今の人類の祖先とは違う存在が作った可能性は残るな - 100: 2014/12/08(月) 01:24:41.77
-
>>96
風化がないってことな - 102: 2014/12/08(月) 01:25:22.36
-
>>100
ああそういう意味ね - 31: 2014/12/08(月) 01:03:51.24
- 世の中には不思議なことなどないのだよ
- 32: 2014/12/08(月) 01:04:12.13
- 数億年前のハンマーとか三葉虫を踏んだ足跡とかワクワクする
- 35: 2014/12/08(月) 01:04:56.17
- 白黒写真にTシャツきてサングラスしてる奴がいるみたいなのあったよな
- 39: 2014/12/08(月) 01:06:57.64
- クリスタルスカルってもう全種鑑定されたんだっけ?
- 41: 2014/12/08(月) 01:08:10.00
- こういうオカルト話は架空のものでも作りこまれてると面白い
SIRENの設定とか調べててすごい引き込まれた - 45: 2014/12/08(月) 01:09:34.74 ID:GiZPF/hl0
-
>>41
聖書最強だよな - 46: 2014/12/08(月) 01:09:51.33
-
>>41
サイレンってゲーム?
あれ読み物や映画としても面白そう - 61: 2014/12/08(月) 01:15:03.06
-
>>46
ゲームだよー
孤立した村が独自の信仰を作り上げていて
たとえばその村に伝わる日本神話の内容が微妙に違ってたりする
オカルト好きにはオススメだけど話だけ知りたいって人にはちょっと難易度が高いかもしれない - 79: 2014/12/08(月) 01:19:34.27
-
>>61
田舎の伝説や民俗学的オカルト大好きなんだよね
ゲーム下手だしツベあたりでプレイ動画でも見るかな
あれシリーズあるよね? - 87: 2014/12/08(月) 01:21:23.83
-
>>79
あれ難しいから下手ならやるべきじゃないだろうな - 42: 2014/12/08(月) 01:08:16.38
- 火星の遺跡の話とかすき
- 44: 2014/12/08(月) 01:08:52.25
- アカシックレコードとエドガーケイシーについて語れる奴いる?
- 58: 2014/12/08(月) 01:14:02.94 ID:GiZPF/hl0
-
>>44
アカシックレコードは流石に度が過ぎとるわ - 65: 2014/12/08(月) 01:16:06.42
-
>>44
彼は現代の内戦とか全部予言してる
シリアとかリビアとかオーストラリアの北側の海上とか - 49: 2014/12/08(月) 01:11:00.28
- 海の中にあるニライカナイの謎
- 54: 2014/12/08(月) 01:13:27.67
- ピラミッドの地下気になる
- 56: 2014/12/08(月) 01:13:40.89
- あれだよ空間が湾曲しててホウキが立つところはガチだろ
- 59: 2014/12/08(月) 01:14:03.84
- シュメール文明だろ
- 62: 2014/12/08(月) 01:15:24.45 ID:GiZPF/hl0
-
>>59
ウンサンギガ、言語学的シュメール人やっけ - 60: 2014/12/08(月) 01:14:06.53
- 海底にあるUFOっぽい巨大な円盤は解明されたん?
- 71: 2014/12/08(月) 01:18:09.22
-
>>60
結局ただの岩だった - 64: 2014/12/08(月) 01:15:39.31
- ノアの箱舟はガセ
これだと殆どの種が滅んでしまう
https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/7/6756028b.jpg - 69: 2014/12/08(月) 01:17:11.54
-
>>64
キリンと象小さすぎじゃね? - 84: 2014/12/08(月) 01:20:45.27
-
>>64
まあ間違いなくライオンは滅びるよな - 85: 2014/12/08(月) 01:20:49.17 ID:GiZPF/hl0
-
>>64
詳細は嘘があるだろうけど
炭素年代でアララト山のノアの箱舟の残骸の木片を調べたらちょうど記録と同じ4800年前だったっていうのが興奮した - 91: 2014/12/08(月) 01:22:20.65
-
>>64
「オスメス一匹ずつ」ってはっきり言っちゃってるからな
宇宙人パワーでもない限り無理だね - 66: 2014/12/08(月) 01:16:47.78
- 魏志倭人伝に出てくる邪馬台国
・四面が海に囲まれてる
・朱の色を出す丹が採掘されてる
・牛や馬がいない
・山脈の中にある
こに該当するのは四国 - 68: 2014/12/08(月) 01:17:01.83
- 日本人はユダヤ人説も興味深い
- 70: 2014/12/08(月) 01:17:38.59
- エドガーケイシーは自分で自分に催眠術かけて
未来予言や、病気の原因や治療法を語りだすガチのオカルト系
眠りながら語る、ってのがポイント - 74: 2014/12/08(月) 01:18:42.94
- ヴェーダに出てくる核戦争とかカッパドキアは巨大核シェルターとか
- 75: 2014/12/08(月) 01:18:51.63
- 結局ファティマ第三の予言の内容は
なんだったんだろうな - 76: 2014/12/08(月) 01:19:13.48
- エドガーケイシーを調べればとんでもないことがわかる
フラーレンとかな - 110: 2014/12/08(月) 01:28:13.08
-
>>76
まじこれ
エドガーケイシーについて調べたやつはもうある程度、近未来が見えてるはず - 82: 2014/12/08(月) 01:20:06.76
- どの文明にも洪水伝説が出てくるって話は聞くよね
- 86: 2014/12/08(月) 01:21:20.04
-
>>82
ユングが共通的無意識がうんたら言ってた気がするな - 90: 2014/12/08(月) 01:22:12.84
- うつろ舟は気になるわ
http://www.yaji-kita.com/wp-content/uploads/2011/03/uturobune01.png - 95: 2014/12/08(月) 01:23:16.74
- 歴史は繰り返してる
- 101: 2014/12/08(月) 01:25:18.29
- ヴォイニッチ手稿は何かあると信じてる
ロマンがある - 108: 2014/12/08(月) 01:27:25.45
-
>>101
わざわざ羊皮紙で作ったってのも気になるね
そういえば因幡の白兎エイリアン説も聞いたことある - 106: 2014/12/08(月) 01:26:55.16
- 別にミステリーが嫌いな訳じゃない
むしろ好きだからふるいにかけてる
いくら難癖つけても意味不明なもの
余計な考慮をせずにワクワクできるからな - 107: 2014/12/08(月) 01:27:01.83
- どっかの雪山の山頂でノアの箱舟の残骸らしきものが見つかったって奴は?
- 109: 2014/12/08(月) 01:28:07.44
- 世界の話も面白いけど日本のやつも興味深いな
上で出てたうつろ船もそうだけど - 117: 2014/12/08(月) 01:33:53.94
- UMAや巨大生物も素敵
- 120: 2014/12/08(月) 01:35:50.51
- 記録媒体として1番優秀なのが
結局、岩盤らしいな
だから今の世界を未来人に知らせるために
岩盤に刻んでる人がいるとか - 126: 2014/12/08(月) 01:38:44.18
-
>>120
今の文明のものも何年か経つと跡形もなく消え去るみたいだね
以前にも高度な文明があって滅んだけど結局残ったのはその文明の古代文明のものだけって考えたら胸熱 - 130: 2014/12/08(月) 01:40:37.30
- インターネットを誕生させた真の目的は
アカシックレコードの実現そのものって誰かが言ってたぞ - 134: 2014/12/08(月) 01:42:10.32
- ファティマ第三の予言は凄いぞ
天使が三度、とある少女の前に現れて三つの予言を授けたんだが
それが噂になり最後の予言の時にはヨーロッパ中から数万人が見学に訪れた
そして全員が空から少女に予言を授ける天使を目撃した
その様子は当時の新聞にも記載されている
二つの予言は開示されているが三つ目だけは世に出ていない
何故ならばこの予言の内容を知った当時の法王がその内容に気絶し、
開示しない方が世のためだとして歴代のローマ法王のみ受け継ぐ形にしたから
予言の内容を開示しろとしてハイジャック事件も起きているが
内容は未だに謎のまま
これがファティマ第三の予言
うろ覚えだが概ねこんな感じ
ちなみに二つの予言は既に的中済 - 141: 2014/12/08(月) 01:44:54.15 ID:GiZPF/hl0
-
>>134
聞いたことあるぞ!それ
その二つってなんなんだ? - 150: 2014/12/08(月) 01:46:37.26
-
>>141
1 第一次大戦は終わりに近づいたが、このままでは次の法王(ピオ11世)のときに大きな不幸が起こる。
2 次の大きな不幸の前に、夜間に不思議な光が見える。これは神の警告のしるしである。
3 ロシアは誤りを世界にまき散らし、戦争をあおりたて、多くの国が滅びる
(この後に重要な「第三の予言」が続くのだが、徹底した秘密となっている)
そういえば最近ロシアが不穏な動きしてますねー - 157: 2014/12/08(月) 01:50:12.71 ID:GiZPF/hl0
-
>>150
3つあるじゃん
てかその予言は言語で伝えられたのか
それとも感覚的に脳にインプットされたのかどうなんかな - 167: 2014/12/08(月) 02:05:03.98
-
>>150
1個目は文字通り第一次世界大戦終結
2個目は第二次世界大戦の勃発
ヨーロッパでオーロラに似た謎の天体現象が観測されたと同時期に
ヒトラーが台頭し開戦 - 139: 2014/12/08(月) 01:44:13.73
- この文明は五回目の文明
人類が発生して月に行ったり火星に行ったり地底に住んだりしたわけだけど - 143: 2014/12/08(月) 01:45:00.18
- アヌンナキとニビルとか?
- 166: 2014/12/08(月) 02:05:02.27
- ガリレオ・ガリレイは「地動説」を唱え続けたが
街中の何十万人は誰も信じず、宗教弾圧や迫害を受けまくった
けれど結局、科学が発達して宇宙から地球を観察した結果、「地球は回ってた」
ひとりのキチ○イが言ってることのほうが
実は正しい場合もあるっていう前例じゃね? - 174: 2014/12/08(月) 02:17:22.00
- 予言は日本もあるよな
- 176: 2014/12/08(月) 02:19:58.02
-
>>174
「日月神示」のことか
- 179: 2014/12/08(月) 02:23:37.64
-
>>176
そうそうそれ
自動書記の暗号で書かれたとか - 182: 2014/12/08(月) 02:32:28.98
-
>>179
善人集団と悪人集団は大きな衝突(世界大戦)をするが
最終的には、ひとつに融合して均衡が保たれる、って書いてたよ
聖書にも大きな世界大戦は「3度まで引き起こされる」と書かれてた
言語が違うだけで似たような発想なんだろうな
第三次世界大戦については今の中東やロシア・ウクライナ情勢を見れば、もう始まる予感してるわ - 188: 2014/12/08(月) 02:42:12.06
-
>>182
北の方角から攻めてくるとかあるな
それが大掃除の始まりの合図とか - 195: 2014/12/08(月) 02:47:14.03
-
>>188
俺は日本人だが、日本が韓国・中国・北朝鮮と手を組むことは
むしろ軍事的にも経済的にもメリットだと思うんだ
それを阻止し、相互不信を引き起こし、憎しみ合いをさせ、
アメリカやヨーロッパの経済支配下に、アジアを起き続ける
すごい単純なことだと思うわ - 177: 2014/12/08(月) 02:20:54.82
- サンジェルマン伯爵は今どこにいるんだろうか
- 178: 2014/12/08(月) 02:22:39.43
- モヘンジョダロ遺跡って塩害で消滅の危機がある
あの辺テロリストやら過激派やら山賊が闊歩しているせいで観光客はおろか研究者すら足を運べないらしいから悲しいね - 180: 2014/12/08(月) 02:26:33.05 ID:GiZPF/hl0
-
>>178
ああまじか - 184: 2014/12/08(月) 02:37:12.27
- 古代核戦争説はやっぱりあるんだろうな
- 187: 2014/12/08(月) 02:41:04.30
- 古代核戦争はさすがに肯定できんな
そこまでの文明があったとしたらいくらなんでも
痕跡が残ってなさすぎる - 217: 2014/12/08(月) 03:14:22.67
- いつになったら宇宙人は地球を大々的に訪問するのか
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 未解決事件「洋子のはなしは信じるな」の謎が解けた かもしれない
・ 名古屋アベック札人事件よりヤバイ事件って存在するのか?
・ 【津山小3札人事件】筒塩侑子ちゃんを札害した犯人をFBI超能力捜査官が透視した結果
► 誰にも迷惑をかけずに刑務所に入る方 法が知りたい
・ 子供が行方不明になる事件は不気味すぎる
・ 地域おこし協力隊だけど、ガチで村八分にされた
► 【岡山地底湖行方不明事件】不自然に報道がされなく なった謎
・ 昔の未解決事件や犯罪ってなんか魅力あるよな
・ 大阪の謎すぎる事故物件
► 【増山ひとみさん失踪事件】一年後にかかってきた電 話の謎
・ 【南海トラフXデー】過去の地震にヒントが隠されているかもしれない
・ 前の住人が自札した事故物件って供養した方がいいの?
► 未解決事件で最も怖い事件「ミユキ・カアイソウ・カアイソ ウ」説
・ 【松山ホステス札害事件】7つの顔を持つ女『福田和子の15年近くに及ぶ逃亡生活』
・ 【未解決事件】 八王子スーパーナンペイ札人事件の犯人が特定されない謎
オカルト注目記事
・ 謎の勢力「嫌なら日本から出ていけ」←これ
・ 絶望的に人の気遣いとか善意を踏みつけていく奴っているよな?
ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。
ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。
コメント
コメント一覧