bandicam 2018-07-14 16-08-52-367

1: 2015/01/07(水) 03:23:09.11 ID:/vSKpShY0
22歳女
二年目です


スポンサーリンク


本日のおすすめ


27歳やけど奨学金あと400 万くらい返済せなあかんわ


中国で起きた事故の解説画像が怖すぎる


幽霊に出会ったらなんて声かければ良いの?


『洋子のはなしは信じるな・松岡伸矢くん ・ミユキ カアイソウ』行方不明事件が不気味すぎる


【日本三大凶悪事件の一つ】名古屋アベック事件でどうしても解せない点がある


「女子高生コンクリ詰め事件・山形マットいじめ事件・酒鬼薔薇聖斗」←少年法の必要 性ってあるのだろうか?


2018年という日本が滅ぶ勢 いの災害年


【女子高生コンクリ事件】4人の犯人が女の子に行った鬼畜すぎる行為 一覧


呪術に詳しい人ちょっと来てくれ






スポンサーリンク

2: 2015/01/07(水) 03:24:01.12
最近の若いもんは根性がないな!
けしからん!
3: 2015/01/07(水) 03:27:11.63 ID:/vSKpShY0
>>2
そう思いますよね。
でも向いてないし、どうせ辞めるなら早い方が良いかと。
4: 2015/01/07(水) 03:27:29.97
躾のなってない他人のブッサイクなクソガキあやすのは才能いるよな
6: 2015/01/07(水) 03:29:40.72 ID:/vSKpShY0
>>4
そう思います。
子供は好きだけど、ただの遊び相手では成り立たない職業だと感じました。威厳がないとなめられます。
5: 2015/01/07(水) 03:27:59.36
子供と接するのが嫌?
保護者と接するのが嫌?
同僚と接するのが嫌?
8: 2015/01/07(水) 03:30:50.45 ID:/vSKpShY0
>>5
特に同僚です。常に人と関わっていることが辛くなりました。
10: 2015/01/07(水) 03:33:17.24
>>8
人と関わるのが嫌だとしたら、その後の仕事は限られてくるねぇ
例えば、反復作業が大丈夫ならばこうじょとかね。
そこでも、最低限のコミュニケーションはとらなきゃ駄目だけど
12: 2015/01/07(水) 03:35:23.87 ID:/vSKpShY0
>>10
コミュニケーションを取るのが苦手という訳ではないけど、ここまで常に人との関わり持つ仕事ってないと思います。パソコンと向き合う事務員とかになりたい。
14: 2015/01/07(水) 03:42:48.78
>>12
高校の教員やってる(笑)
大学生の時は、あまり人と関わらないことしてたから、関わるような仕事やろって思って、とりあえず資格取ろうとしてた高校教諭の資格使って先生になった。
でも確かに、疲れるねぇ
まぁ、何の仕事も人と関わるのには疲れるよ。
15: 2015/01/07(水) 03:48:47.29 ID:/vSKpShY0
>>14
高校教師なんですね。ご立派な職業ですね。
保護者、同僚、子供と毎日密に関わらなければいけないので、そんなに人と関わることが好きなわけでもない私はつかれちゃいました。
18: 2015/01/07(水) 03:59:52.97
>>15
同僚には恵まれたかもしれないです
でも、まさかの同期で1人面倒くさいのがいる(笑)

保護者は疲れるけど、生徒とは上手くやれてるかなぁ

本当に無理だったら辞めた方が良いよ。心が壊れちゃう
もう少し頑張ってみようかなって思ったら、3年間は頑張るのが良いらしい。
次の就職先を探す際に、前職場で働いてた期間が短いと、場合によっては選考に外されるからね(´-ω-`)
25: 2015/01/07(水) 04:12:24.90 ID:/vSKpShY0
>>18
その疲れる保護者と毎日二回も顔を合わさなければならないのが保育士と幼稚園教諭です。それが苦にならない人もいるんでしょうけどね。
石の上にも3年精神でやってきました。でもあと1年するって考えると吐き気が笑
7: 2015/01/07(水) 03:30:43.41
やめなよ
無理することない
9: 2015/01/07(水) 03:32:34.59 ID:/vSKpShY0
>>7
先輩に相談もできず、辞めるとなかなか言い出せていない状況です。本当にもう辞めちゃおうかなって思ってます。
16: 2015/01/07(水) 03:56:29.70
親が幼稚園教諭ですけど(今は教育委員会)その親によると結構やめてく人も多いらしいし、メンタルやられて再起不能になるくらいなら辞めるのも一つの手かもしれませんね(子供の私でさえメンタルやられて辞めた人2人見てる)
19: 2015/01/07(水) 04:01:18.48 ID:/vSKpShY0
>>16
そうなんですね。今のとこ、メンタルやられるって感じではないんですけど続けてく自信はあまりなくて悩んでます。ただ、辞めたら本当に自分は甘ったれの根性なしだなあと考えると一歩がふみだせなくて(´・_・`)
21: 2015/01/07(水) 04:03:37.25
>>19
でも、根性無しは嫌だと思って続けてしまい、最終的に自札してしまう人もいるか、自分で引き際っていうのかな。頑張れる最低ラインは把握しておかないといけないと思うの
22: 2015/01/07(水) 04:07:29.18
>>21
綺麗事言ってんじゃねーよカス
無駄なことしてないで早く辞めろ
そのプライドはいらないだろ
27: 2015/01/07(水) 04:13:45.72 ID:/vSKpShY0
>>22
プライドはあるかもです。捨てようかな。
28: 2015/01/07(水) 04:20:30.52
>>27
間違ってるプライドは捨てたほうが良いと思いますが、生きるために必要なものは持っておいたほうがいいと思います
自分が満足できれば良いのではないでしょうか
口出しして申し訳ありませんでした
29: 2015/01/07(水) 04:24:02.66 ID:/vSKpShY0
>>28
ですね。このプライドを捨てられたらどんなに楽だろうか。親とか兄弟にも仕事辞めたいって言ったら辞めれば?って言われるのですが、どうも踏ん切りがつかない(´・_・`)
17: 2015/01/07(水) 03:58:30.20
教師という立場に居座るように態度でかくしているやつよりは良いと思う
同じ人間でそいつにもその時期があったのに、馬鹿にするように叱ったりすることが理解できない
20: 2015/01/07(水) 04:01:51.46
>>17
どんな場所にも色んな人間がいるからねぇ

でも確かに、嫌いだからとか、見下すように叱るのはよくないね。
叱る時ってのは、やってはいけないことを教えるための手段の一つですし。
23: 2015/01/07(水) 04:09:05.79 ID:/vSKpShY0
>>17
それ、わたしも日々感じてることです。
できないの当たり前なのに、ひどく叱ったりしている先輩を見て嫌気みたいなものを感じるのも辞めたい理由の一つです。その上、実際叱って子供が言うことを聞いているのを見ると叱ることも必要なのかなって思えてきてしまった自分にも嫌気がさしています。
35: 2015/01/07(水) 06:00:27.02
悩むよな。(´・ω・`)
俺保育士って仕事すごく尊敬してるけど、やってる友達もすごく大変そう。

同僚に恵まれなかったのは災難だね。(´・ω・`)

俺個人的には転職してほしいな。
36: 2015/01/07(水) 07:39:48.44 ID:/vSKpShY0
>>35
ありがとう(´・_・`)
あと3日くらいなやんでみます(´・_・`)
37: 2015/01/07(水) 07:51:37.92
男性保育士目指してる俺に一言
41: 2015/01/07(水) 18:13:28.01 ID:lslz3セクシーV0
>>37
ただいま帰宅しました。
テイ月給だし、おすすめはできないかな。
でも、男性で働いてる人もいるし、結構男性も活躍できる場だとも思います。
38: 2015/01/07(水) 08:14:09.77
辞めたい時が辞めどき
42: 2015/01/07(水) 18:13:53.31 ID:lslz3セクシーV0
>>38
買いたい時が買い替えどきですね
40: 2015/01/07(水) 12:25:04.30
保育士って資格難しい割には薄給よな
44: 2015/01/07(水) 18:14:26.42 ID:lslz3セクシーV0
>>40
短大で資格とったのでわかりませんが、
本当に給料は少ないです
43: 2015/01/07(水) 18:14:23.20
やめてどうすんの?
45: 2015/01/07(水) 18:15:12.26 ID:lslz3セクシーV0
>>43
新しい仕事探します。
歯の矯正とか、やりたいこともあります。
46: 2015/01/07(水) 18:44:25.35
先に次の仕事の目処をつけろ
そうしないと待つのは地獄だぞ
47: 2015/01/07(水) 18:50:07.72 ID:lslz3セクシーV0
>>46
女だし、適当にアルバイトとかしながら探してもいいかなあと。
49: 2015/01/07(水) 18:58:12.98
>>47
やりたい職種が決まってるなら出来ればすぐに就活した方がいい
48: 2015/01/07(水) 18:53:53.74
できれば、転職先は見つけてから辞めたほうがいい
今の仕事が超大変で今すぐ辞めたい!ってんなら別だけど
50: 2015/01/07(水) 19:06:01.75 ID:lslz3セクシーV0
>>48
なるほど。じゃあやはり3年目突入フラグすな。
52: 2015/01/08(木) 21:49:59.34
子供たちが大きくなったときに、きっと子供の記憶に残ってると思うよ。
あの先生と遊んで楽しかったとか。
嫌だ嫌だと思いながらも仕事なんか続いちゃうもんだよ。
休日に気分転換にやってることとかあります??
54: 2015/01/10(土) 08:20:38.07 ID:YUIG1t9G0
>>52
1です
そうですね。どんな仕事でも嫌って思うことはありますもんね~
休日は買い物したり温泉いくのがすきです笑
56: 2015/01/10(土) 08:34:30.56
5年がんばると認定こども園開設できる資格要件みたせるんだっけ?
辞めるにしても保育士資格がグレードアップするまではやってみるのもええんじゃないか?
心理学や教育論の勉強しながらもっと仕事つきつめたら教育の仕事は面白いと思うけどなあ・・・

塾講のバイト時代も副業で公務員試験の専門科目の講師してたときも給料気にならないくらい没頭できたわー
57: 2015/01/10(土) 08:45:31.42 ID:YUIG1t9G0
>>56
この職業自体にそんなに打ち込みたいと全く思わないんです。資格グレードアップは聞いたことないです。
58: 2015/01/10(土) 08:49:51.52 ID:YUIG1t9G0
あと、塾のバイトとか、高校の先生とかとは全くの別ジャンルだと思いますよこの職業。
59: 2015/01/10(土) 08:51:57.77
で、どうするか決まったの?
個人的にはやめた方がいいと思うけど
61: 2015/01/10(土) 08:56:21.67 ID:YUIG1t9G0
>>59
あと1年は続けることにしました。
次は0歳児クラスか1歳児クラスなので経験したら将来こども育てるときに多少は役にたつかなあと思うし。あと1年と思ったらがんばれそう。
65: 2015/01/10(土) 09:00:24.04
>>61
そうか
ちゃんと考えてて偉いな
大変な事もあるだろうが後々いい経験だったと言える時が来る
程々に頑張れ
66: 2015/01/10(土) 09:03:51.60 ID:YUIG1t9G0
>>65
ありがとう。頑張ってみます。
60: 2015/01/10(土) 08:54:21.97
保育士の3年以内離職率はとても高い。
そのおかげで保育士を養成する短大や女子大は出口を確保できている。
介護福祉士や看護士も同じ。

管理栄養士はなかなかやめないから新卒の職がないらしい。
というわけで保育士辞めるのなんて普通のこと。むしろ多数派。気にスンナ
26: 2015/01/07(水) 04:13:17.16 ID:/vSKpShY0
よし、辞めよう笑


スポンサーリンク



TOPに戻り他の記事を読む


【おすすめ人気記事】


危険な火山ランキング1位の硫黄島が噴火するとヤバい理由『高さ25メートル級の大津波が日本列島を襲う』


【3.11】東日本大震災の時ってなにしてた?


リアルであった不思議なことを書いてってくれ


探偵ナイトスクープで一番闇深い依頼ってなに?


友達と牛丼屋に行ったらしじみ汁の実を食ってるの目撃してしまったんだが…


今まで出会ってきた同僚で打線組んだ。ちな教員


南海トラフ巨大地震が起る可能性についての見解


ヤクルトレディのお姉さんとキスした


【栃木リンチ札人事件】主犯格の萩原克彦の父親が警察官って闇すぎるだろ


夢占いってガチで当たるよな


探偵ナイトスクープで一番闇深い依頼ってなに?


もう誰も覚えてなさそうな今年の出来事


2008年に日本で起った凶悪事件9選


【マレーシア航空機370便事故】消息を絶った機体がグーグルマップを使い発見される


日本で起こった一番凶悪で怖い事件と言えば何?





ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。

ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。





アクセスランキング

元スレhttp://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1420568589/