-
1: 2018/05/18(金)09:39:32 ID:Vj1 - 大量の靴下を仕入れようと思ってるんだけどどう思う?
これなら夏でも冬でも需要あるし。梅雨時なんて最高に需要ある
水や食料は維持費がかかりすぎるし、オムツは誰かがやってそう
本日のおすすめ
► この心霊写真が霊感強い友人曰くかなり危険らしい
・ 真面目な話なんだけど黒魔術ってあると思う?
・ 15歳の高校生だけど、真面目に彼女欲しいのに何故かできない
► 無職俺、知人に150万円を貸してほしいと頼まれる
・ 忘れられないお姉ちゃんの話
・ 俺が山道で恐ろしい目にあった話をする
► アメリカの公園で突然スズメを捕獲する中国人夫婦wwwww
・ 5歳の姪っ子がオレンジジュース持って扇風機の前に立ってる理由wwwww
・ アイスマンの最後の食事内容が明らかになる
► 一番黒幕っぽい製薬会社wwwwwww
・ 企業「会社の利益になった分だけ給料を払います」←賛成?反対?
・ 身近で起こったちょっとゾクっとする話・・・
► 【古代文明】ピラミッドってガチで謎すぎるよな
・ 四六時中ブチ切れてる母親の元で育った結果wwww
・ 最強預言者のゲリー・ボーネル「2018年7月22日に富士山が噴火する」
► 【深夜のお笑い】アンパンマンのボケてを貼っていくwwwwwwwww
・ 嫁の余命が残り2ヶ月とか言われたんだが・・・
・ マジでヤバい錯覚画像を貼っていこうぜwwwwww
► アメリカ人の弁当クッソワロタwwwwwww
・ 日本の格差社会、1枚の画像で的確に表現されるwwwww
・ 今月のスマホ代が500万wwwwwwwwww
► 麻酔がなかった時代はどうやって手術してたん?
・ 女さん「男なんて唐揚げ出しときゃ喜んでるよwwwww」 ワイ(納得www)
・ 豚キムチとかいう至高の組み合わせwwwww
► サザエさん一家が大金持ちでワロタwwwwwwwww
・ 木星の衛星の名前ぜんぶ言えるやつっているの?
・ いじめっ子「今までごめんなさい」俺「絶対許さない」
► 海外旅行したら結婚することになった
・ 彼女から100万円借りてFXやった結果wwwww
・ 風呂場で滑って後頭部を強打したんやが大丈夫だよな?
► 20代で自己破産した話。質問ある?
・ 今日、首を吊ってみた
・ 【怖すぎ注意】ハシビロコウの生態が残酷すぎるwwwwwwww
► 身長180cm以上の人が思う「あるあるwww」
・ 心霊現象じゃないけどあまりの恐怖に絶叫した
・ ワイ危険物甲種持ち、深夜のセルフスタンド勤務で高見の見物
► ワイ(腹減ったから牛丼を大 盛りつゆだくで食おうかな!アッ…ガソリンがヤバい!!)
・ 【いるいる】社会経験豊富おじさん「社会人なら腕時計や靴、財布を見 ればその人がわかる」ワイ「…」
・ 【やる?w】この問題が全て解けたら天才wwwwwwww
► うつ病の対策ポスターが暖かすぎると話題に
・ インド←これが国名ではないという事実wwww
・ 彼女(23)「別れよっか、私達」ワイ(25)「わかった」
► 結婚して子供が生まれてから禁止になった俺の趣味一覧wwwww
・ ワイが身近で起る現象を解説するスレ
・ わし(28)一発逆転を目指して街コンに突撃wwwww
► お腹周りの皮下脂肪が中々落ちてくれなくて困ってる
・ アルカリ性ダイエットで体質改善してみよう!痩せやすい身体つくりに挑戦
・ 誰でも簡単!睡眠ダイエットを成功させる5個のポイント
► 業務スーパーで絶対に買ってはいけないもの
・ 「日、火、木、土」←偶数 「月、水、金」←奇数ってイメージあるよな?
・ 来月で日航機墜落事故から33年経つんだな
► おすすめブログ最新一覧
- 2: 2018/05/18(金)09:40:32 ID:Gx0
- どうやって儲けるの?
- 3: 2018/05/18(金)09:42:13 ID:Vj1
-
>>2
普通に需要が高まったところで高値で売るんだけど
相手も喜ぶ行為だから悪い金儲けではないよ - 4: 2018/05/18(金)09:44:28 ID:Gx0
- 高値で買わないといけなくなるほど困窮するかな
有り得ないほど支援物資が世界から届きそうだけど - 8: 2018/05/18(金)09:46:44 ID:Vj1
-
>>4
東京のインフラは超絶脆弱だから他県や外国からの援助はすぐには届かないね
雪がちょっと積もっただけでも一部ガチで流通止まったし - 20: 2018/05/18(金)11:59:21 ID:8Kr
-
>>8
東京のインフレが超絶脆弱なわけねーだろ - 23: 2018/05/18(金)12:04:19 ID:Vj1
-
>>20
ガチだよ
地方民が「雪が3センチ積もったくらいで大騒ぎすんなw」とか言ってたけど
あれは本当に大変な事態になりかけてたから報道してたんだよ
だから巨大地震では確実に通常の流通がストップする。そしてそこにチャンスが生まれる - 59: 2018/05/18(金)13:01:39 ID:yKS
-
>>23
通常の流通が止まってる時点でどうやって商品をさばくつもりなん? - 62: 2018/05/18(金)13:06:23 ID:Vj1
-
>>59
昔の行商人みたいに売り歩くんだよ
たぶん避難所に行けば簡単に売り終われる - 5: 2018/05/18(金)09:44:37 ID:qGV
- 地震のエネルギーを電力に代えれたら大儲けできそう
- 6: 2018/05/18(金)09:46:19 ID:1YV
- 災害の度に衣料品って大量廃棄されるよね
- 7: 2018/05/18(金)09:46:42 ID:1CM
- どんな顔して売るのかな
- 9: 2018/05/18(金)09:48:04 ID:Vj1
-
>>7
人助けのために靴下を売りさばく良い人の顔よ
買う人だって助かるし - 11: 2018/05/18(金)09:51:44 ID:1CM
-
>>9
本当にお金貰えるか?
無料で配れとか簡単なことは誰でも言うぞ - 13: 2018/05/18(金)09:55:29 ID:Vj1
-
>>11
たとえあちこちで無料で配ってても需要はある
それが東京の良いところ - 10: 2018/05/18(金)09:51:33 ID:Gx0
- でも何で靴下?
- 12: 2018/05/18(金)09:54:00 ID:Vj1
-
>>10
場所取らないし仕入れるのも簡単だし安いから
あと絶対必要なのにあまり注目されてないからかな - 14: 2018/05/18(金)09:57:46 ID:1CM
- ちなみにいくらで売れるの?
- 16: 2018/05/18(金)10:05:25 ID:Vj1
-
>>14
分からないけど様子を見ながら値上げしてく感じていいと思う - 15: 2018/05/18(金)10:03:31 ID:bUS
- どさくさ紛れにATMとかレジとか破壊したほうが儲かりそう
- 17: 2018/05/18(金)10:06:45 ID:Vj1
-
>>15
それ犯罪やし 怖いし
でも誰かやるだろうね - 18: 2018/05/18(金)10:36:05 ID:1CM
- 売り方にもよるな
靴下1足千円バブルの頃のお値段です白菜漬け物付き - 21: 2018/05/18(金)12:01:35 ID:qnM
- 出たときはバカにしたヤツが多かったけど、ダンボールハウスはマジで役立つと思う
- 22: 2018/05/18(金)12:03:21 ID:IMT
- 布と紐でパーテーション作るお手伝い
- 24: 2018/05/18(金)12:05:58 ID:Haz
- 他な地域から売るほど送ってくるのに需要あるの?
- 27: 2018/05/18(金)12:15:59 ID:Vj1
-
>>24
いずれ余るだろうね でも余るほど行き渡るにはかなりの時間がかかるよ
東日本大震災ではどの救援物資が必要なのか分からず物資を送れなかった(役所が機能しなかったから)
熊本地震でプッシュ式を導入して、とにかく必要な物資を送ってみたけど被災地に行き渡らなかった
人口が桁違いの東京で短期間に物資が市民に行き渡る可能性はゼロ
都も一週間は自分達でなんとかしてって東京防災に書いてたし - 29: 2018/05/18(金)12:19:28 ID:Haz
-
>>27
つまり、誰がお金を払うの? - 30: 2018/05/18(金)12:22:22 ID:Vj1
-
>>29
普通の商売と同じだよ
俺が安く買った靴下を欲しい人に高く売るだけ
流通が止まって日用品の価値が高騰するから高く売れる - 33: 2018/05/18(金)12:23:29 ID:Haz
-
>>30
だから、具体的に誰にうるの?
売る相手はお金持ってるの?
地震の被害にあってるのに? - 35: 2018/05/18(金)12:28:31 ID:Vj1
-
>>33
地方なら余程の商才がないと無理かも知れないけど、東京なか必ず金持ってて靴下欲しい奴いるから大丈夫
ちなみに、これで億万長者になろうとかは思ってないよ - 37: 2018/05/18(金)12:31:22 ID:Haz
-
>>35
だから、いつお金は支払われるの?金持ちは現金を常に持ち歩いてるの?
震災直後一週間で勝負するつもりならどこからお金をとるのさ? - 40: 2018/05/18(金)12:39:42 ID:Vj1
-
>>37
地震直後に現金を持ってて靴下欲しい人に売ればいいだけじゃん
流通が止まっても家は無事って場合も多いだろうし
都民誰1人として現金もってないなんて事態は起こらないって - 41: 2018/05/18(金)12:41:54 ID:Haz
-
>>40
いっちは儲けるって言ったんだ
それはもう直下型地震関係ない上にコストが嵩むのでかなり高く売らないと普通に売るのと同じくらい儲けることができない。いくら儲かるつもりでいる? - 45: 2018/05/18(金)12:44:40 ID:Vj1
-
>>37
あと物々交換とかも有りだな - 46: 2018/05/18(金)12:45:23 ID:Haz
-
>>45
それこそ、交換したものを持ち歩くの? - 49: 2018/05/18(金)12:50:36 ID:Vj1
-
>>46
別に大型テレビと靴下を交換する訳じゃないんだし
時計とかと交換すれば保管場所とか考えんでもいいでしょ
歩き回れる範囲でしかしないよ。遠出するつもりはない
車持ってないし、他の交通機関も期待できないし - 50: 2018/05/18(金)12:51:40 ID:Haz
-
>>49
歩いて一日何足売るつもり? - 54: 2018/05/18(金)12:54:03 ID:Vj1
-
>>50
いくらで売るとか、何足売るとか
そこまではまだ考えてないよ - 55: 2018/05/18(金)12:56:59 ID:Haz
-
>>54
何足は考えてみな
自分の足で持ち歩ける量しか売れないんだぞ?
震災時に三百足程度の靴下を持ち歩いて
ホームセンターや量販店、服屋にあるなん十万足の靴下には目もくれずいっちのほんの少しの靴下を買いに来るの? - 60: 2018/05/18(金)13:03:32 ID:Vj1
-
>>55
東日本大震災のときになぜか近所のスーパーの棚が一部ガラガラになってたんだよ(たぶん水とかの棚
だから直接東京に地震来たら一瞬でスーパーもホームセンターも品切れになるよ
あと売るときは何往復もするつもり、一度に大量の靴下持ち歩く必要はないね
まぁ、できるだけたくさん持ち歩くことにはなるだろうけど - 31: 2018/05/18(金)12:22:39 ID:BAY
- あほかいな
靴下が必要なほどの地震が来るかこないかわからん状態でいくら分くらい仕入れるつもり?
お金捨てるよーなもんやん
東京から離れた北や南の靴下メーカーと仲良くなっておくだけでいいんやで - 39: 2018/05/18(金)12:36:53 ID:BAY
- 物流がストップしている間に勝負をかけるつもりらしーけど
地震で崩壊してる町並みの中イッチはどうやって大量の靴下を運ぶんやろーね
イッチ家・倉庫は入れない状態かもしれんのに
郊外に保管するにしても、人が集まる場所にどーやって運搬するんやろーか
欲しい人はまずホームセンターやらスーパーやらジャスコやらに走るやろーなぁ - 42: 2018/05/18(金)12:42:41 ID:Vj1
-
>>39
家が崩壊したり4んでしまったなら諦めるよ
ただホームセンターもスーパーもすぐに売り切れるからそれは問題ない - 43: 2018/05/18(金)12:43:50 ID:Haz
- いっちが一人で必要としている厳禁を持っている人を探し歩いて売るってこと?
- 47: 2018/05/18(金)12:46:00 ID:Vj1
-
>>43
「靴下売ってまーす」って言えば向こうから寄ってくるんじゃね - 44: 2018/05/18(金)12:44:34 ID:BAY
- イッチはたぶん商才ないからコツコツ働いたほうがええで
- 48: 2018/05/18(金)12:46:57 ID:Vj1
-
>>44
未曽有の大震災で特別だから大丈夫 - 51: 2018/05/18(金)12:51:40 ID:BAY
-
>>48
いやリスク高すぎやし考え甘いし詰めも甘いやろ
たくさん仕入れとったのに運ぶことすらできんかったらアホらしすぐる
それよりも靴下レベルの注目度の商品リストアップして遠方の各業者と仲良くなっておいて
地震直後に発送かけるほうがええやろ
発電機だけ買っておけ - 52: 2018/05/18(金)12:53:06 ID:Haz
-
>>51
しかも、地方にはすでに行政が働きかけて、災害時の提供をお願いしてる - 53: 2018/05/18(金)12:53:32 ID:xRN
-
>>51
発電機だけあっても燃料がね - 56: 2018/05/18(金)12:57:53 ID:Vj1
- 『人の弱みにつけ込んで儲けよう』ってんじゃなくて『人助けついでに儲けよう』ってことだからね
もし俺が大金持ちだったら無料で水食料備蓄して配るけど、そんなの無理だから - 57: 2018/05/18(金)12:58:11 ID:Haz
- ん?すまんつまり、いっちは高々何万円かを儲ける程度の話しかしてないってことか?
- 61: 2018/05/18(金)13:04:48 ID:Vj1
-
>>57
数十万は儲けたいね - 64: 2018/05/18(金)13:11:12 ID:Vj1
-
>>61
需要が高ければもっと売れるかも
数十万儲ければ十分だけど - 63: 2018/05/18(金)13:11:10 ID:5j0
- 避難所で靴下売り歩くとかないわあ
- 66: 2018/05/18(金)13:13:53 ID:Vj1
-
>>63
3日くらい同じ靴下でイライラしてるところに、ちょっと値が張るけど靴下売ってる奴がいたらきっと良い奴に見えると思うよ
- 65: 2018/05/18(金)13:12:20 ID:5j0
- これ高くない?
へえ、足元見てますから
ってやかましいわ - 66: 2018/05/18(金)13:13:53 ID:Vj1
-
>>65
いいねwww - 32: 2018/05/18(金)12:22:52 ID:Tha
- 被災したところで金出してまで靴下欲しくなるほど不足するとは思えないのだが
洗濯できないとしても水道復旧するまでストックあるだろその過程でも
水は何より大事だから真っ先に復旧する
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 夜中に心霊スポット行ったら泣いてる女の子がいた
・ 弟に糖尿病になると大変だと脅した結果
・ 手取り14万で店長のワイ、今日も朝8時から夜10時まで出勤wwww
► 偏差値39(オレ)と偏差値76(彼女)が付き合った結果
・ 【超異常気象】何か日本含め世界中がおかしくなってないか?
・ 婆ちゃん家の近くに謎の生物がいた・・・
► 母ちゃんから初めてLINEきた
・ 中国の唐辛子大食いコンテストがヤバすぎワロタwwww
・ 新三大お弁当のスター選手「たこさんウインナー」「玉子焼き」
► 初コメダ珈琲ワイ、軽い気持ちでカツサンドを頼んで絶句wwwwwwww
・ 【動物お笑い】恵体のネッコが発見されるwwwwwwww
・ 一番スペックが高い職業ってなんだろね?
► これもう南海トラフ地震の日近いだろ・・・
・ ワイ、ふらっと入った蕎麦屋で2600円も取られるwwwwww
・ 最強の予言書『日月神示』に示される日本の未来
・ 職場に妹を頃した犯人が入社してきた
► わし(28)一発逆転を目指して街コンに突撃wwwww
・ 【義援金】ヒカキン「ホイッ(100万円)」嵐の松本潤「ホラヨッ(5000万円)」
・ 事故物件を借りようと思う
・ 彡(^)(^)「長野県って田舎なんやな。せや!Google mapで見てみたろ!」
► 焼酎に味の素を入れたらヤバすぎワロタ・・・
・ 娘がダンボールの上で寝だしたんだが・・・
・ トッモ(160cm)「身長半分分けてくれよ」ワイ(190cm)「ええよwwwww」
・ 39歳女子が作ったおにぎりだよwwwwwwww
► 俺の友人「地震がくる」本当に地震が起きる恐怖
・ 一寸法師「鬼に食べられたから今から針で攻撃するわw」鬼「噛むわ」
・ 【旧伊勢神トンネルへ凸】心霊スポットでプラネタリウムする
・ 朝起きたら携帯が増えていたんだが【part2】
► ダイエットに効果バツグンな5個の寒天パワー!生活に取り入れて理想ボディを目指しましょう!
・ ツルツルな背中を手にする簡単お手入れ4選!産毛処理はこれでバッチリ
・ 誰でも簡単!睡眠ダイエットを成功させる5個のポイント
・ セルフ脱毛のブラジリアンワックスってどうなの?
管理人からのお知らせ
ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。
ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。
コメント