1: 2014/05/24(土)14:00:14 ID:L776QMwd3- 丁度1年前ぐらいに合法マルチ商法に誘われた話する。前にもこういうスレあったかもしれないし、おもしろい話じゃないけど自分の場合はこうだった、ということで。企業名は言わないけどググればすぐわかると思う。
当時書きまとめたものをちょっと修正して書くから変に敬語だったり語り口調だったりするのはスルーして。
本日のおすすめ
► 集落のヤバい秘密や風習
・ 事故物件の魅力
・ トラウマになった事件
► 八王子スーパーナンペイ事件の謎「47歳女性は共犯だったか もしれない」
・ 秋葉原通り魔事件は未だに納得していない謎がある(2008年6月8日発生)
・ 【動画】氷川きよしさんの動きが完全にオネエだった
・ 同僚の女が本物のマジキチだと発覚した話を書く
- 2: 2014/05/24(土)14:02:46 ID:L776QMwd3
- 派遣社員として働いていたんだが、同僚の友達に
「知り合いに経営者がいるんだけど会ってみない?」などと言われて、もしかしたら今より良い所で働けるかも!とか思って、とりあえずお願いした。
その数日後、「例の人とかのお話聞ける機会あるから行こうよ」と言われました。
「全国飛び回ってて忙しい人なんだけどちょうど話してくれる機会があってさ!」
「現状に満足してなかったり自分を変えたいって思うなら参加したほうがいいよ」
「本当は5000円ぐらいかかるんだけど特別に1000円で良いって!」などと言葉巧みに誘われ、とりあえず行くことにしました。現状に満足していないし、今の自分を変えたいのは事実だったし。 - 3: 2014/05/24(土)14:04:18
- はい 見てるぜ
- 4: 2014/05/24(土)14:06:01 ID:L776QMwd3
-
>>3
ありがとう!
その日は日曜日で、実は風邪を引いてたんだけど、無理矢理行ってしまいました。
(今思えばここでドタキャンしておけば…)このセミナー(研修と言うらしい)が行われた場所は会議室で、2,30人集まってた。話の内容は、前半はアパレルに務めていた1人のサラリーマンが、今では高級車を乗り回せるぐらいになりました!みたいな感じ。文字にするとびっくりするほど怪しい。でも実際話を聞いてるとなんかすごい事のように聞こえてしまうんです…。
話し方がうまくて面白い。そこら辺の芸人より面白いかもしれない。そしてすっかり自分もこんな風になれるのかな、と思い込んでしまいました。つまり洗脳。そして後半は、この会社の概要に入りました。大企業で、株も上昇し続けている、らしい。主にスキンケア商品を扱っていると。 - 5: 2014/05/24(土)14:09:11 ID:L776QMwd3
- そして、この人が高級車を所持できるようにまでなったビジネスの方法を聞きました。
まずひとつ、相手に商品を紹介して、相手が商品を購入したお金の数%をCM料としてもらう。ふたつめ、相手にこの仕事を紹介して、フランチャイズ料としてお金をもらう。
みたいな感じ。詳しくは違うかも。でもだいたいこんなん。商品などは個人で管理する訳ではなく、ただ紹介をするだけと。
仕事を紹介するほうは、人数を増やせば増やすほどお金は上がって、4人紹介で月30万ぐらい?12人だと月300万とかだった気がする。まぁまず最初は5万くらいから副業として始めるみたい。夢のような話でなんだか自分にも出来る気がしてくるんですよ。アホだったなあ。
でもまぁねずみ講じゃね?とは思った。厳密に言うとねずみ講じゃないらしいけど。
でも大企業だし悪徳ではないし…と頭の中でぐるぐるしてた。そしてここで言われたのが、ネットでこの会社を調べてもいいが信じないほうがいい、ということと研修(全6回)が全て終わるまで人に詳しく伝えないということ。ネットには悪いことしか書いてないし、中途半端な知識で人に伝えると誤解されるからだと言ってました。(どっちもすぐ破った。) - 6: 2014/05/24(土)14:13:42 ID:L776QMwd3
- その研修後に友人からDVDを貸してもらいました。
「ちゃんと聞いたら10万ぐらいかかる講演なんだけどさ!」と。興奮している私は、今日明日には見るね!と言ったけど結局1秒も見てない。
そして気づいたら、次の研修の参加も決まってた。平日の仕事終わりからの2時間という、インドアの自分にとってはだいぶきついスケジュールだったけど、その時は行くしかないと思ってしまい決定。
その帰り道私はその友人と夢を語りました。私は親孝行して、あと車も欲しいし旅行もしたい!とかなんとか。
でも落ち着いて考えたら、やっぱりちょっと…なんか怖いな…と思うわけで…。
しかしその翌日、仕事で友人に会うと「これ、土曜日に東京でやる研修のチケットだよ」と渡されました。その研修は年収何億とかの人がお話してくれるそうで。自分微妙に地方住みなんで、正直せっかくの休みにこんなことで東京なんか行きたくないわ~と思った。 - 7: 2014/05/24(土)14:13:55
- ながい
- 8: 2014/05/24(土)14:16:16 ID:L776QMwd3
-
>>7
ごめん読みにくいかな 短くする
自分は実家暮らしなんでとりあえずその平日の夜に決めてしまったの研修のことを親に言わなきゃいけなくて。
そこで結局まぁ親に中途半端に仕事の内容を伝えてしまったんですね。
そしたら一気に「やめたほうがいい」と怪しまれることに。そりゃそうだ。 - 9: 2014/05/24(土)14:19:48 ID:L776QMwd3
- 親も昔このようなビジネスを友達に誘われて一回やったことがあるけど全然売れないし、まず友達が減るよ、と言われました。そりゃそうだ。まず紹介すると言ったら近くの友達が思い浮かぶけど、
買ってくれる、やってくれる可能性より気まずくなる可能性のが高いよなあと。
ここでもうほとんどやめようと思ってました。でも断れない性格故に、平日夜の研修は行くことにしました。本当はもう行きたくなくなってたけど。風邪も悪化してるし。風邪治んないんだwwww - 10: 2014/05/24(土)14:22:50 ID:L776QMwd3
- ほんと長いなごめん まとめてるから一気に書こうと思って
そしてその平日夜の研修の当日、仕事の昼休憩中にケータイを見ると、姉からメールが届いてました。母が姉に相談したんでしょうね。「私も昔お母さんに反対されたのに余計なことをして友達が減って、すごく後悔してる。私もお母さんもいるからちゃんと相談して!」というようなメールでした。正直涙が止まりませんでした。仕事中も涙が止まらなくて困りました。マスクしてたから多分ばれなかった。多分。安定した収入を得て、家族にもう心配かけないようにするために始めようと思ったのに、逆にこんなに心配かけてるなんて本当にバカらしいと思いました。ここで決めました。絶対にやめてやると。 - 11: 2014/05/24(土)14:26:08 ID:L776QMwd3
- その夜の研修はもうしぬほど行きたくなくて、風邪も酷いし、友達に体調悪いアピールをしました。
「あー鼻水とまんねー」とか「頭痛いわー」とか言いましたが「えーまじ?」「そっかー」などで片付けられ、結局連れてかれました。
まあご飯奢ってもらったから…いっか…よくないけど。 - 12: 2014/05/24(土)14:29:55 ID:L776QMwd3
- その日の研修は少人数で、6人ぐらいしかいませんでした。
話してくれたのは最初の研修の人ではなかったですが、すごく面白い人で、こういう面白い人が成功するんだなぁとすっかり他人事でした。
魅力ある話だろうけどもう私は帰りたい一心で話を聞き流してました。
4んだ目をしていたと思う。 - 13: 2014/05/24(土)14:31:50 ID:L776QMwd3
- あー、自分には向いていない仕事なんだ。と確信しました。
研修に来てた周りの人や自分の友達も明るく面白い人でした。
きっとこの人達の中では成功する人もいるんだろうけど、自分には合ってない。
友達も減らしたくない。家族に無駄な心配かけたくない。もう絶対にやらない。そう決めました。 - 14: 2014/05/24(土)14:35:02 ID:L776QMwd3
- 次の日私は友達にラインできっぱりと、
土曜日の東京の研修は行けないし、今後も研修に参加するつもりはない。
と言って、DVDとチケットを返しました。
何かもっとしつこく言われると思ってましたが、友達は意外と普通にあっさり受け取ってくれて他に何も言われませんでした。
元はいい人だったみたい。そこが救いでした。
それで一応一件落着。その後友達も結局辞めたらしいです。 - 15: 2014/05/24(土)14:36:55 ID:L776QMwd3
- まあ今考えると、ほんとなんか宗教みたいでした。みんなこのビジネスを信じすぎ。怖い。
2回目の研修参加した人の中に、信号無視して警察官に止められた時、
「今の仕事中満足してますか?」って警察官に勧誘を始めたらしいです。ちょっと頭おかしくね?信号無視しておいてなに勧誘してんのかと。怖い。本当にそれは引いた。 - 16: 2014/05/24(土)14:40:09 ID:L776QMwd3
- 彼らの誘い文句は「今の仕事に満足してる?」「自分を変えたくない?」
そして「自分もう2ヶ月後には仕事やめるわwww」「来年にはフェラーリ買うわwww」
こんな感じ。まあもし成功できる自信があるならやってみたら?
ちなみに今は1年前の職場とは違うけどまだ派遣です。でも前よりかは安定してると思うし中古だけど車も買いました。
少額ですが実家にお金は入れてるし、趣味に使う分のお金もあるし特に不自由なく過ごせてます。平凡でよかった!
以上です!長々とすいませんでした!スッキリしました!
もし質問があればどうぞ - 17: 2014/05/24(土)14:48:08
- 俺も職場で「良いビジネスがあるんですよ」って言われた事あるわ
ビジネスっていう単語で察知したから「アムウェイだったらやらねぇからな」って即答したら「えっ?」とか言ってわろたwww - 19: 2014/05/24(土)14:56:42 ID:L776QMwd3
-
>>17
ワロタwwwwww自分もそう言えばよかった…
- 18: 2014/05/24(土)14:52:40
- ビジネスって言葉をよく使う人だけは信用しないほうがいい
- 19: 2014/05/24(土)14:56:42 ID:L776QMwd3
-
>>18
ほんとそれ - 22: 2014/05/24(土)15:12:24
- 誘ったやつは本当に友達だったのか?
- 21: 2014/05/24(土)15:07:43
- 俺も学生時代の先輩に誘われたわ。ネズミ講なんかひと昔前に産物だと思ってたからまさかそうだとはすぐわからなかったわ。
俺を騙そうとした先輩も絶対に許さへんわ。


本日のおすすめ
► 行方不明になった子供たちが発見されない理由
・ 三菱銀行人質事件の犯行内容が怖すぎる
・ 今まで体験した怖いことをちょっとずつ語っていく
► 岡山の津山の恐ろしさは異常「高橋妙子さん行方不明事件か ら17年が経過」
・ 【秋葉原耳かき嬢札人事件】一方的な逆恨みで命を奪われた21歳の女性
・ 中高一貫校に行かされた俺の5年間
► 佐世保小6女児同級 生札害事件の加害者少女の能力の高さがヤバい
・ 徳島県民だけどこの県はもう終わってると思う
・ タイムトラベラーか?小屋を頭に被った不気味な人物が消えてし まった
► 真実が闇の中へ消えた、決して 触れてはいけない事件
・ 免許明日で失効するのに40度の熱がでてワロタ
・ リアルな怖い話を作りたい
► 【新宿刺傷事件】血まみれでタバコを吸っていた高岡由佳容 疑者を美人すぎるとしてイラスト化する人が続出。モラル的な問題が心配される
・ 絶対に知らない方が良かった雑学や知識
・ 複雑な事情の子を特別養子でもらったら泣けた
► 部落や集落に伝わる怖い話
・ ルイ17世のWikipediaを見てトラウマになる人が続出
・ エホバの証人の闇深教義で打線組んだ
► 昔、ど田舎で体験した話をさせ 欲しい
・ 【叡智の結集】ブラックホールを観測したホライズンテレスコープの仮想連 結が凄すぎる
・ TOYOTA期間工を最強足らしめる『11の理由』がヤバすぎる
オカルト注目記事
・ 【悪夢求ム】なんJ「ク ッッッ ソ 怖 い 夢」見た部!!!!!!!
・ 【こわE】おまえら自分が誰か分からんくなることない?

オカルトランキング
► TOPに戻り他の記事を読む
画像: http://free-photo.net/
コメント