1: 20xx/ミステリー master-
管理人のmanaです。
昨年の11月12日より始めさせていただいた『倉敷蓋事件・本当に危ないところを見つけてしまった』も本日で終了となります。
コメの他に様々な応援メッセージなども頂き、気が付けば7か月半という日数になってしまいまいした。
画像の保存状態などがバラバラとなっていたために全ての画像をUPできたわけではありませんが、当時の雰囲気や関わった人たちの熱い想いの半分程度は伝えることが出来たと思います。
始める前はあまりにも長い記事となってしまうので取りやめも考えましたが、週末限定シリーズにすることでさほどストレスもなく楽しんでもらえたのではないかと感じてます。
記事の終わりに イサム◆MovXiumRYk氏が製作されたENDING FLASHを動画でUPしましたので最後までお楽しみ下さい。
本日のオススメ記事
・ すごくうざい友達がいる
・ 「本当にマジでガチのニートにしかわからんこと」がこちらwww
・ ワイ、7年付き合った彼女(32)(非正規、貯金無し、料理出来ない、ディズニー好き、海外旅行好き)を放流!
・ 非正規公務員が涙の訴え。「手取り11万円。正直、人の暮らしをナメている」
・ 俺「はい今月のお給料(13万円)」家内「いつもご苦労様、はいお小遣い(3万円)」・・・
・ 下水処理場で働いてた俺が仕事しててやばかったことトップ3を発表するwwwwwww
・ 【閲覧注意】心霊とかじゃない狂気系の動画、怖すぎる
・ ある日、母親の精神が病んで大変なことになった・・・
・ 帝国ホテルのコーヒーの値段wwwwwwwwwww
- 5: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 20:25:34 ID:ovJpEWfP0
- >>1 乙
- 19: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:37:44 ID:qesCjcVP0
- 青がトロくさいから取るつもりないのに
とっちまったじゃないかチクショウ
青氏、報告よろしくな! - 24: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:38:02 ID:TyNJI+nX0
- ちょwwww青さぁぁぁぁん!!!
- 32: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:39:11 ID:x26G1jop0
- ゴメン、オレ、オソカッタ。
- 34: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:39:37 ID:FL0kNJJoO
-
>>32
どんまい - 39: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:40:07 ID:WV9Atb6Z0
-
>>32
もう一回やってみる? - 50: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:43:40 ID:x26G1jop0
-
>>39
もういいです。
みなさん、トンクス。
オレには50ぐらいがお似合いですわ。
じゃ、約束どおり。
場所は芦田川より東です。
草戸大橋だっけ?渡ったら左に行きすぐ土手を下ります。
土手下だから普通では通らない道でしょうね。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3618.jpg
ニート氏、検証行ってくれますか?
何にも用意してなくてほんと済まない。 - 54: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:44:29 ID:x26G1jop0
-
>>50
>>50
>>50
>>50 - 57: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:45:27 ID:x26G1jop0
- ちょwwwみんな地図見てないでぇwww
>>50 - 61: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:46:13 ID:cWXMFQpW0
- じゃ、あのブロック塀の上は土手ってことか。
- 68: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:47:44 ID:x26G1jop0
- >>61 違いますよ、会社です。
- 64: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:46:40 ID:crgHDaMY0
- 青氏、お疲れ様でした
- 65: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:46:55 ID:cWXMFQpW0
- あ、忘れてた。
青氏、超乙でした。 - 73: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 20:49:35 ID:ovJpEWfP0
- >>青氏 本当に超乙です!!!!
そして、逝ってきまーす。 - 78: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:51:46 ID:TyNJI+nX0
-
>>73
いってら。気をつけてね。
この行動力はすごいなぁ・・ - 77: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:51:28 ID:RvlVNiTb0
- 青神様、乙
- 79: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:51:52 ID:x26G1jop0
- >>ALL
黒七氏と友人達、画像氏、ハンナ氏になにかお言葉を - 84: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:54:28 ID:SXpos0tl0
-
>>79
今グーグルアースやってんだけど
草戸大橋なのか法音橋なのかハッキリしてくれ。
地図間違えてないか? - 101: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:58:24 ID:x26G1jop0
-
>>84
ゴメんなさい、法音寺橋でした。 - 82: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:52:52 ID:jrvVKdd8O
- 青氏超乙!!スレ住人の皆さまも乙!!
コーヒーンギューニューンどうぞ
∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
つ□b□b□b□b□b□b - 85: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:54:28 ID:5DF+dIdRP
- 昨日青氏が消えたあとにアップされた幼稚園の所の地図は
釣りネタだったわけ?
あれは青氏関係なし? - 124: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:03:05 ID:x26G1jop0
-
>>85
うん、ホントに知りません。まず入る道がフェンスされてましたから。
- 87: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 20:54:59 ID:x26G1jop0
- 下り際です。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3619.jpg
一応会社名伏せましたw - 111: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:00:46 ID:qesCjcVP0
-
>>87
おおおおお!わかりやすいGJ!!! - 119: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:01:52 ID:tyqIRIPd0
-
>>87
こんなに解かりやすい所だったのか・・・
なぜ566とかが見つからなかったのか不思議だな - 125: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:03:36 ID:wL1z3I2Y0
-
>>119
見つけてるんじゃないか?
そして前スレの青氏と同じ発想をしたんだと思う - 131: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:05:43 ID:8CsoHLqKO
-
>>125
ちょっとした考えの違いで、
566は最後までヘタレ
青氏は真の勇者
だなあ - 149: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:11:08 ID:x26G1jop0
-
>>131
凸してる人はみんな大変なんです。
正直、近場のオレなんかが発見してよかったのか。。。 - 104: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:59:04 ID:KdqYxKHc0
- 車は軽か?
- 137: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:07:07 ID:x26G1jop0
-
>>104
はい、仕事の移動中でした。(休憩時間ね)
- 88: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:55:14 ID:TyNJI+nX0
- 黒帯にも「乙」って言わないとなぁ・・w
- 91: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:56:02 ID:TiEPeDFC0
- この瞬間に立ち会えた全ての住人に
ギ ガ 乙 ! - 92: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:56:09 ID:OUeb0hlj0
- >>青
>似てる柵と蓋を見つけてこの道沿いかなー。
ということは車で移動してると見える位置にあるの?
あと柵ってのは、何の柵?
福山の柵と同じような柵が近くにあるわけ? - 124: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:03:05 ID:x26G1jop0
-
>>92
北に走ると見えませんが、南に走ると見えます。
自分は北に走ってましたが、双子の蓋があったから
下道を走り気づきました。
- 95: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:57:24 ID:ujDQNC9Q0
- 防火標識とかでたらめだったなw
- 96: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:57:33 ID:OUeb0hlj0
- あのポールはマジで標識だったのか。
へえー。 - 98: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:57:51 ID:wL1z3I2Y0
- あー。普通に道路標識だったかw
>>青氏
もしかして画像いじったのは標識隠すためでした? - 124: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:03:05 ID:x26G1jop0
-
>>98
はい。。。 - 102: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 20:58:40 ID:j7eg6CnzO
- 長かったな・・・
こんな気分ははじめてだ。
俺来月子供生まれる。
名前に青入れていい?
さすがに蓋は嫁に怒られた - 137: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:07:07 ID:x26G1jop0
-
>>102
ほんとですか?おめでとうございます。
焦らす子供になりますよw
- 117: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:01:25 ID:TyNJI+nX0
-
>>102
おめでとう。
「ふたお」
いい名前じゃないか・゚・(つД`)・゚・ - 174: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:21:08 ID:j7eg6CnzO
-
>>117
も青氏もサンクス。嫁的に青は有りだそうです。
決まったらまた書き込むw - 103: よろづ屋 ◆YoroDuKyOU 2007/02/17(土) 20:58:51 ID:5DF+dIdRP BE:96462623-2BP(1202)
- おおそうだ
「区らしきの蓋」発見記念にコテで記念カキコ - 108: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:00:27 ID:KdqYxKHc0
-
>>103
よろづめ、しっかり跡残していくかww - 107: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:00:26 ID:wL1z3I2Y0
- あー。566氏の予想結構当たってたな。(道路沿いとか)
やっぱ566氏は蓋発見してたみたいだな…。 - 109: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:00:31 ID:TDyFegM6O
- うわ~普通のトコやぁ~…人間の目って適当だな…
- 115: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:01:05 ID:OUeb0hlj0
- >>青
福山の柵からどんくらい離れてんの?
車で何分? - 137: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:07:07 ID:x26G1jop0
-
>>115
はっきりはわかりませんが、1kmぐらいかな。
車で信号かかっても5、6分? - 118: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:01:47 ID:Mf3hwkob0
- >>青氏
あの消火器?の脇に転がってたのは
やっぱゴルフボールだったの? - 149: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:11:08 ID:x26G1jop0
-
>>118
ゴメ、はっきりみてないけど多分ゴルフボール。
土手でおっさんがアプの練習してるから。
- 123: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:02:52 ID:SXpos0tl0
- すごい・・・福山駅からも福山市役所からも近い・・・
こんな街中にあったのか・・・ - 127: クラエ ◆QtX/yl3bOw 2007/02/17(土) 21:04:04 ID:N3jkmLV3O
- 記念可喜古
- 128: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:04:19 ID:6BtRpMKz0
- 灯台下暗しとはこのことか?
- 132: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:05:48 ID:tyqIRIPd0
- 今までの謎が87の写真ですべて解けるな
まじ乙だぜ青 - 134: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:06:08 ID:h5DdlXJZ0
- 青氏乙です
これでとうとう完結かな - 138: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:07:21 ID:8CsoHLqKO
- 青氏はオカ板の歴史に名を刻んだ。
だれか87をイメピタに頼む - 146: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 21:09:14 ID:40ZnLz7y0
- みなさん乙でした。
>>138
最後の仕事するんで、少々お待ちを - 139: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:07:54 ID:s4ALZ7KR0
- 感動しますた
すべての勇者に感謝!! - 151: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:11:34 ID:5DF+dIdRP
- 黒帯=飛脚の蓋
区らしき=こまいおっさん - 153: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 21:12:28 ID:40ZnLz7y0
- 携帯用です
http://imepita.jp/20070217/762720 - 161: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:16:34 ID:TyNJI+nX0
-
>>153
乙です。
あとはニート氏の報告待ち、と。 - 171: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:19:33 ID:x26G1jop0
- >>画像中継氏
やっとお出でてくれましたね。
お疲れ様でした。いろいろお世話になりました。
こんなん書くとまたギシアンかwww
>>161
ヤバス、検証行ってるのに画像うpしてしまった。 - 156: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:13:40 ID:D8f3hW6QO
- 青氏、激しく乙です!
黒七氏、画像氏、ハンナ氏も激しく乙です!
いよいよ終わるのかぁー。
ちょっと寂しいかも…。 - 158: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:15:11 ID:+ICvk5Al0
- 皆様、おつかれさまでした
とうとう終わってしまいました
本当にありがとうございました - 160: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:16:21 ID:8CsoHLqKO
- 画像さん最後までありがとう!!!
- 162: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:17:11 ID:8rYmF3zM0
- 朝から夜遅くまで動き回った黒七氏をはじめ、その友人達、画像氏、ハンナ氏、
そして仕事中の偶然とは言え、蓋の第一発見者である青氏に敬意を表します。
本当に皆さんお疲れさまでした。貴方たちは真の勇者だっ!
川を挟んで反対側とは盲点だったね。なんだか笑えるほどフツーに佇んでるしww
世の中の不思議とは、それは何か日常的な要素の一部に過ぎないものだと感じさせられた。
例の手書き地図、なんだありゃ?全然関係ねーし、Bとか何だよ一体。。。
地図書いた奴・・・(・x・)プチコロヌ - 170: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:19:26 ID:SXpos0tl0
-
>>162
たしかに。。区らしきのあの手書き地図は、かく乱するための物だったのか。。。 - 164: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:17:36 ID:Jlr7xFqmO
- そういえば青氏蓋はいつ発見したんですか?
区らしきの出現タイミングを見計らってだしたように見えたけど - 189: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:29:23 ID:x26G1jop0
-
>>164
写真の情報通りですよ、16日の13時頃かな。
区らしき氏の出現はホントに偶然です。
画像氏が河より東の探索に入りそうだったので
ちょっと気になったんでしょう。
- 166: ヒーローインタビュー 2007/02/17(土) 21:18:04 ID:8CsoHLqKO
- 青氏、今どんな気持ち?
画像氏、今どんな気持ち? - 189: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:29:23 ID:x26G1jop0
-
>>166
みんなが喜んでるから嬉しい。
あとまた一度倉敷の柵行きたい。
- 172: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:19:53 ID:TDyFegM6O
- 国分「蓋を見つけたときどう思った?」
- 189: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:29:23 ID:x26G1jop0
-
>>172
まじで体震えてたwww 黒帯実況思い出したし。 - 175: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:21:14 ID:Mf3hwkob0
- ふーすっきり
青氏、ありがとう 乙
今まで凸した人達も色んなのを中継した人達も乙 - 184: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 21:26:14 ID:40ZnLz7y0
- >>青氏
おつかれさまでした。
正直、こういう展開になってくれてホッとしました。
>>みなさん
ギシアンさせてしまい、本当にスミマセンでした。 - 185: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:26:20 ID:TDyFegM6O
- いいな、いいな~、オカルトっていいなぁ~♪
- 188: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 21:28:53 ID:ovJpEWfP0
- ただいまぁ。
- 190: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:29:25 ID:6G+8bhnG0
-
>>188
おかえりさない。 - 191: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:29:33 ID:TDyFegM6O
-
>>188
早っ - 193: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:30:22 ID:tvDx6E/c0
- 不思議な蓋と勇者とギシアン♪
- 194: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:30:38 ID:NW9xRWg00
-
蓋の下はどうなってるの? - 195: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:31:33 ID:x26G1jop0
- >>福山ニート
乙彼さまでした。 - 199: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:31:52 ID:FL0kNJJoO
- 蓋の下には蓋があってその蓋の下には蓋があってその蓋の下には蓋が…
- 202: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:34:02 ID:OUeb0hlj0
- 青は真の勇者だな。
これで蓋も終わりかあ。
ちょっと寂しいぞ。 - 210: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 21:37:34 ID:ovJpEWfP0
- >>イメピタからメールが返ってこないんす。orz
- 212: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:37:55 ID:LzokQl5wO
- 乙凸…犬つれたおぢちゃん達もこれで安心だぢゃーん。
- 217: ◆gXE88U.O9I 2007/02/17(土) 21:39:59 ID:8CsoHLqKO
- 記念真紀子
結局あれは何のための施設なんだろう? - 220: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:41:19 ID:wL1z3I2Y0
- >>青氏
>>217 俺からも頼む - 228: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 21:48:14 ID:x26G1jop0
-
>>217
ゴメン忘れてた。小屋の左側面。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3620.jpg
その会社ようの排水小屋?であれば塀の外ってのが???
どうろに境界もなさそうだし。
わかりません。誰かこれだけでわかる人いますか? - 229: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 21:51:30 ID:40ZnLz7y0
-
>>228
勝手にイメぴたに中継しますね
http://imepita.jp/20070217/785770 - 219: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:41:13 ID:Mf3hwkob0
- これ1スレ目から見続けた人いるんかね・・・
- 225: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 21:45:10 ID:40ZnLz7y0
- >>ニート氏
迅速な突撃乙でした。イメピタもう1回送ってみたらどうっスか? - 227: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 21:46:47 ID:ovJpEWfP0
- >>画像氏 返信ない事もあるんですか?
再送信してみます。 - 230: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:53:38 ID:D8f3hW6QO
- 画像氏サンクスですー。
- 233: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 21:58:25 ID:zIqVWA1a0
- んで中の探索はしたの?
- 246: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:09:16 ID:x26G1jop0
-
>>233
中は入ってませんよ。
- 242: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 22:06:40 ID:40ZnLz7y0
- ところで、またややこしいコト言ってスマソですが、
ニート氏のうpを待つ間にひとつ報告させて下さい。
たくさん送られてきたメールの中で、
「実は少し前に蓋を発見した」というものがありました。
その告白(?)メールをいただいたタイミングは、
ちょうど青氏が蓋の画像をうpした昨日の夜。
その方は、青氏と同じ考えをお持ちだったようで、
“自分はスレの幕引きに相応しくないから”
“蓋を探したい人はこれからも現れるから”という理由で、
発見したことも場所も公開しないということでした。
しかし、もう蓋の場所が明かされたんだから、
口止めする必要もないと思うので、スレに報告します。
この蓋を発見された方は、
「66スレ目の349レス」に証拠を残しているとのことでした。
確認したら、確かに現地を知らないと書けない内容。
こういう方も居たんだなーと、胸にとどめていただければ。
本当は、この方もスレに出てくればいーんじゃないかと思いますが。 - 250: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:11:01 ID:GUbufwzD0
- 画像中継さん >>242 の 繊細な気配りに感動。
- 251: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:11:26 ID:TyNJI+nX0
-
>>242
確かに・・レスの中に埋もれちゃってるけど言い当ててますな・・ - 261: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:20:31 ID:x26G1jop0
-
>>242
そしてオレが写真を撮った時刻が
2007年2月16日 13:01:20 - 264: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:23:44 ID:GjYTyXpAO
-
>>261
つまり蓋の第一発見者は彼か
いや青氏を貶める意味ではなくてね - 274: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:30:42 ID:x26G1jop0
-
>>264
うん、そうだね。自分もコテじゃなかったらどうしてただろう。
- 299: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:58:01 ID:x26G1jop0
何度も言うけど今の自分があるのは黒七氏の凸に同行したから。
あの時なんであの橋を渡らなかったのかと。。。
黒七氏が言ってた森の中から何か発見できないかって。
手書地図の"○※"位置で
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3622.jpg
見えてるんだろうな。。。蓋。。。
結局"○B"だけは不明。
のおおっ!!
区らしき市民様
教えてください。"○B"について!- 245: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:07:37 ID:1FAhVFWp0
- HINAもまさかこんな状態でエンディングを迎えようとは思いもよらなかったろうな。
- 247: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 22:09:54 ID:ovJpEWfP0
- ごめん。メール返ってこないっす。
こんな時はどうするべき? - 252: 画像中継 ◆EkiY702FBc 2007/02/17(土) 22:11:57 ID:40ZnLz7y0
-
>>247
じゃあ、このうpロダが簡単だから、いったん上げられますか?
http://www.uploda.org/
上がったら、俺がイメぴたで再うpしますよ。 - 248: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:09:55 ID:d0JGykp00
- 349 名前:(゜δ゜) ◆9RIJHJKBV6 [] 投稿日:2007/02/13(火) 01:24:22 ID:kvEyNNtr0
消火器って勝手に捨てていいの?
白い丸はまだしも・・・
これかな? - 261: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:20:31 ID:x26G1jop0
-
>>248
そしてオレが写真を撮った時刻が
2007年2月16日 13:01:20 - 255: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:13:34 ID:T2YcSOsaO
- 青さん前スレではすまんかったm(_ _)m
- 262: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:21:52 ID:x26G1jop0
- >>255 おかげでスッキリしました。こちらこそ。
- 258: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:15:33 ID:8CsoHLqKO
- すまん
冗談が過ぎた
反省 - 259: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:15:49 ID:d0JGykp00
- 結局は明王院とことか
それらしく見せてて関係なかったってことだな。
いまさら出てくるなんて
福山ニート氏がヒーローになるのを
阻止したかったって感じだなー。 - 260: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:20:00 ID:tyqIRIPd0
- 青氏が発見したのっていつ頃?
見つけた時黒七とかに連絡しなかったのかな - 265: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:24:31 ID:9arMohwEO
- まってまってまって
じゃこのオレが見つけた蓋って…
http://imepita.jp/20070217/802000 - 266: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:25:42 ID:GjYTyXpAO
-
>>265
蓋のなか真っ暗だな - 270: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:27:23 ID:TDyFegM6O
-
>>265
黒海苔は居るが黒帯は居ないようだ - 274: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:30:42 ID:x26G1jop0
-
>>265
TONくす。壁紙にしたw - 269: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:26:48 ID:1FAhVFWp0
- 結局、この区らしきの地図の先には何があったの?
122 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/02/17(土) 01:13:01 ID:VNch+IaC0
> 青氏の蓋うpの後、なぜか
> http://imepita.jp/20070216/837650
> の画像がうpされた。 - 290: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:48:39 ID:XGuQzIus0
- こら、
>>269
の説明をせんか!
- 293: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 22:51:49 ID:vIRuctOz0
- ___
/ .......ヽ
|/ _、_| ( )
F 」`| ( ) >>290
ヽ_"ノ y━・ それは俺の仕業じゃないよ。
/\フV
- 309: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:01:26 ID:wL1z3I2Y0
-
>>293
たぶんホントだろう。その地図だって
65蓋目で黒七氏の凸レポ聞いて442が手書きで書いた地図だしなw
新参が蓋までの地図だ!!って騒いでただけ - 271: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:27:42 ID:HxwNXeL+O
- >>青
乙です。画像見ました。
あれは地下水なり河川の水を汲み上げるポンプじゃないですかね。
蓋の下→水を吸い上げる、小屋の中→コンプレッサ部分、小屋の左→水を吐き出す。
前にあるという会社ってのが謎ですが、仮に製造(特に鉄鋼系)であれば地下水か河川の水を冷却用に使っているかもしれません。 - 281: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/17(土) 22:36:44 ID:x26G1jop0
-
>>271
お見事です、隣接の会社は染物関係です。
鉄板ですね。 - 285: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:45:55 ID:HxwNXeL+O
-
>>281
染料か。やっぱり水を大量に使う→そのための水汲み用の蓋&小屋なんですね。
しかし、夜の画像イメージやカキコミの内容で随分不気味に見えるもんだwww
乙でした。スッキリ! - 275: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:32:24 ID:qa0gefn00
- 青氏、ケリつけてくれて本当感謝です。
- 278: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:35:51 ID:8CsoHLqKO
- みな心が穏やかだなw
世界人類が平和でありますように - 279: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:36:24 ID:+4ZZFCokO
- パート1から見続けて来たので感無量でした。
思うに、蓋は何度も発見されていたんじゃないかな。
ただ皆、 >>349 のような考えを持っていたと。 - 280: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:36:34 ID:elfN9u/5O
- このタイミングで区らしき氏召還
- 284: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 22:45:31 ID:vIRuctOz0
- フフ
- 294: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:53:09 ID:WfBaSags0
-
>>284
そろそろいらっしゃるんじゃないかと思ってましたよ!!
あの手書ちづ←なぜか(ry についてのネタばれないのー?
- 300: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 22:58:00 ID:vIRuctOz0
- ___
/ .......ヽ
|/ _、_| ( )
F 」`| ( ) >>294
ヽ_"ノ y━・ あの地図の場所はよくクワガタが取れる場所だよ
/\フV
- 302: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:59:30 ID:BGh5C1mQ0
-
>>300
つまり小さい頃からそこに住んでいたってこと?
566や関西や17才とかの勇者達の探索に遭遇したことは? - 314: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 23:04:38 ID:vIRuctOz0
- / .......ヽ
>>302
|/ _、_| ( ) 俺が小さい頃は明王台団地はまだなかったのよ。ただの曰く山 - 296: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:57:00 ID:Pis2FDow0
- 17才とか、見てるのかなあ
- 858: 倉庫番 ◆wdtCvHCR32 2007/02/20(火) 01:33:05 ID:oWJ/krBr0
- お疲れ様でした
倉庫はフラッシュを作成する人、いつの日か、読みやすくまとめてくれる人の為に存在します
是非ご活用ください。まだ未整理なファイルが多いですがm(_ _)m
>>301 の超反応でコーヒーン吹いた - 887: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 08:39:22 ID:k4yBUfilO
-
>>858
倉庫の人、発見後すぐの保管、仕事早くて感動。
ありがとう。 - 303: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 22:59:46 ID:FSNpNnOs0
- 区らしき~^w^
今の気持ちを率直に表現して~w - 314: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 23:04:38 ID:vIRuctOz0
- F 」`| ( )
>>303
ヽ_"ノ y━・ よく俺と一緒い行った人が今まで誰一人場所明かさなかったのが
/\フV すんごくうれしい。
- 305: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:00:21 ID:FSNpNnOs0
- 17才も出てこないかな~w
- 311: ◆Dj3Windows 2007/02/17(土) 23:02:55 ID:leqdpwDm0
- そろそろ566出てきても良いんじゃない
- 315: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:06:01 ID:BGh5C1mQ0
-
>>311
566は二度と出てこないんじゃない?
- 316: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:06:20 ID:6BtRpMKz0
- おい、区らしき。
夕飯何食った?
- 324: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 23:13:35 ID:vIRuctOz0
-
>>316
3回で7人かな。コテなのかどーかは判らんよ。
>>316
つたふじの中華うどん硬めだよ - 337: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:24:20 ID:BGh5C1mQ0
-
>>324
また質問でスマソ
地図の上半分は?
566が来てたら本当に案内するつもりだった?
区らしき市民 ◆34uqqSkMzs以外のコテを使ったり突撃隊に紛れ込んだりしたことある?
- 319: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:08:58 ID:6BtRpMKz0
- ツレのことじゃねーの?
- 321: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:10:37 ID:FDCUpXwu0
- ツレ氏の存在はガチ?
今はHN「区らしき市民 ◆34uqqSkMzs」を共用してるの? - 325: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:14:47 ID:6BtRpMKz0
- その7人の奴、どーやって区らしきとアポ取ったんだ?
- 339: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 23:25:18 ID:vIRuctOz0
-
>>325
前に押したメルにメールしてきた人だよ - 326: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:15:01 ID:FSNpNnOs0
-
黒帯の行方は? - 333: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:20:53 ID:LzokQl5wO
- 超兄貴…ゎ…
- 339: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/17(土) 23:25:18 ID:vIRuctOz0
-
>>333
兄貴は腋毛が薄いよ - 334: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:21:52 ID:wL1z3I2Y0
- >>黒七氏
初カキコのとき「区らしきの蓋」が見つかったら次は
「HINAの蓋(倉敷の蓋)」っていってましたがどうされますか? - 336: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/17(土) 23:23:51 ID:iqcvHJmH0
-
>>334
どうしますか?>>画像氏 - 342: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:33:27 ID:WIJwbCcW0
- 区らしき氏、メバルはやっぱり煮付け?
- 347: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:39:31 ID:OUeb0hlj0
- 今回の件で誰が得をしたかを考えれば、一連の背景が分かるかもな。
- 350: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:41:44 ID:4nlTPZhn0
- ついに「区らしきの蓋」見つかる、か。
歴代勇者たち、お疲れ様でした。
今までに発見していた人たち、よく暴露しなかったものだ・・・
2年以上も続くとは。
>区らしき市民
途中で、もういいやってネタバラしして終わらせようとか思ったりしたことなかった? - 353: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 23:53:54 ID:ovJpEWfP0
- ほんとすいません。
PCのメール設定がおかしくなってしまって・・・
POPアカウントがどうとかこうとかorz
携帯から画像ってうpできますか? - 358: 本当にあった怖い名無し 2007/02/17(土) 23:59:16 ID:wL1z3I2Y0
-
>>353
携帯でもやりかたは同じ - 357: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/17(土) 23:58:59 ID:ovJpEWfP0
- すいませんorzちょっとやってみます。
- 359: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 00:06:29 ID:6bsgwy4A0
- ちょい、もっかいケータイで写メってきます....
ほんとすいません。期待だけさせて・・・orz
逝ってきます。 - 364: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:16:17 ID:BM0S/2Rb0
-
>>359
うわ、マジすかw
なんか手間ばっかりかけさせて申し訳ない(´・ω・`)
ニート氏のひたむきさと行動力はこのスレの宝だよ! - 368: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:31:54 ID:qAnCjuWp0
- 近辺に住んでる者だが・・・
今行ったらニート氏に会えるかねw - 371: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:42:00 ID:zRcXvVZE0
- なんか好きな漫画の最終回を読んだときみたいだw
終わって感動してんだけどなんか寂しい…みたいなww - 374: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:43:18 ID:Ef1m5KWL0
- またいつか,「蓋」みたいな何か新しい謎がどこかで投入されたら,
スレ作ってみんなで集まってお祭りしようぜ
「HINAの蓋」=ネタ
「区らしきの蓋」=発見
2年以上にわたった壮大な祭り,楽しかった. - 375: ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 00:44:24 ID:VNB/dlLyO
- http://d.pic.to/ag3ir
どうだ!!たのむ。
出来てますように。
画質悪くてすいませんorz - 379: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:48:14 ID:Ef1m5KWL0
-
>>375
おつ!
ちゃんと見れた
白丸は結局ゴルフボール? - 381: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:48:40 ID:WcVgMcOKO
-
>>375
うおー!超乙!
ホントにこれでラストなんだな‥
な、泣いてなんかないんだからねっ! - 383: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:50:49 ID:U4Ykf6pE0
- だれか
>>375
の画像をイメぴたへ転送してくれ…
PCじゃこの時間帯見れないんだよ - 406: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 01:10:17 ID:6bsgwy4A0
- 帰りました。ほんとご迷惑お掛けしまして・・・
しかも、 >>383 なんかダメでした?
ほんとすいません。どうかカン二ンしてください。
白の玉はゴルフボールです。土手にゴルフの
打ちっぱなしがあるんで、そっから?
いや、ちょっと不自然ですけど・・・
とにかくゴルフボールでした。
ちなみに蓋の中にフォネはありませんでしたよww
- 409: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:11:55 ID:U4Ykf6pE0
-
>>406
何度も凸乙です! - 413: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:15:14 ID:wyqwsG0J0
-
>>406
乙です
で、蓋の中kwsk - 420: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 01:24:18 ID:6bsgwy4A0
-
>>413
雨のせいか元からか知りませんが
水が底の方にちょろっとありました。で、
底から小屋の方に大きな配管が進んでました。
暗くてちょっと分かりにくかったんで
全然大したレポにならなくてすいません・・・ - 423: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:29:10 ID:wyqwsG0J0
-
>>420
さんくす - 380: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:48:24 ID:GC7RiZQOO
- お疲れー
こんな祭、もう無いかもねってくらい楽しかった - 384: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:51:00 ID:zRcXvVZE0
- ニート氏乙でした。
本当にこれで終わってしまうんだろうか…。 - 389: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:55:45 ID:KIcMP2qq0
- 歴代の勇者の方々は今もこのスレ見てるのかな?
- 390: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:57:39 ID:C3rV5zaA0
-
http://p.pita.st/?m=nc5wuq4s - 391: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:57:54 ID:Ef1m5KWL0
- 蓋の中がどうなっているのかが気になる
水をくみ上げるための装置であることは分かっているが - 392: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 00:59:03 ID:BZwIPyrAO
- え?見つかったの(σゝω・)?
ほんとに福山にあったんだww
旦那にも教えてやろっと*゚( ′∀`)*゚ - 395: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:01:27 ID:WcVgMcOKO
-
>>392
スーパーの話題の時の人かな?
夫婦蓋。 - 416: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:23:08 ID:BZwIPyrAO
-
>>395
ノシ
とりあえず、市内のどこかで見つかった
だけはわかったw - 399: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:04:09 ID:GJEqnzVW0
- 区らしきがウプした写真の赤い光源って車のテールランプだったのか。
- 404: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:09:07 ID:VImo+UkYO
- ついにこの祭りも終りを迎えたのか・・・
うぁ・・・(;ロ;)
なんか寂しくなってきた・・・
みんな最高の祭りをありがとう! - 408: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:11:11 ID:evnAB7ZG0
- 歴代の勇者達も出て来て欲しいな
こんなにわくわくしたことは最近なかったよ
ゲームのエンディングみたいだよ - 410: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:12:18 ID:cwP6g+Gm0
-
>>408
566も17才も関西も出てきて欲しい? - 412: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:14:52 ID:evnAB7ZG0
-
>>410
もちろん!!!
凸の積み重ねの結果でしょ - 411: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:14:17 ID:6Ayn82UL0
- なつかしい ちなみにこれ俺の書込み!
839 名前:本当にあった怖い名無し :04/09/13 02:37:06 ID:6kXMkuWX
すんごい展開かも。
ありがちな言葉だが、あえて言う。
下 手 な 推 理 小 説 よ り 数 百 倍 お も ろ い - 414: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:19:51 ID:Ef1m5KWL0
-
>>411
この書き込みは印象的だったから覚えてるww - 415: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:20:47 ID:6Ayn82UL0
- これも俺、俺全力で釣られてるな・
419 名前:本当にあった怖い名無し :04/09/13 04:29:28 ID:6kXMkuWX
高速が?鎧?いとう?ささき?つぐ?光り?
↓
B氏:遅いんだよ。
A氏:高速が混んでまして・・・
B氏:とろい(鎧)んだよ、ボケ!
B氏:伊藤、お前が佐々木(ささき)を消したんだから、
お前がつぐ(つぐ)なえ。ライトで光り(光り)あててやっとるから
はやくその扉あけて中に4体をいれろ。
「右行って、30~50ののー?」「つめ、つめ、つめ、」
↓
B氏:扉の中を右行って、30~50のおっさんの4体があるから、
その横にでも置け。
A氏:狭くてもう置けないですよ;;
B氏:つめればまだ置けるだろが、つめ、つめ・・ - 418: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:23:32 ID:COV2YrGeO
-
>>411
>>415
それ覚えてるww - 417: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:23:11 ID:ICIzgxoZ0
- もう、泣きそうだよ・・・
- 419: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:24:04 ID:6Ayn82UL0
- 俺はどこまで釣られてたんだろう 当時はこまいおっさんで頭いっぱいだった
917 名前:419 :04/09/13 05:05:02 ID:6kXMkuWX
>>区らしき市民のツレです。
だから、おっさんらの左手の小指の有無確認して、
一人でも無いのがいれば、明るくなってから通報がベスト、 - 428: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:34:08 ID:3eree7oH0
- 蓋スレ=ギシアン だけど、
この68蓋目だけは、灯台元暗しだと思った。
道路から丸見えじゃん、あの蓋。 - 430: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:41:35 ID:pB/YeLodO
- あー!終わった終わった!
もう明日からココに来なくていいと思ったらスッキリだぜ!
じらしてばっかのコテ野郎どもやらギシアンばっかの名無し共ともオサラバで清々するぁ…
清々するつってんだよ…コンニャロ… - 432: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:44:44 ID:rk3Wgf6L0
-
>>430
泣くなよ・・・ - 437: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:52:30 ID:pB/YeLodO
-
>>432
バッ…バカ!泣いてねぇよ…(´蓋`) - 447: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:03:24 ID:rk3Wgf6L0
-
>>437
お、おれだって!泣いてなんかいないんだからねっ!(´蓋`) - 440: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:55:06 ID:NjVExbhU0
- ニート君乙!それから歴代突隊、中継隊、コテの皆さん、名無しの皆さん。それからもちろん、青さん。
本当に楽しませてもらったよ。
全力で釣られる覚悟をしつつも時にはギシアンしてしまったりあおりあおられでgdgdだったり。
けれど睡眠時間削って追いかけた祭りは楽しかった。
現地に凸できない自分が歯がゆかった。
蓋はもう見つからないのか、と何度も感じた。それでも再突撃を繰り返す勇者たち。本当に頼もしいと思った。
ありがとう。このスレに出会えて本当によかった。
努力すればいつかは報われる。勇気がわいてきた。
私は今、とても感動している。
ありがとう。そしてさようなら。蓋スレの皆さん、また会う日まで。アデュー - 444: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 01:57:59 ID:Ef1m5KWL0
- 地元住民の人たちも,これでもう不審者を見ることはなくなるだろう
しかし何の変哲も無いこんな蓋で2年間も楽しめるんだな
ギシアンの力ってすごい
どんなオカルトも,蓋を開けたら興覚めな現実があるだけってことか - 445: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:00:10 ID:3eree7oH0
- ところでフラッシュ作る人いないのかな。
自分にはそんな技術ないんで人頼み… - 462: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:18:47 ID:U4Ykf6pE0
- 私もずっとこのスレ見続けてよかった。
きっかけは地元の岡山が舞台になってることだった。
しかもドレミの近くにイトコが住んでいて昔から知ってる場所だし、一気に興味が出た。
今は東京だが、このスレを読んでから帰省した時は
気になってドレミまで写真を撮りに行ったよ。
(まとめの「追憶」に記録されてありがたかったです)
グダグダの期間が長かったから絶対見つからないと思ってたのに
こんな結末を迎えられて感無量です。
みんなの頑張りでここまで楽しませてもらえて、ほんとありがとう。
>>445
フラッシュ職人いないかね。
自分もアプリだけ持ってるが作れません。 - 446: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:00:47 ID:HTDAld2oO
- パンドラの箱を開けたようなふいんき
- 448: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:03:54 ID:H2s1Tj920
- 俺も今夜寝たら終わりにするね。
皆ありがとう。サヨナラ蓋。
じゃーまたどこかで。 - 453: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:09:17 ID:S6QuOFWVO
- 何この卒業式みたいな雰囲気(T_T)
- 455: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:11:55 ID:/UkoVCMQO
- 寂しすぎるよ。(ρ_;)
- 458: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:14:31 ID:9D+jO3egO
- やばい ほんとちょっぴり涙出てきた
この二年強、すんげー色々あったよ
みなさんお疲れ様
さぁそろそろ
おやすみの時間だぜ
じゃーな - 463: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 02:19:25 ID:6bsgwy4A0
- あぁ。本当に終わったんだ。
もう、次スレも立たないんすか?
信じたくない現実。 - 465: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:21:00 ID:Un6Nx2KDO
- いかん…涙出てきた…(ToT)
- 468: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:24:56 ID:pB/YeLodO
- 10年後今をフッと思い出してみたい…
- 470: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:29:43 ID:P65D4xSuO
- 福山ニートに
30人のDQNがいるって
誤爆ったのおれです
ゴメンなさい
その後それを広めようと
工作しましたが
無理でした
ゴメンなさい - 473: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 02:32:32 ID:6bsgwy4A0
-
>>470
ノシ 気になさらずに。
かなり笑わしてもらいましたw - 479: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 02:40:17 ID:6bsgwy4A0
- コテの人たちまた来てくれるかな?
一言ずつ感想とか欲しいぁ。個人的には特に17才氏。 - 486: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 02:46:33 ID:ubVJ62h30
- 青さん
ニート君
17才
ありがとう!楽しかった! - 490: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/18(日) 03:06:38 ID:BEqnB6pt0
- 今帰宅した産業
案の定仕事入って。。。オレの余韻台無しじゃん。。。
とにかくみんなありがとう!!またどこかの蓋で会いましょうノシ - 492: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 03:10:57 ID:6bsgwy4A0
-
>>490
青氏 リアル乙です ノシ
同じ福山人なんでどっかの蓋で会えたらいいですね。 - 493: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 03:11:08 ID:U4Ykf6pE0
-
>>490
お仕事お疲れ様です。
なんか土日でも仕事してる人が多いね。 - 491: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 03:09:15 ID:GC7RiZQOO
- マジお疲れ
- 496: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 03:23:59 ID:4B3Mo6xXO
- ニートは26日どうすんの?別スレたてんならここで誘導してよ。
- 498: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 03:33:15 ID:6bsgwy4A0
-
>>496
すいません。勝手がわかってなくて・・・
なんか別スレ立てた方がいいんすよね。
俺もココはこのまま伝説化してほしいです。
まだ先のことだと思ってたんすけど、早い方がいいっすね。
お手数ですが、誰かどうすればいいか導いてもらえますか? - 504: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 03:57:51 ID:ICIzgxoZ0
- コーヒーンいりますか?
∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
つ□b□b□b□b□b□b□b□b - 505: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 04:03:08 ID:6bsgwy4A0
-
>>504
最後かも・・・
つ□b - 510: 謝辞 2007/02/18(日) 04:15:06 ID:dHPQkbMR0
- 1年ちょっと前の冬くらいからスレで考察してた者です。
壁が途切れているので十字路の横にあるって考察は当たってたんですが、
(本当はT字路だったけど)
敷地内という考察は見事に外れていました。
まさか、こんな目立つ道路沿いにあるとは・・・。
1年来の謎が解けてすっきりしました。
蓋を見つけた青氏をはじめとした最終突撃隊の黒七氏・画像中継氏・福山ニート氏、
これまでに幾度と無く突撃をしたであろう566氏とその愉快な仲間の皆さん、
そして、壮大な釣りネタを投下し、スレの皆を楽しませてくれた区らしき氏、
その他数多くの皆様に感謝致します。
本当にありがとうございました。
- 511: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/18(日) 04:24:33 ID:6bsgwy4A0
- 寝たくないよぉ。けど限界zzz
落ちます。おやすみなさい。 - 536: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/18(日) 05:40:58 ID:4x0ZbPG30
- 追いついた~!
すげぇ!俺の友人の蓋なんて意味なかったね。
惑わせてごめん、皆さん。
わざわざ行く必要がなくなって正直ホュっとした。
あぁ~なんだろう…安堵っつーかなんつーか…。
このスレを知って良かったな、と。 - 539: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/18(日) 06:00:22 ID:4x0ZbPG30
- 友人の蓋は友人に調査させます。
今更誰かご同行をとは言えませんし。
皆さんからすれば今更どうでもいい話かもしれませんが
自分が納得いきません。もし、もしも何かあればその時
また書き込みます。興味なければスルーして戴ければこれ幸いかと。
福山ニート君へ、直接連絡をとりたかった、君の発言
『好感がもてる』ってのすごい嬉しかった!そしてお疲れ様!
今、私にできることは騒がずスッっと消える事だと思います。
前記の通り、もし何かあればまたコテ名乗って現れます。
ではでは、皆様お疲れ様でした、正直今私の中ではエンディングの最中です。。。 - 544: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 06:38:14 ID:t36FburFO
- これで最後なの?淋しすぎる・・・。
たまたま来たオカ板でこんなにワクテカするスレに会えてほんとよかったよ。
みんな長い間お疲れさまでした!!
感動をありがとう。
- 559: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 11:02:54 ID:U/aco+Xq0
- 蓋発見!記念カキコ
蓋凸に関わった全ての人へ
お疲れさま。そして ありがとう!
17才氏、蓋スレ、ありがとう!
蓋スレは永遠に。。。 - 560: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 11:08:41 ID:BM0S/2Rb0
- 前スレの1000ゲットよりこのスレの566ゲットの方が緊張感が高い気がする
- 561: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 11:20:30 ID:OC3/gyVnO
- 566げっとしに本人が来たらかなり笑うんだが。
- 577: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 12:47:24 ID:aHibm7l00
- |´?ω?`)
わー!蓋発見おめでと - 586: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 13:56:44 ID:LVB95WQ00
- 確かに今となってはギシアシがいい味だしてんだよなぁ
- 589: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 14:25:29 ID:AFqglChpO
- 同じく…・゚・(ノД`)・゚・。
青氏その他皆様お疲れさまでした
↓ - 591: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 14:28:51 ID:Ef1m5KWL0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ おしまい / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ 黒帯 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 595: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 15:28:20 ID:tWgedeAhO
- 俺は黒七氏と画像中継氏がタッグを組んでHINAの蓋を探索する展開になるのを信じている。
- 606: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/18(日) 16:57:47 ID:J62INWOL0
-
>>595
とりあえず探索隊編成して現地行って来ます。
折り合いがつけば、
画像氏ともご一緒したいです。
とかラブコールカキコ。
でも表沙汰にして平気ですかね?>>さいたまーん氏 - 608: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 17:16:45 ID:Ef1m5KWL0
-
>>606
もういいよ.こういうのは引き際が肝心. - 614: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 18:15:28 ID:tWgedeAhO
-
>>606
キテター!!(゚∀゚)
凸レポお願いします!!
でもたぶんそのレポで蓋スレは本当に最終回になってしまうだろうな…
…あれ目から鼻血が… - 600: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 15:58:10 ID:NkAXHSSAO
- 初代スレを見付けた時は産後里帰り中でした。
あの頃の子供ももうすぐ2才半です。
エンディングおめ! - 604: 176 ◆MONEi4kCgs 2007/02/18(日) 16:46:37 ID:EvKfmO0C0
- 蓋の発見おめでとうございます。
これも、青氏、黒七氏、画像中継氏、ニート氏を始め、このスレに関わった皆様の力があったからこそですね。
- 605: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 16:53:37 ID:otopkGir0
- ここまで壮大なネタが過去あったろうか・・・
- 613: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 18:10:30 ID:wpgKcdlN0
- みんなお疲れ様でした (つД`)
いつか区らしき地図から蓋を見に行く - 620: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/18(日) 19:02:11 ID:J62INWOL0
- なんかすみません。
もうしつこく出てくるなって感じでしょうが、
俺の当初の目的は「HINAの蓋」を暴くことだったんで。
とりあえずのつもりがいろいろあって、
まずは「区らしきの蓋」を探してたりしたんですが。
でもここから先は完全に俺の個人的な好奇心だけですので、
このスレを巻き込んで・・とかは考えてないです。
メル欄にメアド晒しときますんで、
さいたまーん氏が見ていたら連絡頂きたいです。
あなたに聞きたいことがあるんで。
お手間でしょうが、
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m - 622: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 19:16:08 ID:QhAf7vOG0
- HINAの蓋
それは存在すら確認されてない禁断の蓋である
黒七は今 霧の中に自ら彷徨おうとしている
エピソード【蓋】は次々と前途ある若人を飲み込み そしてその存在すらも亡き者にしてきた
私は蓋スレッド住民は成長し、今後如何なる困難があろうとも乗り越えていけると記した
そして 10年後は皆笑って、何事も無かったかの様に生活しているとも・・・
しかし、それは誤りであったのかも知れない
決して開けてはいけないパンドラの箱を、私たちは開けてしまったのではないだろうか?
いや これから開けようとしているのか?
物語ではパンドラの箱には希望が残っていた
それはとても前向きな人間の本性を秩序に語るものであったはずだ
筆者の人類に語りかけ、言い換えれば諭す様なメッセージを感じずにはいられない
夢・・・ 希望・・・ 愛・・・ 友情・・・ 勇気・・・
HINAの蓋には HINAの蓋の中には何があるんだろう?
それは・・・・
- 629: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 20:02:10 ID:4cBvmLCVO
- 蓋見付かったのか
17歳に電話してくるわ - 631: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 20:15:34 ID:Hjmd9PlUO
- できれば最後に566さんに登場していただきたい
- 632: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 20:17:57 ID:k9908Hwq0
- 最後は17才を希望
- 633: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 20:22:46 ID:Hw7OOcewO
- 考えてみれば17歳も、もうハタチ前なのね(´・ω・`)
- 640: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 21:01:37 ID:gCkmFazT0
- 携帯厨が必死に盛り上げようとしてるのが笑える。
携帯レスに限って黒七マンセーなんだよねw
黒七と同じ改行の仕方の奴も常にマンセーだったっけ。
別の意味で痛面白かったけど、もうおなかいっぱい。
>>633
うわぁーそうか17才もう成人式か(´・ω・`)
元気にやってるのかなー - 634: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 20:30:26 ID:Ef1m5KWL0
- 黒七,お前が遊びたいのは分かるがこのスレを巻き込むな
やるならどこかで勝手にやってほしい
そもそもHINA蓋は「釣り」つまりフィクションだから,探す意味が無いんだよ
そんな無意味なことに住民を付き合せないでくれ
区らしきの蓋が見つかってスッキリしてるんだ
これで終わりにしようよ
- 641: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 21:07:18 ID:UTeq0XVy0
- 伝説が終わり、歴史が始まる
という感じだな… - 650: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 21:46:13 ID:zRcXvVZE0
- 蓋の有り無しはともかく
黒七氏が自分の姿勢を貫いてくれたのは尊敬できるな。
ずっとロムってた人は知ってるだろうけど黒七氏は当初は福山ではなく
倉敷を探索するつもりだった。
区らしきの蓋発見で「もういいや」ってなってしまったならちょっと寂しかったと思う。 - 658: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 23:08:07 ID:Ef1m5KWL0
- 無いもの探してもしょうがなくね?
- 660: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 23:18:31 ID:VImo+UkYO
-
>>658
最初は、有るか無いかわからない蓋を探してたんじゃないのか?
画像がないから探しませんじゃ面白くないよ。 - 686: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:39:20 ID:vvptpZYl0
-
>>660
おめーも話の分からないやつだな
最初は有るか無いかわからない倉敷の蓋を探してたんだけど結果的に釣りだったから「無い」んだよ
じゃあ,っつって釣りで使われた画像の福山の蓋を探そうってことになった
それで今回それが見つかった
それ以上何が出来るっていうの?
ありもしない倉敷の蓋を探し始めても無意味だろーが
- 661: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 23:27:40 ID:0+533pvF0
- 画像なかったらここまで盛り上がってないって。
- 670: フラッシュ達人 ◆BanvSi/3k2 2007/02/18(日) 23:58:54 ID:6Ayn82UL0
-
1スレから68スレまでをまとめたFLASHを作ろうと思うのだがいかがだろう
一応さっき構成考えたら全部で20~30分くらいの長編になりそうで、
1週間くらいは待ってもらうことになりますが・・・
あんまり暇ではないので「つくってくれ~」って言う人が多いなら作ります。
では、よろしく。
- 676: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:07:31 ID:+wiGXyNj0
-
>>670
是非!楽しみにしとるけえ。
- 677: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:09:04 ID:lY2/JvP8O
-
>>670
一週間でも二週間でも待ちます!
ゼヒお願いします! - 687: イサム ◆MovXiumRYk 2007/02/19(月) 00:43:26 ID:dAXrbadH0
-
>>670
氏の後だと非常に言い出しにくいのですが…
エンディングFLASH作ってみました。
(約6M・音に注意!!)
初FLASHだし、やっつけ仕事なんで期待しないで('A`)
てか、まず無事に再生できるかが心配だ… - 696: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:55:59 ID:nn6gZTvt0
-
>>687
いいねぇ。
- 701: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 01:10:11 ID:vvptpZYl0
-
>>687
イイ!!
ちょっと感動しちゃいました
俺だってHINAの蓋があったらいいと思うし探してみたいけど
仮に怪しい蓋を見つけたとしてもそれがHINAの蓋かどうかは絶対に分からないわけじゃん
HINA本人が降臨してくれて「当たり」って言ってくれれば良いけど
結果的にgdgdになってしまいそうなんだよね
せっかく区らしきの蓋が見つかってスッキリしてるし
有志が素晴らしいフラッシュ作ってくれてるし
俺としてはこれで終了して伝説化させたいなぁと
まぁこういう意見もあるってことでHINA蓋探したい人は探せばいい
俺は去るよ 長文スマン
- 725: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 02:47:03 ID:BO6gdaSu0
-
>>687
見れた~良かったよ、乙!!
697とか、こりゃ嬉しいだろうな
コレ、曲もいいね
記念柿粉 - 727: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 02:50:08 ID:CDIynv4T0
-
>>687
最高です!!ありがとうございます。何度も再凸クリックしちゃいましたよ。
本当にありがとう。
- 671: 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 2007/02/19(月) 00:01:44 ID:hduhI1j30
- お魚キラー回収の為、行ってみました。
ttp://bbs.freedeai.com/src/up0719.jpg - 673: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:05:26 ID:FCbjzZ3u0
-
>>671
ちょwwwwwwwwww - 676: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:07:31 ID:+wiGXyNj0
-
>>671
写真のう※こが気になる。
面白かったよ。ありがとう。
いつかワシとボーリングして遊ぼうで~。 - 681: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:14:54 ID:GAgfFovCO
-
>>671
コーヒーンふいたww - 674: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:05:27 ID:WxBuKzTd0
-
一応
http://www.uploda.org/uporg698863.jpg - 675: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 00:07:31 ID:FCbjzZ3u0
-
>>674
おまえ反応早すぎだろw - 704: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 01:17:56 ID:gKy6iau5O
- まだあったんだここ…!!!!
なんか嬉しいww 懐かしいな~ - 718: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 01:56:33 ID:GTtxn6N90
- イサム兄さん
感動したよ - 731: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/19(月) 03:45:59 ID:CwHHZNtt0
- うおっ。すごい事に!
イサム氏のフラッシュどうやってみるんですか?
URLのページが開けません・・・ - 771: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/19(月) 16:36:11 ID:CwHHZNtt0
- そういえば、黒七氏と、さいたまーん氏は
どうなったんだろ?
連絡とったのかな?個人的には
ヒナ蓋凸&さいたまーん氏の新蓋
期待してます!乗りかかった船なんで
協力できる事があったらお呼びくださいませ。 - 794: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 21:30:47 ID:t7I+kns80
-
>>771
お久しぶりです。
黒七氏とは連絡とってません、自分はあなたしか信じてないので。
新蓋案内は可能だと思いますが、激しくスレ違いな気がするんです。
個人的には26日行く予定ですが、ここのシナリオ的にはエンディングな
所ですのでこの空気壊したくないです。喪に服す的な感じが近いですかねw
ニート君にもちょいとだけ聞きたいことがあるので後日捨てアドでも晒します。
皆様おつかれっす! - 800: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 21:42:17 ID:FCbjzZ3u0
-
>>794
あたまごなしにギシアンするのもどうかと?
初登場のときからROMってたけど彼はなかなか筋の通ったお方ですよ - 804: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 22:26:20 ID:t7I+kns80
-
>>800
ええ、そうなんですがニート君が感じてる通り、他のコテと
絡むと怪しまれるじゃないですか、裏で話合わせてるとか。
だからあえてニート君指名で出てきました、もちろん馴れ合う(?)
つもりも御座いません。そこに蓋があり、信用のおける立会いの元
検証したいな、と。でも、先ほど書いた通り今はおとなしくまったりしていたいです。
区らしき氏の蓋が見つかったんですから!! - 787: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 19:34:12 ID:UbtX76ca0
- 566と301と17歳とトニー君はもう見てないかな?
見てたら一言筒書いてほしいな。 - 796: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 21:35:10 ID:AirIMPVCO
- >>さいたまーん氏
黒七氏に連絡してみては?
黒七氏にも何やら策がある様子だし、
もしかしたらさいたまーん氏と考え方(蓋に関してな?)が似ているからこそ
どうしても連絡がとりたくて携帯アド晒したのでは?
それでまた謎が解明出来るかもしれない、という可能性を捨てないでほしいっす。 - 804: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 22:26:20 ID:t7I+kns80
-
>>796
ん~気にはなってるんですけどね…
けど、俺だという証明はどうやってしたらいいんだろう…と。
- 802: 福山ニート ◆uBXeCfesdI 2007/02/19(月) 21:55:38 ID:1Bm5ymWW0
- 手巣
- 805: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 22:30:24 ID:t7I+kns80
-
>>802
お疲れっす!
簡単な質問いいかな?
HINAの蓋ってあると思ってる?思ってない? - 806: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/19(月) 22:32:05 ID:s6rjyBKOO
- 携帯からスイマセン。ニートです。
今さっきまでFLASH見るために
ネカフェいたんすけど結局見れませんでしたorz
まだ見れますか?
>>さいたまーん氏乙です。
別スレでやる時は誘導お願いします。
俺も別スレでやるべきだと思うんで。
>>ALLスレ汚し失礼しました。
蓋スレ万歳!! - 820: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 23:10:29 ID:t7I+kns80
-
>>806
別スレ立ててみんな迷惑じゃないかなぁ・・・
もちろんここでやるのもスレ違いだし・
やってみたいなら善処させていただきます。
捨てアド晒したんでよければニート君も連絡ください。 - 815: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 22:50:50 ID:t7I+kns80
- メール欄にアド晒しました!答えられることはちゃんと答えます。
とりあえず黒七氏いつでもどうぞ! - 816: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 22:54:57 ID:AirIMPVCO
- さいたまーん氏!!
乙です!
うまく連絡取れるといいっすね! - 817: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 22:59:35 ID:YSn/vRaDO
- いつか書籍化・映画化ってなったら嬉しいですね~
おもしろそう
本当にお疲れさまでした。 - 827: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 23:33:44 ID:39dYVUhzO
- さいたまって、ただ怪しげな蓋が広島にあるらしいから
埼玉からだけど突撃したいって事なの?
つか、ただのアホ? - 828: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 23:39:04 ID:t7I+kns80
-
>>827
せめて【ただものではないアホ】にしてください…(T-T) - 830: 本当にあった怖い名無し 2007/02/19(月) 23:41:37 ID:FCbjzZ3u0
- じゃあ俺はおなじアホなら踊らにゃそんそんのほうでw
>>828
ここでは良く使われるんですが煽り・煽られは2ちゃんの華という方向でw - 837: さいたまーン ◆7k8sOS8Oak 2007/02/19(月) 23:55:29 ID:t7I+kns80
- 誰からもメールこねぇ~!!
変な安心感はあるけども…
今しばらく待つとしよう。
過労で眠いからねちゃってるかもだけど…
とりあえず皆様おやすみ~ン! - 853: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 01:15:24 ID:QgWXPmrh0
- もうじきサヨナラですね。
ずっと楽しかったです。それでは、フラッシュ楽しみにしています。
(・ω・)/ - 869: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 03:37:52 ID:FSMvezVdO
- さいたまーんは
なぜここまで盛り上がったのかを考えてほしい
最初のHINAのエピソードを100回声にだして読んで
オカ板の連中が食い付く何かを探してこいヴォケ
多分しょーもない二番煎じの蓋探しよりも
区らしき探しのほうが食い付くお燗 - 885: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/20(火) 08:28:42 ID:+O7xAhkK0
- >>さいたまーン氏
無理な呼びかけに応じていただき、ありがとうございます。
俺と関わればギシアンの対象になる、
俺自身のことを信用できない、
まぁ思うところはいろいろあるでしょうが、
ここは一つ胸をお貸しください。
一応書いておきますが、
これまでの探索中、
他のコテ様と秘密裏に連絡を取り合ったり、
自作自演したことは一度もありません。
もちろん俺は関西氏でもありません。
それは誓えます。 - 888: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/20(火) 08:39:30 ID:+O7xAhkK0
-
>>885
の続き
で、無駄に不快な思いをさせない為、
こちらからご連絡を差し上げる前に、
この場で一つだけ質問させてください。
さいたまーン氏が考える「HINAの蓋」とは、
また「HINAの蓋」のモチーフになったものとは、
それが存在する集落に根付く風習と大きく関係するものだと思いますか? - 893: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 14:25:13 ID:o5+yZM+N0
-
>>888
要するに土葬ってことか? - 901: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/20(火) 16:51:00 ID:+O7xAhkK0
-
>>893
蓋の中は4人じゃないです。
生きてますよ、生きてる限りは。 - 908: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 18:12:30 ID:a7DPtQuhO
-
>>901
座敷牢的なもんか?
- 909: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/20(火) 18:29:41 ID:++aIcbeMO
-
>>908
当たりです!
って言っちゃいましたけど、
こういう話ってここでしても問題ないですかね?
スレ違いとかじゃなくて、
2ちゃんねるに書き込む事自体が、て意味で。
あと、煽りの皆様・・
もう少しだけ我慢してください。
すみません。 - 914: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 18:41:57 ID:/fgfCT5jO
-
>>909
煽りの皆様って…馬鹿かお前 - 907: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 17:53:24 ID:i0xn7dcD0
- . ∧_∧ マタねー バイバイ
( ━┏)丿
.. ノ/ /
ノ ̄ゝ
- 916: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 18:47:04 ID:yRV8AZDC0
- 煽りと住人の意見の区別が付かないんだw
そんな質問も、しかるべき所で質問してよ。
全てがスレ違いだから。 - 917: 黒七 ◆nOya9aSuvI 2007/02/20(火) 18:57:07 ID:++aIcbeMO
- 住人の意見・・そうですか。
それが総意なら俺が馬鹿でした。
初心者がしつこくでしゃばったりして、
申し訳ありませんでした。
もうここを訪れないようにします。
失礼しました。 - 943: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 23:29:45 ID:wwVJEeY40
-
>>917
自分の言葉に責任を持ってくださいね
- 918: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 18:58:26 ID:ZN3uXzus0
- 乙でした
- 920: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 19:40:52 ID:HxWyg4rRO
- 何も追い出さなくてもいいじゃん
まだ蓋探しやるならROMるつもりだったのに
でもこの流れからして別スレ立たほうがいいかも - 921: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 19:43:59 ID:QpwZyRV90
- 掲示板で総意なんか図れんよ
あるのは各人の意見のみ
- 923: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 19:46:44 ID:IBLdPK2O0
- よく見る流れですね
- 926: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 20:10:19 ID:8jhrQqhhO
- 黒七さん、大人になりなよ。
煽りはスルーが基本だろ? - 931: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 20:17:15 ID:xr+2O+yi0
- 黒七氏が良いか悪いかはわからんが、
色々なことが下手だとは思う。
座敷牢の話は興味あるけど、それはオカルトではなくて、
差別や迫害といった分野の話だから、関わり方には気をつけた方がいいよ。
つまりは、上手にやりなよってこと。
乙でした。がんばれ。 - 937: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 20:58:46 ID:z3kdbhaq0
- >>黒七氏
なるほど、HINAの話しから座敷牢を想像したわけですか。
それなら確かにあってもおかしくはないかも。
ここでは黒帯の話しは横においておきますがw
HINAの話しからも蓋の中に入れるようになっていることがわかりますね。
あと座敷牢の話しですが↓でもよく話題に上がりますし2chで話題にあげるくらいはいいんじゃないでしょうか?
あなたの家の開かずの間 3部屋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171700275/ - 944: 福山ニート ◆n7qFXO0ZiU 2007/02/20(火) 23:34:51 ID:ke+xjClG0
- 皆さん新しい考察乙です。
今からさいたまーん氏にメールを送ろうと思います。
やめた方がいいかな?>>ALL どう思います?
俺的には、はれて区らしき蓋も見つかったし
エンドロール、もしくはボーナストラック的感覚で
そんなに重くならずに凸&レポがあっても面白いかも・・・
と、思うんですが・・・どうでしょう? - 946: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 23:37:04 ID:/fgfCT5jO
- ニートも空気読めねえのな
- 947: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 23:37:26 ID:GzSuORaB0
- 同じく
さいたまーんの蓋に魅力を感じないというか・・ - 950: 本当にあった怖い名無し 2007/02/20(火) 23:39:47 ID:toUImyGf0
- それは完全別蓋なわけで ここでやるのはいかがなものかと
それに完全に卒業式ムードなのに - 983: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 07:23:01 ID:Ac/tA2KT0
- 本当に見付かったんだ。
コレで終わるんだね。 - 988: 17才6225wy n 2007/02/21(水) 08:05:15 ID:t5u2WugL0
- 過去コテが出て来て悪いね。
でも記念に、書き込みさせて。
>区らしき
当時は、君の事がホンッット嫌いだったよ。
だけど、今では感謝してるよ。
こうやって、長ーい事スレで面白い思いをさせてもらったのも、
当時君が、蓋画像をスレにうpしたからなんだよね。
(略)
いつか一緒に、9cm超えの、ヒラタクワガタを取りにいこう!
。
蓋を見つけ、超勇者になった青氏、
蓋探索をした、全ての凸隊の皆さん、
名無しの皆も、超お疲れさま。
あああああああああああああああああああ
今の空気読まずに書いて、すませんね。
↓構わず元の流れに戻ってください。
- 989: softbank2※※※※※5.bbtec.net ◆0y0CW8BJQk 2007/02/21(水) 08:07:45 ID:t5u2WugL0
- うわ最悪4ねよ俺。
じゃ↓元の流れに戻ってくださいね、俺にレス打たないで。 - 992: 青 ◆uk69Rl52bw 2007/02/21(水) 08:24:25 ID:p0RSgKc60
-
>>17
才氏はじめまして。そして乙でした。
もうすぐ仕事が始まる。むりぽ。。。
992ゲッツ!! - 990: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 08:12:18 ID:DoryCxKx0
- 17才も出てきたところで1000取り合戦
- 993: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 08:35:37 ID:q0y4VjaZO
- 17才!
ガチのなかのガチ!
乙でした!!!! - 994: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 08:35:59 ID:8+3xFy0lO
- 17才おひさ
青氏…もうすこしで1000なのに…
代わりに俺が! - 995: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 08:38:54 ID:ZT5AhEDq0
- したらばでまた会おう
- 1000: 本当にあった怖い名無し 2007/02/21(水) 08:43:50 ID:DQSB3ZH/0
- 1000
- 508: 本当にあった怖い名無し 2007/02/18(日) 04:08:43 ID:QhAf7vOG0
- 歴戦の勇者達 乙
このスレッドを持ってエピソード【蓋】は最終章となるであろう。
しかし我々は忘れてはいけない事がある
あの夜 興奮した事を
あの夜 ギシアンした事を
あの夜 コーヒーンを淹れた事を
きっと君たちは 今まで以上に大空に そうあのどこまでも青く美しい大空に羽ばたけるはずだ
足掛け3年の出来事も終わればあっけないものなのかもしれない
だけど 蓋があり始まった事に偽りは無く、そして 蓋が有った事で終わることが出来た。
人生はまだまだ長く険しい。
時には挫ける事も、泣く事も、笑う事も、怒る事も、やるせなく事もあるだろう。
そんな時は思い出して欲しい。必ずそんな苦しみが終わるときが来ることを。
そして 人は前を向いて生きていけると言うことを。
10 YEARS AFTER きっとみんな笑って暮らしているさ。
- 本当に危ないところを見つけてしまった
- 勇者たちよ永久に
HINA ◆PhwWyNAAxY
スレ主。
「肝試しに行った友人の一人が行方不明になった。探して欲しい」としてスレを立ち上げた。
黒帯 ◆tGLUbl280s
最初の捜索者
HINAの書き込みを見て、該当場所の蓋(HINAの蓋)を見つけて中に入るが同日深夜に消息を断つ。
区らしき市民 ◆34uqqSkMzs
二人目の捜索者
このスレで最も重要な『蓋の写真』(区らしきの蓋)を撮った人物。
566 ◆JKHlRH77ms
三人目の捜索者
初日から終盤まで、熱心に捜索を行った人物。
倉敷市民 ◆kCeJg86bmM
付近の住宅地図を提供してくれた人物
笠岡市民 ◆cPkfCo8Buk
集合写真の一人
総社市民 ◆ZBhLWETsjo
単独行動が好きな人物
姐さんハァハァ ◆Rina69ppbU
集合写真の一人
岡山市民 ◆fyHDAR.oyA
突入に名乗りを上げた人物
orz ◆ujJGIdCGTE
とある理由で裏方に徹してくれた人物
301 ◆wUxLXdKnHQ
17才とのパーティーが多い大学生
17才 ◆0y0CW8BJQk(◆tsGpSwX8mo、◆XSSH/ryx32)
中盤までスレを引っ張った人物
ニート ◆J8SGx8ZWUg
単独行動が多いバイク乗りの人物
倉敷人 ◆pHK8e.qcFc
566氏の写真をUPしてくれた人物
山の人 ◆BpTBgBnCjc
566氏が動画撮影をした時に合流してくれた地元民
575 ◆JpQ5zhJH4o
携帯で撮影した昼間のドレミ付近の写真をUPした
ぽちゃ子 ◆M.PoCHA/4Y
突撃にに参加表明した唯一の女子
ひで ◆EiUIgDJtfA
17才と連絡をとるも結局は蓋捜索に参加出来なかった
兵庫2 ◆BEGD/zkLuY
関西方面から参加のメンバー。
中継補欠 ◆rp63tY5uyg(中継人)
中継部隊の呼びかけに応じた人物
中継2号機 ◆3kiZpaqTvs
中継部隊の呼びかけに応じた人物
中継3号機 ◆nbNzMpmazw
中継部隊の呼びかけに応じた人物
中継4号機 ◆ZgU395MHAY
中継部隊の呼びかけに応じた人物
krush ◆Menkb8x9s.
動画撮影や区らしき地図の場所捜査にも参加する
関西 ◆Hfavf2q9QE
関西からの突入部隊の一人
合坊@ ◆W/ANgELIII
区らしきの封筒確認部隊の参加者
福山シックス◆5C2zfoVEro
パーティーが計6名だったので福山シックスと呼ばれた
part36-547 ◆hrk/kGpjKs
Flash職人。
札幌市民 ◆m6yUbh7jD2
登別市民の腐女子でFlash職人
元・飛脚 ◆HINAoJ5NcA
自称黒幕。
元・飛脚 ◆HINAJofl3c
通称偽飛脚。最後に上記の飛脚のトリで書き込んでいる
242 ◆gxcvcqGYdU
笠岡在住。友人と二人で草戸ポンプ場へ突入した
黒七 ◆nOya9aSuvI
計2回の探索を決行する人物
ハンナ ◆VVW9tZFAOM
中継部隊として名乗りを挙げた人物
画像中継 ◆EkiY702FBc
黒七からの画像をスレ内にUPしてる重要な人物
499 ◆BKb5ioP/Q2
スレに貼られた航空写真の場所に突撃する地元民
福山の女 ◆xik5iO0reM
蓋を見たことがあると地図を示す人物
176 ◆MONEi4kCgs
福山の女が指示した場所に突撃する地元民
福山ニート ◆n7qFXO0ZiU
単独で突撃する地元民
青 ◆uk69Rl52bw
区らしきの蓋を見つける人物
ENDING FLASH イサム◆MovXiumRYk
7か月半という長期にわたり記事を見てくださった皆様方、本当にありがとうございました。
コメント
コメント一覧
途中、読んでない記事もあるけど勇気が出る内容でした。
お疲れ様でした。
内容わかるし大丈夫❗
また何かあれば期待してる。
ちょっとさみしいな
とっても長いものをまとめてくれてありがとう。
来週から何をしようwwwww
最後見ちゃったけどもう一回ゆっくりと読み直してみる
それとこの動画だけどカッコ良くて、まとめサイトの記事とは思えなかったwwww
今ではこんな団結力とか望めそうにない世の中だから余計に羨ましく感じた
やっとって感じだけど最後まで記事うp乙!
これからも頑張って面白い記事をお願いします
あの頃を思い出した
時には挫ける事も、泣く事も、笑う事も、怒る事も、やるせなく事もあるだろう。
そんな時は思い出して欲しい。必ずそんな苦しみが終わるときが来ることを。
そして 人は前を向いて生きていけると言うことを。
10 YEARS AFTER きっとみんな笑って暮らしているさ。”
本当にその通りだよ。
前を見て後ろを振り向かなければいつかは幸せにたどり着ける
最後はガチで感動した
みんな乙です!!!!!!
お疲れ様でした
マジで最後良かったな~
動画の音楽って管理人がつけたの?
元々のFLASHかな?
どちらにしても最後まで楽しんで読ませてもらった
洞察力や行動力が凄いよね
きっと蓋が見つかったのは9割は彼の成果なんだと思う
ふと気になって調べてみたらちゃんと完結してたんだな昔
見た時は飛脚のネタばらしまでしか見てなかったから
ストリートビュー見るとちゃんとあるし感動だ
災害関連のスレでコメントするのはちょっと違うかなって…すみません
ここに書かせていただきました
そしてコメントが沢山あってビックリしました
愛された良い話だったのですね
当時、途中でやめてしまったけど蓋を見つけてくれたのですね!
感動が甦るとはこの事を言うのでしょう。
こういう風に昔のスレを蘇らせてくれたことに感謝すると同時に豪雨被害で被災された方へお見舞い申し上げます。
普通に映画に出来そうな内容だし役割分担がしっかりとしててビックリだった
管理人も大変だったろうし苦労したってのもわかるな
良い記事を残してくれてありがとう
当時の勇者の方たちは元気かな~
あの頃の熱い日々を思い出しました
最初からこちらの蓋を読まさせていただきました。
本当に膨大な量でご苦労もあったと思いますが最後までスレをまとめてくれて嬉しい気持ちで一杯です。
あの当時、私たちは夜ごとこの蓋の事で騒いだり夢を膨らませていました。
とても楽しく充実した日々で時が止まってくれればいいと思った事もあります。ですが、ネットの関係は熱が冷めると一人、また一人と脱落していく人達も多く寂しい思いもしました。
私は中盤まで蓋スレを見守る一人でしたがその後のスレをまとめてくれるサイトの存在を知り、最後まで見守っていけばよかったと後悔しています。
まさか蓋をまとめるサイトがあるなんて思いもしなかったのでここの記事を見つけた時には驚きと興奮で一杯でした。
最後まで見た感想ですが夢を諦めてはいけないですよね。
かつて自分が思ったことをもう一度思い返し、今後の人生を頑張る勇気を頂いた気がします。
ありがとうございます。そしてお疲れ様でした。
ネットも苦手だから実際はこういう会話とは無理だと思うけど気が付いたらのめり込んでた
すごく勇気が出たしちょっとづつでもいいから人と関わっていこうと思う
なんだか身体から温かいものが込み上げてくるようで頑張れそう
まとめサイトは好きではないがそういった考えも変わってきてる
またいつかこういう記事があればまとめてほしいな
この位の時期が一番盛り上がっていたのかもしれないな
めっちゃ長かったし途中グダってたところあったけどちゃんと綺麗に終わってて良かった。
flash見たらなんか感動した。
凄く良いものを読ませてもらった気がした。
しかも同じ事を書こうとしてたしwwww
メッチャ感動しました。
素直にありがとうと管理人へ伝えたかった。
管理人おつかれ~
このスレにいた人もそうだけどこんなに長いものをまとめたサイトにも衝撃を受けてる
なんというか昔の温かい空気みたいなものを感じてる
関わった人たち、本当にありがとう
管理人お疲れ様
Googleマップに『区らしきの蓋』って登録されてて草
僕もこの時代のネットで誰かと話してみたかったです
私も、、、参加したかった、、、、
管理人様ありがとう!