
- 7: 本当にあった怖い名無し 2005/09/12(月) 02:04:37 ID:c/1GBewV0
- 第2部あるの?
今日のオススメ
・ ハロワ先の職員、元同級生だった
・ 嫁「お腹の子双子だったよ」俺「え?性別は?」嫁「2人とも男の子だよ」俺「ふざけてんの?今すぐ堕ろせ」
・ 歯が痛いからバファリン12錠飲んだ結果
・ 友人「給付金入った?」俺「入ったよ」友人「前貸した金は返せそう?」俺「あー、無理かな」
・ 【世界仰天ニュース】病院に見舞いに来た家族「暑いから空調機もってきたよ~コンセントいっぱいだから コレ外して使おう!」
・ 【情報求む】コイツ見つけてくれたらマジで50万円あげる
まだ語りたいやついるだろ。千年とか。
俺が携帯から来たけど何か?
とりあえず「話」は明日の晩にでもゆっくりと書こう。
時間が時間だし寝らないかんヤシもいるだろうし、俺も明日は仕事だからな。
まぁ、スレが建ったってことはニーズは少しはあるって事か。
サインください!(Φ∀Φ)
つ「 クラェ」
「クラェ」ヽ(Φ∀Φ) 大喜び
おそらく千年はそれに合わせて何かのネタを仕込んでたんだろう
ところが2日前から勇者部隊による追悼企画が始まっちまうし、
スレもちょうどいい具合に終了しそうになって慌てたわけだ
まぁ千年も大風呂敷広げたわけし、どういうネタ持ってくるかだな
クソつまんねえか逃亡するか、どっちかの可能性も高いわけだが
たいしたネタも思いつかんくせに盛り上げようとするからこうなる
どうせやるならもっとレスが伸びるようなネタ考えろよ
千年とかいうガキのせいで結局ぐだぐだになっちまったな
>Q:柵の場所がわかったキッカケは?
>A:ローラー計画ではないです。
>情報を元にピンポイントで動きました。
ここでいう「情報」って、もしかして
福山のB地区に目星を付けて調べたということか?
オレはむしろ区らしきの残した手書き地図と福山の地図見比べて
似た場所を探したんじゃないかという気がするが
今はまだタイミングじゃねーんだよ。
15日から数日ヤツが研修行くらしいからそれからだ。
その前に書くのは色々ちょっとマズイんだよ。
相変わらず言い訳だけは一人前だな
どうでもいいが、そんな言い訳くらいでageるなよカスが!
笠岡からバイクで行くとそろそろ冷えそうだし、何よりヘタレの俺じゃ足手まといかorz
なんか冒険心つーか。俺もそこに行ってみたいって感情が芽生えてきたわけ。
それで今夜、突撃しようと思う。
そこで質問なんだけど、区らしき氏の言ってた蓋のある場所おしえれ。
まとめサイトの過去ログしかさってねーから情報が少ないんだわ
あの写真の蓋をこじあけて中に何があるか確かめてきてやるよ
一応行く奴はトリップ付ける事になってるみてーだから俺もつけます
あと、俺は霊も怖くねーし。霊は居ると思うけどさ、何故か怖いと思わないんですよね
893関係も怖いとは思わない。同じ人間なんだから
過去に17歳氏と301氏がバーサーカーって言われてたみたいだけど俺も負けないくらいバーサーカーだ
11時くらいまでは家に居るから蓋に関する情報よろ。アイテムは懐中電灯、虫除けスプレー、携帯くらいでいいか?
あと、犬も連れて行きます。雑種ですけど俺の言う事は何でも聞くしお互い強い信頼関係で結ばれてる。
いるとすれば 黒帯か二つ首の幼女だ。
今日のトリビア見た?
>>135
見てない
とりあえず現場からの実況きぼん。
っていうか家は蓋の近所なんですか?
それを知り得る者は区らしき市民のみ
笠岡だかその辺りだろうというくらい。
汚い手書き地図に書かれた場所が実在したとしてもかなり地域を限定した後でないと 用をなさない。
区らしき氏の地図に載ってたBってのはB地区の事だよな?
あのへんって戦前からの曰く付きの土地なのか?
笠岡に曰く付きの土地しってる奴いるか?
あげ!!
地域の連帯意識と密接に結びついてるもので。
具体的に知ることが出来るのは子供の頃からその場所に住んでいた人間だけだろう。
友人同士でそんな話をすることは稀だし、普通話を逸らされる。
誰だって個人的に主体者になるのは嫌だし。
唯一の例外は会社の人事担当とか、その土地に来たお嫁さんとか。
よって、区らしきが”B”だから不味い、と言っているのは、
自分が主体的に情報を提供することは無いよ、ということ。
ってか、行きたくて仕様が無いから門の所まで言って来るわ。
現地にいかなわからんしな。
さっき外でたけど結構寒いな。でも俺のハートは熱いwなーんてな。
じゃー現地についたら携帯から報告する
携帯からじゃないの?
>>158-159
まだ車の中だつーの
門の前って駐車できるスペースあんのか?
関西氏がUPした区らしきの柵と思しき場所を検証してみて欲しいな。
このスレが埋まるまでにはまだ何週間もかかるだろうから。
笠岡市(及びその周辺地域)って広いのか?
犬乗せてきてるんだけど、キューンとかいってますw
これは鼠年の予感です。
すごいね、最近のパソは。
場所は福山だろ?
現在、お※こ橋手前です。さっき止まってた車が1台なくなってます。
おっさん2人組が俺の車の方みてます。ちかdすおてあmきた
もう帰るあんな危険なトコ2度と行くかボケ。
ちなみに今パチ屋の駐車場や
とりあえず帰るから笠原の田舎のBとかいうところの情報も希望。
1人で夜はマジ危険。俺をバカにするなら真夜中に1人でいってみろ
言いたい放題いいやがってよ。なんか知らんがすげー寒気がするんだよ。
しかも暗すぎて門すらみあたらねーし。変なおっさん近づいてくるしよ。
俺に何を期待してやがる? まさか事件に巻き込まれないかなとか期待してんじゃねーだろーな!
要するに蓋を発見すりゃーいいんだろ。そんな中に入って何があるか見てこりゃいいんだろーが。
お前たちは朝までに笠原のBの事を調べとけよ。もうパチ屋出るから煽ったって書き込みねーぞ
事件に巻き込まれないか期待してるなんてとんでもない
ただ、前言通りに勇敢なレポをして欲しかっただけだよ
あんま寝てねーんだけど、現地聞き込み調査いってくるわ。

じゃあ区らしきの蓋なんて探しても意味無いじゃん。
最初のHINAの柵の付近で見落としてる所とかあるんじゃないの?
その蓋を探せないから1年たった今でもHINAと黒帯の怨念に取り付かれた亡者が
延々とこのスレを存続させているんだろうな。
もっとヒントくれよ。
ちょっとココでは言えない内容でやはり曰く付きの場所が2箇所あったんだけど
ちょい飯ROM
言えない内容なんて意味ないだろ?
sageるから、やばい部分は伏せ字使ってでも報告汁!
みんな中学くらいで道徳の時間にやったとおもう
ありえるかも・・・
とりあえず竜王山に蓋はある!
捜索隊結成して突撃するって勇者はおらんのか
今後の流れとしては、
B地区発見→区らしきの地図と一致する場所を探す→蓋発見→蓋突入
ってな流れでいいか
竜王山の裏には確かに昭和56年時点で造成地らしきものが見える
お寺もある 新興住宅地?もしくは違う公共の施設?
逆に千年さんのHNに何か感じるのは気のせい?
( ゚д゚)ポカーン
あまり遅い時間にならないんだったら
ぜひ参加させてください
行くなら真夜中になる。昼間は人目に付きやすくて危険とみている
誰も聞かんけど俺のスキル
・そろばん4級
・剣道4級
笠岡のBを調べるなら遅かれ早かれたどり着く情報だろうから別に構わないかと思ったが
ちょっと調子に乗りすぎたか。
探索するならある程度は情報提供できるつもりだったが
反省の意味も込めてしばしROMに徹する事にする
お願いなんですけどフシアナしてもらえませんか?
突撃したいですけどせっかく突撃しようとしても釣られるのはいやなので
せめて岡山県人かどうかだけでも確認させてください
じゃあ貴方もお約束の釣り師ですねw
来週!?
だったら 来週書き込みをすれば良かったんじゃ...
前回は行方不明者?が出たから早急に捜索隊が結成されたんだろ。
これからの1週間は準備期間として情報やアイテム収集に走る。
区らしき由来の情報の両方ともガチと考えるのに引っ掛かりを覚えるんだよな。
どっちかはミスリードなんじゃないかと。
でも地図を否定しちゃうと照合作業の楽しみなくなっちゃうしな。w
で、私有地などの勝手に入るとヤバイトコにあるんじゃないか、って感じじゃなかったっけ?
(脳内情報補正あるかもしれんが)
としたら、実は566氏たちは先日の最終突撃で蓋発見済み
ただし、公表すると不法侵入が発覚する&(Bかどうかはさておき)先方に迷惑がかかる
ために柵や冷蔵庫画像発表に止めたんじゃなかろうか
突撃組的には公表できなくとも発見できれば満足だろうし
そう思えば最終報告のキレの悪さも手の引き方も納得いく
但し 蓋発見済みでなくて。。。
区らしき氏の自宅とかではなくて。。
なんとなく その蓋の場所 公表し難い場所で 突入さえも
憚られる場所のような 気がする。。。
Bかどうかは分からないけど。。。
まとめサイトからずっと読んできたけど。。。
蓋の場所 推理検証するのは 個人的に一周年の今の時期で
〆ようかと思った。。。
自分の想像通りなら。。少し凹む。。
前半は同意
後半は、だから区らしきが絶対に蓋を公表できないチキン野郎ってことでFAだろ
これ以上探しても無駄てことでコテは断念
ローラー計画がどうとか言ってたところでそう思た
底には誘惑があった。
誘惑は逃げた…。
千年サンのネタまで、他板を徘徊するしかないな。
うはっwwwテラヒマスwwwww
毎日大して変わり映えのしない、底の浅いネタ披露ご苦労さんってこったな
それに比べりゃ区らしきであれ飛脚であれ、ネタの構成が凝ってたよな
今のネタ師は模倣と引っ張りだけで、オリジナル性が欠如してて乗れないね
そう邪険にするもんじゃないよ ぬるい目で見守ってやろうぜ
笠岡人?なら「竜王」「狼谷」を知ってます?
竜王の方は昨日いってきたべ。狼谷ってどこにあるんだ?
ちなみに俺は笠岡市民じゃないよ。広島県に住んでます。これ以上詳しい場所は言わん
あと、相生墓園(竜王山)って雰囲気あるから夜良くとガクブルもんだと思うよ。
途中からは車では通行できんくらい細道になってしもーて、結局引き返したんだわ。
次、突撃する時は原チャで逝くけどな。
それで今日気になる話を聞いてきたのは笠岡市役所です。
小学校に隣接しているから行く人入ればわかりやすいですよ
それはトリ付ける事でもフシアナする事でもない
ぐぅの音も出ないような詳細なレポを提示する事だけだ
それができない以上、ガチであろうと敗北者でしかない
深夜に突撃してリアルタイムで実況する以外難しいなそれは。
しかも、高校の頃、国語2だった俺にはハードル高けーー
別に難しい事を要求しているわけじゃない
行った証拠になる現地の写真と、一連の流れを淡々と書けば良いだけ
書く内容も、問題ある部分は無理して書かなくとも良いのだが、
全部が全部マズイから全く書かないというのは正直いただけないな
質問にはそれなりに答えて住民の要求面もある程度は汲む方が良い
566氏が支持されていたのは、こういう事をキチンとしていたからだろう
その爺さんの話によると、江戸時代に現在の造成地にはある集落があった。
そこには、特定の身分に当たる人々がひっそりと暮らしていたそうだ。
ある年にその土地は自然による大災害にみまわれた。
土砂崩れでその地区一帯は壊滅的な被害を被った。
土砂崩れでその地区一帯は壊滅的な被害を被った。
各地から救済の手が差し伸べられたが、差別を受けていた人達には救済の手が差し伸べられなかった。
その話は当時からタブーとされ、今では歴史の闇に埋もれている。
その話は当時からタブーとされ、今では歴史の闇に埋もれている。
それから百数十年の時が流れその土地が再開発される事になった。
その時の工事で多くの陶器や農具が出てきた。その時に小さな祠が数箇所見つかった。
1つの工事で信じられないような数の4傷者が出た。
1つの工事で信じられないような数の4傷者が出た。
結果的に山なのに水捌けが悪い土地である為、その地は貯水地としてしか使われないようになった。
そしてその貯水地のどこかにある蓋の下は、今でもお札が何枚も貼ってあると言う噂だ。
で、今から20年前のある日に、見捨てられた集落の子孫を名乗る人物が現れ、役所へ供養を依頼してきそうだ。
で、今から20年前のある日に、見捨てられた集落の子孫を名乗る人物が現れ、役所へ供養を依頼してきそうだ。
俺からのお願いだけど、絶対遊び半分で行かないでください。
俺はもう1度検証に行くつもりだけど、供養に使うお酒。数珠は必ず持参しようと思ってます。
もう1度市役所で聞いてきた方がええんかな。あの爺さん居るといいけど
もっと詳しい情報が欲しけりゃ市役所池
ちと期待してただけに残念
新たな蓋もいいネタだけどな
何の為の貯水地かは知らん。
ってか、このスレで現地組って俺以外いないの?
出来れば情報系に強い勇者居ないかな・・・うpの仕方とかようわからん
もう少し聞き込みをして詳しい貯水池の場所とその近辺の地図をgetしたい。
とりあえず明日は市役所やってないから情報収集は難しそうだな・・・
やっぱ寺、神社、役所あたりで情報つかめる気がするしね
前回、車で行った時に車で通れなかった道があったんで、その先に何があるのかも気になる。
どうしてもってんなら、単独調査してくるけど・・・
逆にこちらから質問だが、千年って誰?
上のほうでスレがあるけど、研修に言ってるの?どこに?
ネタ証明だのってのは、お前がそうだと言っただけだろ。
前から言われてるが、証明に足る事実がなさ杉んのよ。
ボロ寺なら写真でも撮ってこいって。何も問題ないだろ。
逆に市役所わざわざ訪れて話聞いて来るのはちょっとやりにくいけどなw
もしかして“近場の人が新たな調査を始める”よう誘導するための仕掛け?
もしかしたらこのスレを一番荒らしてるのは俺かもしれん(´・ω・`)ショボーン
竜王は笠岡のBじゃなかった。
そういう地名があるのは事実だけど、Bは「竜王」じゃなくて「龍王」だったらしい。
そもそも笠岡に「竜王」と「龍王」があるなんて地元人の俺ですら知らなかった・・・
さらに言えば「龍王」から少し離れたところに「龍王山」という山があるが、この龍王山付近もBじゃない。
あくまでも「龍王」という場所だけがBだそうな。
じゃあ、俺が役所で聞いた話は何?
その情報を仕入れた経緯が聞きたいのだが聞かせてくれるか?
ついでに「狼谷」についても知ってる事があれば教えてくれ。
>>うp情報班有難う
話変わるけど親が今日の朝俺の顔を見て「最近いきいきしてるね」って言われた。
蓋のおかげなのかな
信じてくれてた香具師スマン
竜王はBとか関係ないから、もし単独で探索してる奴いたら時間の無駄だから辞めた方がいいよ。
作り話してすまん。注目されたかったんだ
一々テープを保存とかしてたりしないよな?
スレ違いだけ」ど誰か教えてーーー><
何かしたの?
いや、なにもしてないよ。
もし、保存してるのなら、もしやと思っただけなんだ。
もしやって何よ?気になるじゃない
証拠何も無いしうだうだ言ってるだけだし
千年は知らん
万年も知らん
◆xDApOXyHOIも知らん
【ネタ】
竜王山の話すべて
笠岡の人や竜王山の人に迷惑かけたくないんで暴露した。あそこにはなにもない
わざわざ言わなくても(ry
まあよ、今になってお前が何と言い訳しようとだな。
お前の話は常に一方的で、詳細求めても「市役所池」とだけ。
調査してきたと言うものの、その証拠の写真の1枚も無し。
なぜか千年と◆xDApOXyHOIとは同時に現れない。
もっと言えば3人かぶった事が全くないってのも不思議な話だな。
今度来る時はもっと練ってからネタ披露しろよな。
297 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2005/09/19(月) 15:16:12 ID:VVtUWoL50
>>関西氏
お願いがあるのですが、
笠岡の竜王山へ突撃してきてくれませんか?
実際は自分で行かない&フシアナしないってのは別の土地に住んでるからで、
盛り上げて近場の誰かが注目→再突撃・検証って流れにさせたいんだろうが
気持ちはわからんでもないが、そういうネタくせぇ態度が気に入らんのだよ
最初っから >>484 が貼ってる通りにおとなしく頼めば済む話だったのによ!
まだ突撃するんなら、一応参加は可能(ただし今夜は予定あるから不可)。
「龍王」なら多少は案内もできる。
ただしデジカメやカメラ付き携帯は持ってないし、自分がガチである事を証明するのは難しい。
なおかつヘタレで足を引っ張る可能性アリorz
おまえら(名無し)の為に調査してるんじゃないって事を心に刻んどけっての
俺も聞きたいな
何の為?誰の為?
じゃあ何のために探してんの?
自分の為だけなら独自に情報集めて書きたい事はチラシの裏に書けばいい。
少なくとも俺は住人さんが楽しめるように中継してたつもり。
それが無いなら書くなとは言わないけどね…
核心つかれて言い返す余地もない。
確かにアナタの言うとおりですわ。
いやあのね、くら式は、間違いなく○山に住んでンの世
で、くら式に協力した奴は、どこに住んでるのかってことが知りたいのよ
後、俺、ドレミのマネージャーと知り合いだから
ドレミの前に封筒置いて、写真に撮った奴を
防犯カメラで見してもらおうかな!!
後、俺、ドレミのマネージャーと知り合いだから
ドレミの前に封筒置いて、写真に撮った奴を
防犯カメラで見してもらおうかな!!
いや、でもね、くら式のトリップで、封筒画像うpしてたじゃないのよ
封筒のうp問題に関しては情報殆ど無いですorz
確かそれについても566氏の検証サイトで触れてたかと。
近所に突撃されたくないから適当な場所言ってるんだろ。地図も含めて。
だから区らしきの情報は蓋画像以外全部ガセネタ だと思うぞ。
少なくとも、区らしきは、福山在住。 これだけは最後のガチ
そう!んで、その蓋はあそこに!
うらやますぃ~
中継さんお久しぶりです ノシ
無性に気になって覗いたら…
3号氏、お久しぶりです。
暇がある時にでも上のメアドにメールいただけますかね?
連絡とってみたいので…
では今度こそ消えます…
しかし俺タイミング悪いな…orz
1年前の今頃は確か・・・
それでもやりたいって人がいるならいいんじゃない?
漏れは新参だから正直言って空気読めてないけど、このスレが存続する事って
なんかオカ板住人にとって弊害でもあるの?
思いっきり釣られてみたいもんな
低レベルな釣りには飽き飽きしてる
と、よく釣られる俺が言ってみる
昔からの住人がウンザリしてしまうのもわかる。
わかるのでちょっとした燃料投下。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.30.27.449&el=133.30.59.507&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=275&CE.y=227

ここが前に書いた狼谷。
ちなみに狼谷って名前は、正式にはもう使われてないらしくて、
そのBを含めた周辺一帯が今では「殿川北」という地区になってる。
そこが「狼谷」=「区らしきの地図の場所」なら566氏の検証はどう判断する?
そこの10分以内の場所に柵もあるの?
1周年では福山方面に行って柵を撮影してるみたいだけど?
↑で示したポイントを今日簡単に見てきたんだけど、ここらへんがどうも
区らしき氏の書いた地図に似てると思った。
かといってデジカメも何もない俺が単独でいっても何も証明できないし、
できれば勇者を募りたいんだが・・・
だから詳細なレポートつってもハッキリ言って自信はないけど・・・
とりあえずやれるだけやってみる。ただし画像の方だけはやっぱり新たなる勇者に期待。
ただしそのレポもいつになるかわからないんでそこんとこヨロ。
なるべく慎重に調査するつもりなんで。
242さんにお願いがあるのですがよろしいでしょうか?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.28.45.122&el=133.20.43.853&la=1&sc=3&CE.x=244&CE.y=249

の近辺を見てきてくれませんか。
できれば11万画素写真も撮ってきてくれませんか。
その近辺と言われても・・・そこに何が?
普通に風景見てきても仕方ないと思うんだけど?
もしかして俺また空気読めてない?
あ!いえいえ。
ここは「福山市」、「教会」、「J水J」、「低い山」と、
区らしき有刺鉄線柵の条件が揃い過ぎているような気がするんです。
ほんと、暇な時で結構ですので。
大外れの可能性も特大ですけど。<-そのときはご容赦を。
了解。金曜日か日曜日なら仕事も休みなんでその辺りで行ってみまつ。
ただし交通手段がバイクのみにつき雨天中止という事で。
そろそろ寝るぽーノシ
はい、よろしくおねがいします。
おやすみなさい。
語るに値するんじゃないかと思う。俺はまとめでなく生ログを
本編の分だけ全て読んだのだが、part47の最後に元・飛脚がこんな書き込みをしている。
997 名前:元・飛脚 ◆HINAoJ5NcA :04/09/22 01:11:06 ID:mA3GtMDU
全ては解明できませんでしたねぇw
566≠区らしき≠区らしきのツレ=飛脚=HINA=黒帯
最後だけど・・・これマジ
これは明らかにおかしい。区らしき≠区らしきのツレはスレを読んだ者なら
皆否定するだろう。これはギリギリ”区らしき”のメンツをたもつため
書き込んだモノだと思われる。つまり、区らしき=区らしきのツレ=飛脚。
コテだけで一人五役の多重を行い、さらには566に批判が集まるように
するための名無しでの世論誘導。おそらく、566のヘタレイメージ、
区らしきの男らしいイメージ、これらは区らしきの名無し書き込みによる
世論誘導の成果だと思う。事実、本当に誠意が無いように見えるのは
566でなく区らしきなのに、566を叩く書き込みが区らしき叩きに比べ
あまりに多い。本当はネタのクセに、566にそれを暴かれての逆うらみがその
原因だろう。区らしきは566に対してヒドイ暴言を沢山吐いているし、それは全て
「俺はガチだ」という主張からの怒りという建前であった。区らしきはガチでなく
ネタ師なのがわかった以上、悪は区らしきなのだ。オカルトなのは区らしきの
偏執的な性格だ。このスレで区らしきが叩かれることがほとんど無いのは
世論操作によるマインドコントロールだ。そういう意味で見てもおもしろい
スレだろう。
彼のおかげでこんなに面白くなったんじゃないか。
蓋の場所などどうでもいいのに566がムキになるから、
その場所が個人を特定できるところだったり、
本当に危ない場所にあったら、
そりゃ必4になって世論の誘導もするわな。
写真見てさらにファンが増えたようだし。
17才始め突撃隊がいないと、あんなに盛り上がらんかったよ。
区らしきだけじゃwktkは無理。
17才さん秋の突撃祭り頑張ってくださいね。
気付かない振りをしてるだけ
なぁ そうだろう
いや、気付いてるんだけどな。
今日はえらくテンション低いね~。
なんかあったの?
スキバサミじゃそら無理だったんだよな
ヘソの穴が変なことになってるよこれ
季節は秋ですね
病が急速に進行した漢字がする
それが人間の不思議だよ
あの岩触ったからですか?
このスレとは関係なかったんだけどね
嫌な気持ちにばかりさせてたから
嫌われた
100%俺が悪いんだけどね
確か17才のあのトリップは一度・・・。
(´・ω・`) カワイソス
やっぱりこういったときは電話できませんね
あれを 決行 したい
最後に突撃した岩のせいだ
やっぱり 激震が必要?
携帯からだから見辛い…
誰か教えて
微暴走
停止
過去ログを見ていると
本当に危ないところを見つけてしまった 54蓋目 に
______________
69 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/13(水) 02:51:09 ID:4kPcovbv0


______________
前後のレスになんの脈絡もなくヤフーマップのアドレスが張られてあった
566氏はここをピンポイントで廻ったのかなぁと推測。
(もちょいつづく)

2ヶ月前にうpされたこの地図に
上記にて怪しいリストに上げていた教会の1つが…
後ろの山の感じ、関係ないかもしれんが話題のJ水Jもある
つーわけで多分、ここらに区らしきの柵があると思われる

蓋はここから10分以内?
無かったらゴメン(´・ω・`)
(おわり)
漏れ622さんとは別人です(´・ω・`)
先に指摘してた人がいたんですねorz
区らしきや双顔に歓迎されても困るし・・・。
レポート期待してます!
了解
このままスレが伸びる様ならレポは次スレになりかねないけど
ちなみに11万画素ってのがどの程度かわかりやすい様に参考画像うp
ttp://www.sigeharu.com/~airh/up/img/7160.jpg
こんなもんです
昼間暇だったし、行ってみればよかったな。
うらやましい。
IDが兄
折角だから一緒に探索や ら な い か
えっと…全てご指摘の通りですよっと。
ただし、地図上では少しわかりにくいかもしれませんが、
住宅密集地ですので、大部隊での突撃はちょっといかがなものかと…
さらに、私たちは深夜に突撃したわけですが、
足音にも気を遣うくらい、周辺は非常に静かです。
なので、突撃してもいいと思いますが、
昼間の方がいいと思います。
(*´д`)'`ァ'`ァ
もうちょっと語って欲しいな~。
別スレで某氏がメ欄に何か書いてたりするし、
勇者たちはいろいろ知ってるんじゃないかと
ここの人は思ってるよ。
>>762
もうちょっと語りますよ~
少々お待ちください…
つ■b■b■b■b■b
コーヒーン淹れてみました
コーヒーンいただきまつ
⊃■b
そうですか…そりゃ失礼しました…
そんな重要なことじゃないですよ。
ただ、今までの探索結果を全て出して、
新たに突撃する人がいるなら、
それを参考にして欲しいってだけの情報ですから。
スレの皆様にお詫び致します…。
私としては、周辺環境が住宅密集地だということはもちろん、
それに加えて、実際に突撃してるということを出すと、
「こいつらまだ動いてるのかよ!だったらまた釣ってやるかw」
とやられるのもイヤで、情報を出し惜しみして、
最終的に蓋に辿り着いてから出そうと思ってました。
しかしながら、これに関しては突撃隊の中からも批判や、
それに伴うギシアンなどもあり、
結局、今回のように公表することになりました。


上記の場所で正解です。
ほぼ寸分違わず同一箇所に柵は存在しました。
発見することとなった情報も、
>>730 に書いてある通り、過去スレでの書き込みがずっと気になっていて、
今回の1周忌をキッカケに、突撃することとなり、発見しました。
残り2ヶ所に関しては何もありませんでした。
>>335 の画像ですね。
Exifから使用機種はCanon IXY Digital 200a
なので区らしきだろうと考えてます。
すでに全て突撃・発見済みです。
まずは「A17」「B5」という看板


<場所>


A17は芦田川方面から明王台団地に入り、
私が夜景を撮影した展望台に向かい左折して、その途中、左手側にあります。
B5は明王台高校正門の真っ正面にあります。

すぐにわかると思います。
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050922011849.jpg
<場所>

正門から中の画像も撮影してます。


ただし、ここは正門の上に有刺鉄線が巻かれており、
その先端部が曲がっていなかったので、
まさか不法侵入してこの中に撮影に行ったとも考えにくいです。
また、この浄水場は裏側にも門があるのですが、
蓋らしき建造物は確認できませんでした。
ちなみにココは冷蔵庫の画像を撮影した際にすでにチェック済みでした。
ゴミステーションと下に続く階段です。
明王台団地のゴミステーションは全てこのような形なので、
間違いなく団地内の画像だということはすぐにわかりました。

<場所>

階段を上から

階段を下から

これは団地の公園に続くただの階段でした。公園にもアヤシイ建造物は存在しません。

蓋の画像に写っているタバコがマルボロメンソールでしたっけ?
階段途中で吸い殻と空き箱(ソフトパック)を発見しました。
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050922011617.jpg
(リンク切れ)
そして、公園に下りるとすぐにベンチがあるのですが、
ここにも吸い殻が2本、同一方向(階段方向)に向けて落ちていました。
おそらく、ベンチで一服してから階段方向に向かって歩いて行く際にポイ捨てしたのでしょう。
ただ、1本はマルボロメンソールライトですが、
もう1本はフィリップモリスライトでした。
(赤丸が吸い殻が落ちているところです)
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050922011810.jpg
(リンク切れ)
あと、帰りがけにマイルドセブンスーパーライトの空き箱も発見しました。
http://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050922011556.jpg
以上から、妄想の部分はありますが、
区らしき、もしくは画像を撮影した人物は複数人で来ているのではないか?と考えます。
また、タバコの種類から若者であろうとも考えられます。

柵から川沿いの交差点に出て右に曲がり、
草戸稲荷神社に向かう道の途中です。
反対側からはツタ?に邪魔されてわかりにくいと思います。
ただし、この場所は民家の敷地内であり、
非常に細い道ですので、車を駐車するスペースは少し先に進まないとありません。
あと、竜王山にもついでで行く機会があったので画像があります。
結局は何もなかったのですが…
必要であれば投下しますが、どうしましょうか?
あと、私の今現在での蓋の場所に関する推論もありますが、
とりあえずこれからテキストにまとめます。
>突撃隊の中からも批判や、それに伴うギシアン
これくわしく。
ここまで来ると探偵だよアンタ。
もう寝れません
そちら=竜王山についてです。
近いうちまた誰か行くか新参者がでるかなーと思い
最近ちょこちょこ見てるだけですw
のこりのレスも楽しみにしとるで。
今回も、Exif情報が全て正しい(加工されていない)ことを前提にしてます。
冷蔵庫の場所と柵の場所は時間制限(7~9時)の一方通行規制地帯です。
方向は、西から東のみ許可。
柵の場所ならまだしも、冷蔵庫は西から進まないと、
なかなか発見しにくいと思います。
しかしながら、区らしきの画像は冷蔵庫→柵と
冷蔵庫を発見しにくい方向から撮影していってます。
そして、わざわざネタのために周辺をウロウロして
この冷蔵庫と柵を探して発見したとは考えにくいので、冷蔵庫があることをすでに知っていた。
つまり、普段からこの柵や冷蔵庫を見ていて、アヤシイと思っていたか、
印象に残っていたのではないか?と考えました。
通勤などでこの道を使っているのではないか?と考えました。
そうなると蓋の場所は、柵から西へ向けて10分以内と考えました。
ただ、関西さんの意見では、他にも画像を撮影しているのでは?ということで、
もっと範囲は狭まるのではないか?という考え方もあります。
それと、瀬戸町長和の南の地区は、
わざわざ冷蔵庫の方を通るよりも、草戸町に抜ける道を使うと思うので、
私の頭の中からは除外してましたが、
もしかしたらそれは余計なことかもしれません。
そして、瀬戸町長和の長和郵便局周辺には、
区らしきが2回目に蓋の画像をうpしたときに一緒にうpした、
遊歩道?っぽいコンクリート舗装の道がたくさんありました。
実際にウロウロと歩いてみましたが蓋は発見できず…
親切に道を教えてくださった方に聞き込みしてみましたが知らないとのこと…
ただその人曰く、蓋の周りの柵が神社っぽいとのことでしたが、信憑性には疑問があります。
ちなみに長和地区の神社(2ヶ所)にも行ってみました。
1ヶ所は民家の門の前と畑の間を通って行くようなところで何もなく、
もう1ヶ所にも何もありませんでした。
画像は高村神社の方のみです。

<場所>

蓋の画像には枯れ葉がたくさん写ってます。
長和地区のコンクリートの道には、
壁際にも枯れ葉などは落ちておらず、
高村神社から明王台団地の北側の登り口あたりに向けて道があるのですが、
このような山中の抜け道のようなところには落ちている状態でした。
なので、蓋はこのような山際にあるのではないか?とも妄想してます。
ただし、徒歩ではなくバイク程度なら通れる道だとは思います。
ちなみに長和地区の山際に墓地もあったのでそこにも行きました。
画像がなくて申し訳ない…場所は下記の辺りでした。

さて、では竜王山探索結果と、私が知ってる「狼谷」に関しての情報を書きます。
またテキストにまとめますので少々お待ちを…
釣り師全て霞んで見える。
あらゆる面で格が違う。
釣り師っぽい消え方だったので、竜王山には疑問を持っていたのですが、
関西さんを指名していましたが、ついでということで私が突撃しました。
ちなみに「狼谷」というのは、あの周辺地区で
所謂「B地区」のことを総称して、隠語として「狼谷」と呼ぶそうです。
地元に実家がある人に聞きました。
しかし、今ではそんな言葉を使う人はほとんどいないだろう。とも話してました。
わかりやすく順を追って説明します。
まずは笠岡中央病院

裏からも登っていけるのですが、
説明通り病院側から登ってみました。
ちなみに、ここは地元の人の抜け道になっているのか、
すれ違う車が非常に多かったです。
途中の神社。疫神社というそうです。

階段を上ると、笠岡市街が一望でき、海まで見えました。

もしかしたら夜は封鎖しているのかもしれません。

南晶院

頂上は大きな墓地でした。

門をくぐって真っ直ぐ奥に進むと広い駐車場があり、
そこから山に向かう道を発見したので徒歩で移動しました。

なかなか傾斜が急でしたので、ちょっと辛かったです…


左手には小屋。物置でしょうか?中は見えませんでした。
右手奥にはさらに物置がありました。

さらに進むと簡素な鳥居?っぽいものがありました。

中には社があり、その正面に町を見下ろすようにお地蔵さんが3体ありました。

お地蔵さん

『八大龍王善神』を祀っているところらしく、
社の中を見てみると、さすがに写真は撮れませんでしたが、白黒写真が飾ってあり、
そこには天狗?のような服装をした老人が写っていました。
もしかしたら、この南晶院を建立した人なのかもしれません。
その人を神としてここに祀り、
笠岡の町を見守るようにお地蔵さんが立っているのかもしれません。
特にオカルトスポットという雰囲気もなく、
もちろん、蓋もありませんでした。
以上で、長くなりましたが全ての報告を終わります。
すっかり深夜になってしまって申し訳ない…。
やっぱり566さんのレポは他とは違うなぁ。
分かりやすかったですよ。
なんか何でもないようなところだけど不気味。
これから突撃する人へのいい手がかりになるといいですね。
そんで蓋のこと探られると個人情報特定されかねないから
(祭りの日のあの時間浄水場でお仕事中だったなど)566氏たち
突撃隊の邪魔したとか。
取り急ぎメール欄にアドを晒しておきます。
以前と変わってません。
「@」は半角にしてください。
では ノシ
ちょっとメールの確認が遅れるかもしれませんので、
その点、ご了承ください…。
時に566氏・・・折角綿密に調査して頂いてるのに恐縮だが、
笠岡のBは「竜王」じゃなくて「龍王」なのね

もしここを調査するんであれば是非同行させて頂きたい。
ここならある程度地理を把握しているし、かといって俺の単独調査じゃ
不鮮明な画像+ショボいレポで住人を混乱させかねない。
バトンタッチしたんじゃね?
その近辺を探れば間違いなく蓋はあるってことなんだよ。
それで昨晩の情報をくれたんだよ。…と思う。
まず地図の現場近くにあったタバコ屋で店番してたばーちゃんから
タバコと缶コーヒーン購入がてら情報収集。
その話によれば、この近くには浄水場の他にも「ポンプ所」という聞き慣れない施設があったという。
今でも建物は残っているが、施設としての機能は果たしていないらしい。
大まかな場所を聞いて探すとわりとすぐに見つかった。
ひと目で廃墟とわかる建物だったが、なぜか近くでおっさん二人がなんか喋ってて
なんとなく撮影しにくかったので、メールを打つフリをしながらさりげなくシャッターを切る。
ttp://vip.jpn.org/uploader/source/up1102.jpg
撮影時のシャッター音に自分でビックリした。
このもう少し右側に行けば「草戸ポンプ所」という小さな表示があるのだが
さすがに気まずくて撮影は断念。
他の用事があったため調査を終了してそそくさとと帰宅。
少しは情報価値があるんかなコレ?
しかし暇だなぁ…
君達は一つ大切な事を忘れている。
それは、このスレを終わらせることに必4な方だ・・。
「関西」
こいつが何故、必4になって蓋スレを終わらそうとしていたのか考えたことあるかな?
もう、いいかなあ

今日の注目記事
今日のオススメ
・ 日本人はマジで謎すぎる人種らしい
・ 【デスブログ】東原亜希さんの予言ブログ「7年前に東京オリンピック2020を祝福」「昨年にはコロナの事を警 告か」
・ コロナで完全に忘れ去られた事件・事故
・ 【40秒で消えた男の子】松岡伸矢くん神隠し事件の真相ってこうじゃない?
・ 人生最大の修羅場
・ 「大島てる」とかいう事故物件サイトで調べた結果wwwwww
記事一覧へ戻る


オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
元スレhttp://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/occult/1126457698/
コメント