
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
2年くらい前の話。
友人の山田が自分で作った怖い話を携帯小説でやっていた。
確か、水溜りの怖い話とか、クローゼットの
怖い話とかを書いていたと思う。
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
私は彼のその小説を暇な時に読んで、「ははは、よく考えるなーw」と思っていた。
だけど、その小説のある話で、私は「え?」となった。
その話は、釣りの話だった。 話の内容はこうだ。
釣りを終えた男性の前に、釣り人であろうおじさんが現れる。 おじさんは男性の隣で釣りの準備を始める。 そのとき、針につけるのが餌ではなく、人形なのだ。
男性は「それは何ですか?」と尋ねると、おじさんは「囮(おとり)」という。
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
男性は気味が悪くなったが、興味本位で「何を釣るのか?」と聞いた。
おじさんは黙ったまま、日が沈んだ海に指を差す。
その先には、白い手があった。
それを横目に、おじさんは言った。
「アレを釣るんだ」
こんな感じで話は終わるのだが、私は読み終えた時、「これは作り話ではないのでは?」と何となく思い、友人の山田に聞いてみることにした。
山田は「あー、あの話・・・・・・」と頷きながら、苦笑いした。
それから、「あの話は俺の体験談を元にして作ったモノなんだ」と言った。 私は、その元になった体験談ってのが気になって、どういうのか聞いてみた。 山田は少し悩んだ後、話し始めた。
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
山田は昔から釣りが好きで、昔はよく釣りに行っていたそうだ。
しかも、自宅から歩いて一分の場所に漁港があるから、すぐに釣りにいける。 休日を利用して、朝から行って、夕方近くに帰ることが多かった。
その山田が体験した話。
夏休みに入って、山田はほとんど毎日釣りに行っていたそうだ。 そして、休みを理由に、朝から夜の9時辺りまで釣りをしていたこともあった。 夜の9時まで釣りをしても、自宅がすぐ近くにあるので、彼の両親は特になにもいわなかったそうだ。
事が起きた日も、山田は夜の9時近くまで釣りをしていたそうだ。 そして、帰ろうとして釣りの片付けをしていると、ある1台の車が数メートル先で停車した。 その車から四十代くらいのおじさんが降りてくると、近くにいた別の釣り人に、「空いてますか?」と聞いた。
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
その釣り人は「空いてますよ。ただ、根がかかりやすいので気をつけた方がいいですよ」と親切に教えた。
四十代くらいのおじさんは、「そうですか、ありがとうございます」というと、車から道具箱を取り出した。
何となくその光景をみていた山田は、特に気にもしなかったそうだ。 だが、片付けが終わり、荷物を持ち、帰ろうとした時、仕掛けを作り終えたおじさんが暗い海を眺めながら呟いた。
「あー、あんなに髪の毛が伸びてちゃあ、そりゃ引っかかるよ」
山田は逃げるように自宅へ帰ったそうだ。 それ以来、釣りを行く機会が減ったという。
- 1: 2017/4/01 00:02 master
-
この話を聞き終えた私は、気味の悪い寒気を感じた。
「それ、空耳だったんじゃないか?」と聞くと、山田は首を横に振った。
「あれは空耳ではなかった。確かに髪の毛がどうとか呟いていた」と、山田は言った。 その後、山田は苦笑いしたまま、付け足した。
「仮にあれが空耳だったとして、なんでその年に釣り禁止の立て看板が立てられたんだろうな」
山田の話が本当か嘘かは分からないが、例え嘘であっても、この話は洒落にならないと思った。
► TOPに戻り他の記事を読む
【おすすめ人気記事】
► 岡山市内の不思議な場所に建ってる家が気になる
・ 太平洋戦争勃発の原因が複雑過ぎる
・ 2018年の大阪は災害や事件ばかりでヤバすぎ
► 宇宙人が存在してほしいヤツ集まれ
・ 闘いに敗れたオスミツバチの悲しすぎる運命
・ 車中泊とキャンプだったらどっち楽しい?
► 南海トラフ地震が起きて、テレビにこんな震度表示が出たらどうする?
・ 萩原流行さんの事件って闇深すぎやろ
・ 日本で起こった一番凶悪で怖い事件と言えば何?
► 夢占いってガチで当たるよな
・ 探偵ナイトスクープで一番闇深い依頼ってなに?
・ もう誰も覚えてなさそうな今年の出来事
► 地震専門家「2030年までは南海トラフ地震は発生しないと思う」
・ GoogleChromeに悪魔の数字が隠されていた
・ ガチでクズが多い教師の担当教科といえば何?
おすすめオカルト記事
・ 学生時代にやった “意味不明で奇妙なバイト” をいろいろ紹介してく
・ 【知らないと怖い】医者だが “受診に役立つ裏話” や知っておいて欲しい“コツ”を教えるよ
ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。
ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。
コメント