bandicam 2018-04-02 20-21-50-838

1: Trouble00:33:52 ID:1c5
まあ農民やろけど







2: Trouble00:35:02 ID:2RQ
苗字の藤が入ってるから貴族だわ
3: Trouble00:35:25 ID:nVg
武士
4: Trouble00:35:31 ID:dA9
苗字と家紋があってないから農民やったんやろなと思う
7: Trouble00:36:43 ID:1c5
>>4
ワイの家にも飾ってあるけど家紋ってどういう風に見るんや
見たところで意味わからんで
9: Trouble00:37:08 ID:dA9
>>7
墓にあるやろ普通
14: Trouble00:38:30 ID:dA9
>>7
家紋の意味ってことか
図書館行ったら家紋辞典とかあるで苗字別の
あとは代々の土地なのか移り住んできたのかとかやな
本家じゃないなら分からんことの方が多いと思う
29: Trouble00:44:59 ID:1c5
>>14
見方よう知らんけど苗字と家紋があってたら凄いん?
40: Trouble00:49:47 ID:dA9
>>29
有名な武将とかの遠い親戚の可能性があるやんか
そう考えるとロマンあるやろ
ただ名前と家紋あってない場合は昔苗字とか好きなの名乗れるようになったのをきっかけに適当な苗字名乗ってるパターンとかある
まあワイも詳しいことは知らんのやが
41: Trouble00:50:52 ID:iVE
>>40
家紋が適当後付けパターンも多いらしいけどな
5: Trouble00:35:41 ID:iVE
四世代ぐらい前までなら
6: Trouble00:36:26 ID:r1V
お百姓と金貸しやったで
8: Trouble00:36:45 ID:yyv
どうやって調べるんや?
12: Trouble00:37:52 ID:ahm
百姓やで
先祖代々
13: Trouble00:38:27 ID:VKW
どうせ賤民やろなあ
15: Trouble00:39:15 ID:j1f
ガチ勢は戸籍謄本とかで追跡するんやろ
18: Trouble00:39:59 ID:o7l
お前らの家って家族のトーナメント表みたいなやつあるんか?
結構由緒正しいんやな
ワイはじいちゃんぐらいまでしか知らんねん
23: Trouble00:40:38 ID:O6n
>>18
トーナメント表で草生えますよ
26: Trouble00:42:13 ID:iVE
>>18
あみだくじって言う奴はおったけどトーナメント表は流石に草
48: Trouble00:52:35 ID:YiA
>>18
記念パピコ
19: Trouble00:40:01 ID:ktg
どうやって調べたらええかわからん
20: Trouble00:40:02 ID:IcY
吉良上野介と関わりがあって地方の役人やったらしいけど婚約者と一悶着してから農民になった
そのあとから来たやつがそれからは代々ワイの地方を収めてた
それが同級生の身体でかいやつやった
25: Trouble00:41:32 ID:sxv
ワイの先祖は千里眼の巫女だって手紙来たわ
和歌山県の地方の伝説に名前残ってるらしいけど誰か知らんか
28: Trouble00:44:13 ID:nVg
>>25

俺の未来を読んでみてくれよ御先祖さん
30: Trouble00:45:26 ID:sxv
>>28
真っ暗ってことだけはようわかる
27: Trouble00:43:06 ID:JBW
父方は有名な明治作家の親戚で
祖母は江戸時代同盟組ませた人の家系でした
32: Trouble00:46:24 ID:Tqo
木こりガチ勢で田舎の由緒正しき百姓や
戦後混乱期にたくさんの人が米や野菜と着物を交換しにきたらしいで
33: Trouble00:46:57 ID:Rm8
もともと貴族やったが海賊になったらしい
35: Trouble00:47:55 ID:epX
武士50%富農25%
名乗ってるのは貧農25%の家系や
42: Trouble00:51:16 ID:uPR
地元が九州なんやけど「うちの先祖は落ち延びた平家やで」って言ってるやつがいたわ
本気か冗談かはわからんけど
47: Trouble00:52:24 ID:6A7
源頼光が先祖やったわ どや
49: Trouble00:52:54 ID:epX
バッバがうちは家老の家柄って吠えてたらしいけど
その大名家に家老とか無かったみたいなんよな
しかも維新後に北海道に渡ってるから
底辺グループだったみたい
50: Trouble00:53:01 ID:8g6
教科書のギリ名前が出てくる人の右腕の家系らしい
本当かよ
51: Trouble00:53:33 ID:LTv
関所の役人だったらしいわ
52: Trouble00:53:38 ID:22m
父方のバッバは九州のそれなりに有力な氏族の出やわ
他は皆平民やろな
54: Trouble00:54:01 ID:KTd
相当由緒正しい家じゃないと江戸以前には遡れんと思うわ
56: Trouble00:56:42 ID:dA9
代々家に伝わる刀とかあるか?
あるならよほどの名家やない限り農民とかなんやろな
武士は金なかったから刀売ったらしいし
63: Trouble00:58:33 ID:uPR
>>56
長州の武士は幕末に藩の命令で「刀と鎧売って銃を買え」って言われたらしいな
64: Trouble00:58:40 ID:Osz
>>56
戦前は素晴らしい刀があったけど戦後すぐ進駐軍が来るとかで供出させられたらしい
67: Trouble01:00:38 ID:LTv
>>56
旧海軍の短剣しかないわ。昔はピストル隠し持ってたそうや
57: Trouble00:56:47 ID:uPR
ガチの名家だと議員とかになってそう
58: Trouble00:58:06 ID:Hef
名家すぎて政治に関わらないとこもありそうやな
まぁ表向きはって話やが
60: Trouble00:58:08 ID:74c
部落やで(大嘘)
61: Trouble00:58:10 ID:KTd
一番調べやすい先祖のことは戦時中に何してたかやと思うわ
68: Trouble01:00:43 ID:1c5
>>61
軍人やな
記録に名前も載ってるけどたぶん下の階級っぽいが
69: Trouble01:01:20 ID:dA9
>>61
支那事変行ってたらしい
ただの二等兵やろな
65: Trouble00:59:13 ID:22m
父方の先祖はことごとく全員九州やけど母方は何かようわからんわ
ありふれた名字やしな
70: Trouble01:01:49 ID:cLW
藤原家やった
けど元たどればみんな大体偉人にたどり着くやろ
73: Trouble01:03:07 ID:NOI
>>70
ワイの地元は南朝の落人の子孫説を自称してるわ
72: Trouble01:03:01 ID:8g6
辿り続ければワイもおんj民も本田翼も先祖は一緒なんだよなあ
80: Trouble01:05:51 ID:fHz
ワイ本持
勤勉やったんやろなぁ
87: Trouble01:08:09 ID:zUW
お寺の記録から先祖調べたけど1770年くらいに農民やってたわ
なお現在も農民の模様
Trouble00:48:09 ID:uPR
家系図とかも無いし普通に農民やったんやろなあって思ってる





オススメ

笑いの神様「お前にしたwwwwww」 女性「ワタシ???」

美人さん「道路にゴミを捨てるなんてダメよ」→ スーパーゴール!!!!

人類のほぼ100%の人が笑ってしまう動画wwwwww

私、女医なのにモテなくて草

地球が氷河期に突入するとこうなるんだぞwwwwwwwwww

なぜ日本人が英語で自己表現できないのか判明してしまうwwwwwwwwwww

自分の命と引き換えに世界を救うことが出来る

怪しい医療ネタがあれば解説していくwwwwwww

世間「会社では理不尽なことでも我慢して正論を言ってはいけない」

本日のオススメ

ピックアップ記事