bandicam 2019-01-21 17-02-31-690
2018/11/21(水) ID:A9AZVBLo0

立ったら書く


スポンサーリンク

今日のオススメ

3年前に父親が死んだ時に俺が死んだ事にした

史上最もヤバイと思う感染症ウイルス

【AKIRAの予言】ことごとく的中してしまう・・・

一人暮らし最大の敵

「臓器くじ」は倫理的に許されるだろうか

「つまらない真実」と「面白い嘘」←どちらを支持する?
3: 2018/11/21(水) 15:00:20.712 ID:xwMyMqgR0
そりゃひでぇわ
4: 2018/11/21(水) 15:00:42.448 ID:I/Hrx2W3a
映画化決定
8: 2018/11/21(水) 15:04:32.545 ID:A9AZVBLo0
立ったから書く
俺は専門学生で、見損なった友達は同級生
勉強はできるけどどこかズレた価値基準を持ったその友達が、今年の10月にあった基本情報技術者試験を受けたんだ
俺もその資格が欲しいと思って受けたんだけど、その前後にあった一連の嫌なことを書き連ねる
駄文すまん
10: 2018/11/21(水) 15:07:51.688 ID:A9AZVBLo0
そもそもコンピュータ系の専門学生だったってのもあって、その資格は必ず取得しておかないと就職で困るってのはわかりきってた
俺はゲーム会社とか行けたらいいなと思ってるので、趣味でゲーム技術の勉強もしている
友達も同じ目標をもってて、だから話すようになったんだけど、基本情報技術者試験を受ける一ヶ月ほど前に、そいつが俺に対して「お前は受からんだろ」だとか「受かるわけがない」だとか「才能ないわ」とか言われたんだ
14: 2018/11/21(水) 15:11:12.625 ID:A9AZVBLo0
そいつに曰く、俺はゲーム作りの才能がないらしい
ゲームに使う数学はかなり高度らしくて、例えばNURBSだったり行列だったり、わかりやすいところだと三角関数だったりする
そういった数学を俺は理解できないまま使って、友達は理解して使っていた
俺がその原理や性質を理解せずに使ってることから、そいつは俺の才能がないと判断したんだろう
15: 2018/11/21(水) 15:14:41.928 ID:A9AZVBLo0
8月いっぱいが夏休みで、学校のゲームコンペみたいなのに提出する期日が8月末だった
俺は毎日学校に通い、DirectX9で作成した自作ゲームを他の機種に移植する作業をしていた
最初こそエラーが1080件とか出たんだけど、ひとつずつそのエラーを潰して、地道に移植していった
移植が終わる頃には、2Dゲームを汎用的に作成できるソースコードが出来上がっていた
友達は学校に1日も姿を見せなかった
16: 2018/11/21(水) 15:15:56.045 ID:u6AH0on70
> ゲームに使う数学はかなり高度らしくて、例えばNURBSだったり行列だったり、わかりやすいところだと三角関数だったりする

悲しくなってくる
18: 2018/11/21(水) 15:21:19.508 ID:A9AZVBLo0
>>16
数学はからっきしなんだ
俺が理解するには時間がかかる

夏休み明けに、友達とゲームを見せ合う約束をしていた
1人で、しかも制作期間はそんなに長くない
ゲームエンジンも使えず、生のコードで遊べる作品を完成させるのはしんどかった
俺の作品は友人間でそれなりに遊んでもらえたが、友達の作品は誰一人として遊ばれなかった
17: 2018/11/21(水) 15:17:46.302 ID:A9AZVBLo0
移植には時間がかかるぞ
C++のバージョンが違うから今の文法が通用しないかもしれないぞ
色々友達には連絡をしてみたんだけど、そいつは元々プログラミングが上手いやつだったから、なんとかなるだろうと思っていたし、そいつ自身も自分に自信があったようだったから、その自信に身を委ねたんだと思う
結果として、友達のゲームは完成しなかった
20: 2018/11/21(水) 15:25:57.569 ID:A9AZVBLo0
さすがにどんな作品なのか気になってそいつの端末を見に行ったんだけど、画面には板ポリゴンが2枚表示されてるだけだった
ボタンを押せばテクスチャが変わって、ただ見た目を楽しむだけの作品だった
あるいは誰も楽しんでいなかったのかもしれないそれについて、他の友人は「これはゲームじゃない」という感想さえ漏らしてた
どうしてそんな作品になったのかと問い詰めると、そいつは基本情報技術者試験の勉強が忙しかったと答えたんだ
21: 2018/11/21(水) 15:29:50.014 ID:A9AZVBLo0
なるほどと納得したのは、学内コンペより基本情報技術者試験の方が遥かに大事だと理解したからだった
学内だけの栄誉と社会に通じる国家資格では比べるまでもないし、金になるかならないかというところでも大きな差がある
それならと納得して、そいつの作品は学内コンペでも最下位に近いものになった
もちろんそいつはきちんと基本情報技術者試験の勉強をしていたし、俺よりもひと月早く基本情報技術者試験の午前試験免除に合格していた
決して努力しないキリギリスというわけではない
23: 2018/11/21(水) 15:36:19.386 ID:A9AZVBLo0
一ヶ月後、そいつが俺にあるゲームを見せてきた
パズルゲームで、プレイできるレベルに完成されていたんだけど、バグの多さやセーブデータを読み込めない欠陥があったりと、とてもユーザーを獲得できるレベルじゃないものを
ひと月でここまで作ったのはすごくないかと同意を求められたんだけど、俺が学内コンペで出した作品も、移植時間を除けばひと月ほどの制作期間だった
もちろん俺は日々の課題をこなしながら、毎日遅刻もなく出席していた
そいつはそのひと月の間欠席が目立ち、課題の提出率も芳しくなく、授業中に関係のないコードを書いて先生に怒られることも多かった
確かに学校に来てる間ずっとコードを書いてられることはすごいけど、正直、ここで課題を落としたら就職にも影響出るだろとは思ってた
24: 2018/11/21(水) 15:44:07.038 ID:A9AZVBLo0
だから俺はそいつに対して、「凄いけど俺も移植を除けばひと月で制作したものだし、課題はきちんとやっている。学校に来ずに就職の時に泊をつけるためのコンペ作品を期日遅れで作ってどうする気なんだ?」って言った
目的がチグハグだったことを突っ込みたくて言ったんだけど、そいつはやっぱりこう返してきた
「基本情報受からないと就職も厳しいだろ。だから優先順位を考えただけ」
前半は正しいと思ったが、後半はよく分からなかった,
本当に優先順位を考えているなら、間違いなく学業は疎かにしないはずだと思ったからだ
25: 2018/11/21(水) 15:44:58.372 ID:A9AZVBLo0
>>24
×泊
〇箔
26: 2018/11/21(水) 15:54:18.461 ID:A9AZVBLo0
友達は俺がそう思っているのを聞いて、「ならいいや」とプログラミングを始めた
基本情報技術者試験までひと月あるし、そいつは勉強ができるタイプだったが、どこか不安だった
そいつはそれから毎日プログラミングを続けていた
それ自体は本人の技術になるから悪い事だとは思わないんだけど、課題の提出率は更に落ちたし、作っているゲームが数日おきに変わっているのも問題だった
簡単なゲームならまだしも、そいつは日本ゲーム大賞アマチュア部門を目指して作っていると言っていたのもあって、手の込んだものを作ろうとしていた
そんな目標があるのに、作りたいものや面白いものを見据えずに、俺はゲームを作れるんだと言わんばかりの姿勢だった
数日おきに別の、しかも未完成以前の半端なゲームを作っていたので、そいつの作品は他の友人から「半端」「つまらない」「一個作りきれよ」と評されていた
27: 2018/11/21(水) 15:55:11.613 ID:H7AsOa2VM
長すぎだろ
28: 2018/11/21(水) 15:58:36.791 ID:KUhAnN9ld
少なくともこいつに文章の才能が無いことは間違いない
29: 2018/11/21(水) 16:04:21.891 ID:A9AZVBLo0
基本情報技術者試験のだいたい一週間前
友達はまだプログラミングを続けていた
「基本情報は大丈夫なのか」と聞いてみても「お前より成績いいから」だとか「お前はゲーム作らないとゲーム会社受からないぞ」だとか「帰ってから勉強してる」と言うので、俺はもう強く言う気さえ失せていた
そいつが帰ってから勉強しているなら、学校の授業で行われた基本情報技術者試験の模擬試験と称したテストで40点なんて点数を出すことはなかったはず
そいつが基本情報を諦めていたのは明らかだった
友達の作るゲームは迷走し、考えるアイデアはどんどん訳の分からないものになっていった
操作は複雑化し、システムは大味になり、武器とキャラチェンジがないFF15の戦闘システムみたいなゲームを「最高に面白い」と言い出す始末だった
同じ頃、そいつは学内でゲーム制作チームを結成した
リーダー兼メインプログラマーのそいつは、ゲームの企画をチーム全員で考えると言い出し、放課後に毎日居残って作業をしていた
30: 2018/11/21(水) 16:10:44.020 ID:A9AZVBLo0
試験の一ヶ月後の今日
そいつのチームは未だに作るゲームの企画を練っている
練っているというか、リーダーによる企画の却下が続いている
チームメイトが「こんな企画どうよ」と言っても、一言目にはもう「面白くない」が装填されてるほどらしい
自分の面白いと思った企画以外を認める気がないらしく、ならば自分で企画を考えろと言われても無視しているみたいで、チーム内でもそいつの扱いは悪くなっていった
俺は普通に接していたが、内心ではこいつのチームもうダメだと思っていた
正午に、基本情報技術者試験の合格発表があった
俺はギリギリの合格で、そいつはハードルを歩いてくぐり抜けられるほど低い点数だった
優先順位はどこに行ったんだと尋ねると、優先順位が変わったと言い出す始末
もうこいつは何を言っても自分に都合のいい言い訳しかしないんだなと思った
31: 2018/11/21(水) 16:12:44.293 ID:uidMbGx7a
なんというか口先だけ達者な頭悪い奴やな
33: 2018/11/21(水) 16:14:01.497 ID:z5MVs1hod
内心は焦ってるだろうな
34: 2018/11/21(水) 16:19:20.567 ID:gZ/YzP+Z0
失敗しても素直に反省するやつは成長が見込めるが
言い訳ばっかするやつはダメだ
35: 2018/11/21(水) 16:22:11.692 ID:A9AZVBLo0
合格発表のサイトを見ながら、そいつはなんとも言えない顔をしていた
同じページを数十秒見ていたので、もしかしたら放心していたのかもしれない
俺が隣に座っているのを思い出したのか、スマホをポケットの中に仕舞うや、「お前は不合格だろ」と尋ねてきた
どうして自分が合格してる感出してるんだよと思ったんだけど、俺は合格したと伝えた
するとそいつはやはりというか「基本情報なんて持ってても面白いゲーム作れるかは別問題だし、プログラミングの腕に直接関与するものじゃない」と言い張った
なんというか、自分に甘いやつなんだなと思った途端、そいつのこれまでの行動が全て腑に落ちた
結局楽をして偉ぶりたいだけで、人にケチをつければ自分が上だと思い込める体質なんだろうと
36: 2018/11/21(水) 16:27:51.025 ID:A9AZVBLo0
プロの現場でゲームを作ったことのある先生に曰く、そいつの考える企画は「言葉が伝わってこない」らしい
やたらとゲーム的な用語を使いたがり、その上で厨二病全開な世界観なんて見せられてもゲームの面白さはまったく伝わらないんだとか
俺はその通りだと思ったけど、そいつが提案する企画の本質は未だに変わっていない
そいつは今日もチームメイトの企画に対して「面白くない」を叩きつけていた
面白くないと却下された企画は、先生には評判がよかったらしい
38: 2018/11/21(水) 16:35:11.787 ID:A9AZVBLo0
学校に入った時点で、俺はそいつのことを尊敬していた
プログラミングでは上を行かれてるし、学問に関しても劣ってた
こいつみたいになろうと思って頑張った今、なんかそいつのことを見損なう結果になったのはざんねんだとおもぅてる
39: 2018/11/21(水) 16:36:47.202 ID:Z/pLGpVh0
そんな奴社会に出れば腐るほどいるぞ
ていうか、そんなやつばっかりだぞ
41: 2018/11/21(水) 16:39:54.813 ID:JlvtCNA/p
基本情報ってそこまで役に立つか?
応用情報でも役に立つか微妙だぞ
46: 2018/11/21(水) 16:42:29.034 ID:A9AZVBLo0
>>41
さすがに学校で賞とりましたうぇーいよりは役に立つだろう
履歴書にかけるかどうかの違いは大きいのでは
42: 2018/11/21(水) 16:40:17.985 ID:A9AZVBLo0
数学的な知識についてツッコミがたくさんあったから申し開きする
3Dのゲームを作ろうとすると、3D(ゲーム世界)上での座標を2D(モニタ上)に落とし込む作業が必要になる
これを座標変換って言うんだけど、ここで必要になるのが行列
ゲーム世界上の座標を、モニタ上に映る映像として整理する感じなんだけど、これが俺にはさっぱひわからん
三角関数については、キャラクターの位置関係や当たり判定、ほんと色々使う
NURBSはもう何してるかさえわからん
少なくとも俺はこの程度の理解度でゲームを作っている
43: 2018/11/21(水) 16:40:28.265 ID:amjdwBf6r
というか専門でC++だけでゲーム作らせてるとこなんてあるの?
46: 2018/11/21(水) 16:42:29.034 ID:A9AZVBLo0
>>43
コンペに参加する人はCで作ってる人がほとんどだったんだけど、俺と友達はC++でやっていた
ゲームエンジンの使用は禁止だったから、みんなコーディングだるいと言いながらもやってた
44: 2018/11/21(水) 16:41:35.102 ID:gZ/YzP+Z0
基本情報なんて誰でも受かるから応用情報も取っとけよ
俺は情報セキュリティスペシャリストまで取ったけど今はニートだぞ
48: 2018/11/21(水) 16:45:26.380 ID:A9AZVBLo0
DXライブラリも使用禁止と補足もしておく
53: 2018/11/21(水) 16:53:01.190 ID:A9AZVBLo0
誰かに言いたかっただけだから読んでくれた人サンキュー

>>51
俺はそう苦じゃないぞ
むしろCで作ってた期間があったことを思い出すとクソ楽になった
何が辛いのかさえ分からないレベル
56: 2018/11/21(水) 16:56:36.460 ID:amjdwBf6r
>>53
STLとBoostとグラフィックスライブラリだけ使って良いという意味でしょ?
あり得んわ
ゲーム作りのエッセンス学ぶだけならUnityで良いし、どういうカリキュラムなんだろう

Cで作ってる層が一定いるとかいう話も信じられないレベル
57: 2018/11/21(水) 17:01:15.944 ID:A9AZVBLo0
>>56
C++標準機能とDirectX9の機能だけで俺は作った
そもそもそのコンペ自体が学校のゲーム学科しか参加出来ないものだったんだけど、俺は情報処理学科だったんだよ
んでゲーム学科はプログラミングを主として勉強するわけだから、ゲームエンジンを使っての製作にはNGが出たらしい
俺も参加する以上はこのルールを守れと言われたので、C++とDX9に実装されてる内容だけでゲームを作った
58: 2018/11/21(水) 17:02:15.154 ID:7Vc/yiNa0
そんでこれ完結したのか?
60: 2018/11/21(水) 17:09:15.201 ID:A9AZVBLo0
>>58
こんなことがあったから友達を見損なったって話だな
62: 2018/11/21(水) 17:15:20.248 ID:ogfpXhCl0
>>60
だろうな
そこから立ち直って成長するのって1回そこの界隈から離れるのと時間が必要になったりするよな
まぁ、勉強できる方なら、多分1年とか2年もすれば立ち直るだろ
再チャレンジするかは別として
63: 2018/11/21(水) 17:19:42.327 ID:A9AZVBLo0
>>62
そいつは挫折したわけでもないし、なんだったらゲーム製作は進んでいると言ってるぞ
多分目の前の事実を自分色に脚色してるんだろう
64: 2018/11/21(水) 17:20:53.164 ID:ogfpXhCl0
>>63
おっとそうなのか
心折れるまで突っ走りそうだな
65: 2018/11/21(水) 17:25:53.588 ID:A9AZVBLo0
>>64
まあゲーム学科の先生に企画見てもらいに行った時は「いい加減に企画を通せ」と言われたらしい
つまりそれだけひどい出来だったらしい
59: 2018/11/21(水) 17:06:51.751 ID:a/ROjt59d
勉強できることで自信過剰になって余裕ぶっこいていたらいつの間にか時間が経ってたパターンっぽいな
そうなると自分がなにをしたいのかゆっくり考えるよりも時間のロスに気を取られて焦り始めるんだよなぁ
で、適当になんでもいいからやり始めるわけだけど
焦りのおかげで考えがまとまらずに見切り発車の連続になるわけだわな
そしたらもう意固地になるしかなくなってこうなるんだろうなぁ
60: 2018/11/21(水) 17:09:15.201 ID:A9AZVBLo0
>>59
その結果もう訳分からん企画書が生まれてたわ
61: 2018/11/21(水) 17:13:24.772 ID:A9AZVBLo0
そういや、ゲームの作り方じゃなくて動き方を理解させるためにコード直書きなんだってゲーム学科の先生は言ってたな
67: 2018/11/21(水) 18:09:02.474 ID:JlvtCNA/p
情報処理学科だったんなら過去問さらって出題形式にさえ慣れちゃえば基本情報ぐらい余裕やろ

就活はいつからなん?
70: 2018/11/21(水) 18:59:54.033 ID:A9AZVBLo0
>>67
授業でやってる程度には出題されてるな
でも授業形式でやってる分出題形式に慣れているかと問われたらわからないな
就活まであと2年ある
68: 2018/11/21(水) 18:36:38.975 ID:C3z0Xptzr
俺も一番の親友の事見損ないそうになってて辛い
プログラミングとかはよくわかんないけど、尊敬してたり親友とか言うくらいまで仲良くて信用してたやつの事見損なってしまうのは辛いよな
70: 2018/11/21(水) 18:59:54.033 ID:A9AZVBLo0
>>68
そいつのダメなところはいいんだよな
そこまで含めてそいつの個性なんだから
でも成長しようとしないのはダメだ
69: 2018/11/21(水) 18:59:13.065 ID:WURo2VPjp
親友を見損なうってなんだ
親友が見損ないそうな行動してたら説得して更生させるべきだし、それをしない若しくは途中で諦めるっていうならそれは親友じゃなくてただ仲のいい知人だろ




今日の注目記事

【次の天皇が明かされてしまう】未来から来ました(2071年)。話しませんか。

今日のオススメ

【新型コロナ対策】アルコール消毒よりも「石けんで手洗い」する方が効果的

【絆】3・11の津波動画で一番ショックを受けたもの【※閲覧注意※】

【2ちゃん伝説スレ】一緒に日本対オランダ戦を見ようと約束していた彼女に今日フられた

奈良の鹿「オヤツ誰もくれないから街に行くぜ!」

お前ら、今コロナに感染すると人生終わりだから気を付けろ

サバクトビバッタが砂漠を団結しながら進んでいる様子がキモすぎる

あなたは「自分が人間である」という証明できますか?









オカルトランキング



TOPに戻り他の記事を読む



ライター及び編集:mana

画像https://publicdomainq.net/

ザ・ミステリー体験

sourcehttps://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542779985/