
500万円で競り落とされたカニのその後
このカニを食べたのは経営者の男性2人
松葉ガニを使ったコースメニューは通常3万円だが、この日は別の五輝星のカニと合わせ、800万円のフルコースとして提供した
詳細はソース記事からどうぞ
今日のオススメ
【山梨小1女児行方不明】小倉美咲ちゃんはどこ?ネットで囁かれる黒いウワサ
・ 富士山から滑落した47歳のニコ生主、高速で岩などに衝突し続けた可能性が高い
・ 前科者「何年も時給22円で労働して臭い飯食うのにも耐えて償ったぞ…」看守「外でも頑張るん やで」
2: 2019/11/19(火) 18:33:39.07
そんな高い料理は緊張して味わからんようになるわ
4: 2019/11/19(火) 18:35:06.74
カニかまで十分だな
7: 2019/11/19(火) 18:36:46.41
カニカマ500万円分食った方が腹一杯になるし
10: 2019/11/19(火) 18:36:54.88
俺の20年分の食費だな
11: 2019/11/19(火) 18:37:43.32
たかがかにだぞ
12: 2019/11/19(火) 18:38:49.64
一方、違いがわかる俺は ファミマで買った海鮮スティック と ストロングゼロ で海の幸を満喫した
26: 2019/11/19(火) 18:42:47.22
>>12
せめてチリワイン飲めよ
せめてチリワイン飲めよ
14: 2019/11/19(火) 18:39:45.56
そこそこうまいものをたくさん食べた方が間違いなく効用は上なのにな
18: 2019/11/19(火) 18:41:42.99
オリンピック利権で儲けた上級国民かな?
20: 2019/11/19(火) 18:42:07.10
トリクルダウン理論が要求してるのはこうゆうことだな
上級は一回の食事で100万回して
上級は一回の食事で100万回して
21: 2019/11/19(火) 18:42:14.24
まあ節税なんだろう
経費で計上して収支を赤字に近づける
CNNでトップニュースになってたもんな。宣伝広告経費で落ちるだろう
経費で計上して収支を赤字に近づける
CNNでトップニュースになってたもんな。宣伝広告経費で落ちるだろう
25: 2019/11/19(火) 18:42:39.66
ぶっちゃけ、普通のカニを二匹食えばいい。
29: 2019/11/19(火) 18:44:37.63
金あるとこにはあるんだなー(棒)
30: 2019/11/19(火) 18:44:47.65
これどういうこと?
お礼がしたいから500万でカニ買ってその他もろもろつけて通常3万のコースを800万の価値にして相手に振舞ったってこと?
それとも払わせたの?
お礼がしたいから500万でカニ買ってその他もろもろつけて通常3万のコースを800万の価値にして相手に振舞ったってこと?
それとも払わせたの?
31: 2019/11/19(火) 18:45:05.01
全然羨ましくない不思議
32: 2019/11/19(火) 18:45:28.18
料理の味とかではなく、ディナーに800万出せる自分の価値を認識するためのものだよね。
実際、記事になってるから満足度は高いんじゃないかな。
実際、記事になってるから満足度は高いんじゃないかな。
33: 2019/11/19(火) 18:46:01.57
江戸時代の金持ちや貴族のようだw
36: 2019/11/19(火) 18:46:34.29
もはや金持ちの玩具だな
41: 2019/11/19(火) 18:48:40.59
数千円のものを500万円で買っても味が変わるわけがない
42: 2019/11/19(火) 18:48:48.74
マネロンじゃないの?
62: 2019/11/19(火) 18:56:52.51
>>42
まあ飲食物の価格は自由だが
こんな使い方のできる人は叩けば何かが出てきそうだよね
まあ飲食物の価格は自由だが
こんな使い方のできる人は叩けば何かが出てきそうだよね
44: 2019/11/19(火) 18:49:58.61
同型で足一本落ちたやつって幾らぐらいやろ?
45: 2019/11/19(火) 18:50:05.06
キックバックで脱税とかじゃないの?
48: 2019/11/19(火) 18:51:17.75
税務署、ちゃんと仕事しろよ。
貧乏人より
貧乏人より
62: 2019/11/19(火) 18:56:52.51
>>48
まあ飲食物の価格は自由だが
こんな使い方のできる人は叩けば何かが出てきそうだよね
まあ飲食物の価格は自由だが
こんな使い方のできる人は叩けば何かが出てきそうだよね
49: 2019/11/19(火) 18:52:09.82
いまポプ弁食いながらこのスレ見てる
50: 2019/11/19(火) 18:52:34.01
500万のカニより3億のマグロがほしい
51: 2019/11/19(火) 18:52:38.14
消費されたんだから良いじゃ無いか。値が付いただけで腐るより。
52: 2019/11/19(火) 18:53:07.95
戦後最高の好景気だからな
53: 2019/11/19(火) 18:53:38.97
金持ちとはコスパの悪い人達
56: 2019/11/19(火) 18:55:21.54
500円でセイコガニ美味しかったぞ
57: 2019/11/19(火) 18:55:57.54
金持ちの800万はお前らの8000円ぐらいの感覚
60: 2019/11/19(火) 18:56:23.12
殻ちょーだい
65: 2019/11/19(火) 18:58:12.94
記事見るに接待交際費だろうけど、原則として全額損金不算入だからきっちり課税されるよ
67: 2019/11/19(火) 19:00:12.90
一応いっとくが
カニかまはカニじゃないぞ
カニかまはカニじゃないぞ
70: 2019/11/19(火) 19:02:04.26
>>67
ほぼカニだろ
ほぼカニだろ
68: 2019/11/19(火) 19:01:34.04
獲ってすぐ塩ゆでしないと旨くないぞ。
69: 2019/11/19(火) 19:01:36.03
1億の利益が確保できる商談が成立したら
800万も無駄金じゃないが。
金の使い方間違っているな。経営者なら。
800万も無駄金じゃないが。
金の使い方間違っているな。経営者なら。
71: 2019/11/19(火) 19:03:22.03
>>69
交際費とか投資費用扱いだろさ
交際費とか投資費用扱いだろさ
72: 2019/11/19(火) 19:03:33.63
800万のフルコースwネタだなw
75: 2019/11/19(火) 19:08:12.37
カニカマにマヨかけたやつの方がうまい
76: 2019/11/19(火) 19:08:42.04
年収何十億円の世界だな
80: 2019/11/19(火) 19:11:39.41
なんというボッタクリ
まぁ好きにすれば良いが
まぁ好きにすれば良いが
82: 2019/11/19(火) 19:16:15.22
俺なんかお歳暮でもらったカニ缶食べるときでも緊張するっていうのに。
83: 2019/11/19(火) 19:19:24.03
海に帰してあげれば、海底人からお誘いがあったのにな
39: 2019/11/19(火) 18:48:08.35
他人が何に金を使おうと勝手だが、庶民には縁遠い話だな。
今日のオススメ
・ 別れさせ屋の女に復習した話
・ コメダ珈琲のシロノワールプリンで泣き崩れる大人が続出
17歳上の姉ちゃん「私ね…実はあなたのお母さんなの」俺「は???」
・ 毎日ストロングゼロ飲んでる奴がビビリまくる画像
【富士山滑落事故】47歳ニコ生主、塩原徹さんの半生が明かされる
・ 【閲覧注意】ガチの怪奇現象がTwitterに投稿される

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:mana
画像https://publicdomainq.net/ sourcehttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574155930/
コメント
コメント一覧