bandicam 2019-09-14 18-36-20-441

超高速移動する恒星発見 1億年後、銀河系外へ―国際チーム

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111400303

銀河系(天の川銀河)を時速約600万キロの超高速で移動している恒星を発見したと、米カーネギーメロン大などの国際研究チームが14日までに英王立天文学会月報に発表した。銀河系の中心にある巨大ブラックホールに、互いに回り合う連星が接近した際、片方の恒星が猛烈な重力の影響ではじき出されたと考えられ、約1億年後には銀河系の外へ飛び出すという。



スポンサーリンク

今日のオススメ

【秋田児童連続殺害事件】畠山鈴香の過去が闇すぎる


全米で大人気のチキンサンドでヤバい事件が発生




17歳上の姉ちゃん「私ね…実はあなたのお母さんなの」俺「は???」


ACのヤバいCM


スポンサーリンク







11: 2019/11/14(木) 12:28:56.23
500万年前で1億年後か

もう流石に滅んでるかな人類

16: 2019/11/14(木) 12:29:39.35
こんな高速で動くと地表はどうなるんだろう

17: 2019/11/14(木) 12:29:58.89
中の人はどうなるの?

18: 2019/11/14(木) 12:29:59.41
激烈なスイングバイみたいな感じ?

20: 2019/11/14(木) 12:30:33.41
500万年前にはじき出された←わかる
時速600万㎞で移動中←何となくわかる
時速600万㎞で移動して一億年後に銀河からでていく←ちょっともう想像つかない

25: 2019/11/14(木) 12:31:31.93
>>20
つまり銀河系の脱出速度を超えてる

65: 2019/11/14(木) 12:45:11.27
>>25
完全に脱出する前にまた別の恒星やブラックホールに摑まる可能性は?

127: 2019/11/14(木) 13:13:44.22
>>65
星と星との距離、まあ銀河系の密度でいえば
ピンポン玉を東京においたら最も近い恒星が釧路あたりだとさ
そんな密度で天体衝突が起きる確率を想像してみるしかない

22: 2019/11/14(木) 12:31:00.37
恒星なんてガスの塊だろ
こんなの原型保てるのか

26: 2019/11/14(木) 12:31:45.34
宇宙はスケールがデカいなぁ…

27: 2019/11/14(木) 12:31:46.97
時速なんて相対速度だろ
この時速ってなに基準なんや

39: 2019/11/14(木) 12:37:21.18
>>27
銀河自体に対する相対的な速度かと

28: 2019/11/14(木) 12:31:55.90
宇宙の始まりってどんななんだろう

33: 2019/11/14(木) 12:34:38.18
>>1
光速とどっちが早いの?

42: 2019/11/14(木) 12:38:12.64
>>33
ボイジャー2号の約1万倍の速度=この星
この星の約2 000倍の速度=光速

38: 2019/11/14(木) 12:37:08.19
秒速1666.6666...kmかよ。
約2秒で日本列島縦断だな。

41: 2019/11/14(木) 12:37:49.86
>>38
そう考えると大したことないな

40: 2019/11/14(木) 12:37:32.12
観測するにも光の速度じゃ遅すぎて不便すぎるくらいに距離が遠いって宇宙ヤバい

44: 2019/11/14(木) 12:39:12.40
飛び出せる確率はどんなもんなんだ
これが低かったらこの銀河系とアンドロメダ銀河の衝突もトンネルマジックしちゃうんじゃない

45: 2019/11/14(木) 12:39:31.84
そんな銀河が何兆個もあるんだぜ?

47: 2019/11/14(木) 12:40:22.70
惑星規模のでかさでスイングバイしてよく形を保ってられるな

48: 2019/11/14(木) 12:40:24.14
光速とか人間の基準で考えた単位だしそら宇宙に通用しないわな

51: 2019/11/14(木) 12:40:55.40
高速とはこれより更に速いというわけかね
うちうすごい

135: 2019/11/14(木) 13:17:00.13
>>51
光の速さは秒速30万キロだからこの恒星の速さは光速の0.5%ほどだな

53: 2019/11/14(木) 12:42:05.48
大気は一瞬にして消し飛んだであろう

56: 2019/11/14(木) 12:43:16.85
このスピードだと時間過ぎるのは遅くなるわけ?

73: 2019/11/14(木) 12:49:09.55
>>56
ちょっとのスピードでも遅くなる
山の上と下でも差がある

57: 2019/11/14(木) 12:43:53.62
時間がゆっくり流れてる?

58: 2019/11/14(木) 12:44:00.19
どうして星同士がぶつかり合いがないんだろう、これだけ数があるのにもか関わらず

71: 2019/11/14(木) 12:48:28.31
>>58
人間の体もニュートリノから見たらスカスカってやつだな

106: 2019/11/14(木) 13:01:48.30
>>58
ぶつかるよ
光の速さを越えると過去に行ける航法とかあるだろ?
あれ必ず途中で小石にぶつかるねん
そして船体は粉々に大爆発して
死ぬ

140: 2019/11/14(木) 13:19:33.76
>>106
距離が充分に短ければその心配は無いだろ
1立方センチメートル辺り2個程度の水素原子はあるらしいが

59: 2019/11/14(木) 12:44:10.51
宇宙はスケールがヤバすぎてヤバイ

60: 2019/11/14(木) 12:44:10.93
中の人は相対論的な影響が出そうだけどこの場合どんな式で計算すればいいの

61: 2019/11/14(木) 12:44:30.94
なんでおまいらブラックホールに弾き飛ばされたって所に疑問持たないの?

75: 2019/11/14(木) 12:49:55.32
>>61
所謂地平面とその外側でも重力は存在するからな

78: 2019/11/14(木) 12:51:25.66
>>61
スイングバイで調べろ

110: 2019/11/14(木) 13:05:50.59
>>61
ブラックホールから脱出できないのは事象の地平面の内側に圧縮された物だけ。
事象の地平面ってのは物質が持つ引力によって光の速さでも脱出できない領域の事で
この事象の地平面は実はお前の身体にも存在してる。
地球の重さの場合約0.9cmがこの事象の地平面の半径と言われていて
つまり地球を直径2cm以下まで圧縮すれば2cmくらいのブラックホールになるんだな。
お前の身体の事象の地平面は理論上、プランク長って言う10の-35乗mくらいの長さより小さいから実質無視されてるぞ。

62: 2019/11/14(木) 12:44:39.46
なんでそんな遠いものが発見できるんだ!

64: 2019/11/14(木) 12:44:54.11
ブラックホールなら恒星級のものでもスイングバイできちゃうってことだな。おそろしやおそろしや

70: 2019/11/14(木) 12:48:07.02
地球にぶつかったらどうなる?

87: 2019/11/14(木) 12:55:42.04
>>70
世界中のすべての問題が秒で解決する

74: 2019/11/14(木) 12:49:15.19
破壊されなかったんだな

76: 2019/11/14(木) 12:50:46.03
時速600万kmですげェと思ったら光は時速10億8千万kmだった
宇宙ヤバイ

85: 2019/11/14(木) 12:55:06.21
宇宙のサイズからすると光速でさえ止まっているようなもんだからな

86: 2019/11/14(木) 12:55:36.35
500万年前て……結構最近やん

89: 2019/11/14(木) 12:56:45.10
今世紀中にワープ航法が確立されるから光速は時代遅れになるよ

92: 2019/11/14(木) 12:57:47.70
一億万年キロ離れたところにあるものがだと一億万年キロのスピードで移動したときどんなふうに見えるの?

93: 2019/11/14(木) 12:57:54.42
これが地球にクリティカルヒットしたら人類滅亡ですか?

96: 2019/11/14(木) 12:59:14.20
これ回転してんの?
住人どうなってんの?

97: 2019/11/14(木) 12:59:24.76
バスタードみたいやな

23: 2019/11/14(木) 12:31:03.94
時速600万キロでも飛び出すのに1億年も掛かるのか







スポンサーリンク

今日のオススメ

【海外ミステリー】火葬場で焼かれたはずの息子が4か月後に家へ帰ってきた


俺の人生が突然イージーモードに変わった

投資家だけど700万円から株の売買で生活を始めて3年が経過


オーストラリア研究者が死体は1年以上たっても動くことを撮影し証明した

B型やAB型の人間と上手に付き合う方法ってないよね


毒親とか言う害悪な存在はさっさと捨てるべき

【ホラー】メンヘラ女と海に行った話


現役の生保レディだけど聞きたいことある?





オカルトランキング



TOPに戻り他の記事を読む





ライター及び編集:kana

画像https://publicdomainq.net/ sourcehttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573701903/