1: 2019/02/22(金) 01:00:47.623 ID:BjyDghDy0- 机を捨てようと思っても捨てれない悲しい
今日最後と思って机の上でご飯食べたけど涙出てきた
今日のオススメ
3億円事件の犯人はわかってるのに、未解決事件にされるっ て不思議だよな
・ 宝くじで何億円当てれば仕事やめられるかな
【未解決事件】愛知母子4人殺人放火事件の報道が 消えた理由が謎すぎる
・ 京急トラック事故を見ると福知山線脱線事故がいかにヤバイ事故かがわかる
- 2: 2019/02/22(金) 01:01:24.447 ID:Z+J9tg6U0
- 夜に化けて出てくるよ
- 4: 2019/02/22(金) 01:01:29.300 ID:3B4nWvyq0
- 思い出どうぞ
- 5: 2019/02/22(金) 01:01:30.721 ID:itl+kM3H0
- なら捨てなきゃいい
大事にしてやれ - 12: 2019/02/22(金) 01:02:50.584 ID:BjyDghDy0
-
>>5
でも新しいものはすでに買っちゃってるんだ - 14: 2019/02/22(金) 01:04:05.793 ID:itl+kM3H0
-
>>12
情が移ってない新しい方処分しようぜ - 19: 2019/02/22(金) 01:05:12.827 ID:BjyDghDy0
-
>>14
それはそれで無理でしょー - 6: 2019/02/22(金) 01:01:35.663 ID:hXZOgVbQ0
- 捨てるなよ
それか次は一生モノを買え - 17: 2019/02/22(金) 01:04:38.293 ID:BjyDghDy0
- こんなの捨てれないよぉぉぉぉぉぉぉ
>>6 の言ったように一生モノを買うのが良いんだなっていま痛感した - 7: 2019/02/22(金) 01:01:40.264 ID:BjyDghDy0
- 自分のこういうとこほんとめんどくさいわ潔く捨てられればいいのに
- 8: 2019/02/22(金) 01:01:43.668 ID:dQrNr8Ap0
- 分かる
断捨離とかけっこう辛い - 9: 2019/02/22(金) 01:02:01.489 ID:7x/8qAt/0
- 貧乏人精神
- 10: 2019/02/22(金) 01:02:25.376 ID:/dRtxawEM
- 分かる分かる
自分もそう
特に幼少の頃から使ってるのとか、逆に一人暮らしを始めた当初の物とかね - 11: 2019/02/22(金) 01:02:49.824 ID:i7r0b03ha
- 子供の頃から使ってる机捨てるの辛い
- 15: 2019/02/22(金) 01:04:07.059 ID:gwSZv+TK0
- 情が深いな
どういう悲しさなんだ - 25: 2019/02/22(金) 01:08:24.606 ID:BjyDghDy0
-
>>15
だって2年間だとはいえその机の上で勉強したり朝の準備には毎日使ったりしたのにこれで別れるとか悲しすぎる
自分で思ってたより思い入れがあったのかな - 30: 2019/02/22(金) 01:12:38.646 ID:gwSZv+TK0
-
>>25
リサイクルショップに売ったらどうだ?
捨てるとなると寂しいがどこかで生き続けてると考えればまだマシだろ? - 33: 2019/02/22(金) 01:16:25.162 ID:BjyDghDy0
-
>>30
それならいいかも無料でもいいから商品にしてくれるなら売ろうかな - 16: 2019/02/22(金) 01:04:29.708 ID:XwgBCA/Ga
- 物どんどん捨てられる奴羨ましい
病的に捨てられない - 18: 2019/02/22(金) 01:04:50.635 ID:uhweSdGn0
- これわかる 服とかでなるわ
いいやつそう - 20: 2019/02/22(金) 01:06:08.510 ID:mhVzrrlT0
- そういう時は家具を全部脳内擬人化させるんだぞ
手放せなくなる - 21: 2019/02/22(金) 01:06:56.828 ID:69BL6Pvb0
- 田舎だから昔は庭で燃やしてたけど今はさすがにできねえな
なんか浄化してる感がある - 23: 2019/02/22(金) 01:07:35.992 ID:itl+kM3H0
- 椅子が壊れて粗大ゴミに出した時
こっちは長年ありがとうなと思いながら玄関先に出しといたら
回収業者がトラックの荷台に放り投げ入れやがったのが悲しい思い出 - 26: 2019/02/22(金) 01:09:02.968 ID:i7r0b03ha
-
>>23
すげえわかる - 24: 2019/02/22(金) 01:08:15.441 ID:dQrNr8Ap0
- 人形とかぬいぐるみもなんだよな
家具以上に捨てられない - 27: 2019/02/22(金) 01:09:25.561 ID:vsJMcwwv0
- 新しく買ったのを手放す
- 28: 2019/02/22(金) 01:09:40.661 ID:fIAd5cwc0
- 売れ
- 31: 2019/02/22(金) 01:14:49.072 ID:BjyDghDy0
- 無理だ捨てれない意味わからんなんでこんな物に対して情が出るんだろう泣ける
- 32: 2019/02/22(金) 01:16:11.137 ID:itl+kM3H0
- しょうがないからどっかしまっとけ
実家に送るか倉庫でも借りろw - 37: 2019/02/22(金) 01:17:41.144 ID:BjyDghDy0
-
>>32
しまう場所がないぃぃぃ
壁にくっつけてテキトーにおいて物置にしようかな - 35: 2019/02/22(金) 01:16:37.135 ID:hXZOgVbQ0
-
>>17
モノに愛着もつやつほど、身の回りのものは一生モノにするべきなんだよ
一生モノに囲まれてると、人生が豊かになる - 36: 2019/02/22(金) 01:16:45.604 ID:9qhEaccs0
- 捨てなきゃ良いんじゃん?
- 41: 2019/02/22(金) 01:20:28.083 ID:BjyDghDy0
-
>>36
そうだね捨てれないし物置にしようかな
使わずおいとけばだんだん捨てられるようになってくるかもしれないし - 38: 2019/02/22(金) 01:18:16.214 ID:BjyDghDy0
-
>>35
そうだねそうする
一生モノを買わなきゃ無理だこんなの - 39: 2019/02/22(金) 01:18:17.535 ID:8nd4bD580
- なんかこいつキモい
- 40: 2019/02/22(金) 01:19:37.600 ID:ThlvfeuCa
- すごくよくわかる
- 42: 2019/02/22(金) 01:21:19.230 ID:BjyDghDy0
- 決めた!捨てない!物置にする
- 43: 2019/02/22(金) 01:23:16.563 ID:BjyDghDy0
- 別に急いで捨てなきゃいけないわけじゃないしそうしよう
捨てないでよかった - 44: 2019/02/22(金) 01:25:04.897 ID:RKOOMUJu0
- 解決したようで何より
- 46: 2019/02/22(金) 01:35:53.060 ID:LvQyDaxV0
- 夜中にひとりでに動き出してそう
- 22: 2019/02/22(金) 01:07:17.525 ID:B84PxeRm0
- ありがとうって言ってさよならしろ
- 29: 2019/02/22(金) 01:11:27.226 ID:BjyDghDy0
-
>>22
それがいいとは思うんだけどありがとうって言うと悲しい
どうすればいいんだ - 45: 2019/02/22(金) 01:29:27.154 ID:54bHE77X0
- 高校時代の登下校に使ってたリュックを捨てる時は心が痛くてめちゃくちゃ辛かった
俺も物は捨てられないタイプだわ -
今日のオススメ
-
【海外ミステリー】火葬場で焼かれたはずの息子が4か月後に家へ帰ってきた
・ 俺の人生が突然イージーモードに変わった -
・ オーストラリア研究者が死体は1年以上たっても動くことを撮影し証 明した -
・ 毒親とか言う害悪な存在はさっさと捨てるべき -
・ 現役の生保レディだけど聞きたいことある?

オカルトランキング
・ TOPに戻り他の記事を読む
ライター及び編集:kana
画像https://publicdomainq.net/
コメント
コメント一覧