bandicam 2018-04-03 20-13-38-956

1: 2019/01/07(月) 13:20:42.52 ID:ilB3zZzK0
二次関数







スポンサーリンク


本日のおすすめ


日本がここまで衰退した理由がわかっ た


小学校の教師って変なヤツが多いよな


ブスに告白されたから妥協してつきあってやった結果


【八王子スーパーナンペイ事件】この犯人って完全に プロの仕事だよな


【室蘭16歳美少女失踪事件】千田麻未さんの行方不明から17年、彼女が消えた謎は深まるばかり


広島一家失踪事件みたいにゾッとする事件


未解決事件や真実が闇へと消えた事件


タイタニック号の乗客がバカすぎワロタ


【風化防止】迷宮入りとなった・田畑作之介ちゃんひき逃げ連れ去り行方不明事件




スポンサーリンク

2: 2019/01/07(月) 13:20:55.03 ID:qMQwkaXFd
因数分解
4: 2019/01/07(月) 13:21:24.70 ID:1cyvC/hSa
足し算
5: 2019/01/07(月) 13:21:25.19 ID:ZfDwxpqO
中点連結定理
8: 2019/01/07(月) 13:22:01.19 ID:mseBpmm60
数3
高校のキャリアがなかった
9: 2019/01/07(月) 13:22:07.68 ID:QfuYEnAUa
ワイジ、未だ2乗がわからない
20: 2019/01/07(月) 13:23:44.71 ID:rkfK25wI0
>>9
三乗から頭こんがらがるのはよく聞くけど二乗はシンプルやろ
236: 2019/01/07(月) 13:46:28.44 ID:bhzh7e5TM
>>9
掛け算で詰んでるやん
11: 2019/01/07(月) 13:22:53.67 ID:yXZlZYUS0
文章問題
15: 2019/01/07(月) 13:23:15.59 ID:eFENHR+j0
XとかYとかそういう系
16: 2019/01/07(月) 13:23:22.81 ID:oBPlrD9qM
確率統計
17: 2019/01/07(月) 13:23:25.26 ID:JkasIkFRp
数列
漸化式
19: 2019/01/07(月) 13:23:30.53 ID:87vNAxtBa
グラフ
適当にやってたらその先ずっと必要で草
24: 2019/01/07(月) 13:24:45.22 ID:mpk4/LhC0
割り算
25: 2019/01/07(月) 13:24:54.82 ID:Cj9xkmsc0
10以上の数は指が足りなくて無理
212: 2019/01/07(月) 13:44:10.50 ID:LhwjKSEW0
>>25
ネタじゃなくてガチで分かる
27: 2019/01/07(月) 13:24:56.93 ID:8+9M46jf0
複素数
大学受験これで落ちたわ
29: 2019/01/07(月) 13:24:59.39 ID:FPb3B5ZDd
数学が一番簡単やん
答えがひとつしかないんやから
52: 2019/01/07(月) 13:28:01.81 ID:jk01ypI/d
>>29
大松「多価関数は複数出るぞ」
31: 2019/01/07(月) 13:25:01.74 ID:CHub+Jmm0
算数でおれとるわ
32: 2019/01/07(月) 13:25:14.75 ID:tqHk/+nGM
複素数平面
33: 2019/01/07(月) 13:25:32.38 ID:iu4JfOTPM
ラグランジュの仮定乗数法で脱落した
74: 2019/01/07(月) 13:30:06.44 ID:4+dex8tDd
>>33
未定乗数法な
34: 2019/01/07(月) 13:25:36.23 ID:OGjSyhV00
帯分数
36: 2019/01/07(月) 13:25:57.68 ID:0js+U8Wa0
ワイ数学科だが位相数学辺りからマジ訳分からなくなってきた
38: 2019/01/07(月) 13:26:03.60 ID:i7N3/jmX0
微積
39: 2019/01/07(月) 13:26:15.70 ID:4qpSc3Xva
一次関数
なんで数字が線になるんや
42: 2019/01/07(月) 13:26:38.11 ID:XIpWA0WR0
ベクトル
43: 2019/01/07(月) 13:26:43.02 ID:ycfdugDL0
確率は日本語が理解できんかった
45: 2019/01/07(月) 13:27:11.01 ID:qcWeXgpPa
「因数分解なんか覚えて大人になって何に使うんだよ~」
ってお決まりのセリフあるけど、実際何の役に立つんや?
142: 2019/01/07(月) 13:37:23.65 ID:mseBpmm60
>>45
そら試験に使うに決まっとるやん
それ以外に使えるって言ってるやつはアホや
82: 2019/01/07(月) 13:30:57.18 ID:fVyuIMPZ0
>>45
それは結果論やろ
習ってる段階では使うか使わないか未知なんだから
69: 2019/01/07(月) 13:29:44.67 ID:lFnE7pEhr
>>45
101×99が一瞬で計算できる
85: 2019/01/07(月) 13:31:06.37 ID:KgIsreTma
>>69
因数分解しなくても一瞬でとけるやろ
102: 2019/01/07(月) 13:33:52.46 ID:/zG6beywM
>>69
因数分解いらなくて草
46: 2019/01/07(月) 13:27:11.94 ID:r4Khv02na
図形に補助線引いて計算しやすい図形を作るだのなんだのが出来なくてダメになった
算数からや
50: 2019/01/07(月) 13:27:55.65 ID:z1MbuaMNa
ベクトル
複素平面
極限
53: 2019/01/07(月) 13:28:05.20 ID:wiN8rjSf0
ベクトル証明微積ほとんど訳わからん
55: 2019/01/07(月) 13:28:06.82 ID:zF31Tyzx0
三角関数で理解不能
60: 2019/01/07(月) 13:28:54.18 ID:YhpA/4yXr
>>55
むしろ1番簡単やったんやが
58: 2019/01/07(月) 13:28:18.19 ID:buNg06FAp
くもんのEあたり
67: 2019/01/07(月) 13:29:34.53 ID:fVyuIMPZ0
二次関数
68: 2019/01/07(月) 13:29:35.49 ID:MD9saX7Pa
やっぱ
代数かな

難しすぎる
70: 2019/01/07(月) 13:29:47.68 ID:a62xUzgd0
そもそも挫折していない
80: 2019/01/07(月) 13:30:45.44 ID:b6DXiyCX0
図形苦手だったから〇線とか〇心もう意味わからん
84: 2019/01/07(月) 13:31:00.72 ID:zSRWfZ790
整数やろあんなんセンス一辺倒やで
86: 2019/01/07(月) 13:31:17.96 ID:rkfK25wI0
https://i.imgur.com/YuJGGnc.jpg

こういう「数字をひっくり返せば答えが出る」ってのは理解してても
「なぜひっくり返すのか」を理解しないまま進んだ奴はその場は良くても大抵どこかで数学挫折するよな
ワイがそうや
93: 2019/01/07(月) 13:32:08.92 ID:e9+JslK4d
>>86
話聞いてりゃわかるやん
96: 2019/01/07(月) 13:32:45.60 ID:O4tyGOAv0
>>86
こういう教え方自体あんまよくないかもな
99: 2019/01/07(月) 13:33:32.29 ID:H/v1kUKf0
>>86
(1/3)/(2/5)やからでしょ
118: 2019/01/07(月) 13:34:54.29 ID:7sCWmNze0
>>86
割り算はかけ算の逆
例えば5*○=10の○に入るのを求めるものって原則が入ってたらいけるやろ
131: 2019/01/07(月) 13:36:18.88 ID:IGvoMlsm0
>>86
逆やぞ
アスペはどうでもいいところでこだわって先に進めなくなるから落ちこぼれる
分からなくて先送りにしてもそのうち分かるから問題ない
198: 2019/01/07(月) 13:43:14.46 ID:T4dnPQkjM
>>131
そのうちわかるのはそれなりに勉強してる奴やろ
使い続けてるとある日ふと腑に落ちる

ワイは仕事で三角関数使わざるを得なくなったらある日腑に落ちたわ
94: 2019/01/07(月) 13:32:12.46 ID:wfk2AhO9M
整数定期
100: 2019/01/07(月) 13:33:35.57 ID:daaDk1jvp
自然数じゃない累乗ってなに?ってとこ
104: 2019/01/07(月) 13:33:59.88 ID:OMsXgYg8r
図形関連
106: 2019/01/07(月) 13:34:06.77 ID:CBq3zNVj0
ベクトルの最後の方
115: 2019/01/07(月) 13:34:44.44 ID:8EuWtZun0
図形関連はほんと苦手や
116: 2019/01/07(月) 13:34:46.56 ID:8YrQXomqM
微積
119: 2019/01/07(月) 13:34:54.43 ID:LQEKdJXt0
証明定期
124: 2019/01/07(月) 13:35:06.89 ID:AbPMWM340
連立方程式
低学歴ですまんな
144: 2019/01/07(月) 13:37:36.71 ID:EX0PdqHBd
>>124
実際そこら辺で挫折する奴多いしええんやで
中学高校は何かにつけて連立方程式や二次関数を扱うような問題ばっかやからしゃーない
162: 2019/01/07(月) 13:39:41.23 ID:gQs1vH8np
>>124
>>124
つるかめ算は出来るのに文字にすると急に出来なくなる奴多いの何なんやろな
133: 2019/01/07(月) 13:36:22.16 ID:jgLiNsnPM
微積できなくても文系大学生は生きていけるし文系はマジで数学いらん
134: 2019/01/07(月) 13:36:23.08 ID:SoLltkMPp
線積分やろ
線積分を麺積分に変える奴もよくわからん
135: 2019/01/07(月) 13:36:24.25 ID:wfk2AhO9M
最近暗記科目より数学の方が頭使わん気がしてきたわ
149: 2019/01/07(月) 13:38:02.40 ID:7sCWmNze0
>>135
大学入試までなら数学とかパターンの暗記やからな
こういう問題はこうすると上手くいくってのを問題演習で覚えて
179: 2019/01/07(月) 13:41:16.13 ID:e9+JslK4d
>>149
大学での数学こそ暗記やん
202: 2019/01/07(月) 13:43:35.72 ID:0oqBXJg60
>>179
というかまぁ試験で点取るためにやるような勉強は所詮全部暗記で事足りるよな
184: 2019/01/07(月) 13:42:07.90 ID:7sCWmNze0
>>179
ワイは大学の数学はしらんけどそうなんか
数学科の学生は何してるん
234: 2019/01/07(月) 13:46:27.27 ID:e9+JslK4d
>>184
定理の証明を理解して自分で再現できるようにする
基本これや
ある程度この分野分かったなと思ったらはい次の分野
137: 2019/01/07(月) 13:36:44.18 ID:0Rkcf0rMa
εδ論法
139: 2019/01/07(月) 13:36:57.07 ID:EF3SLKzMM
最大公約数
145: 2019/01/07(月) 13:37:41.97 ID:x4lhjTkka
数学博士って哲学博士と同じぐらいのインパクトある


スポンサーリンク





TOPに戻り他の記事を読む


【おすすめ人気記事】


嫌な予感がするんだが、今年マジで南海トラフ地震来 るんじゃね?


【日立美人ネイリスト変4事件】阿部香織さんの自札という見解に疑問を感じる


迷宮入り事件で一番真実が知りたいもの


誰にも迷惑をかけずに刑務所に入る方 法が知りたい


子供が行方不明になる事件は不気味すぎる


地域おこし協力隊だけど、ガチで村八分にされた


【岡山地底湖行方不明事件】不自然に報道がされなく なった謎


昔の未解決事件や犯罪ってなんか魅力あるよな


大阪の謎すぎる事故物件


【増山ひとみさん失踪事件】一年後にかかってきた電 話の謎


【南海トラフXデー】過去の地震にヒントが隠されているかもしれない


前の住人が自札した事故物件って供養した方がいいの?


未解決事件で最も怖い事件「ミユキ・カアイソウ・カアイソ ウ」説


【松山ホステス札害事件】7つの顔を持つ女『福田和子の15年近くに及ぶ逃亡生活』


【未解決事件】 八王子スーパーナンペイ札人事件の犯人が特定されない謎










オカルト注目記事

謎の勢力「嫌なら日本から出ていけ」←これ


絶望的に人の気遣いとか善意を踏みつけていく奴っているよな?





ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。

ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。





アクセスランキング

元スレhttp://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546834842/