bandicam 2018-09-05 19-41-45-802

1: 2018/09/05(水) 00:48:17.79 0
優れた時代だった?


スポンサーリンク


本日のおすすめ


「あーこの人、昭和の人間だな」って思う言葉


平和台事件とかいう機動隊3,300人が動員されたプロ野球の事件


衝撃的な亡くなり方をした三大日本人『岡田有希子、三島由紀夫』あと一人


【2045年】 シンギュラリティ(技術的特異点)後の人類はどうなるのか


【謎すぎる】なぜ日航機墜落事故の機長は海の方に方向を変えなかったのか


日本で起こった闇深い事件を教えて下さい


高校生だけどお前らどうやってイジメから立ち直った?


本当に怖い心霊スポット『首塚』


コンビニ強盗って成功しても数万円しか手に入らないのに何故するのだろう?






スポンサーリンク

2: 2018/09/05(水) 00:49:51.59 0
一番平和な時期が続いた時代
3: 2018/09/05(水) 00:51:39.41 0
>>2
200年以上平和が続いたのが歴史的にめちゃくちゃ珍しいらしいな
54: 2018/09/05(水) 01:57:52.90 0
>>3
太平洋戦争が終わってから今で73年
つまりこの3倍近くの期間徳川家が統治していたわけだな
4: 2018/09/05(水) 00:53:08.07 0
ホルホル~www
5: 2018/09/05(水) 00:55:44.55 0
同じ島国のイギリスは征服されまくり支配民族変わりまくりなのに
6: 2018/09/05(水) 01:05:11.88 0
ドーバー海峡は狭いからな
7: 2018/09/05(水) 01:07:09.28 0
そもそも何で東南アジアみたいに植民地化されなかったんだ?
武力行使されたらひとたまりもないやろ
17: 2018/09/05(水) 01:22:31.83 0
>>7
石油が出ないからじゃね
日本だって石油が欲しくて東南アジアを占領したわけでそ
115: 2018/09/05(水) 03:42:23.57 0
>>17
ヨーロッパは植民地持ってるからいらないんだよ 石油はもう少し後の話
8: 2018/09/05(水) 01:09:07.53 0
意外と武力はあったし
9: 2018/09/05(水) 01:10:04.67 0
常に栄養不足
11: 2018/09/05(水) 01:13:04.90 0
徳川幕府がキリシタンを排除したから
12: 2018/09/05(水) 01:13:20.28 0
伊勢参りが庶民の楽しみとか言うが東京と伊勢神宮往復1000キロを徒歩でとか信じられない
13: 2018/09/05(水) 01:15:55.77 0
歴史的に中国が大陸国家で海洋国じゃなかったからやろ
逆に今ヤバイ
14: 2018/09/05(水) 01:17:15.59 0
こういうこと言う人って江戸と大阪のことしか考えて無さそう
15: 2018/09/05(水) 01:19:54.20 0
韓国人マゲを変えようとしなかったのがすごい
あんな不潔で手間のかかる髪型
18: 2018/09/05(水) 01:24:03.61 0
石油なんかまともに使うようになったの20世紀だぞ
19: 2018/09/05(水) 01:26:47.81 0
秀吉がキリスト教追い出したおかげやぞ
23: 2018/09/05(水) 01:29:57.26 0
虫歯になって4ぬ人とかたくさんいたんだろうな
24: 2018/09/05(水) 01:30:18.72 0
インドや東南アジアを植民地にしたのは香辛料とか南国の特産品が目当てだったけど
日本には植民地にまでして独占したい物産がなかったから
26: 2018/09/05(水) 01:31:45.79 0
司馬遼太郎は江戸時代嫌いだよね

あの人戦国と幕末~日露の人だから
池波正太郎は好きだけれど司馬遼太郎好きになれないのはこの辺
27: 2018/09/05(水) 01:32:05.08 0
田舎は昭和40年頃まで江戸時代みたいな生活だったよ
28: 2018/09/05(水) 01:32:59.87 0
日本も東インド会社から砂糖を買わなきゃ和菓子も作れなかったもんな
日本から得られるものは何もなかったんだろう
52: 2018/09/05(水) 01:53:23.60 0
>>28
白砂糖を輸入していた頃の日本は当時世界最強の金輸出国だぞ
金の産出量が減ってからあらゆるモノを自給自足する国家に切り替わった
白砂糖すなわち和三盆の完成は国産化の象徴でもある
65: 2018/09/05(水) 02:08:13.59 0
>>52
普通に中南米のほうが金も銀も数倍の産出量があったよ
31: 2018/09/05(水) 01:36:04.05 0
めっちゃ狭い長屋にプライバシーもなく住んで
栄養も足りてなくて背小っちゃくていつもなんかしら病気で
江戸の庶民はそんなやぞ
37: 2018/09/05(水) 01:42:07.62 0
>>31
なにその仁見たよみたいなレス
45: 2018/09/05(水) 01:49:02.38 0
>>37
見てねーわ
新聞に載ってたわ

骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えている。栄養状態が悪く、特に鉄分が不足していた。現代なら4亡率 の低い若い世代の骨が多いのも特徴で、伝染病がたびたび流行し、人が簡単に4んだことを物語るという。

江戸時代の成人の平均身長は男性が150センチ台半ばで、女性はそれよりも10センチほど低い。
日本のすべての時代の中で最も小柄だった。栄養状態が悪いうえに
狭い長屋などに密集して生活したストレスの影響と考えられるという。
53: 2018/09/05(水) 01:56:29.89 0
>>45
江戸の長屋住まいの庶民っていうのは当時の日本の民衆の平均ではない
今で言えば非正規雇用みたいなもので江戸時代でも時期によって増減が激しい
典型的な都市住民像は江戸より上方を見なくてはダメ
32: 2018/09/05(水) 01:36:59.56 0
浮世絵展見に行ったことあるけどコレクション用にシリーズ物を発行したり
キラカードみたいな特別豪華なのがあったりして感心した
33: 2018/09/05(水) 01:37:24.62 0
銅も銀も埋蔵量はともかくとして産出量は大きかったから今の日本のイメージで資源物産がないと思われてたというのは間違い
35: 2018/09/05(水) 01:40:34.79 0
芝居とか趣味を楽しむ余裕があったんだからそんな悪くもないだろ
71: 2018/09/05(水) 02:16:04.16 0
>>35
都会っ子と田舎っ子じゃやっぱり違う
39: 2018/09/05(水) 01:43:34.59 0
楽しかったのは江戸だけじゃないの
41: 2018/09/05(水) 01:45:17.07 0
浅草の凌雲書閣では芸者総選挙とかあったらしいな
握手券みたいな札を一人で50枚買った人もいたとかw
42: 2018/09/05(水) 01:45:41.11 0
舗装されていない道を徒歩移動は辛い
48: 2018/09/05(水) 01:50:12.25 0
>>42
舗装してない道で草鞋みたいなペラいの履いてフォアフットって
むしろ歩きやすいかも
47: 2018/09/05(水) 01:49:59.05 0
現代を除くと鎌倉時代が一番背が高く江戸時代が一番引低い
49: 2018/09/05(水) 01:51:14.03 0
日本の歴史で100年以上の規模で人口が停滞した時代って江戸時代くらいじゃね
現代もそうなりそうだけど
58: 2018/09/05(水) 02:00:34.45 0
炭水化物は多かったがタンパク質が不足していた
59: 2018/09/05(水) 02:01:26.52 0
海がない信州では虫が貴重なたんぱく源
61: 2018/09/05(水) 02:03:00.97 0
確かに江戸時代とはいうけど全国的に見て江戸はかなり特殊な都市だよな
人口の半分ぐらいはお武家さんだし
後は出稼ぎ労働者がほとんど
62: 2018/09/05(水) 02:03:53.50 0
時代劇の見すぎではないのか
63: 2018/09/05(水) 02:05:00.83 0
江戸は出稼ぎが多すぎて男ばかりになって嫁探しが大変だったらしいな
いい女は武家に持ってかれるし
72: 2018/09/05(水) 02:19:09.76 0
享保6年(1721)江戸町人割合
女178,109
男323,285
73: 2018/09/05(水) 02:21:54.28 0
>>72
生涯独身率今より高いだろこんなの
76: 2018/09/05(水) 02:25:08.28 0
逆に考えるんだ
もし江戸時代にタイムスリップしたら、関東の田舎は女だらけなんだと
77: 2018/09/05(水) 02:27:18.23 0
でも田舎じゃ稼ぎ口がないから江戸に行くしかなかったんだろうな
84: 2018/09/05(水) 02:44:38.06 0
不作の地方もあれば豊作の地方もあったわけで
現代のように国が管理していなかったので飢饉の藩は食えないまま
85: 2018/09/05(水) 02:47:22.40 0
飢饉の時も食い物が余ってるところはいっぱいあったらしい
輸送商業情報が今ほど発展してないからトータルで余ってても飢饉になったみたい
102: 2018/09/05(水) 03:09:45.68 0
地租改正は大増税政策だからな
江戸期の税収じゃあ全く国家運営できないくらい江戸幕府は徴税しなかった
104: 2018/09/05(水) 03:15:01.61 0
江戸でそばが流行ったのもカッケ予防のためと言われてるね
123: 2018/09/05(水) 03:52:44.82 0
>>104
え? ビタミンとれなくね?
116: 2018/09/05(水) 03:43:26.94 0
鎖国ができるくらいすごい時代だった
126: 2018/09/05(水) 03:55:05.33 0
そばは白米に比べれば遥かにビタミン豊富だぞ
151: 2018/09/05(水) 05:29:46.27 0
参勤交代のおかげ
考えた奴は神だよホント
153: 2018/09/05(水) 06:29:25.27 0
黄金の国ジパング


スポンサーリンク



TOPに戻り他の記事を読む


【おすすめ人気記事】


【ネオ麦茶】西鉄バスジャック事件の犯人『35歳になった谷口誠一はどこにいるのだろう』


日本史上最大のタブーってなんだろう


【世界のミステリー】エジプトのピラミッドを作ったのは絶対に人間じゃない


幽霊が出たという心霊現象が実際に起こった例


彼女の独り言がえげつないんだけど病気なの?


京都大の学生寮ボロすぎワロタ


戦後に日本で起こった未解決事件をヤバい順にランキングしてみた


ヤクルトレディのお姉さんとキスした


事故物件に住みはじめて一カ月経って思った事『周りの人間が怖すぎる』


日本以外で治安の良い国ってある?


【大迫力】雷が落ちる瞬間を激写した


ビートルズのジョン・レノンを札害した犯人『マーク・チャップマンの現在』


【大阪2児餓4事件】下村早苗が住んでた事故物件(家賃2.2万円)に住もうと思うんだがどう思う?


【未解決事件】赤城神社主婦失踪事件の真相が知りたい


【未解決事件】広島美人教師一家失踪事件が恐すぎる






管理人からのお知らせ

ザ・ミステリー体験では皆さまからの投稿を受け付けております。

ご自身のホラー体験・不思議体験などありましたら、TOPページメッセージフォームよりお願い致します。





アクセスランキング

元スレhttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1536076097/